![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
車から降りてきた男がカマキリのポーズをする事案
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1666170988/
14 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:19:46.64 ID:DrFSRq2+0.net

21 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:21:05.63 ID:Vhxmt6200.net
>>14
ワロタ
なんだよコレ
29 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:23:23.62 ID:iBJ+JlpM0.net
>>21
マカロニほうれん荘
82 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:50:01.06 ID:wcgBigDC0.net
>>14
オープンフィンガーグローブって
この時代からあったの?
97 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 19:04:47.82 ID:lJVlFbPJ0.net
>>82
ブルース・リーのエンターザドラゴンを見るんだ

燃えよドラゴン(1973年) Wikipedia
102 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 19:10:43.72 ID:tZVtdZc+0.net
>>82
ブルースリーが考案プロの実戦で初めて使用したのがアントニオ猪木
203 :名無しさん@涙目です。:2022/10/21(金) 18:37:28.96 ID:N7iWijGL/
ブルースリーは映画の中で腕十字やフロントチョークで仕留めたり
総合格闘技の動きを結構やってる
関連‐燃えよドラゴンの出演者もだいぶ亡くなったな【画像】 ←オススメ
アントニオ猪木vsモハメド・アリとかいう格闘技世界一決定戦www
闘将!!拉麺男とかいうツッコミどころ満載の漫画
俺はチョウ・ユンファの大ファン。「男たちの挽歌」は映画館で何度も見た
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1666170988/
14 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:19:46.64 ID:DrFSRq2+0.net

21 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:21:05.63 ID:Vhxmt6200.net
>>14
ワロタ
なんだよコレ
29 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:23:23.62 ID:iBJ+JlpM0.net
>>21
マカロニほうれん荘
マカロニほうれん荘 Wikipedia
鴨川つばめによるギャグ漫画作品。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)において1977年から1979年まで連載された。
82 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 18:50:01.06 ID:wcgBigDC0.net
>>14
オープンフィンガーグローブって
この時代からあったの?
97 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 19:04:47.82 ID:lJVlFbPJ0.net
>>82
ブルース・リーのエンターザドラゴンを見るんだ

燃えよドラゴン(1973年) Wikipedia
102 :名無しさん@涙目です。:2022/10/19(水) 19:10:43.72 ID:tZVtdZc+0.net
>>82
ブルースリーが考案プロの実戦で初めて使用したのがアントニオ猪木
203 :名無しさん@涙目です。:2022/10/21(金) 18:37:28.96 ID:N7iWijGL/
ブルースリーは映画の中で腕十字やフロントチョークで仕留めたり
総合格闘技の動きを結構やってる
関連‐燃えよドラゴンの出演者もだいぶ亡くなったな【画像】 ←オススメ
アントニオ猪木vsモハメド・アリとかいう格闘技世界一決定戦www
闘将!!拉麺男とかいうツッコミどころ満載の漫画
俺はチョウ・ユンファの大ファン。「男たちの挽歌」は映画館で何度も見た
燃えよドラゴン [Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2022.10.21
ブルース・リー(出演), ジョン・サクソン(出演), アーナ・カプリ(出演), ロバート・クローズ(監督)
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-12-07T00:00:01Z)

ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-12-07T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
男「一人でクレープを食べてる男の人ってどう思います?」 2021/05/25
-
女「男の人にはめちゃくちゃ心狭くなってしまうの何なんだろうな・・・」 2019/12/17
-
えーーっ!アホかこの作者 2012/06/07
-
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル 2023/07/19
-
天才外科医「マズイ・・時間がない!!急がなければ手遅れになってしまう・・」 2022/12/20
-
私が聞いた日本人男性とタイ人レディボーイとの恋愛話をひとつ・・・ 2022/04/17
-
【ハコヅメ】交通事故を処理する警察官って大変そうだよな 2021/08/27
-
【閲覧注意】私には生きる目標がない 2013/10/24
-
ネットで真実を知ってしまったオカルト大好き老人の末路www 2022/07/01
-
【カミングアウト】男「実は俺・・・ゲイなんだ・・・」 2023/09/18
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
434650:名も無き修羅:2022/10/22(土) 12:23
>97の写真を見ても現行のオープンフィンガーと同列にするのはちょっとなあ。
現行タイプは佐山聡(初代タイガーマスク)考案というのは聞いたことがある。
現行タイプは佐山聡(初代タイガーマスク)考案というのは聞いたことがある。
434651:名も無き修羅:2022/10/22(土) 12:31
指が出てて相手を掴めるグローブは実は戦前からあって日本では大学の防具空手部が主に使っていた。ブルースリーのもムエタイと試合していた南派中国拳法が使っていたグローブから着想したもの。
434652:名も無き修羅:2022/10/22(土) 12:33
加納治五郎が「当身(殴る蹴る)ありの柔道練習には手袋があった方がいい」と言っていたり
グレーシーの祖、前田光世が「練習用に、指が出るゴム製グローブを検討中」と言ってるので
「打撃(殴る)」と「投げ、・関節」を両立させるために考えることは一緒なんだな
グレーシーの祖、前田光世が「練習用に、指が出るゴム製グローブを検討中」と言ってるので
「打撃(殴る)」と「投げ、・関節」を両立させるために考えることは一緒なんだな
434656:名も無き修羅:2022/10/22(土) 13:38
>>97の画像を見る限りでは、
技術のせいか原稿のものよりだいぶ分厚い感じだね。
技術のせいか原稿のものよりだいぶ分厚い感じだね。
434663:名も無き修羅:2022/10/22(土) 16:01
トシちゃん25歳
434671:名も無き修羅:2022/10/22(土) 17:32
昭和の乙女きんどーちゃん

434687:名無しさん:2022/10/22(土) 20:01
ギャグマンガ家はいずれ精神的におかしくなるってよく言うけど
実際におかしくなった人って
この鴨川と、あとカービィの人くらいだよな
実際におかしくなった人って
この鴨川と、あとカービィの人くらいだよな
434689:名も無き修羅:2022/10/22(土) 20:16
↑白いワニが見えた先ちゃんもやばかった
434690:名も無き修羅:2022/10/22(土) 20:26
吾妻ひでおはアル中だっけ
434692:名も無き修羅:2022/10/22(土) 20:59
なんで「かまっ」「きりっ」でズッコケたのかまるでわからん
434694:名も無き修羅:2022/10/22(土) 21:17
※434692
カマキリが普通に喋ったからとか?知らんけど
カマキリが普通に喋ったからとか?知らんけど
434696:名も無き修羅:2022/10/22(土) 21:56
※434692
「かまっ」は「ガバッ」とか「サッ」とかみたいな構えを取る擬態語のつもりで口にだしたら
かまきりに「きりっ」と返されたから…たぶん。
自信ないけど
「かまっ」は「ガバッ」とか「サッ」とかみたいな構えを取る擬態語のつもりで口にだしたら
かまきりに「きりっ」と返されたから…たぶん。
自信ないけど
434700:名も無き修羅:2022/10/22(土) 23:55
※434692
おそろしく速い斬撃…オレじゃなきゃ見落としちゃうね
おそろしく速い斬撃…オレじゃなきゃ見落としちゃうね
434703:名も無き修羅:2022/10/23(日) 01:22
見た目が地味なはずの関節技を映画アクションのハイライトに持ってくるブルース・リーは凄いな
死亡遊戯は50年前の映画なのにテイクダウンして肩固め極めでた
死亡遊戯は50年前の映画なのにテイクダウンして肩固め極めでた
434721: :2022/10/23(日) 09:13
ブルースリーの映画はジークンドーの普及が根本にあったから
だから派手で画面映えはするけど実践的じゃない後ろ回し蹴りとかは本当はやりたくなかったらしい
だから派手で画面映えはするけど実践的じゃない後ろ回し蹴りとかは本当はやりたくなかったらしい
434729:名も無き修羅:2022/10/23(日) 11:42
※434692
サングラスかけてるやつは膝方歳三というやつでカマキリ拳法免許皆伝者でカマキリ拳法ではカマッという掛け声に対してキリッと返されると負けなんだわ
作中では同じカマキリ拳法の使い手ススキ小次郎との死闘が3回ほど書かれていてすべてトシちゃんがキリッと返して勝っている
サングラスかけてるやつは膝方歳三というやつでカマキリ拳法免許皆伝者でカマキリ拳法ではカマッという掛け声に対してキリッと返されると負けなんだわ
作中では同じカマキリ拳法の使い手ススキ小次郎との死闘が3回ほど書かれていてすべてトシちゃんがキリッと返して勝っている