fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


井上尚弥の予想KOラウンドwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670818650/


99jb26.jpg


1 :名無し:22/12/12(月) 13:17:30 ID:AStp1
何Rで倒すと思う?

ちな今持ってる3本のベルトは獲った順に
WBA 1RKO
IBF 2RKO
WBC 2RKO

世界タイトルマッチは12Rだが井上は3団体のベルトを計5Rで獲ってる



2:名無し:22/12/12(月) 13:18:24 ID:IiX31
凄いな


4:名無し:22/12/12(月) 13:20:58 ID:IiX33
このタイトルとった3試合はほぼノーダメだったよな


5:名無し:22/12/12(月) 13:23:59 ID:IiX31
バトラーがアウトボクシングしたら長引くかな?
でも井上は追う足も速いし多分掛っても4〜6回でつかまえて倒しそう



6:名無し:22/12/12(月) 13:27:23 ID:AStp1
ワイは1Rは様子見で相手の出方をうかがって2Rからチャンスがあったら狙うと思うな



    



7:名無し:22/12/12(月) 13:27:39 ID:gvLJ4
3Rくらいかな
今までのバンタム級のチャンピオンの中でも落ちる相手やし



8:名無し:22/12/12(月) 13:28:50 ID:IiX31
バトラーは打たれ強いとも思えないしなぁ


10:名無し:22/12/12(月) 13:29:50 ID:gvLJ1
>>8
カシメロとやってたら確実に負けてたやろうしな



11:名無し:22/12/12(月) 13:30:44 ID:0hYK3
今週か?


12:名無し:22/12/12(月) 13:30:58 ID:gvLJ2
>>11
明日や



13:名無し:22/12/12(月) 13:31:14 ID:0hYK2
>>12
おーさんがつ



14:名無し:22/12/12(月) 13:31:47 ID:AStp5
dtv独占配信やで


31:名無し:22/12/12(月) 13:37:18 ID:0hYK4
>>14
はー😩
アマプラでやってほしかったわ



15:名無し:22/12/12(月) 13:32:25 ID:IiX33
もう地上波でボクシングの世界戦見れないのかな


16:名無し:22/12/12(月) 13:32:45 ID:AStp1
>>15
時代やね



53:名無し:22/12/12(月) 13:43:36 ID:91fN10
てか独生配信とかせこいのやめちくり〜


47:名無し:22/12/12(月) 13:41:27 ID:oQ8h8
もう井上勝ちは堅いんか


50:名無し:22/12/12(月) 13:42:02 ID:NOgq4
>>47
本人が奢るタイプじゃないからまぁ大丈夫やろ



18:名無し:22/12/12(月) 13:33:12 ID:QJAN1
1〜2RKOちゃう


56:名無し:22/12/12(月) 13:44:28 ID:KjtG6
じっくりやるだろ
四団体統一自体が偉業やし豪快に倒す必要はない



21:名無し:22/12/12(月) 13:33:57 ID:IiX32
WBA挑戦した時のチャンピオンって誰だっけ?


25:名無し:22/12/12(月) 13:34:54 ID:AStp2
>>21
ジェイミー・マクドネルやね
IBFがエマヌエル・ロドリゲス、WBCがドネア



30:名無し:22/12/12(月) 13:36:31 ID:QJAN3
マクドネルの尚弥にぶっ壊された感
どいつもこいつも試合前の舐めプインタビューはデフォなん?



23:名無し:22/12/12(月) 13:34:09 ID:NOgq2
井上の不幸はライバルに恵まれない事だってメイウェザーが言ってた


41:名無し:22/12/12(月) 13:39:38 ID:IiX37
バトラーの戦績は?


46:名無し:22/12/12(月) 13:40:57 ID:AStp3
>>41
36戦34勝15KO2敗
2敗はロドリゲスとテテ



49:名無し:22/12/12(月) 13:41:52 ID:AStp5
井上は23戦23勝20KO


58:名無し:22/12/12(月) 13:44:31 ID:IiX37
>>49
パーフェクトレコードやなぁ



66:名無し:22/12/12(月) 14:13:20 ID:AStp10
井上の場合23戦のうち18戦が世界戦だからな
18勝の世界戦のうち16戦がKO勝ち



67:名無し:22/12/12(月) 14:13:50 ID:IiX39
>>66
おいおいバケモンか



68:名無し:22/12/12(月) 14:14:08 ID:AStp
まさにモンスターやね


34:名無し:22/12/12(月) 13:38:20 ID:oQ8h5
4冠取ったら次は上の階級行くの?


38:名無し:22/12/12(月) 13:38:48 ID:NOgq6
>>34
階級上げるとは言ってる



52:名無し:22/12/12(月) 13:43:08 ID:A9L03
井上が4団体統一→階級を上げてどこかの世界ランク1位と対戦
ほぼ同時にアフマダリエフvsフルトンが対戦
その勝者と井上で来年の秋冬に4団体王者同士の対戦
っていう世界的な話題になる状況起きないかな


※ムロジョン・アフマダリエフ - WBAスーパー・IBF世界スーパーバンタム級統一王者 Wikipedia
※スティーブン・フルトン - WBC・WBO世界スーパーバンタム級統一王者 Wikipedia


54:名無し:22/12/12(月) 13:43:48 ID:gvLJ5
フルトンもあれだけ挑発しておいて井上が階級上げたらフェザーに行きそうやしな
挑発するだけして結局は相手がおらん状態続いてしまうのは井上可哀想やけどな
アフマダリエフとはやるべきも知らんが



22:名無し:22/12/12(月) 13:34:07 ID:QJAN1
さっさと階級上げて欲しいわ井上
相手がおらんやろもう



27:名無し:22/12/12(月) 13:35:48 ID:gvLJ7
>>22
スーパーフライ級とバンタム級とどちらも一年ずつ(計2年)くらい無駄に長居したよな…



32:名無し:22/12/12(月) 13:37:36 ID:QJAN5
>>27
無駄に居座りすぎたよなぁ
上行って通用する保証がある訳ちゃうがあいつの人間性からしてどんどん強いのに挑みたいやろうし



33:名無し:22/12/12(月) 13:37:46 ID:AStp1
コロナもあったしなー
1年1試合は少ないわもったいない



35:名無し:22/12/12(月) 13:38:21 ID:QJAN7
試合数が少ないのとライバルおらん事だけが言われてたしな
他と比べても結構控えめよね



36:名無し:22/12/12(月) 13:38:32 ID:gvLJ3
>>32
スーパーフライはロマゴン戦を待ってる間に時間過ぎて結局ロマゴン負けて流れたし
バンタムはコロナで無駄に時間だけ過ぎた

マジで勿体無いわ



39:名無し:22/12/12(月) 13:39:25 ID:QJAN8
>>36
全盛期がお世辞にも長いとは言えんスポーツやし
足踏みして競技人生浪費した感はすげーある
期待値でかい分ほんま勿体無いよなぁ



43:名無し:22/12/12(月) 13:40:26 ID:gvLJ2
>>39
理想は今の時点でSバンタムも統一してるくらいのペースやったんよな
でフェザーどうするか見極めてるような感じで



48:名無し:22/12/12(月) 13:41:30 ID:QJAN7
>>43
井上の性能なら余裕で通過してたやろうな
本人の意思だけじゃどうもならんモノに振り回されとる



37:名無し:22/12/12(月) 13:38:33 ID:NOgq4
挑発だけして逃げ回ってるのもおったからしゃーない


40:名無し:22/12/12(月) 13:39:32 ID:gvLJ8
>>37
スーパーフライの面々も井上がバンタム上げた途端に元気になったからなw
わかりやす過ぎやわ



55:名無し:22/12/12(月) 13:44:20 ID:oQ8h1
亀田和毅「スーパーバンタムに来たら俺の出番やな」


59:名無し:22/12/12(月) 13:45:21 ID:NOgq11
>>55
和毅もまぁまぁええ選手やと思う



60:名無し:22/12/12(月) 13:45:56 ID:gvLJ8
>>55
おまえは武居由樹とやれ
井岡と中谷とか見てみたいけどな



28:名無し:22/12/12(月) 13:36:01 ID:IiX36
4団体統一が見れるのか
楽しみや



70:名無し:22/12/12(月) 15:08:52 ID:AStp
明日のゴングが待ち遠しい




関連‐スポーツ各種目の日本人最高プレーヤーを挙げていくスレ
    スポーツにおいて日本人が絶対に到達できない領域 ←オススメ
    【動画】井上ドネア戦を見たカシメロの反応www
    那須川天心がボクシング転向した場合、どの階級が適正なのか?


昭和平成ボクシングを語ろう! (廣済堂新書 100)
畑山隆則(著), 原功(著), 二宮清純(著)
廣済堂出版 (2022-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1
関連記事
管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
439643:名も無き修羅:2022/12/12(月) 16:30
「出方を伺う」って戦い方していたらこれまでの速攻KOはないだろうし、2ラウンドか3ラウンドで終わらせるつもりじゃないか? 実際どうなるかはバトラー次第だが。

439644:名も無き修羅:2022/12/12(月) 16:40
実力は確実に上だし本人も驕る性格じゃないがだからって確実に勝てる訳じゃないから勝負事は怖い
仮にも同じ階級でやるんだから先にいいのを貰ったら立て直せないかもしれない
どんなに気をつけたって全てのパンチを避ける保証なんてないんだし

439646:名も無き修羅:2022/12/12(月) 16:48
バトラー、5ラウンドもてよ

439647:名も無き修羅:2022/12/12(月) 17:22
驕らずに淡々と良い距離を掴みながら
ジャブの圧力&ボディが当たるか当たらないの恐怖で段々崩れてきた所にカウンター一閃or極悪ボディ という願望

勝つのは分かってるから余計に万が一を思ってバクバクしてまう

439651:名も無き修羅:2022/12/12(月) 18:38
3RでKOされそう

439664:名も無き修羅:2022/12/13(火) 01:12
正直日本からこんな化物が出てくるとは思わんかった。

439669:名も無き修羅:2022/12/13(火) 06:39
pfp1位が日本人やで?
今でも夢かと思うわ

439702:名も無き修羅:2022/12/13(火) 10:06
俺は4ラウンドKO勝ち
当ててやるぜ

439832:名も無き修羅:2022/12/13(火) 22:19
11ラウンドまでいくと予想したやついないな

439835:名も無き修羅:2022/12/13(火) 23:01
バトラーがあそこまで何もしてこないのはさすがに意外だったし…
でもこりゃ判定かって思わせたところからインターバルでコマンド入力→KOの流れは凄かった

439837:名も無き修羅:2022/12/13(火) 23:38
腐っても団体チャンピオンだったな
ガードが堅い堅い
それでも崩し切る井上が化け物だった

439847:名も無き修羅:2022/12/14(水) 04:32
正直笑ったわ
せめてKOはされないようにと逃げ回ってガードしてたのにそれすらなぎ倒していったんだから
どーすんだよあの怪物はw

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top