![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
クッキングパパ「お手軽簡単なコンソメスープを作ろう!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671871556/
1 :名無し:22/12/24(土) 17:45:56 ID:WIkP1

2:名無し:22/12/24(土) 17:46:55 ID:Y2ux1
15Lの水で詰んだ😇
4:名無し:22/12/24(土) 17:47:35 ID:oVZL1
10時間も鍋の番はキツい
16:名無し:22/12/24(土) 18:00:41 ID:blak1
左上のニチャニチャと音を立てて混ぜるとこがなんかいやらしい
3:名無し:22/12/24(土) 17:47:25 ID:pab11
お手軽とも簡単とも書いてなくね
5:名無し:22/12/24(土) 17:48:00 ID:WIkP2
>>3
ワイが捏造したんや
11:名無し:22/12/24(土) 17:53:23 ID:7JWS4
むしろ手の込んだ料理って説明されてるやんけ!w
8:名無し:22/12/24(土) 17:51:10 ID:Y2ux3
30Lくらいの寸胴鍋
外寸(約):直径36.5×高さ33.5cm
9:名無し:22/12/24(土) 17:52:57 ID:oVZL1
こんだけ手間と時間かけて6〜7杯分しか作れなくて草
6:名無し:22/12/24(土) 17:50:21 ID:oVZL1
でもコンソメスープって美味いよな
7:名無し:22/12/24(土) 17:50:30 ID:HIru2
>>6
せやろか?
12:名無し:22/12/24(土) 17:54:38 ID:oVZL1
>>7
味の素のコンソメの素でも美味いやん
14:名無し:22/12/24(土) 17:55:59 ID:WIkP1
>>12
美味い
あれで野菜スープ作るわ
ウインナーとか入れて
17:名無し:22/12/24(土) 18:03:29 ID:GeFL5
>>12
>>1のような手間暇かかるコンソメを手軽に味わうことができる
これすごいよなぁ
18:名無し:22/12/24(土) 18:07:59 ID:oVZL3
クッパパのこのレシピ見て実際コンソメスープ作った人0人説
19:名無し:22/12/24(土) 18:09:49 ID:WIkP1
作る価値があるかどうかだよな
これ系のユーチューバーでもやらなさそう
関連‐クッキングパパのキチガイすき焼き ←オススメ
クッキングパパ「自家製ビールを作ってみよう」
グルメ漫画の中で「クッキングパパ」がまともという風潮
三大料理漫画に美味しんぼを入れるかどうかで微妙な紛糾発生してるんだが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671871556/
1 :名無し:22/12/24(土) 17:45:56 ID:WIkP1

2:名無し:22/12/24(土) 17:46:55 ID:Y2ux1
15Lの水で詰んだ😇
4:名無し:22/12/24(土) 17:47:35 ID:oVZL1
10時間も鍋の番はキツい
16:名無し:22/12/24(土) 18:00:41 ID:blak1
左上のニチャニチャと音を立てて混ぜるとこがなんかいやらしい
3:名無し:22/12/24(土) 17:47:25 ID:pab11
お手軽とも簡単とも書いてなくね
5:名無し:22/12/24(土) 17:48:00 ID:WIkP2
>>3
ワイが捏造したんや
11:名無し:22/12/24(土) 17:53:23 ID:7JWS4
むしろ手の込んだ料理って説明されてるやんけ!w
8:名無し:22/12/24(土) 17:51:10 ID:Y2ux3
30Lくらいの寸胴鍋
外寸(約):直径36.5×高さ33.5cm
9:名無し:22/12/24(土) 17:52:57 ID:oVZL1
こんだけ手間と時間かけて6〜7杯分しか作れなくて草
6:名無し:22/12/24(土) 17:50:21 ID:oVZL1
でもコンソメスープって美味いよな
7:名無し:22/12/24(土) 17:50:30 ID:HIru2
>>6
せやろか?
12:名無し:22/12/24(土) 17:54:38 ID:oVZL1
>>7
味の素のコンソメの素でも美味いやん
14:名無し:22/12/24(土) 17:55:59 ID:WIkP1
>>12
美味い
あれで野菜スープ作るわ
ウインナーとか入れて
17:名無し:22/12/24(土) 18:03:29 ID:GeFL5
>>12
>>1のような手間暇かかるコンソメを手軽に味わうことができる
これすごいよなぁ
18:名無し:22/12/24(土) 18:07:59 ID:oVZL3
クッパパのこのレシピ見て実際コンソメスープ作った人0人説
19:名無し:22/12/24(土) 18:09:49 ID:WIkP1
作る価値があるかどうかだよな
これ系のユーチューバーでもやらなさそう
関連‐クッキングパパのキチガイすき焼き ←オススメ
クッキングパパ「自家製ビールを作ってみよう」
グルメ漫画の中で「クッキングパパ」がまともという風潮
三大料理漫画に美味しんぼを入れるかどうかで微妙な紛糾発生してるんだが
クッキングパパ(163) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.12.24
うえやまとち(著)
講談社 (2022-10-21T00:00:00.000Z)

講談社 (2022-10-21T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【グルメ漫画】底辺のうなぎの食べ方www 2018/08/14
-
「ご当地グルメ」って歴史も伝統もないままある日突然名物になった感があるよな 2021/05/17
-
ワカコさん、屋台のおでん屋に突撃してしまう 2019/09/06
-
グルメ漫画「そばもん」の作者とかいうヤベー奴 2018/12/21
-
【ぷしゅ~】ワカコさん、うなぎの天ぷらを食べて精をつける 2021/08/02
-
マジキチ料理人だらけの全日本おにぎり選手権 2011/04/27
-
江戸前の旬とかいう人情寿司漫画www 2022/02/17
-
グルメ漫画「しあわせゴハン」 幼い姉弟で作るメニュー 2017/07/05
-
プロなんだからプロの仕事をする。それが俺の信条です 2014/06/28
-
【火傷不可避】ヤカンでインスタントラーメン作ったろ! 2017/06/06
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
440837:名も無き修羅:2022/12/25(日) 16:13
これ、昔から一度挑戦したくて、休みとって一日作業で作った回なんだよな
インスタントは偉大だわ
インスタントは偉大だわ
440838:名も無き修羅:2022/12/25(日) 16:48
※440837
休日だけど二日酔いで動けないからだぞ
休日だけど二日酔いで動けないからだぞ
440839:名も無き修羅:2022/12/25(日) 16:54
料理系の解説動画でもちらっと解説してるの見たけど、これと同じくらい考えたやつ頭おかしいなって工程だったの笑ったわ
440842:名も無き修羅:2022/12/25(日) 17:23
comico挑戦壺漫画サイト
ピッキングパパァ1200話無料ニダ
ピッキングパパァ1200話無料ニダ
440843:名も無き修羅:2022/12/25(日) 17:44
※440838
間違えて覚えてたわ、訂正サンキュー
間違えて覚えてたわ、訂正サンキュー
440845:名も無き修羅:2022/12/25(日) 17:50
グルメ漫画の料理作ってみた系のユーチューバーもやらなそう
手間かかる割に面白みもなんもない
手間かかる割に面白みもなんもない
440847:名も無き修羅:2022/12/25(日) 18:16
こういうの見ると人間ってすげぇなと思う
何を考えてこんな手間かかることをしようと思ったのか
何を考えてこんな手間かかることをしようと思ったのか
440851:名も無き修羅:2022/12/25(日) 19:10
すぐ嘘つくな
440854:名も無き修羅:2022/12/25(日) 19:47
味の素がやらねーかなー
作ってみてどちらが美味しいか
自社の製品と一緒に二重盲検テストしてみて欲しい
作ってみてどちらが美味しいか
自社の製品と一緒に二重盲検テストしてみて欲しい
440856:名も無き修羅:2022/12/25(日) 20:35
構って欲しいからって膨張した嘘つくのは病気だから早めに受診しな
440858:名無しさん:2022/12/25(日) 22:49
かなり前にコンソメスープを作ってて最後の漉す手順の時に
ザルの下に何も置かずに注いでしまって全部流しに
流れていったってコピペをみた記憶がある
ザルの下に何も置かずに注いでしまって全部流しに
流れていったってコピペをみた記憶がある
440859:名も無き修羅:2022/12/25(日) 23:05
味の素は偉大だと再認識した
440861:名も無き修羅:2022/12/26(月) 02:31
>こういうの見ると人間ってすげぇなと思う
>何を考えてこんな手間かかることをしようと思ったのか
昔の西洋は鍋ずっと暖炉にかけっぱなし?で具を毎日足して日々の食事にするスタイルだったから
そういうとこから生まれたのかな
>何を考えてこんな手間かかることをしようと思ったのか
昔の西洋は鍋ずっと暖炉にかけっぱなし?で具を毎日足して日々の食事にするスタイルだったから
そういうとこから生まれたのかな
440862:名も無き修羅:2022/12/26(月) 03:22
シャープのあれ使えば放置でええやろ
440864:名も無き修羅:2022/12/26(月) 03:26
簡単なんて書いてないじゃん
440866:名も無き修羅:2022/12/26(月) 06:56
ここまで手間はかけないが、作ったことはある。水もコントレックス(硬水)わざわざ買ってきて。
結果。市販のコンソメの素がいかに優秀かわかる。あの味そのものが出来上がったからな。
結果。市販のコンソメの素がいかに優秀かわかる。あの味そのものが出来上がったからな。
440867:名も無き修羅:2022/12/26(月) 07:38
これ肉とか野菜の再利用ができなそうでほんと業が深い料理よな
卵の殻とかも灰汁取りに使ったりして、本来は捨てるしかない端材何かを↑で書いてある様に暖炉とかで火にかけてたんだろうなぁ
卵の殻とかも灰汁取りに使ったりして、本来は捨てるしかない端材何かを↑で書いてある様に暖炉とかで火にかけてたんだろうなぁ
440872:名も無き修羅:2022/12/26(月) 08:38
初っ端からとんでもない料理呼ばわりで草
440887:名も無き修羅:2022/12/26(月) 09:38
チャップマンさんならやりそう
440893:名も無き修羅:2022/12/26(月) 10:41
適当な野菜を放り込んでコンソメスープの元で煮込めば美味しいスープが出来るからなあ…
440901:名も無き修羅:2022/12/26(月) 12:13
よく知らんのだが15から16の作業に不備があるとかで
このままでやると大事なところでひどいことになるって聞いたな
このままでやると大事なところでひどいことになるって聞いたな
440906:名も無き修羅:2022/12/26(月) 12:53
ニコニコだとガチ勢がたまに作ってるな
440913:名も無き修羅:2022/12/26(月) 13:49
気になってyoutubeでコンソメ作っている動画探してみたら、手順はたいだい一緒だった
440929:名も無き修羅:2022/12/26(月) 15:35
ちゃんとセロリ使っとるな
440953:名無しさん:2022/12/26(月) 20:18
飛行機のコンソメスープ飲めるお店とかないかな
440989:名も無き修羅:2022/12/27(火) 04:13
なろうのアニメ化もされた転移物でコンソメスープを再現しようとあくせくする話が面白かったな…スレみたいな本格的な作り方を知らないから色々と材料を集めて悪戦苦闘するんだけど、最終的にやけになって魔法で旨味を抽出するという方法を取ったら味はコンソメになったけど色が透明になってしまったというオチだった
441044:名も無き修羅:2022/12/27(火) 17:18
クッキングパパの家ってガス代とんでもなさそう。
441162:名も無き修羅:2022/12/29(木) 01:35
ニコニコのボイロキッチン勢は何人か作ってるね
一度フォンを作って、鍋変えて、とかやってるの見て、コンソメ顆粒の素晴らしさがわかった
一度フォンを作って、鍋変えて、とかやってるの見て、コンソメ顆粒の素晴らしさがわかった
454235:名も無き修羅:2023/05/17(水) 18:21
15リットルて