![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
[新]チェンソーマン エピソード.01「犬とチェンソー」★4
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1665501910/
36 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:27:22.94 ID:M+M8PulCM
EDは毎回変わるんだろ
贅沢だな

7 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:27:00.57 ID:HwfTQnlL0.net
毎週変わるEDって記憶に残らないんだよな
HOTDとか何も覚えてない
82 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:27:52.98 ID:Xn9O/ejdd
>>7
確かにOPしか覚えてない
179 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:29:20.02 ID:L9ZhMD9Sd
>>7
そこなんだよね、いかに豪華アーティストでも
繰り返し聴かないと
仮にカラオケで友達と歌っても盛り上がらないというか。
歌を聴いても名シーンが脳内再生されないというか。
185 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:29:26.83 ID:IS94S5FL0
一回しか流れないってぶっちゃけ損だろ
全然曲が流行らないだろ鬼滅みたいに
関連‐今はアニメに歌を起用してもらうことで世界中で聞いてもらえる時代 ←オススメ
「鬼滅の刃 遊郭編」の主題歌担当に決まったAimer(エイマー)って何者?
ポチタ(CV:大塚芳忠)「私はデンジの夢の話を聞くのが好きだった…」←こういうの想像してたんだけどwww
【画像】ポチタのモチーフのチェンソーが見つかる・・・・!
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1665501910/
36 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:27:22.94 ID:M+M8PulCM
EDは毎回変わるんだろ
贅沢だな

7 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:27:00.57 ID:HwfTQnlL0.net
毎週変わるEDって記憶に残らないんだよな
HOTDとか何も覚えてない
82 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:27:52.98 ID:Xn9O/ejdd
>>7
確かにOPしか覚えてない
179 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:29:20.02 ID:L9ZhMD9Sd
>>7
そこなんだよね、いかに豪華アーティストでも
繰り返し聴かないと
仮にカラオケで友達と歌っても盛り上がらないというか。
歌を聴いても名シーンが脳内再生されないというか。
185 :ワールド名無しサテライト:2022/10/12(水) 00:29:26.83 ID:IS94S5FL0
一回しか流れないってぶっちゃけ損だろ
全然曲が流行らないだろ鬼滅みたいに
関連‐今はアニメに歌を起用してもらうことで世界中で聞いてもらえる時代 ←オススメ
「鬼滅の刃 遊郭編」の主題歌担当に決まったAimer(エイマー)って何者?
ポチタ(CV:大塚芳忠)「私はデンジの夢の話を聞くのが好きだった…」←こういうの想像してたんだけどwww
【画像】ポチタのモチーフのチェンソーが見つかる・・・・!
チェンソーマン 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2022.11.02
藤本タツキ(著)
集英社 (2022-10-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2022-10-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
女性の先輩とふたりで残業した時のちょっとエロい体験 2018/05/14
-
役者も撮影もCGも音楽もみんなプロなのに吹き替えだけ素人でいいわけねーだろw 2023/08/05
-
スピード違反の対策 2010/07/24
-
共演者キラーと言われる佐藤健が共演女優を落とす手口 2022/01/05
-
夜道やエレベーターで知らない女と2人きりになると、あからさまに警戒されることがある 2020/10/29
-
うちのマンションのエレベーターが高確率でワキガ臭い 2016/07/30
-
【定期】フェミニストさん、またアホな難癖をつけ炎上 2023/07/10
-
昔はアイドルもそこそこ歌上手な人が多かったんだよなぁ 2018/04/16
-
吉田沙保里乙女伝説 2016/08/11
-
外国の年月日表記が意味わからない 2013/05/06
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
435930:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:22
EDで一度しか流されず、記憶に残らぬまま消えてゆく
「けなげな!!」
「けなげな!!」
435932:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:32
そらのおとしもの「・・・」
435933:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:45
完全にアーティストの曲売り込み用のMVに利用されてるだけだからな
ニンスレみたいなぶっ飛び方してるならまだしも商売っ気が見え透いてるのも余計醒めるわ
ニンスレみたいなぶっ飛び方してるならまだしも商売っ気が見え透いてるのも余計醒めるわ
435934:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:45
今んとこ1話のVaundyの曲が一番好き
でももう流れないのが残念
でももう流れないのが残念
435935:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:46
毎回EDの作画も凝っててすごいなと思う
435936:名無しさん:2022/11/03(木) 12:50
パンツが飛んでるのは「そらのおとしもの」だっけか
ありゃ今見ても笑えるわ
ありゃ今見ても笑えるわ
435937:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:51
ホルモンがハマりすぎてヨネちゃんと交換しとけばよかったな
435938:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:53
Aチャンネルで毎回歌っていたのを十年以上過ぎた今も思い出す… 歌そのものは覚えていない。
435939:名も無き修羅:2022/11/03(木) 12:54
日常 の2期を思い出した
435941:名も無き修羅:2022/11/03(木) 13:18
ウィッチクラフトワークスはキャラがちょっとずつ増えていって歌と共に印象に残ってるぞ
435942: :2022/11/03(木) 13:23
毎週変わる声優はメチャクチャ記憶に残るのにな。
435943:名も無き修羅:2022/11/03(木) 13:46
※435937
いや、ないわ。今まで流れたEDでぶっちぎりで酷い曲だし二度と聴きたくもない
まあ好きな奴がいるのも理解するけどそこまで好き嫌いが分かれる時点でOPになんか使えねンだわ
いや、ないわ。今まで流れたEDでぶっちぎりで酷い曲だし二度と聴きたくもない
まあ好きな奴がいるのも理解するけどそこまで好き嫌いが分かれる時点でOPになんか使えねンだわ
435946:名も無き修羅:2022/11/03(木) 14:06
ガンダムxは傑作のエンディングだが
435947:名も無き修羅:2022/11/03(木) 14:07
人気作品はこんなふーに情報がそこら中に散らばってるから助かる
見なくて済むので
見なくて済むので
435950:名も無き修羅:2022/11/03(木) 15:16
>>435946
あれは流れる映像が毎回変わるだけで歌は前期後期の2種類しかないから今回の話とは別物
他の作品もEDの映像が変わるだけで流れる歌は変わらないのと勘違いしてる奴ら多いな
あれは流れる映像が毎回変わるだけで歌は前期後期の2種類しかないから今回の話とは別物
他の作品もEDの映像が変わるだけで流れる歌は変わらないのと勘違いしてる奴ら多いな
435952:名も無き修羅:2022/11/03(木) 15:28
HOTDは毎回違うEDだけど歌ってるアーティストは全部同じだからな
そらのおとしものは毎回違うEDでアーティストも違うけど
既存の曲をカバーしてるからこれもちょっと今回とは違う
そらのおとしものは毎回違うEDでアーティストも違うけど
既存の曲をカバーしてるからこれもちょっと今回とは違う
435953:名も無き修羅:2022/11/03(木) 15:45
しかも真新しい試み
とかそういうものでもない何番煎じという
とかそういうものでもない何番煎じという
435962:名も無き修羅:2022/11/03(木) 17:24
隔週だけど上野さんは不器用の時はその内の1曲を気に入って買った
435963:名も無き修羅:2022/11/03(木) 17:27
※435934
Vaundyのカッコいいよな
疾走感あってチェーンソーマンのフレーズは口ずさみたくなる
Vaundyのカッコいいよな
疾走感あってチェーンソーマンのフレーズは口ずさみたくなる
435972:名も無き修羅:2022/11/03(木) 19:15
ニンジャスレイヤーは毎回ED曲が変わってたけど
劇場支配人のテーマは強烈で覚えてるわ
そういう爪痕残せる曲があるかどうかだな
劇場支配人のテーマは強烈で覚えてるわ
そういう爪痕残せる曲があるかどうかだな
435974:名も無き修羅:2022/11/03(木) 19:19
らきすた
覚えてるやろ
覚えてるやろ
435979:名も無き修羅:2022/11/03(木) 19:35
よねつOPが良すぎたし
ED毎回変わるおかげでアニメ視聴継続できてる
ホルモンEDよかったわ
本編があまり良くないからEDに救われてる
ED毎回変わるおかげでアニメ視聴継続できてる
ホルモンEDよかったわ
本編があまり良くないからEDに救われてる
436001:名も無き修羅:2022/11/03(木) 23:21
なんで本編面白いだろ
原作見ずにアニメから見てるけど毎回楽しいわ
欲を言うと回想でもっとポチタ出してほしい
めっちゃかわいい
原作見ずにアニメから見てるけど毎回楽しいわ
欲を言うと回想でもっとポチタ出してほしい
めっちゃかわいい
436002:名も無き修羅:2022/11/03(木) 23:31
特殊ED最近だとかぐや様とかもやってたね、最近キャラソンないからその代わりって感じもする。
436003:名も無き修羅:2022/11/03(木) 23:46
岬めぐりは最高や!
第二話であれをやったスタッフは超優秀
第二話であれをやったスタッフは超優秀
436007:名も無き修羅:2022/11/04(金) 01:13
セイクリッドセブンのOPとED入れ替えるやつはお手軽に新鮮で上手いこと考えたなと思った
436008:名も無き修羅:2022/11/04(金) 01:52
記憶に残らない言ってる連中、ただの老害で痴ほう症始まってるだけだろ
436014:名も無き修羅:2022/11/04(金) 03:33
ファフナー1期で主要人物が死ぬ度にED曲のアレンジが変わるのはちょっとしたトラウマ
436037:名も無き修羅:2022/11/04(金) 12:06
毎話じゃないが、GJ部が確か3話くらいずつで変わってたな
個人的には毎回よりあのくらいの間隔の方がいいわ
個人的には毎回よりあのくらいの間隔の方がいいわ
436117:名も無き修羅:2022/11/05(土) 00:48
アイドルアニメで毎週曲変わるのはよかったよ
ストーリーとの連続性があればいいけどただのタイアップだからダメなんだよ
ストーリーとの連続性があればいいけどただのタイアップだからダメなんだよ
436129:名も無き修羅:2022/11/05(土) 07:48
goプリみたいな数種類ローテが好み
436159:名も無き修羅:2022/11/05(土) 10:32
毎週同じOPとEDは飛ばしてる老人たちが何かほざいてる