![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【画像】この「辛ラーメン定食」にいくら出せる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664769796/
1 :名無し:22/10/03(月) 13:03:16 ID:aWSV1

😡
4:名無し:22/10/03(月) 13:04:01 ID:9m5s1
980円
5:名無し:22/10/03(月) 13:04:05 ID:qsz01
普通にうまそう
6:名無し:22/10/03(月) 13:04:11 ID:BJgn1
結構量あるし美味そうやから千超えるか…?
7:名無し:22/10/03(月) 13:04:17 ID:zUkt1
1000ウォン
8:名無し:22/10/03(月) 13:04:21 ID:NBlG1
昔韓国の飯屋行ったらマジで目の前で辛ラーメン作り出して笑った記憶ある
9:名無し:22/10/03(月) 13:04:22 ID:Xhb81
辛ラーメンやないなら500円でご飯おかわり自由なら
10:名無し:22/10/03(月) 13:04:24 ID:3Oei1
700円くらいかな
12:名無し:22/10/03(月) 13:05:30 ID:zUkt1
辛ラーメンってどう作ればマシになるんや?
18:名無し:22/10/03(月) 13:08:18 ID:aWSV1
>>12
そのままじゃアホほど辛いから卵や牛乳入れてマイルドにするといくらかマシになるって聞いたな
20:名無し:22/10/03(月) 13:09:15 ID:hhJT1
辛ラーメンは辛さしか感じられない
他の人は感じられるのか
26:名無し:22/10/03(月) 13:15:49 ID:FNie3
>>20
カップ麺は干し椎茸がかなり自己主張してるぞ
23:名無し:22/10/03(月) 13:11:51 ID:5WbM2
辛味でご飯食うのか…
27:名無し:22/10/03(月) 13:16:22 ID:zUkt1
結局正解はなんぼなん?
30:名無し:22/10/03(月) 13:17:36 ID:aWSV4
>>27
http://emiria-campus.net/?p=3515
一応これがソースなんやけど値段が書いてないんよ
アワビも入ってるらしい
31:名無し:22/10/03(月) 13:18:17 ID:zUkt1
>>30
アワビの値段で高く付きそう
32:名無し:22/10/03(月) 13:18:50 ID:rfim1
マジレスすると辛ラーメンはそもそもアレンジ前提で開発されたやつやからな
せやから極端に旨味がない
35:名無し:22/10/03(月) 13:20:07 ID:zUkt2
でも外食でインスタントラーメンは食いたくねえわな
36:名無し:22/10/03(月) 13:20:23 ID:rfim3
韓国だと飲食店で辛ラーメンを調理したものが出されるのが普通や
というかあっちの国だと自家製麺とかそもそも生麺を出す文化自体があまり主流じゃない
43:名無し:22/10/03(月) 13:23:18 ID:BBbs2
インスタント麺を外食で金出して食うのは抵抗有るわ
関連‐【急募】辛ラーメンの美味しい食べ方 ←オススメ
【画像】韓国人「ラーメンは普通こうやって食うから」
辛ラーメン好きな女の子って多いよね
【悲報】辛ラーメン、値上げへ・・・
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664769796/
1 :名無し:22/10/03(月) 13:03:16 ID:aWSV1

😡
4:名無し:22/10/03(月) 13:04:01 ID:9m5s1
980円
5:名無し:22/10/03(月) 13:04:05 ID:qsz01
普通にうまそう
6:名無し:22/10/03(月) 13:04:11 ID:BJgn1
結構量あるし美味そうやから千超えるか…?
7:名無し:22/10/03(月) 13:04:17 ID:zUkt1
1000ウォン
8:名無し:22/10/03(月) 13:04:21 ID:NBlG1
昔韓国の飯屋行ったらマジで目の前で辛ラーメン作り出して笑った記憶ある
9:名無し:22/10/03(月) 13:04:22 ID:Xhb81
辛ラーメンやないなら500円でご飯おかわり自由なら
10:名無し:22/10/03(月) 13:04:24 ID:3Oei1
700円くらいかな
12:名無し:22/10/03(月) 13:05:30 ID:zUkt1
辛ラーメンってどう作ればマシになるんや?
18:名無し:22/10/03(月) 13:08:18 ID:aWSV1
>>12
そのままじゃアホほど辛いから卵や牛乳入れてマイルドにするといくらかマシになるって聞いたな
20:名無し:22/10/03(月) 13:09:15 ID:hhJT1
辛ラーメンは辛さしか感じられない
他の人は感じられるのか
26:名無し:22/10/03(月) 13:15:49 ID:FNie3
>>20
カップ麺は干し椎茸がかなり自己主張してるぞ
23:名無し:22/10/03(月) 13:11:51 ID:5WbM2
辛味でご飯食うのか…
27:名無し:22/10/03(月) 13:16:22 ID:zUkt1
結局正解はなんぼなん?
30:名無し:22/10/03(月) 13:17:36 ID:aWSV4
>>27
http://emiria-campus.net/?p=3515
一応これがソースなんやけど値段が書いてないんよ
アワビも入ってるらしい
31:名無し:22/10/03(月) 13:18:17 ID:zUkt1
>>30
アワビの値段で高く付きそう
32:名無し:22/10/03(月) 13:18:50 ID:rfim1
マジレスすると辛ラーメンはそもそもアレンジ前提で開発されたやつやからな
せやから極端に旨味がない
35:名無し:22/10/03(月) 13:20:07 ID:zUkt2
でも外食でインスタントラーメンは食いたくねえわな
36:名無し:22/10/03(月) 13:20:23 ID:rfim3
韓国だと飲食店で辛ラーメンを調理したものが出されるのが普通や
というかあっちの国だと自家製麺とかそもそも生麺を出す文化自体があまり主流じゃない
43:名無し:22/10/03(月) 13:23:18 ID:BBbs2
インスタント麺を外食で金出して食うのは抵抗有るわ
関連‐【急募】辛ラーメンの美味しい食べ方 ←オススメ
【画像】韓国人「ラーメンは普通こうやって食うから」
辛ラーメン好きな女の子って多いよね
【悲報】辛ラーメン、値上げへ・・・
- 関連記事
-
-
フット岩尾が干された動画で乳揺れすぎの子いるんだけど 2011/08/12
-
韓国が世界中から嫌われてる理由 2013/10/15
-
韓国大統領「慰安婦合意は前政権がやったことで韓国国民は受け入れていない。日本は公式謝罪しろ」 2017/06/21
-
在日コリアン「自分が日韓ハーフだと知ってから、日本人と話が合わなくなった。日本人社会は苦しい」 2022/06/09
-
【画像】 平昌五輪公式の「平昌バーガー」をご覧ください 2018/01/31
-
慰安婦合意・釜山の少女像に関する大統領選候補者の主張 2017/01/11
-
竹島水泳イベントの反日歌手、8月末に来日! 「日本で公演したいニダw出来なければ日本は民度低い」 2013/08/07
-
女スポーツだと反日ドーピングって大したこと無いような←間違い 2012/08/27
-
韓国のこども店長 2010/06/29
-
【自業自得】韓国パクリシャインマスカットの顛末 2022/11/20
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
432521:名無しさん:2022/10/03(月) 16:13
野菜や肉を入れるカララーメンは最高だ。なんて言うけど
不味いカップラーメンが「マイナスからゼロ」になっただけだからな
なら、何も入れてなくても旨いカップラーメンに
野菜や肉を入れて奴らに食べさせたら、奴らは死ぬだろ
不味いカップラーメンが「マイナスからゼロ」になっただけだからな
なら、何も入れてなくても旨いカップラーメンに
野菜や肉を入れて奴らに食べさせたら、奴らは死ぬだろ
432522:名無し:2022/10/03(月) 16:23
真面目に考えて¥350がいいとこかな
同じ値段なら牛丼食うけど
同じ値段なら牛丼食うけど
432523:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:30
外食でインスタントラーメンなんか食うかよ
432525:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:33
ワンコインならまぁ…
わざわざこれを注文しないが
わざわざこれを注文しないが
432526:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:37
それよりくそ重い金属箸をなんとかしてくれ
432527:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:37
でも韓国人曰く辛ラーメンは美味くて、日清のラーメンとかはしょっぱいだけっていうからな。文化の差異ってのはでっかい門だ
432528:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:41
日本も店で出されたインスタント麺に金を払ってしまうような時代になってしまったか
432530:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:49
初めて辛ラーメン見たときは20円ぐらいで投げ売りしてたんで何個か買った
最近スーパーで見ると高いんで無視ね
最近スーパーで見ると高いんで無視ね
432531:名無しさん:2022/10/03(月) 16:53
袋麺の辛ラーメンは基本的に出汁の出ている鍋に入れて食うってのは分かる
鍋の〆に辛ラーメン入れて出来上がったけど床にぶちまけちゃってそれを学生たちが食べてる画像とか有名だし
ただカップ麺の辛ラーメンお前はなんなんだ存在理由が分かんねぇ
鍋の〆に辛ラーメン入れて出来上がったけど床にぶちまけちゃってそれを学生たちが食べてる画像とか有名だし
ただカップ麺の辛ラーメンお前はなんなんだ存在理由が分かんねぇ
432532:名も無き修羅:2022/10/03(月) 16:58
辛ラーメンって罰ゲームとかに食う以外に用途あるの?
432535:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:09
家にある味噌いれれば普通に食えるよ
432536:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:12
※432525
お椀の蓋開けたら犬の首が…
お椀の蓋開けたら犬の首が…
432537:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:14
ただのトッピングインスタントラーメンに漬物とライスがついているだけだし5、600円ぐらい
正直これを定食と呼ぶのは抵抗があるレベル
正直これを定食と呼ぶのは抵抗があるレベル
432538:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:15
(´・ω・`)1000万$くれたら食ってやるよ
432539:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:15
発がん性物質が混入してるインスタントラーメンじゃん。金をもらっても食わねーよ。
432541:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:25
辛ラーメンうんぬん以前にインスタントラーメンを外食で食うこと自体がナシだろ
たとえこれがサッポロ一番でもナシだわ
たとえこれがサッポロ一番でもナシだわ
432542:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:34
そもそも選択肢に入らんので0¥です。
432543:名も無き修羅:2022/10/03(月) 17:43
竹岡式ラーメンとかあるだろ日本でも
432546:名も無き修羅:2022/10/03(月) 18:17
せっかくの空腹をこれで満たさなきゃいけない理由が無い
432550:名も無き修羅:2022/10/03(月) 18:36
発がん物質と大腸菌まみれの
トンスルラーメンなんて
食いたくありません
トンスルラーメンなんて
食いたくありません
432551:名も無き修羅:2022/10/03(月) 18:52
ご飯を金属製の容器に入れてる時点でもう気持ち悪い
432552:名も無き修羅:2022/10/03(月) 19:32
外食でインスタントラーメン定食なんか金出して食いたくねーよw
432554:名も無き修羅:2022/10/03(月) 20:11
欧州で発癌物質が見つかったやつかな、まず安心安全が第一だから食わねーよ
432555:名も無き修羅:2022/10/03(月) 20:22
これアワビじゃなくて椎茸だろ
432557:名も無き修羅:2022/10/03(月) 20:35
残飯処理に1000円頂きます
432560:名も無き修羅:2022/10/03(月) 21:01
普通の日本人はわざわざ売り場の棚からこれ選択せんわ
432561:名も無き修羅:2022/10/03(月) 21:04
こんなんお金もらっても要らね
432563:名も無き修羅:2022/10/03(月) 21:17
インスタント麺と金属製飯容器・・・
さすがにあちらの国ってオレでも判る
さすがにあちらの国ってオレでも判る
432564:名も無き修羅:2022/10/03(月) 21:20
辛ラーメンという時点で金もらっても食わん
432567:名も無き修羅:2022/10/03(月) 21:53
2000円くらいもらったら食うかな
432568:名も無き修羅:2022/10/03(月) 21:55
店でインスタントはともかくとしても
仏壇のお供えみたいな白飯で笑うわ
仏壇のお供えみたいな白飯で笑うわ
432572:名も無き修羅:2022/10/03(月) 22:25
実質インスタントラーメンで1食500円以上は草だわ
432574:名も無き修羅:2022/10/03(月) 22:35
金属の使い方が絶妙にダサくて食欲を削がれる
432577:名も無き修羅:2022/10/03(月) 23:06
こんな犬のエサにもならないゴミは100円でも頼まないってw
432578:名も無き修羅:2022/10/03(月) 23:16
生麵じゃないのが残念。インスタントじゃなくて生麵使えって。
432580:名も無き修羅:2022/10/03(月) 23:55
韓国の食いもんは何故か知らんがアレルギー出るわ
432581:名も無き修羅:2022/10/04(火) 00:06
虫入り有害物質入りのインスタントラーメンを金出して食うとか拷問かな?
432587:名も無き修羅:2022/10/04(火) 01:09
金貰っても要らないです
432588:名も無き修羅:2022/10/04(火) 01:25
食べるという前提が間違っている
432589:名も無き修羅:2022/10/04(火) 02:25
インスタント麺を外食で食べる、という事自体に
金銭的価値を見いだせないから0円かな
金銭的価値を見いだせないから0円かな
432590:名も無き修羅:2022/10/04(火) 02:32
オレは原価厨では無いつもりだけどこれは原価考えないわけにはイカンわ
432591:名も無き修羅:2022/10/04(火) 02:42
ラーメンの具材が出汁の出るものなら東京で600円ってところか?
スープがまんま辛ラーメンオンリーだったら0円
スープがまんま辛ラーメンオンリーだったら0円
432592:名も無き修羅:2022/10/04(火) 03:42
韓国ってだけで全てが無理
432593:名も無き修羅:2022/10/04(火) 03:54
具に色々入ってる(キノコとか牡蠣?)から800円-1000円て感じ
432594:名も無き修羅:2022/10/04(火) 04:41
ガストのチゲのうどんをラーメンに変更したようなもんでしょ
432596:名も無き修羅:2022/10/04(火) 05:50
辛ラーメンの時点でいらないです
たとえ金もらってもいらないです
たとえ金もらってもいらないです
432597:名も無き修羅:2022/10/04(火) 06:36
味覚が韓国人と一緒になったら人生おしまいだよ
432599:名も無き修羅:2022/10/04(火) 07:33
マジメに考えていいなら食わない。
インスタント麺を店で出すとかどこの国だよwww
インスタント麺を店で出すとかどこの国だよwww
432600:名無し:2022/10/04(火) 07:36
袋のインスタント麺出すからなー
280円
280円
432605:名も無き修羅:2022/10/04(火) 08:45
ババアの股を洗った水で作ったからアワビ入りか?
毛も入ってるんじゃないか?
毛も入ってるんじゃないか?
432608:774@本舗:2022/10/04(火) 08:49
実際辛ラーメンはしいたけとか野菜を入れると美味さが変わるんだわ キムチ鍋みたいなもんだ。
432615:名も無き修羅:2022/10/04(火) 09:56
実際この手のを850円で食ったから言う
金を無駄にした感が半端なかった
金を無駄にした感が半端なかった
432619:名も無き修羅:2022/10/04(火) 10:19
まぁ、まとめサイトじゃ第三者視点のまともな意見は出てこないわなw
432621:名も無き修羅:2022/10/04(火) 10:37
金返せ
432623:名も無き修羅:2022/10/04(火) 10:45
なるほど
味がない辛いだけだ(ドヤァって奴が結構いたが、キムチとか卵とか入れてアレンジする前提だからなんだな
味がない辛いだけだ(ドヤァって奴が結構いたが、キムチとか卵とか入れてアレンジする前提だからなんだな
432629:名も無き修羅:2022/10/04(火) 11:36
税込み500円くらい、精々600円までだな。
432649:名も無き修羅:2022/10/04(火) 13:54
牛丼を超えない気がするので税込み350円。
そもそも日本でもインスタント出す店は話題になったがことごとく潰れていく。
そもそも日本でもインスタント出す店は話題になったがことごとく潰れていく。
432650:名も無き修羅:2022/10/04(火) 13:56
他に何も食べ物がなくて3日くらい絶食した後だったら
そうだな…300円くらいなら払ってもいいかな。
そうだな…300円くらいなら払ってもいいかな。
432674:名無しさん:2022/10/04(火) 16:19
福岡の屋台でこんな感じのやつ見たな
ごはんが鉄のお椀に入ってるから不思議に思ってたけど
韓国の文化だったか
ごはんが鉄のお椀に入ってるから不思議に思ってたけど
韓国の文化だったか
432689:名も無き修羅:2022/10/04(火) 17:11
400円
432690:名も無き修羅:2022/10/04(火) 17:14
スーパーでも辛ラーメンを買わないのに更に袋麺を外食として食べるとか 時間と金の無駄でしかない。
時間も金も無いから袋麺でも食うかって気分で高い金払ってわざわざ店で辛ラーメン食うか?
時間も金も無いから袋麺でも食うかって気分で高い金払ってわざわざ店で辛ラーメン食うか?
432692:名も無き修羅:2022/10/04(火) 17:20
マジェー!
インスタントを店で食うの?
まぁ、ある意味金持ちなのか
インスタントを店で食うの?
まぁ、ある意味金持ちなのか
432715:名も無き修羅:2022/10/04(火) 19:59
金貰ってもイラネ
432726:名も無き修羅:2022/10/04(火) 21:41
食べる方がお金を貰うという話でなく?
432731:名無しさん:2022/10/04(火) 22:09
みんなー外食文化が恵まれすぎている日本人だと分らないかもだけど
1000円以内で適当にメシ食えるってのがもう普通じゃないらしくて
アメリカなんかじゃ日本のファミレスレベルの外食は5000円とか行く
韓国で外食ってなってしまうとインスタントラーメンすらちゃんとしたメシのレベルなんだよ
1000円以内で適当にメシ食えるってのがもう普通じゃないらしくて
アメリカなんかじゃ日本のファミレスレベルの外食は5000円とか行く
韓国で外食ってなってしまうとインスタントラーメンすらちゃんとしたメシのレベルなんだよ
432735:名も無き修羅:2022/10/04(火) 22:27
タダでもいらない。
1万ぐらいくれるならがんばる。
1万ぐらいくれるならがんばる。
432736: :2022/10/04(火) 22:31
店でインスタント麺を食うという発想がまずない
0円
0円
432746:名も無き修羅:2022/10/04(火) 23:35
辛ラーメン定食とか完全に生ゴミやんけ
432760:名も無き修羅:2022/10/05(水) 07:19
※432619
「第三者視点のまともな意見」って、たとえばどんなのを期待してるの?
「第三者視点のまともな意見」って、たとえばどんなのを期待してるの?
432771:名も無き修羅:2022/10/05(水) 09:03
鍋の〆で汁を吸わせるためにインスタントを使っていて、付いてる粉末スープは辛味を足すための物
単体で提供する場合の汁の出所は・・・
単体で提供する場合の汁の出所は・・・
432775:名も無き修羅:2022/10/05(水) 10:06
432619お前も同じ穴の狢定期
まさか俺だけは周りと違うと思っちゃう勘違い野郎か?
まさか俺だけは周りと違うと思っちゃう勘違い野郎か?
432776:名も無き修羅:2022/10/05(水) 10:07
辛ラーメン(発ガン性物質入り)
432785:名も無き修羅:2022/10/05(水) 11:27
こういうのって解らない人は飯に対する金額だけで計算しがちだけど、盛り付ける手間と食器洗って片付ける手間を加味するとまぁ大盛り無料の前提で800円は出してあげても良いんじゃないの
作るといってもインスタントラーメンだしご飯は業務用炊飯器で大量生産だからあまり高くは評価したくない
作るといってもインスタントラーメンだしご飯は業務用炊飯器で大量生産だからあまり高くは評価したくない
432787:名も無き修羅:2022/10/05(水) 11:34
韓国とか辛ラーメン抜きにしての話だがな
インスタントラーメンに金なんて出せるかってコメントしてる奴
一昔前は水やお茶にみんな同じ事を言っていたんだよな
それが今ではどうなってるか考えるといずれはこれも商売として有りになるかもしれんぞ
インスタントラーメンに金なんて出せるかってコメントしてる奴
一昔前は水やお茶にみんな同じ事を言っていたんだよな
それが今ではどうなってるか考えるといずれはこれも商売として有りになるかもしれんぞ
432788:名も無き修羅:2022/10/05(水) 11:58
>>432785
ゴミに金払うのね
寧ろ処分料を貰いたいくらいだわ
ゴミに金払うのね
寧ろ処分料を貰いたいくらいだわ
432872:名も無き修羅:2022/10/05(水) 19:46
わざわざ金出して発ガン性物質入りラーメン食いにいくアホなんかいるか?
432875:774@本舗:2022/10/05(水) 20:09
ちょん飯とか拷問やろ
金払って食う奴なんて居る訳が無く、最低でも10万円は貰わないと誰も食わんよ
金払って食う奴なんて居る訳が無く、最低でも10万円は貰わないと誰も食わんよ
432889:名も無き修羅:2022/10/05(水) 21:27
「※グロ画像あり」って注意書きが欲しかったな…。
432896:名も無き修羅:2022/10/05(水) 22:49
>>432785
どんだけお子ちゃまなんだよ、バカか。
それもすべて含んで500円程度が妥当だ、日本でも政令指定都市以外なら400円代じゃないと面白半分で1回は食べるかもしれんが2回目は無い、小学生でもアホらしくて小遣い使うのを躊躇うレベルだ。
大阪なら400円以下で売らないと多分誰も食わんぞ。
但し銀座なら話は別だけど、そういうフェリーの中とか山の上みたいな物理的にイニシャルコストが嵩む話をこれに盛り込むのは余りにもナンセンスだな。
この食事の内容を見れば一目瞭然だろ?
どんだけお子ちゃまなんだよ、バカか。
それもすべて含んで500円程度が妥当だ、日本でも政令指定都市以外なら400円代じゃないと面白半分で1回は食べるかもしれんが2回目は無い、小学生でもアホらしくて小遣い使うのを躊躇うレベルだ。
大阪なら400円以下で売らないと多分誰も食わんぞ。
但し銀座なら話は別だけど、そういうフェリーの中とか山の上みたいな物理的にイニシャルコストが嵩む話をこれに盛り込むのは余りにもナンセンスだな。
この食事の内容を見れば一目瞭然だろ?
432930:名も無き修羅:2022/10/06(木) 13:49
一円だって払えるか
10万貰って、食わない
10万貰って、食わない
433031:名も無き修羅:2022/10/07(金) 16:38
980円とか700円とかアホなんじゃねーの?
どう見てもインスタントラーメンがそのまま出て来てるんだが。
どう見てもインスタントラーメンがそのまま出て来てるんだが。
433265:名も無き修羅:2022/10/10(月) 03:47
>マジレスすると辛ラーメンはそもそもアレンジ前提で開発されたやつやからな
>せやから極端に旨味がない
なるほど、永谷園の煮込みラーメンみたいなもんか
>せやから極端に旨味がない
なるほど、永谷園の煮込みラーメンみたいなもんか
433720:名も無き修羅:2022/10/14(金) 13:19
最大で330円。
これは辛ラーメンに限らずインスタントラーメン+ライス+新香類ならこんなもん
これは辛ラーメンに限らずインスタントラーメン+ライス+新香類ならこんなもん
434588:名も無き修羅:2022/10/21(金) 18:23
800円まで。
原価はともかく外食なら500~1000円は全然許容範囲だわ。
原価厨は映画館のポップコーンとかお祭りのたこ焼きとか食えんだろ
原価はともかく外食なら500~1000円は全然許容範囲だわ。
原価厨は映画館のポップコーンとかお祭りのたこ焼きとか食えんだろ
435007:名も無き修羅:2022/10/25(火) 19:21
福岡の大橋にこんなの出す店があって700円くらいだったと思う。今あるか知らないが、もう一度行こうとは思わない。
442504:名も無き修羅:2023/01/14(土) 11:52
3.11のときごそっとスーパーのカップ麺のコーナーの商品がなくなっていて
辛ラーメンととんがらし麺だけが残っていたのが印象的。
辛ラーメンととんがらし麺だけが残っていたのが印象的。
442870:名も無き修羅:2023/01/19(木) 08:35
金出して食うもんじゃねーだろ
客に出すのに、こんなのしかないなんて韓国って貧しいんだな
客に出すのに、こんなのしかないなんて韓国って貧しいんだな