![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
【速報】里見香奈女流五冠、初の「女性棋士」ならず 編入試験五番勝負3連敗で不合格に 再受験は可能
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665645525/
383 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 18:54:59.09 ID:azfSbl4+0.net
チェスの世界だと女棋士いるのか?
いるなら日本まんさんが無能決定となるが
394 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:01:58.97 ID:L+iGgcFK0.net
>>383
ポルガー三姉妹でぐぐってみ
親父がマッド心理学者で「天才は作れる」という持論があったが人体実験するわけにもいかず、
あろうことか自分の娘たちを実験台にして幼少期からチェスの特訓をさせた
何故チェスかというと「効果測定がし易いから」というだけw
結果、三姉妹ともグランドマスターというチェスでトップクラスの称号を得た
つまり、チェスにおける男女の強さの違いとは学習環境の差であって脳機能の性差ではなかったということも同時に証明されたことになる
将棋も当てはまるかは意見の分かれるところだろうけど、多分あんまチェスと変わんねえんじゃねーかな
参照-娘3人、全員をチェスの世界女王に育てた男|ユダヤ系一家の「共産主義社会でもできる! 天才育成大実験」
420 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:24:18.54 ID:azfSbl4+0.net
>>394
ありがとう、調べた
女の世界ランキングも見たけど
羽生より強い女チェスプレイヤーがゴロゴロいるみたいだから、やはり日本のまんさんが無能ってことみたいだな
428 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:33:51.26 ID:thc0opAX0.net
>>420
日本の女性が活躍できる
環境が整ってないということだろ
429 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:35:00.48 ID:a2LfGVjV0.net
>>428
むしろ女流という立場で十分活躍出来てるから
430 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:41:40.96 ID:+Hh9gF4V0.net
>>429
男性差別と言われても決行したのが女流棋士制度だからなあ
明らかに女流は優遇されてるのに四段になれる女流が居ないのはなあ
関連‐伝説の女流棋士・林葉直子さんの凄まじい人生 ←オススメ
安室奈美恵は将棋ガール【画像】
同時進行ができないのは男性に多いよね
羽生善治はチェスをやらせてもすごかった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665645525/
383 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 18:54:59.09 ID:azfSbl4+0.net
チェスの世界だと女棋士いるのか?
いるなら日本まんさんが無能決定となるが
394 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:01:58.97 ID:L+iGgcFK0.net
>>383
ポルガー三姉妹でぐぐってみ
親父がマッド心理学者で「天才は作れる」という持論があったが人体実験するわけにもいかず、
あろうことか自分の娘たちを実験台にして幼少期からチェスの特訓をさせた
何故チェスかというと「効果測定がし易いから」というだけw
結果、三姉妹ともグランドマスターというチェスでトップクラスの称号を得た
つまり、チェスにおける男女の強さの違いとは学習環境の差であって脳機能の性差ではなかったということも同時に証明されたことになる
将棋も当てはまるかは意見の分かれるところだろうけど、多分あんまチェスと変わんねえんじゃねーかな
参照-娘3人、全員をチェスの世界女王に育てた男|ユダヤ系一家の「共産主義社会でもできる! 天才育成大実験」
420 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:24:18.54 ID:azfSbl4+0.net
>>394
ありがとう、調べた
女の世界ランキングも見たけど
羽生より強い女チェスプレイヤーがゴロゴロいるみたいだから、やはり日本のまんさんが無能ってことみたいだな
428 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:33:51.26 ID:thc0opAX0.net
>>420
日本の女性が活躍できる
環境が整ってないということだろ
429 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:35:00.48 ID:a2LfGVjV0.net
>>428
むしろ女流という立場で十分活躍出来てるから
430 :名無しさん@涙目です。:2022/10/13(木) 19:41:40.96 ID:+Hh9gF4V0.net
>>429
男性差別と言われても決行したのが女流棋士制度だからなあ
明らかに女流は優遇されてるのに四段になれる女流が居ないのはなあ
関連‐伝説の女流棋士・林葉直子さんの凄まじい人生 ←オススメ
安室奈美恵は将棋ガール【画像】
同時進行ができないのは男性に多いよね
羽生善治はチェスをやらせてもすごかった
里見香奈 イナズマの一手
posted with AmaQuick at 2022.10.14
森けい二(著)
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2020-11-23T00:00:00.000Z)

マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2020-11-23T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
怒鳴るのは、怒鳴る人が気持ちいいだけ。怒鳴られる人は萎縮します 2012/08/05
-
人間は3次元で生きる生物だから4次元以上を想像できない 2011/12/23
-
まぁ小麦アレルギーはきついと思うわ、ホント 2012/01/09
-
ロッカーキーによるゲイアピール法 2017/10/29
-
自衛隊公式戦闘糧食ランキング マジでうまそう 2011/12/17
-
電子マネーのEdyってあるでしょ 2010/02/17
-
アパホテルは創業から「客を選ぶ」を徹底してる 2021/03/04
-
都道府県別 自動車任意保険加入率 2014/09/11
-
VRヘッドセットは手っ取り早く非現実を味わうのには最適 2020/02/20
-
軍事目的で作られたもの 2010/04/02
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
433836:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:24
>つまり、チェスにおける男女の強さの違いとは学習環境の差であって脳機能の性差ではなかったということも同時に証明されたことになる
そこまでの英才教育を男児に対しても行ったらどうなっていたか、議論の分かれるところではあるな。
そこまでの英才教育を男児に対しても行ったらどうなっていたか、議論の分かれるところではあるな。
433837:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:26
龍と苺を読んでるが、女が将棋をするのを散々馬鹿にしてるな
実際もこうなんだろうってのがひしひしと伝わってくる
実際もこうなんだろうってのがひしひしと伝わってくる
433838:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:43
女が男に勝ってる競技って何?
433840:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:50
ダントツの里見でもプロなれないんだから、現実問題もう女性は無理でしょ
433841:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:52
掃き溜めみたいなスレだ
433842:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:53
433838
海女さんとか女性ばかりだし
そう言う系の競技が出来たら対等に渡り合うんじゃね。
海女さんとか女性ばかりだし
そう言う系の競技が出来たら対等に渡り合うんじゃね。
433844:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:57
※433838
飛込競技
飛込競技
433845:名も無き修羅:2022/10/15(土) 12:58
※433841
リアル社会では公言出来ない事を吐き出すために存在してますから、こういうトコは。
リアル社会では公言出来ない事を吐き出すために存在してますから、こういうトコは。
433846:名も無き修羅:2022/10/15(土) 13:06
男に比べて女は気にしなきゃならんこと多いからなあ
羽生さんが寝癖あって対局しててもむしろ好意的に見られてたが、女であれやったら女捨ててるwってなってたろうよ
羽生さんが寝癖あって対局しててもむしろ好意的に見られてたが、女であれやったら女捨ててるwってなってたろうよ
433847:名も無き修羅:2022/10/15(土) 13:10
甘やかされてんだから女は無理だろ
男はプロ棋士になれなかったら人生終わりなんだから
男はプロ棋士になれなかったら人生終わりなんだから
433848:名も無き修羅:2022/10/15(土) 13:11
#433836
英才教育した男児、しなかった男児・女児が必要になるわな
英才教育した男児、しなかった男児・女児が必要になるわな
433849:名も無き修羅:2022/10/15(土) 13:20
※433838
必ず女性が勝つわけではないが、
男女混合で行われる馬術
必ず女性が勝つわけではないが、
男女混合で行われる馬術
433850:名も無き修羅:2022/10/15(土) 13:24
男女間には体力的に絶対に超えられない壁があるしな
体力的に勝るということは疲れにくく、身体を動かさない頭脳労働においても、思考しつづける時間や集中力の維持に有利だと言う事
件の三姉妹の実験?も、女性「でも」男性を負かせる事は証明できたが、女性「だから」男性を負かせる事は証明できてない
男性には無い女性特有の有利な部分が何か無いと、結局同じ環境や条件にすれば男性のが強いのは変わらない
体力的に勝るということは疲れにくく、身体を動かさない頭脳労働においても、思考しつづける時間や集中力の維持に有利だと言う事
件の三姉妹の実験?も、女性「でも」男性を負かせる事は証明できたが、女性「だから」男性を負かせる事は証明できてない
男性には無い女性特有の有利な部分が何か無いと、結局同じ環境や条件にすれば男性のが強いのは変わらない
433854:名も無き修羅:2022/10/15(土) 14:03
ネットじゃすぐ男対女で議論するけど
個人のお前が勝てる異性がこの世にどれだけいるのかを数えろよと思うわ
女は平均値が高いが男は最底辺から頂点までの幅が広すぎるのに同じ男としてカウントしたら詐欺だろ
個人のお前が勝てる異性がこの世にどれだけいるのかを数えろよと思うわ
女は平均値が高いが男は最底辺から頂点までの幅が広すぎるのに同じ男としてカウントしたら詐欺だろ
433855:名も無き修羅:2022/10/15(土) 14:09
女流って逃げ道ができてしまったからじゃないの?
433859:名も無き修羅:2022/10/15(土) 14:34
※433854
論点のすり替えは「この議題では勝てません」と言ってるようなものだぞ
数えたところで何の意味があるの?比較分野次第ではメッシだって女性に負けるのだから、負け惜しみは逆に惨めになるだけだぞ
逆に女性が平均値が高いというソースは何よ?
論点のすり替えは「この議題では勝てません」と言ってるようなものだぞ
数えたところで何の意味があるの?比較分野次第ではメッシだって女性に負けるのだから、負け惜しみは逆に惨めになるだけだぞ
逆に女性が平均値が高いというソースは何よ?
433861:名も無き修羅:2022/10/15(土) 14:54
チェスは将棋と違って取った駒を
打てないから単純比較は出来ない
打てないから単純比較は出来ない
433863:名も無き修羅:2022/10/15(土) 14:57
里見さんの場合は女流棋士として公式試合が多いから
データが豊富で手が読まれてるのも大きいらしい
データが豊富で手が読まれてるのも大きいらしい
433864:名も無き修羅:2022/10/15(土) 15:06
10代のころのAlexandra Kosteniukさんが好きです
今は囲碁の黒嘉嘉さんが好きです
今は囲碁の黒嘉嘉さんが好きです
433866:名も無き修羅:2022/10/15(土) 15:12
>>433855
これはある
少なくとも男のほうが死ぬ気でやってるとこはあるから
ただ里見さんとか西山さんとか女性で強い人も増えたから
そのうち女性プロも産まれると思うよ
これはある
少なくとも男のほうが死ぬ気でやってるとこはあるから
ただ里見さんとか西山さんとか女性で強い人も増えたから
そのうち女性プロも産まれると思うよ
433872:名も無き修羅:2022/10/15(土) 15:46
チェスでも世界クラスの大会で女性が優勝したことは無いそうな
やっぱりトップは男性のみ
あと、わざわざウーマングランドマスターという称号を作る程度に優遇している
既に指摘されてるけど、女流棋士という優遇制度がかえって女性棋士の誕生を妨げているのは間違いない
特に里見さんは三段リーグの時も女流タイトルを返上させて貰えず、リーグとタイトル戦を同時進行で戦わざるを得なかったのは本当に気の毒だった
西山さんも同じ 米長のせいらしいが
それにしても、小学生のころは男の子も女の子も同じくらいの棋力だったのが中高生あたりで一気に差がついてしまうのは、思春期の女の子にはイロイロ雑念が入りやすいということか?
やっぱりトップは男性のみ
あと、わざわざウーマングランドマスターという称号を作る程度に優遇している
既に指摘されてるけど、女流棋士という優遇制度がかえって女性棋士の誕生を妨げているのは間違いない
特に里見さんは三段リーグの時も女流タイトルを返上させて貰えず、リーグとタイトル戦を同時進行で戦わざるを得なかったのは本当に気の毒だった
西山さんも同じ 米長のせいらしいが
それにしても、小学生のころは男の子も女の子も同じくらいの棋力だったのが中高生あたりで一気に差がついてしまうのは、思春期の女の子にはイロイロ雑念が入りやすいということか?
433874:名も無き修羅:2022/10/15(土) 15:51
〉433872
この中のコメントで1番
文明的で公平な視点で将棋好きを思わせる
コメントだと思いました。
この中のコメントで1番
文明的で公平な視点で将棋好きを思わせる
コメントだと思いました。
433876:名も無き修羅:2022/10/15(土) 15:52
まあ今の時代で人間性は関係とは言えなくなったが容姿や品格など男だと許されることが女には許されない的なことが足を引っ張ることはあるだろうな
433880:名も無き修羅:2022/10/15(土) 16:25
林葉直子の師匠や関係者がもう少しマシな奴等だったらなあ。本当もったいない。
433885:名も無き修羅:2022/10/15(土) 17:07
競技人口が違うからしょうがない
将棋やる女性なんて全体の1~2割しかいないからな
仮に1万人に1人の将棋の才能を持つ女がいたとしても男なら同等の才能を持つ人がその10倍近くいるんだから勝負にならんわ
将棋やる女性なんて全体の1~2割しかいないからな
仮に1万人に1人の将棋の才能を持つ女がいたとしても男なら同等の才能を持つ人がその10倍近くいるんだから勝負にならんわ
433890:名も無き修羅:2022/10/15(土) 18:26
将棋でメシを食いたいという女があんまりいないって事だろ
さらに女流なんて作ったら、そりゃあ勝てる方に流れていくよ
そして強者ともまれないから弱くなっていくと・・・
さらに女流なんて作ったら、そりゃあ勝てる方に流れていくよ
そして強者ともまれないから弱くなっていくと・・・
433891:名も無き修羅:2022/10/15(土) 18:35
将棋の棋士はチェスできるけど
チェスプレイヤーは将棋できない
ルール教えてもアマチュア以下
チェスプレイヤーは将棋できない
ルール教えてもアマチュア以下
433895:名も無き修羅:2022/10/15(土) 19:15
>>433890
少なくとも表面的には、女流棋士さんのほうが色々やってて楽しそうだしね。
アレは、人を堕落させるシステム。
少なくとも表面的には、女流棋士さんのほうが色々やってて楽しそうだしね。
アレは、人を堕落させるシステム。
433903:名も無き修羅:2022/10/15(土) 20:02
まぁ母数が違うよ。将棋棋士なんて目指す女なんて滅多におらんで
433904:名も無き修羅:2022/10/15(土) 20:13
誰か忘れたけど女流棋士の一日の円グラフ見ればそらそうなるよって思うわ
433905:名も無き修羅:2022/10/15(土) 20:18
裾野の広さの差や嗜好の差を考えずに結果だけで比較しちゃうような馬鹿が
男はどうの女はどうのと難しいこと考えるなよ
男はどうの女はどうのと難しいこと考えるなよ
433906:名も無き修羅:2022/10/15(土) 20:20
藤田綾女流二段ですな。
「もうこれ将棋じゃなくてスプラトゥーンのプロだろ」とか言われちゃってたし。
「もうこれ将棋じゃなくてスプラトゥーンのプロだろ」とか言われちゃってたし。
433908:名も無き修羅:2022/10/15(土) 20:25
囲碁だとどうなんだろか
433909:名も無き修羅:2022/10/15(土) 20:33
ここのサイトで昔まとめられてなかったっけな
うまい女性でもメディアの露出が増える二十歳ごろから成績がガクッと落ちるって
男よりも身だしなみ気にしないといけない分やっぱり伸びにくい分野ではあるよ
うまい女性でもメディアの露出が増える二十歳ごろから成績がガクッと落ちるって
男よりも身だしなみ気にしないといけない分やっぱり伸びにくい分野ではあるよ
433922:名も無き修羅:2022/10/15(土) 21:49
※433841
※433845
※433850
現実的な話してやりゃすぐ誹謗中傷、男性差別だなお前らみたいな連中は
そんなことしてる限り、女から優秀なの出てこねえわ
お前らみたいな性差別主義者が女は劣っていると思わせてるから
マジでムカつくわお前らみたいなゴミどもは
いい加減黙れよ
※433845
※433850
現実的な話してやりゃすぐ誹謗中傷、男性差別だなお前らみたいな連中は
そんなことしてる限り、女から優秀なの出てこねえわ
お前らみたいな性差別主義者が女は劣っていると思わせてるから
マジでムカつくわお前らみたいなゴミどもは
いい加減黙れよ
433931:名も無き修羅:2022/10/16(日) 00:08
囲碁だとタイトルホルダーに勝った女とかいたよな
433941:名も無き修羅:2022/10/16(日) 01:56
今の時代だと普通に幼少から特化してやらしてるから結果個人の才能になりがち
将棋の場合一番は体力かなとは思う長いし回数が多い
将棋の場合一番は体力かなとは思う長いし回数が多い
433942:名も無き修羅:2022/10/16(日) 02:02
女性は調子に波があるので
実力が互角の場合、長期スパンで見ると女が競り負ける
実力が互角の場合、長期スパンで見ると女が競り負ける
433945:名も無き修羅:2022/10/16(日) 02:16
>433838
薙刀
薙刀
433947:名も無き修羅:2022/10/16(日) 02:54
今のランキングだと中国人のHou Yifanが96位で女性最高位っぽいね。 昔ハンガリーの女性チェスプレイヤーがかなり上位に食い込んでた時代があったんじゃなかったけ。なんかAIの時代が到来してからより男女差が開いてる気がするわ
433949:名も無き修羅:2022/10/16(日) 03:16
長丁場になってくると体力の差が出てくる、という意見を見たことがあるな。
433951:名も無き修羅:2022/10/16(日) 04:40
※433838
自転車ロングライドで1年間通算距離の記録は女性が持ってる
自転車ロングライドで1年間通算距離の記録は女性が持ってる
433952:名も無き修羅:2022/10/16(日) 05:22
トランスジェニックでええんちゃうの
433977:名も無き修羅:2022/10/16(日) 12:19
>>433945
競技人口にほぼ女子しかいない薙刀出すのは反則だろw
競技人口にほぼ女子しかいない薙刀出すのは反則だろw
433983:名も無き修羅:2022/10/16(日) 13:06
>>433977
というか男でも薙刀やってる人はいるけど、野試合やると普通に男のほうが強いのよね
というか男でも薙刀やってる人はいるけど、野試合やると普通に男のほうが強いのよね
434020:名も無き修羅:2022/10/16(日) 17:41
>>433983
そもそも大会が男子禁制やんけ…
武器が長くなった剣道みたいなルールだから剣道より筋力依存でかいだろうし、そりゃどっちが有利とか言うまでもないわ
そもそも大会が男子禁制やんけ…
武器が長くなった剣道みたいなルールだから剣道より筋力依存でかいだろうし、そりゃどっちが有利とか言うまでもないわ
434112:名も無き修羅:2022/10/17(月) 00:20
「女は身だしなみとか気にすることが多いから~」って、そういうのを捨てて一日将棋盤にかじりついてるような女が出てこないから、で終わる話
434204:名も無き修羅:2022/10/17(月) 16:59
麻雀だけど岡田紗佳も自分は女性雀士枠で出れている中で
男性雀士には厳しい予選があってその時点て実力が違うって言ってたな
人生の全てにおいてこれだろ
男性雀士には厳しい予選があってその時点て実力が違うって言ってたな
人生の全てにおいてこれだろ