![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【画像】竹岡ラーメン食ってきたんやが
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671695973/
1 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 16:59:33.14 ID:bKpFiYXtd

うーんやっぱり何度食っても不味いンゴ
5 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:00:28.47 ID:bKpFiYXtd
何年かに一度不味かったの忘れて血迷って食っちゃうのよね
4 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:00:16.52 ID:pEn7oBRT0
味ないってマジ?
8 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:01:03.39 ID:bKpFiYXtd
>>4
味は言うほどでも無いんやが乾麺なのがね
16 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:02:58.19 ID:+72Q8On90
麺が普通なら美味しそう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671695973/
1 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 16:59:33.14 ID:bKpFiYXtd

うーんやっぱり何度食っても不味いンゴ
5 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:00:28.47 ID:bKpFiYXtd
何年かに一度不味かったの忘れて血迷って食っちゃうのよね
4 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:00:16.52 ID:pEn7oBRT0
味ないってマジ?
8 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:01:03.39 ID:bKpFiYXtd
>>4
味は言うほどでも無いんやが乾麺なのがね
16 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:02:58.19 ID:+72Q8On90
麺が普通なら美味しそう
21 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:04:30.94 ID:bKpFiYXtd
大量のチャーシューを醤油で煮てその醤油ダレをただのお湯で割って茹でた乾麺入れたのが竹岡ラーメンや
ちなみに画像のやつで1050円で8人待ちの行列並んで食った
31 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:06:52.59 ID:IsBSdqdmM
>>21
スープ無しは流石にうそやろ?
34 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:08:11.33 ID:bKpFiYXtd
>>31
ほんまやでそのぶん大量のチャーシュー仕込むからタレに出汁が出てるという解釈や
67 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:22:38.60 ID:iGwDMSSad
>>21
スープ取ってないのに高すぎて草
69 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:23:46.74 ID:bKpFiYXtd
>>67
1月5日から50円値上げするって張り紙してあったわ
9 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:01:07.86 ID:TyP3738Ud
竹岡って何県?
11 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:01:59.69 ID:bKpFiYXtd
>>9
千葉県や
28 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:05:39.98 ID:x7mv8GdE0
食ってみたいけどわざわざ行って食うもんでもないか
36 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:10:27.44 ID:ZhqMOgE/0
大体想像通りの味やろ
濃い醤油と大量の玉ねぎ
32 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:07:01.85 ID:bKpFiYXtd
ぶっちゃけお湯じゃなくて業務用だしパックの混合だしで割って麺を生麺にするだけで化けそうなんやけどもはやこう言う文化なんやなこれは
55 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:15:55.12 ID:0B8p0WM2M
ローカルフードでしかなくてそんなうまいもんじゃないよね
かと言って色々変えたら竹岡式じゃなくなるっていう
49 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:14:05.77 ID:ZhqMOgE/0
チャーシューはええんやけど
全体的に濃すぎるのよね
38 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:10:54.41 ID:bLPCw+Kja
竹岡ラーメンは本家に行くものなくて周りの新しい店に行くものやぞ
53 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:15:09.82 ID:i2OGaZSha
このスレ見る限り完食も無理そうなんやが
54 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:15:50.97 ID:bLPCw+Kja
>>53
醤油の味が好きな人なら平気や
91 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:39:02.12 ID:c2t5JK+v0
勝浦タンタンといいなぜ千葉のラーメンは玉ねぎ乗せるんやろ
別に嫌いじゃないからええけど
95 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:40:06.08 ID:bKpFiYXtd
>>91
千葉の白子が玉ねぎの名産地だからちゃうか?知らんけど
102 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:42:56.89 ID:e15gntmu0
>>91
刻み玉ねぎ乗せると言えば八王子ラーメンとかもやろ
70 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:24:27.42 ID:Rbyg0R8nd
まぁ観光地で名物料理頼むようなものだからあれ…
75 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:25:39.60 ID:OgBFYlLdM
>>70
某ラーメン漫画でもそんな評価やったな
あれは現地で食うから成立してるみたいな
112 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:53:45.59 ID:D14XG+090
もともと漁師メシの類やろ
ご当地ラーメンブームに乗っかって流行ってるだけでその土地以外の人間が食っても美味いもんじゃない
131 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 18:08:23.95 ID:GQ3Zw7c9a
ラーメン発見伝でも
「俺たちにとってはコクの足りないラーメンだけど地元の人たちにとっては何よりも大切な思い出の味なんだろうな」
という高い評価をもらった素晴らしいラーメンや
135 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 18:11:24.85 ID:oPDDX+dF0
>>131
この通りなんよな
これで商売として勝負しようとするのはアホ
84 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:34:07.80 ID:X9mrwuqe0
でも関東を象徴する味だよな
醤油がドーンって感じで
文化として残ってほしい
85 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:35:49.91 ID:bKpFiYXtd
>>84
千葉といえば醤油の名産地やしなー
86 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 17:36:05.01 ID:oPDDX+dF0
>>84
たしかに関東っぽいラーメンではあるな
132 :それでも動く名無し:2022/12/22(木) 18:08:36.11 ID:wl6NjxlX0
1回食べてみたいけどそれ目当てで行くとがっかりしそう
関連‐竹岡式ラーメンとかいう評価が真っ二つに分かれる食い物www ←オススメ
逃亡中の美少女「そういえば・・・三日前から何も食べていませんね」
【画像】この「辛ラーメン定食」にいくら出せる?
富山ブラックとかいう評価が真っ二つに分かれるラーメンwww
らーめん再遊記 (6) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.12.22
久部 緑郎(著), 河合 単(イラスト), 石神 秀幸(監修)
小学館 (2022-12-28T00:00:01Z)
小学館 (2022-12-28T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
マララとかいうくそガキ 2014/12/13
-
アメリカ版「鉄腕ダッシュ」にありがちなこと 2014/06/20
-
お前ら将来の親の介護のこと真剣に考えてるか? 2022/08/16
-
【画像】仙台とかいう大都会と大自然が両方楽しめる最強の都市www 2017/05/27
-
【ポリコレビジネス?】りゅうちぇるさん、急にジェンダーフリーを叫び始める 2020/11/30
-
ペンギン多すぎワロタ 2011/06/06
-
TUBEとかいう「あー夏休み」と「ガラスのメモリーズ」だけの二発屋www 2017/08/19
-
【朗報】AⅤ健全化の概要が判明 2018/10/24
-
海外の友人「ジャップさぁ・・・このパスタの形はなんだい?」 2019/06/27
-
宮藤官九郎さん コロナ感染までの流れ 2020/04/06
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
440654:名も無き修羅:2022/12/23(金) 12:24
ネギ盛り過ぎが全てをダメにしていると思う
適量って大事よ?
適量って大事よ?
440656:名も無き修羅:2022/12/23(金) 12:30
鶏ガラスープ使うとか今風アレンジした物は別として本式の竹岡ラーメンとだったら、
ヤマダイの凄麺シリーズの竹岡ラーメンの方がよほど美味い
ヤマダイの凄麺シリーズの竹岡ラーメンの方がよほど美味い
440658:名も無き修羅:2022/12/23(金) 12:39
不味いんかい!
440661:名も無き修羅:2022/12/23(金) 12:55
たっか!
ほぼインスタントみたいなものを1050円って正気とは思えんな
ほぼインスタントみたいなものを1050円って正気とは思えんな
440663:名も無き修羅:2022/12/23(金) 13:05
だよなぁ
今どきのがんばった素人ラーメンに劣る味だもんなぁ
今どきのがんばった素人ラーメンに劣る味だもんなぁ
440664:名も無き修羅:2022/12/23(金) 13:07
ラーメンで一番食材費のかかるスープをほぼお湯にしといて
並のラーメンよりも高い1050円とは恐れ入る
利益率いくらだよこのぼったくり麵
並のラーメンよりも高い1050円とは恐れ入る
利益率いくらだよこのぼったくり麵
440667:名も無き修羅:2022/12/23(金) 13:35
ンゴンゴ病
440668:名も無き修羅:2022/12/23(金) 13:38
色的には京都の花園にあるラーメン親爺みたいで美味そうなんだけどあかんのか
440672:名も無き修羅:2022/12/23(金) 14:33
ニュータッチで食べてみたいラーメン
440673:名も無き修羅:2022/12/23(金) 14:40
カップ麺に具乗せただけやん
440674:名も無き修羅:2022/12/23(金) 14:47
チャーシューの煮汁を麺の茹で汁で延ばしたスープに乾麺
安けりゃ文句はないんだが、これが普通ノラーメンと同価格ってのは
普通のラーメン屋に失礼
安けりゃ文句はないんだが、これが普通ノラーメンと同価格ってのは
普通のラーメン屋に失礼
440677:名も無き修羅:2022/12/23(金) 15:45
オススメのこづかい万歳がキモい
440679:名も無き修羅:2022/12/23(金) 16:01
チキンラーメンに突っ込んだ方がもっと美味しくなりそうな記述やな
440683:名も無き修羅:2022/12/23(金) 16:51
いやチキンラーメンはどーやってもチキンラーメンなのです
440685:名も無き修羅:2022/12/23(金) 17:22
梅乃屋か?
一度行けば十分だ
地元の常連客がマジでウザい
一度行けば十分だ
地元の常連客がマジでウザい
440688:名も無き修羅:2022/12/23(金) 18:13
チャーシューはバツグンに美味い
麺はついでレベルだけど、漁師飯だからスープは不味くはないがしょっぱい
価格は、写真見る限りラーメン700円+玉葱50円=850円だと思うが
麺はついでレベルだけど、漁師飯だからスープは不味くはないがしょっぱい
価格は、写真見る限りラーメン700円+玉葱50円=850円だと思うが
440699:名も無き修羅:2022/12/23(金) 21:10
ラーメンハゲの二部に出てきたやつだっけ
440703:名も無き修羅:2022/12/23(金) 23:06
千葉県市原市に引っ越してきて15年
老舗っぽい店に入ると高確率で竹岡式
「味がしない」ってのは同意
老舗っぽい店に入ると高確率で竹岡式
「味がしない」ってのは同意
440708:名も無き修羅:2022/12/23(金) 23:58
キッコーマンの総本山千葉県野田市とその周辺でも竹岡とかほとんど見ないのに醤油の名産地だからって言われてもなぁ
440709:名も無き修羅:2022/12/24(土) 00:18
喜多方ラーメンでいいやってなるラーメンだった
440754:名も無き修羅:2022/12/24(土) 14:00
味がしないって味覚障害か?
かなり濃いだろ。
市原在住のヤツは、長浦駅近くの"とも"に行け。
自分で濃度変えれるから。
かなり濃いだろ。
市原在住のヤツは、長浦駅近くの"とも"に行け。
自分で濃度変えれるから。
440793:名も無き修羅:2022/12/24(土) 22:28
味覚壊れてるトンキン民が好きそうだよな
トンキンうどんと一緒じゃん
トンキンうどんと一緒じゃん
440904:名も無き修羅:2022/12/26(月) 12:20
福岡人「竹岡まずい! 札幌まずい! 名古屋まずい! 九州以外全部まずい!」
本州ワイ「でも博多が一番まずいよね」
福岡人「ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!」
本州ワイ「でも博多が一番まずいよね」
福岡人「ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!」
441810:名も無き修羅:2023/01/06(金) 11:07
竹岡式ラーメン美味かったよなって思ったが食ったのは本家梅乃家じゃなかったな