![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【悲報】サメ映画、終わる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667889184/
1 : 名無し:22/11/08(火) 15:33:04 ID:wlV1
これからはカブトガニの時代や

2: 名無し:22/11/08(火) 15:33:19 ID:67yy
きもい
3: 名無し:22/11/08(火) 15:33:33 ID:GTqy
飛んできてぶっさすんかな
12: 名無し:22/11/08(火) 15:35:45 ID:24Sp
くっそ弱そう
9: 名無し:22/11/08(火) 15:34:26 ID:tMUs
クソザコナメクジをキラー側にすなー👆💦
10: 名無し:22/11/08(火) 15:35:03 ID:VftH
カブトガニは丸い方が頭だからトゲの方では攻撃できないだろ
11: 名無し:22/11/08(火) 15:35:26 ID:afE2
すげえ体液抜けそう
14: 名無し:22/11/08(火) 15:35:50 ID:tMUs
大量発生!!って書いてるけども
殺処分されて終わりやろ
25: 名無し:22/11/08(火) 15:43:05 ID:GTqy
大体この手の映画はCG見れば予算が分かっちゃうよな
29: 名無し:22/11/08(火) 16:01:07 ID:eJ7b
足の方のCGめんどそうやから表面しか見せなそう
7: 名無し:22/11/08(火) 15:34:05 ID:wlV1
絶対面白い
26: 名無し:22/11/08(火) 15:43:06 ID:Erwg
カブトガニというかエイリアンで草
22: 名無し:22/11/08(火) 15:37:38 ID:wlV1
スタッフが豪華すぎる・・・
超大作映画やん・・・

18: 名無し:22/11/08(火) 15:36:38 ID:GTqy
X-MENとパシフィックリムのスタッフとかガチやん
28: 名無し:22/11/08(火) 15:47:13 ID:xnJM
普通に居そうだから困る
19: 名無し:22/11/08(火) 15:37:26 ID:Smsa
海からやってきたって事は続編で地面とか空とか宇宙とかが予定されてるんやろな
20: 名無し:22/11/08(火) 15:37:29 ID:P0Ec
次はウミウシでやってほしい
関連‐【閲覧注意】ボビットワームとかいう海中に潜むエイリアン ←オススメ
ヤシガニとかいう甲殻類wwwwwwwwwww
ロブスターには寿命がない。理論上、外敵に襲われない限り死なない
【上京生活録イチジョウ】岡山出身者「またいじられてやがる・・・・!岡山が・・・・!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667889184/
1 : 名無し:22/11/08(火) 15:33:04 ID:wlV1
これからはカブトガニの時代や

2: 名無し:22/11/08(火) 15:33:19 ID:67yy
きもい
3: 名無し:22/11/08(火) 15:33:33 ID:GTqy
飛んできてぶっさすんかな
12: 名無し:22/11/08(火) 15:35:45 ID:24Sp
くっそ弱そう
9: 名無し:22/11/08(火) 15:34:26 ID:tMUs
クソザコナメクジをキラー側にすなー👆💦
10: 名無し:22/11/08(火) 15:35:03 ID:VftH
カブトガニは丸い方が頭だからトゲの方では攻撃できないだろ
11: 名無し:22/11/08(火) 15:35:26 ID:afE2
すげえ体液抜けそう
14: 名無し:22/11/08(火) 15:35:50 ID:tMUs
大量発生!!って書いてるけども
殺処分されて終わりやろ
25: 名無し:22/11/08(火) 15:43:05 ID:GTqy
大体この手の映画はCG見れば予算が分かっちゃうよな
29: 名無し:22/11/08(火) 16:01:07 ID:eJ7b
足の方のCGめんどそうやから表面しか見せなそう
7: 名無し:22/11/08(火) 15:34:05 ID:wlV1
絶対面白い
26: 名無し:22/11/08(火) 15:43:06 ID:Erwg
カブトガニというかエイリアンで草
22: 名無し:22/11/08(火) 15:37:38 ID:wlV1
スタッフが豪華すぎる・・・
超大作映画やん・・・

18: 名無し:22/11/08(火) 15:36:38 ID:GTqy
X-MENとパシフィックリムのスタッフとかガチやん
28: 名無し:22/11/08(火) 15:47:13 ID:xnJM
普通に居そうだから困る
19: 名無し:22/11/08(火) 15:37:26 ID:Smsa
海からやってきたって事は続編で地面とか空とか宇宙とかが予定されてるんやろな
20: 名無し:22/11/08(火) 15:37:29 ID:P0Ec
次はウミウシでやってほしい
関連‐【閲覧注意】ボビットワームとかいう海中に潜むエイリアン ←オススメ
ヤシガニとかいう甲殻類wwwwwwwwwww
ロブスターには寿命がない。理論上、外敵に襲われない限り死なない
【上京生活録イチジョウ】岡山出身者「またいじられてやがる・・・・!岡山が・・・・!」
カブトガニの謎: 2億年前から形を変えず生き続けたわけ
posted with AmaQuick at 2022.11.08
惣路 紀通(著)
誠文堂新光社 (2015-07-10T00:00:01Z)

誠文堂新光社 (2015-07-10T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
出汁の自販機ってのもある【画像】 2013/03/05
-
沖合800m!潮干狩りにぎわう【画像】 2012/05/01
-
AVの撮影で有名なプールは潜水艦ラジコンオタ御用達らしい 2011/08/07
-
【画像】日本のパトカーとドバイのパトカー 2015/05/19
-
武丸よぉ? 2009/10/16
-
花開いて良かった卒業アルバム部門 手島優 2010/08/23
-
【2013年大河】幕末のジャンヌ・ダルク「新島八重」の顔写真 2011/06/12
-
女「見えても大丈夫な奴だからw」「これパンツじゃないから見えても平気w残念でしたーw」 2014/07/13
-
フクロウとミミズクの違い【画像】 2013/04/25
-
素敵な名前のお子様達ですねー【画像】 2010/10/08
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 16:26そのままで見た目ほとんどフェイスハガーだからな
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 16:30ものすごくB級に仕上がってるヤンケwww
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 16:32前にアマプラで観たゾンビーバーくらいヤバいw
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 16:36車サイズでG並の機動力ならそうそう勝てる気がしねえ
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 16:44俺は未来から来たから今の内にコメントしとくわ
このあとサメvsカブトガニが来る
あとパロディAVでカリブトガニが来る - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 17:29初回から進化形態だすとか生き急ぎすぎやろ…
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 17:39とがった尻尾で刺す
ふちが鋭くて切れ味抜群
甲羅が硬くて、上から落ちてくると当たって死ぬ
怖いね、カブトガニ - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 17:41見に行きたいけど、上映館少なすぎやろ。
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 17:48主題歌はおんど笠岡で
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 18:29スタッフ(弁当係)
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 18:33ピラニアめっちゃ面白かったけど
地上に出れないと言う縛りがあるものな
その点、カブトガニだったら地上も走れるし
人型にもなれる☺ - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 19:182で味方になってくれるんやろ
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 19:44サメはサメのままだったけどこっちは完全にエイリアンだな
やっぱカブトガニじゃ勝負にならないのでは? - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 19:52子供がカブトガニに石投げたりするようになるからこんなの作るな
- 名も無き修羅 2022/11/09(水) 21:48かぶとがにの毒ってアニメがあったな
なんかファンネルみたいな動きするカブトガニと戦うヤツ
毒があるのはトリカブトだったから出直して、兜被った鳥と対峙して終わるヤツ - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 22:18カブトガニの血は青いんじゃなかったっけ。
垂れてるのは人間の血だからいいのか。 - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 22:31三種類いるのか
スタンダードなカブトガニ
人間みたいな奴
あと一種類はちょっとだけ映った奴で人間に友好的なカブトガニとみた - 名も無き修羅 2022/11/09(水) 23:37キラーコンドームみたいな安直なネーミング…
罪のないカブトガニにヘイトが集まったらどうすんだよ - 名無しさん 2022/11/10(木) 00:10カブトガニって薬作るため生きたまま血を吸われて
「殺してないよ~」って名目のためどうせ野生に戻したら死ぬほどの血を抜いたまま野生に帰す鬼畜行為されてるやつらだろ? - 名も無き修羅 2022/11/10(木) 00:22仮面ライダーの怪人みたいな人型のタイプおるやん
- 名も無き修羅 2022/11/10(木) 00:57アジアと北米にしか生息してないから、それ以外の国の人達はピンと来ないだろうな。
- 名も無き修羅 2022/11/10(木) 02:32アリスギアってソシャゲにくそ強カブトガニがいるぞ
メカだが - 名も無き修羅 2022/11/10(木) 04:04カブトガニがいけるならなんでも映画にできるやん
- 名も無き修羅 2022/11/10(木) 09:03まだ頭がたくさんあるカブトガニとかサイボーグのカブトガニとかの映画作られてないから、サメ映画は終わらないな
- 名も無き修羅 2022/11/10(木) 12:46大発生した時点で製薬会社が大量捕獲&ぎりぎりまで血抜いて瀕死リリース→大半が死で終わるのかな?