![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ113
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1664845152/
353 :774RR:2022/10/10(月) 13:28:33.27 ID:U3rFpp7E.net
特殊な才覚をもってして
食べて行くのはいつの時代も
それプラスアルファと運が求められる
美大や音大を卒業してもその道で食べて行けるのはごく僅か
無理に進めば極貧の世界が待っている
355 :774RR:2022/10/10(月) 20:59:04.25 ID:WhVIzmzf.net
>>353
音大新卒の就職率は3%と聞いた事がある
354 :774RR:2022/10/10(月) 13:54:15.05 ID:Es6vdhg2.net
金や名誉より大切なものもあるわけで
無理に進んで失敗してもスッキリしたに違いない
陽の目を見なかった実力者なんてたくさんいるだろう
だが、彼らは挑戦した それだけで尊敬に値する
関連‐両津勘吉「努力すれば出世するのは昔の話!現代は才能と強運です!」 ←オススメ
子供は水に執着する子、火に執着する子、石に執着する子と3種類に分かれる
世界三大美女の一人 楊貴妃は160センチ80キロのデブ。どんな美人やねん
気の利いた接客よりもマニュアル接客が客を呼ぶという風潮
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1664845152/
353 :774RR:2022/10/10(月) 13:28:33.27 ID:U3rFpp7E.net
特殊な才覚をもってして
食べて行くのはいつの時代も
それプラスアルファと運が求められる
美大や音大を卒業してもその道で食べて行けるのはごく僅か
無理に進めば極貧の世界が待っている
355 :774RR:2022/10/10(月) 20:59:04.25 ID:WhVIzmzf.net
>>353
音大新卒の就職率は3%と聞いた事がある
354 :774RR:2022/10/10(月) 13:54:15.05 ID:Es6vdhg2.net
金や名誉より大切なものもあるわけで
無理に進んで失敗してもスッキリしたに違いない
陽の目を見なかった実力者なんてたくさんいるだろう
だが、彼らは挑戦した それだけで尊敬に値する
関連‐両津勘吉「努力すれば出世するのは昔の話!現代は才能と強運です!」 ←オススメ
子供は水に執着する子、火に執着する子、石に執着する子と3種類に分かれる
世界三大美女の一人 楊貴妃は160センチ80キロのデブ。どんな美人やねん
気の利いた接客よりもマニュアル接客が客を呼ぶという風潮
【すごい才能の見つけ方】: あなたの才能が見つかる5つのレベル
posted with AmaQuick at 2022.10.13
片山 理(著)
(2021-03-08T04:45:36.857-00:00)

(2021-03-08T04:45:36.857-00:00)

- 関連記事
-
-
中大兄皇子に関する豆知識を一つ 2011/06/04
-
徳川将軍って結構質素な貧しい食事なんやで? 2021/07/11
-
【画像】選挙ポスターでもパネマジっぽいことが起こってる 2015/04/07
-
「俺の嫁」と言う表現は誤用 2020/03/16
-
記憶している85年日航ジャンボ機墜落事故の影響 2015/06/19
-
ドライオーガズムは猛烈に気持ちいいよ 2012/10/19
-
日本列島の形が龍に見えるという風潮 2018/09/26
-
バイキングという呼び名は日本だけ。ブッフェな 2019/03/09
-
自転車持ち込み可能な鉄道会社一覧 2017/08/21
-
小泉進次郎は応援演説のプロ 2019/08/10
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
433712:名無しさん:2022/10/14(金) 12:11
技術を教わるきかんじゃなくて
コネを作る場所だからな。
それを理解してないと詰む。
ってかドラゴンボールでもナルトでも、少年マンガ読んでたらわかるハズだが
コネを作る場所だからな。
それを理解してないと詰む。
ってかドラゴンボールでもナルトでも、少年マンガ読んでたらわかるハズだが
433713:名も無き修羅:2022/10/14(金) 12:13
美大音大の就職ってほぼ教師で稀に出版社
一応その道と言えなくもない
ゴルフのレッスンプロよりは安定してる
一応その道と言えなくもない
ゴルフのレッスンプロよりは安定してる
433715:名も無き修羅:2022/10/14(金) 12:47
美大出身はちょっとした企業の広報部とかで見かけるのと
最近だとWebデザイナーになる人もいるとは聞いたけど
やっぱり割合としては少ないのかな
最近だとWebデザイナーになる人もいるとは聞いたけど
やっぱり割合としては少ないのかな
433716:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:00
音楽の先生に結構な数なってるから3%ってこたぁねえべ
433717:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:00
配信の時代やしそっち系でワンチャン(安直)
433718:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:18
法学部出て法律で飯食っているのがどれだけいるかってことよ
別に音大だけが特別ではないのでは
別に音大だけが特別ではないのでは
433719:名無しさん:2022/10/14(金) 13:19
飯が食えるのは海外のコンクールで入賞以上。
ノダメで知った。
ノダメで知った。
433722:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:25
演奏者として就職できるのは本当に極僅かだってね
だから自衛隊や警察の音楽隊って垂涎の就職先だそうで
まあ、大部分は良いとこのお嬢さんだろうし、結婚前の花嫁修業みたいなもんかもね
だから自衛隊や警察の音楽隊って垂涎の就職先だそうで
まあ、大部分は良いとこのお嬢さんだろうし、結婚前の花嫁修業みたいなもんかもね
433723:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:31
音楽教師とかピアノ講師はその道にはカウントされないのか
433725:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:54
地上の星流れそうな文章で草
433726:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:56
その一方で美大音大出てない芸術音楽関係の人らもいるものな
433728:名も無き修羅:2022/10/14(金) 14:18
美大ばかりじゃない
甲子園で活躍したエースが皆プロになるわけではない
国体の記録保持者が皆五輪代表になるわけではない
プロテストに受かったゴルファーが皆賞金をもらえるわけではない
甲子園で活躍したエースが皆プロになるわけではない
国体の記録保持者が皆五輪代表になるわけではない
プロテストに受かったゴルファーが皆賞金をもらえるわけではない
433730:名も無き修羅:2022/10/14(金) 14:21
日本画やってたけど日本画家になれたの同級生に1人しかいないわ
指輪作家とかやってるのもいるけど
ほとんどが全然関係ない仕事してる
指輪作家とかやってるのもいるけど
ほとんどが全然関係ない仕事してる
433731:名も無き修羅:2022/10/14(金) 14:37
絵心とか美意識あると他の仕事でも一目置かれて何かと重宝されるで。実は潰しがきく特性だよ。デジタル絵出身はしらんが。
433732:名も無き修羅:2022/10/14(金) 14:47
就職先が入れ替わりの激しい職業でもないから新しく就職先を開拓しないと少ないわな
433733:名も無き修羅:2022/10/14(金) 15:03
>>433731
アナログもデジタルもそんな変わらん気はする、アナログの人でもちょっとあれやってよみたいなデザインいるクソみてえな仕事を押し付けられるとデジタルに手を出さざるを得ないし
アナログもデジタルもそんな変わらん気はする、アナログの人でもちょっとあれやってよみたいなデザインいるクソみてえな仕事を押し付けられるとデジタルに手を出さざるを得ないし
433734:名も無き修羅:2022/10/14(金) 15:05
尊敬で片付けられんだろ
だからこそ囲碁とかも年齢制限も受けて、夢破れた無職の量産阻止しとるんやし
だからこそ囲碁とかも年齢制限も受けて、夢破れた無職の量産阻止しとるんやし
433735:名も無き修羅:2022/10/14(金) 15:18
音大は自衛隊に行けば音楽しながら公務員で食って行けるけど美大はなぁ
ワイは絵描くの好きだけど食ってけねえだろ感しかなくて美大は選択肢にも上らなかったわ
ワイは絵描くの好きだけど食ってけねえだろ感しかなくて美大は選択肢にも上らなかったわ
433736:名も無き修羅:2022/10/14(金) 15:19
電通や大手に就職するには美大は指定校制度だから、Fラン美大にいっても就職活動もできないからね。
433737:名も無き修羅:2022/10/14(金) 15:21
日本は貧乏になってて、日本中の音大が倒産しかけてる現実。昔は歯医者の娘が見栄えだけで通学してたけど。
433740:名も無き修羅:2022/10/14(金) 15:54
経済学部とか出ても、経済の道で食っていけるのは一握りで、大概は営業。法学部でても士業につけるのはごくわずかで大概は営業。。。
433751:ななし:2022/10/14(金) 17:00
音楽を学ぼうというのはイマイチ分からない。自分の学びたい分野外の分野の方はより学べるものだ。
433760:名も無き修羅:2022/10/14(金) 18:12
東京藝大なら教室でもやれば口に糊するぐらいはまあ
433761:名も無き修羅:2022/10/14(金) 18:17
ハラミちゃんみたいにプロとしては全く通用しないけど子供だましのユーチューバーで大金稼ぐワンチャンはある
433762:名も無き修羅:2022/10/14(金) 18:19
何で「夢破れて」扱いになるのか知らんが
音大なら就職出来なくても即開業で
きるからな
親の教室継ぐ人も多いよ
音大なら就職出来なくても即開業で
きるからな
親の教室継ぐ人も多いよ
433764:名も無き修羅:2022/10/14(金) 18:26
※433761
あの人一応クニタチ音大卒だよね
そんなに出来ないワケでもないとおもうが何でそっちへ行ったと
あの人一応クニタチ音大卒だよね
そんなに出来ないワケでもないとおもうが何でそっちへ行ったと
433775:名も無き修羅:2022/10/14(金) 19:40
教員過程は取っておくべき
433779:名も無き修羅:2022/10/14(金) 20:46
だから努力しなくていいって自分に言い訳したいんだね
自分がその僅かに入れないってなんで何もしないうちから決めつけるんだろう
自分がその僅かに入れないってなんで何もしないうちから決めつけるんだろう
433786:名も無き修羅:2022/10/14(金) 21:40
※433762
>親の教室継ぐ人も多いよ
それがやりたかったことなの?
それが夢破れてってことじゃねーの?
>親の教室継ぐ人も多いよ
それがやりたかったことなの?
それが夢破れてってことじゃねーの?
433789:名無しさん:2022/10/14(金) 22:07
18歳までの計画的訓練の程度による。一流は7400時間、二流で5000時間、プロを諦めて自宅で教室が3400時間。これはジャンルを問わない数値。
433792:名も無き修羅:2022/10/14(金) 22:27
※433779
絵や音楽で食っていくことと絵や音楽を続けることは違うからね
絵や音楽が好きなら食って行けないならやーめたとは普通ならんし努力投げ出したりしないんよ
絵や音楽で食っていくことと絵や音楽を続けることは違うからね
絵や音楽が好きなら食って行けないならやーめたとは普通ならんし努力投げ出したりしないんよ
433799:名も無き修羅:2022/10/14(金) 23:49
音大卒で就く仕事はみんなの想像してるような華やかなものじゃなく、サンマルクでピアノ弾く人とかそんなもんなのよな
あれもある意味音楽の仕事だし
あれもある意味音楽の仕事だし
433800:名も無き修羅:2022/10/14(金) 23:55
美大で数年やってりゃ大半は芸術家として食っていくのは無理って気づくしなぁ。運よく学芸員になれたらラッキーって感じ
433807:名も無き修羅:2022/10/15(土) 06:53
中学の音楽教師が演奏家になれずに仕方なく教師やってるような音大出で、神経質すぎて同僚教師にも腫れ物扱いされてた
プロにコンプレックス抱えまくりの拗らせまくりで、流行りのバンドやアイドルにまで嫉妬して授業中なのに口を極めて罵倒してたわ
今にして思えば人生で初めて会った学歴が立派でも人としてダメな大人だったな
プロにコンプレックス抱えまくりの拗らせまくりで、流行りのバンドやアイドルにまで嫉妬して授業中なのに口を極めて罵倒してたわ
今にして思えば人生で初めて会った学歴が立派でも人としてダメな大人だったな
433823:名も無き修羅:2022/10/15(土) 10:34
433712
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
433827:名も無き修羅:2022/10/15(土) 11:07
教師の道があるとはいうけど、そっちも狭き門よ
音楽も美術も1つの自治体で採用人数1人なんてザラだし
産休代替の講師なら一時期は食べれるけど、任期切れたら放り出される
音楽も美術も1つの自治体で採用人数1人なんてザラだし
産休代替の講師なら一時期は食べれるけど、任期切れたら放り出される
433829:名も無き修羅:2022/10/15(土) 11:24
433735
音楽ならば自衛隊、警察の方が遥かに狭き門だよ
採用されれば、安定職なのは間違いないが
音楽ならば自衛隊、警察の方が遥かに狭き門だよ
採用されれば、安定職なのは間違いないが
433831:名も無き修羅:2022/10/15(土) 11:36
実は自衛隊で、学歴水準が一番高いのが音楽隊。
構成員は一流音大出が揃っているし。
構成員は一流音大出が揃っているし。
433851:名も無き修羅:2022/10/15(土) 13:34
こんなん美大や音大に限った話じゃない
工業系の学校でたからみんなエンジニアになってるわけじゃないし
情報系の学校でらからSEやプロブラマーになってるわけでもない
学業と直結する職につくのなんて看護・介護とか人材の不足している系の専門学校くらいでは?
工業系の学校でたからみんなエンジニアになってるわけじゃないし
情報系の学校でらからSEやプロブラマーになってるわけでもない
学業と直結する職につくのなんて看護・介護とか人材の不足している系の専門学校くらいでは?
433901:名無しさん:2022/10/15(土) 19:36
わずかどころか、教師の立場としても一期に一人クリエイターやアーチストとしてモノ(せめてwikiに名前が残る程度)になれば大成功だと考えてる。
当たり前のこと。
当たり前のこと。
433930:名も無き修羅:2022/10/16(日) 00:04
ガンプラやフィギア塗ってる人とかは上手くやっとる
433932:名も無き修羅:2022/10/16(日) 00:08
漫画家の方が厳しいんじゃないかな
433935:名も無き修羅:2022/10/16(日) 00:48
完全な偏見だが、難易度高い音大・芸大を卒業して、その道に行けなかった人って、マジでヤバそう。
433807に書いてある通り、拗らせて、常に他人を馬鹿にしてそう。
433807に書いてある通り、拗らせて、常に他人を馬鹿にしてそう。
433937:名も無き修羅:2022/10/16(日) 00:56
私の息子も美大に入りたいと言ったが"教員免許"を取るのを条件にした。
数年前に卒業して、無事に教師になり結婚もできるようになって、安心しているところ。
一昔前は、デザインや広告業界に入るという人が多かったが、今のような景気では厳しいだろう。
その業界というのは、内部の人間関係が複雑で、クライアントとの相性もあり、実力だけで勝負とはいかずストレスも多く精神的にタフでないとキツイ世界だよ。
でも、そういう状況を乗り越えれば、自分の得意とする分野で仕事をするというのは、なかなか良いものなので頑張って欲しい。
数年前に卒業して、無事に教師になり結婚もできるようになって、安心しているところ。
一昔前は、デザインや広告業界に入るという人が多かったが、今のような景気では厳しいだろう。
その業界というのは、内部の人間関係が複雑で、クライアントとの相性もあり、実力だけで勝負とはいかずストレスも多く精神的にタフでないとキツイ世界だよ。
でも、そういう状況を乗り越えれば、自分の得意とする分野で仕事をするというのは、なかなか良いものなので頑張って欲しい。
433948:名も無き修羅:2022/10/16(日) 03:04
クラシックギターの教室に通ってるけど
先生は子供の頃から指の形が変わるぐらい鍛錬積んできたのに
生徒数の増減で一喜一憂してるのは気の毒
よくこんな不人気楽器で食っていこうと思ったな
先生は子供の頃から指の形が変わるぐらい鍛錬積んできたのに
生徒数の増減で一喜一憂してるのは気の毒
よくこんな不人気楽器で食っていこうと思ったな
433953:名も無き修羅:2022/10/16(日) 05:26
国立理系生物系修士まで行ったけど
関係ない仕事してるぞ。
関係ない仕事してるぞ。
433961:名も無き修羅:2022/10/16(日) 08:52
自衛隊音楽隊初の「歌手」である三宅由香莉さんは
デパートに就職が決まっていたんだそうだね
店内放送を担当するってことだったんだろうけど
声を使う仕事に就けるぶん、いくらかよかったのかもしれないね
ちなみに自衛隊は音楽隊隊員でも基礎訓練は受ける
事務職員とかではなく、れっきとした自衛官だからね
デパートに就職が決まっていたんだそうだね
店内放送を担当するってことだったんだろうけど
声を使う仕事に就けるぶん、いくらかよかったのかもしれないね
ちなみに自衛隊は音楽隊隊員でも基礎訓練は受ける
事務職員とかではなく、れっきとした自衛官だからね
433973:名も無き修羅:2022/10/16(日) 11:52
3%って、そんなにいるの!?
100人に3人も望んだ道に行けるってすごくない?
100人に3人も望んだ道に行けるってすごくない?
434042:名も無き修羅:2022/10/16(日) 18:58
美大と音大でも相当違うでしょ。
美大はデザイン系とか建築系とかあるけど、音大は完全にコネ前提か金持ちの子供の道楽
美大はデザイン系とか建築系とかあるけど、音大は完全にコネ前提か金持ちの子供の道楽
434234:名も無き修羅:2022/10/17(月) 21:08
子供二人、美大からデザイナーで就職したよ
「それで食っていける」で芸術家に想定する必要はない
私は漫画家だけどジャンプとかではなくて企業の宣伝漫画を書いてる
オリジナルよりはつまんないけど朝から晩まで絵がかける
「それで食っていける」で芸術家に想定する必要はない
私は漫画家だけどジャンプとかではなくて企業の宣伝漫画を書いてる
オリジナルよりはつまんないけど朝から晩まで絵がかける