![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
青森の女騎士「くっ殺してけろ」→「わのどんずさでっけぇはどつっこんでけろ」津軽弁の看板標準語に
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1670397193/
75 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:18:44.16 ID:RplF78xM0.net


難しい·····
103 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:42:21.90 ID:snUVQhvj0.net
>>75
こりゃ凄いほんとにさっぱりわからん。
196 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 22:28:31.67 ID:1z9oOXPv0.net
>>75
ドラクエのパスワードかよ
91 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:34:41.42 ID:+r1iKMf00.net
>>75
隣の県に住んでる俺ですら全く理解不能だからな…昔青森の友人いたけど
ふざけてガチ青盛弁喋らせたら日本語かどうかすら分からんかった
94 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:37:12.08 ID:8VmJ64iT0.net
>>91
イントネーション違うならまだ解るが単語レベルで違うと別言語よな
俺も八戸だが六ケ所村の母親実家は何言ってるかわからんかったわ
76 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:22:28.14 ID:+jsVvs/10.net
>>75
どっぷりと暗くなってから
だけはわかった
82 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:30:12.17 ID:07vH6a0w0.net
>>75
夜遅くなってから無闇に出歩くな
疲れてるなら少し休んでから運転しろ
83 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:31:27.98 ID:RplF78xM0.net
>>82
おお、ありがとうございました
96 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:37:47.23 ID:8cXuq6zw0.net
>>75
いいなぁw ご当地標語
日本全国でやれば良いのにー
関連‐津軽弁ってマジで何言ってんのかわかんねえよな ←オススメ
【話題】「そだねー!」で注目! 北海道弁クイズ、いくつわかる?
「んにゃ」の鹿児島弁での活用と意味
沖縄が全国で最もオレオレ詐欺が少ない理由www
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1670397193/
75 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:18:44.16 ID:RplF78xM0.net


難しい·····
103 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:42:21.90 ID:snUVQhvj0.net
>>75
こりゃ凄いほんとにさっぱりわからん。
196 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 22:28:31.67 ID:1z9oOXPv0.net
>>75
ドラクエのパスワードかよ
91 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:34:41.42 ID:+r1iKMf00.net
>>75
隣の県に住んでる俺ですら全く理解不能だからな…昔青森の友人いたけど
ふざけてガチ青盛弁喋らせたら日本語かどうかすら分からんかった
94 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:37:12.08 ID:8VmJ64iT0.net
>>91
イントネーション違うならまだ解るが単語レベルで違うと別言語よな
俺も八戸だが六ケ所村の母親実家は何言ってるかわからんかったわ
76 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:22:28.14 ID:+jsVvs/10.net
>>75
どっぷりと暗くなってから
だけはわかった
82 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:30:12.17 ID:07vH6a0w0.net
>>75
夜遅くなってから無闇に出歩くな
疲れてるなら少し休んでから運転しろ
83 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:31:27.98 ID:RplF78xM0.net
>>82
おお、ありがとうございました
96 :名無しさん@涙目です。:2022/12/07(水) 17:37:47.23 ID:8cXuq6zw0.net
>>75
いいなぁw ご当地標語
日本全国でやれば良いのにー
関連‐津軽弁ってマジで何言ってんのかわかんねえよな ←オススメ
【話題】「そだねー!」で注目! 北海道弁クイズ、いくつわかる?
「んにゃ」の鹿児島弁での活用と意味
沖縄が全国で最もオレオレ詐欺が少ない理由www
津軽先輩の青森めじゃ飯! 1 (チャンピオンREDコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.12.08
仁山渓太郎(著)
秋田書店 (2019-04-19T00:00:00.000Z)

秋田書店 (2019-04-19T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
「カメラ」を「亀田」に変えると面白い 2008/11/17
-
NHKが暴挙 サッカー日本代表メンバーの写真がコラ画像 2010/05/10
-
石原慎太郎 名著4コマ劇場 2010/12/18
-
ケミストリー川畑の耳グラサンが今見るとクソ笑えるwww 2011/10/20
-
【画像】これが35歳オッサンの俺の朝食兼昼食。岸田はこれ見て悲しくならないかな? 2023/07/26
-
画像で見るAKB顔の変遷一覧 2010/09/30
-
秋篠宮眞子さまの最新画像をご覧ください 2011/10/01
-
千と千尋が赤い理由 2011/01/08
-
【画像あり】盆 栽 の 魅 力 2012/10/15
-
三重県青山高原の廃墟画像 2013/05/07
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 08:39青森でも何種類か方言があるんだろ?
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 08:48青森の方言は少なくても3種類は有る
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 08:48青森で育った人でも爺ちゃん婆ちゃんの言ってる方言は理解できない場合があるらしいから怖いw
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 08:50「わんつか ねでがら」は「僅か(に)寝てから」か
意味がわかるとわかるようになるの気持ちいい - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 09:00身内に青森県民居るから音として聞けばわかるけど文字にされると逆に難しい
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 10:19知人の青森県民が津軽弁と標準語のバイリンガルと言ってたのを思い出した
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 10:23全然意味違ってて草
適当に書いとるやろ - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 10:39※439327
じゃあ正解まで書けよ - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 10:44>>82の解答を見て驚きと共に至極納得できるのだが
全然意味が違うと主張するのであれば
手間をかけてその間違いの点を訂正して欲しい - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 10:45デタラメだとただ主張するだけで、具体的な根拠を提示しない人間というのも厄介だよな
なにがしたいの?って感じ - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 12:01先人たちは方言をなくすので苦労したんだよな
日本人同士で意思の疎通できないから - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 13:10翻訳のコメントであっとるよ
ばやめぐ→ばやばやする+〜めぐ→むやみにうろうろするみたいなニュアンス
人によって微妙に変わるけど
こいんだば→こわいなら→疲れてるなら
わんつか→わずかから少して意味 - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 13:27奴らバイリンガルだからな
その無駄な容量に英語でもつっこで置けば天下取れるかもしれない - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 14:40ワイ南部、ひっぱりへが分からない
疲れてるならちょっと寝てから運転しろ? - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 16:42>>439342
車を運転することを
「車を引っ張ってあるく(あさぐ)」
という言い方をするんだ。
別に紐をつけて引くわけではないがw - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 17:18※439340
もつっこってどこの方言? - 名も無き修羅 2022/12/09(金) 17:26読んでる最中に事故起こしそうだな
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 18:33伝える気皆無。なんお啓蒙にもならない
- 名も無き修羅 2022/12/09(金) 22:57写真一枚目のは話し言葉で聞けば何となく言いたい事の意味を理解できそうな気もする(伊達藩)
二枚目のは無理 - 名も無き修羅 2022/12/10(土) 13:19やっぱり方言は撲滅するべきだな
標準語嫌いが許されるなら方言嫌いだって許容されるべきだろう
方言クソくらえ - 名も無き修羅 2022/12/10(土) 18:12俺青森だけどさ…
二枚目解読できなかった
解読されたの見てようやくそんなんだったと思い出せたわ - 名も無き修羅 2022/12/11(日) 10:49書いてる子の名前にはフリガナ必須だね
弘前は津軽弁が保存されてる地域だから末永く鎖国して欲しい