fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


きったねぇ町中華にありがちな事
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656857249/


99lq20.jpg


1 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:07:29 ID:o+NfXObua.net
うまい


2 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:07:47 ID:RuGVD4Nn0.net
安い


5 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:08:17 ID:P34uHTte0.net
チャーハンパラッパラ


8 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:09:00 ID:2FjHZrji0.net
餃子が300円くらいなのに青菜炒めが700円くらいだったりして価格設定がバグってる


10 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:09:39 ID:496ejgiR0.net
くわえタバコで中華鍋を振る


11 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:09:41 ID:02HkVy7Mr.net
量が異常に多い



    



4 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:07:55 ID:tLuusMCx0.net

99lq21.jpg

普通にまずい


7 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:08:53 ID:flFDa/yOd.net
味が薄すぎるか、めっちゃ美味いかの両極端
バーミヤンみたいな可もなく不可もなくがほとんどない



13 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:09:49 ID:3RBLvCES0.net
床がギトギト


19 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:11:14 ID:FN/tBWeG0.net
床がヌルヌルすぎて立てない


22 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:12:10 ID:Z2o9ZSFhd.net
>>19
スケートリンクかよ



20 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:11:33 ID:XVIjfZ5x0.net
置いてある漫画がバラバラ 白龍 クロサギ 浦安鉄筋あたりがおおい


21 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:11:48 ID:ORO8/NMz0.net
妙にサインが多い


23 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:12:21 ID:j0jtY63L0.net
絶望的に美味しくなさそうな食品サンプル


27 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:13:41 ID:XVIjfZ5x0.net
よく火事になる


30 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:15:16 ID:uJLM6GC/d.net
ホールのババァと厨房のジジィが仲悪い


6 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:08:20 ID:R40sL51P0.net
ネズミがうさぎぐらいデカイ


31 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:15:24 ID:dRkDyrL1M.net
汚い店ほど以外に美味いは幻想
見た目に気を使えない店は例外なく不味いし不衛生



33 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:15:46 ID:XVIjfZ5x0.net
レジの上に小さい人形 シーサーがおおい


35 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:16:42 ID:MREOyCxjp.net
平日の客の4割は作業着


37 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:17:56 ID:JN5v5RAU0.net
ジジイが新聞読んでる


40 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:19:37 ID:M+VRqO2Z0.net
赤いカウンターと赤いテーブル
そしてベッタベタ



42 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:20:34 ID:nh4drIHka.net
代替わりすると味が落ちる


44 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:21:35 ID:XVIjfZ5x0.net
お節介サービスがおおい 三人前くらいのからあげやらスープをぽんとサービスしてくる うれしいけど逆に行きづらい


51 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:24:17 ID:bxA4bOrbd.net
帰りに持ち帰り用のパックくれる


45 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:22:02 ID:PWkxHBTdr.net
やったらエアコン聞かせてる


46 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:22:38 ID:XVIjfZ5x0.net
トイレの蛍光灯がオレンジ色


47 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:23:42 ID:46I9caDl0.net
床が油で滑る
置いてある漫画が変色してる
透明のプラスチックなコップが白くなってきている



48 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:23:52 ID:P0k2joaq0.net
店主のババアが常にイライラしてる


50 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:24:03 ID:UcYed0SRM.net
中が見えない店多くて入りづらい
入ってみたら店主がカウンターでタバコ吸ってて客ゼロ



54 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:25:16 ID:DQxNf6gf0.net
使いまわしの油が臭い


55 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:26:30 ID:VEPbbyUf0.net
店の看板に龍の彫刻


57 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:26:51 ID:5SLaZN5c0.net
天井の端の方に蜘蛛の巣


58 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:26:53 ID:t1oBR2I20.net
貼られたメニューの紙が茶色く変色してる


59 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:28:06 ID:ZvpZ/RwD0.net
レバニラ炒めが美味い
回鍋肉が不味い
ラーメンスープがイマイチなのにチャーハンに付いてくるスープが激美味



73 :VIPがお送りします:2022/07/04(月) 00:37:46.119 ID:/u+iSC6Q0.net
入ったら店主がタバコ吸いながら新聞読んでる


60 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:28:52 ID:po4rbU5B0.net
こち亀とゴルゴ13が全巻置いてある


61 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:31:35 ID:bYY2KDHXp.net
店員の子供が遊んでいる


72 :VIPがお送りします:2022/07/04(月) 00:28:11.985 ID:0F2vwPsO0.net
奥の方で孫が宿題やってる


62 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:34:19 ID:yc9z7wHN0.net
壁メニューが無駄に多いけど出てくるか怪しい


63 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:37:56 ID:y7xcINK0M.net
( ヽ´ん`)「こういうのでいいんだよ」モグモグ

( ヽ´ん`)「まっず」



65 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:38:28 ID:/dEe3C3Dd.net
常連の昼間から酒飲んでるジジイが居る


67 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:49:09 ID:RaqQ+sZM0.net
コップが曇ってる


69 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:57:12 ID:up0jK+K10.net
椅子とテーブルが安っぽい


71 :VIPがお送りします:2022/07/04(月) 00:25:52.233 ID:hzhzwP0V0.net
注文を急かされる


53 :VIPがお送りします:2022/07/03(日) 23:25:04 ID:sj1msZ7wd.net
大当たりか大ハズレの二択




関連‐【グルメ漫画】入った瞬間「ハズレだな~」ってわかる飲食店あるよね
    「日式中華」という言葉をご存知でしょうか ←オススメ
    【麺漫画】こだわり強めのラーメン屋さん、女性客に笑われてしまう
    中華料理屋って料理は全般的に美味しくてもラーメンは微妙だよね


関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
430187:名も無き修羅:2022/09/12(月) 16:23
この記事前にもなかったか?

430190:名も無き修羅:2022/09/12(月) 16:52
430187
某ミリタリーまとめよりはマシでしょう。
あそこは、同じ日に同じネタでスレ立てするくらいおちぶれたし。

430192:名も無き修羅:2022/09/12(月) 17:06
調味料容器が柔らかソフビ

430193:名も無き修羅:2022/09/12(月) 17:06
町中華で飲ろうぜ!(わい下戸

430194:名も無き修羅:2022/09/12(月) 17:16
この漫画知った頃は作者が男って知らなかったけど知ってからはなぜか面白くなくなった
作品自体はなにも変わってないはずなんだけどな

430195:名も無き修羅:2022/09/12(月) 17:25
可もなく不可もなしってのが一番多くね?

430196:名も無き修羅:2022/09/12(月) 17:34
大抵のメニューがうまくないけど一品だけ絶品があって、そのメニューの人気だけでやっていけてる

430197:名も無き修羅:2022/09/12(月) 17:46
地元や常連の好みに変化してるから
他所から入ってきても美味しくは感じないのよね

430198:774@本舗:2022/09/12(月) 17:52
店名の横に電話番号と出前迅速と買いてあるメニュー

430199:名も無き修羅:2022/09/12(月) 18:02
自走式スープ

430205:名も無き修羅:2022/09/12(月) 19:21
取り上げる題材に文句はないが
まったく同じの前にやったよな

430206:名も無き修羅:2022/09/12(月) 19:32
テーブルベタついてて床ヌルついてる店が旨いわけないやろ。

430207:名も無き修羅:2022/09/12(月) 19:50
こういう閑古鳥ないてる店あるけどどうやって利益出してるんや

430209:名も無き修羅:2022/09/12(月) 20:03
ラーメン屋ならともかく中華屋のラーメンなら期待するだけ無駄ってもん

430210:名も無き修羅:2022/09/12(月) 20:35
近所に幾つかある店で食事した限りでは単に惰性でやってるような印象しかない
主要幹線道路沿いとか建築系の現場職が寄る支所があるとか住宅街付近とか

430211:名も無き修羅:2022/09/12(月) 21:24
こういうのでいいんだよおじさんには美味いんだろ
しょぼい醤油ラーメン食って脂っぽい顔で「こういうのでいいんだよ」ニチャア

430212:名も無き修羅:2022/09/12(月) 21:46
先輩に連れていかれた店で、
床はヌルヌルお冷に薄い油が浮いててなー。
あー、コレ無理だ俺、と思ったなー。

430213:名も無き修羅:2022/09/12(月) 21:46
店主が客席に座ってテレビ見てる
客席でタバコふかしつつ常連と雑談してる

430214:名も無き修羅:2022/09/12(月) 21:50
掛け声が変わってる
床がぬるぬる
椅子の足が鉄で引くとガラガラいう
カウンターの角が欠けてる
漫画が置いてある

430217:名も無き修羅:2022/09/12(月) 23:08
美味いというか懐かしい味なんだよ、だからおっさん世代が惹かれるんだ

430218:名も無き修羅:2022/09/12(月) 23:13
昔こんな感じの街中華が渋谷にあって行ってみたら餃子がメッチャ冷凍食品の味だったなぁ

430219:名も無き修羅:2022/09/12(月) 23:19
脳内で期待してたラーメンと違う

430220:名も無き修羅:2022/09/13(火) 00:09
汚い街中華が旨いというのは
油煙で汚れて汚い店はそれだけ繁盛しているんだから味もいいはずだという意味なんだよな。

430223:名も無き修羅:2022/09/13(火) 00:23
仕事で食べ歩いたから断言できるけど普通にめっちゃ不味い店の方が多い清潔な店の方が美味い

味付けが極端で酷いのもそうだけど油が古いから不味い、町中華で美味い店は貴重ってくらい少ない

430224:名も無き修羅:2022/09/13(火) 00:44
当たり外れはあるが当たるときは大当たりになるよな
ただそういう店でラーメンは頼まんなあ

430225:名も無き修羅:2022/09/13(火) 01:50
ウンコが床に散らばってる

430226:名も無き修羅:2022/09/13(火) 02:18
※430225
あれは立憲民主党の議員がやったのであって店は悪くないだろ

430227:名も無き修羅:2022/09/13(火) 02:47
コップが餃子臭い

430230:名も無き修羅:2022/09/13(火) 05:31
決まったメニュー、決まったレシピ、スープも工場製で毎日同じものばかり作り続けていたら、それなりに練度が上がって美味しいだろ

430231:名も無き修羅:2022/09/13(火) 05:54
町中華ありがちな事

「美味い!こういうのでいいんだよ、こういうので!」←化調の味

430232:名も無き修羅:2022/09/13(火) 07:32

こういう店で注文したら途中で店主が買い出しに行ったことあるわ

430234:名も無き修羅:2022/09/13(火) 08:09
扉ガラガラと開けたら中も本当にヤバそうな感じなのに
店主と思い切り目が合ってしまってイラッシャーイ!って
その瞬間「すみませんが近くに交番ってあります?サイフ落としちゃって・・・」
で逃げた事が5回ほどある
他にいい逃げ方ない?

430235:名も無き修羅:2022/09/13(火) 08:26
浅草寺の近くにそんなに高くないけど旨くない中華屋があって、そこで食べてたらアジア系(たぶん中国か台湾)の旅行客らしき集団が入ってきた時に心の中で「ごめん日本人として申し訳ない」って思ったわ

430236:名も無き修羅:2022/09/13(火) 08:26
思いの外不味い

430239:名も無き修羅:2022/09/13(火) 08:39
この手の店で美味かったことはない
要は老人が自己物件でやってるから食っていけてるってだけ

430240:名無しさん:2022/09/13(火) 08:50
美味い店はそれなりに目印があるわけで
飯時に混雑してるとかよく出前のバイクが街中走ってるとかな

430246:名も無き修羅:2022/09/13(火) 09:57
パラパラと縁遠いアブラギトギトチャーハン
町中華といえばこれだろ、たまんねえ

430252:名も無き修羅:2022/09/13(火) 10:42
汚い店の方が味があってうまいとか言うけどあれは嘘だよ

って確か味いちの坂巻が言ってた

430258:名も無き修羅:2022/09/13(火) 11:19
こういう店、品数増やすために出してる料理もあるからラーメンから行くのは不正解な気がする
俺が知ってるうまい町中華料理屋もラーメンはてきとーやったわ
初手でその店の十八番を探すんや

430259:名も無き修羅:2022/09/13(火) 11:21
店内に猫が居る

430262:名も無き修羅:2022/09/13(火) 11:39
この手ので当たったのはラーメン屋が一軒だけかなあ
汚いのもツルツルするのもあんまり気にしないから、人よりはこういうのに行き当たる可能性は高いと思うが

430274:名も無き修羅:2022/09/13(火) 14:30
コップがレゲエ臭い

430277:名も無き修羅:2022/09/13(火) 15:25
みんな油でギトギトいうけれど昔は繫盛しとたんやろ
オヤジのセリフは
まいど
らっしゃい

430292:名も無き修羅:2022/09/13(火) 16:30
ラーメンハゲの漫画でも

こういう店は普通にまずいだけやしな

430310:名も無き修羅:2022/09/13(火) 18:58
10数年前の体験。

京浜東北線と山手線が並走している区間で、かつそこそこ乗降客が多い都内の駅前でこの漫画と同じように

・店の内装が昭和ちっく
・ぼろい
・清掃が行き届いていない
・周囲に吉野家などチェーン店系牛丼屋カレー屋が多いのに生き残っている


という中華屋を何年も前から見かけていたので、同じく「これで生き残っているので美味いに違いない!」と意を決して入店して食べてみたが


吉野家に負けないくらい配膳のスピードが速かっただけだった
中華料理店で。

430318:名も無き修羅:2022/09/13(火) 20:08
居心地が良い
光栄軒って都内のドカ盛り有名店まだ続いてた。行ったの10年前くらい前で潰れてなかった事が嬉しい。またチャーハン持ち帰りてぇ

430321:名も無き修羅:2022/09/13(火) 20:40
昔近所にあった中華料理屋
味は美味いしボリュームあって安く店主もババアも愛想が良い
ただファーストコンタクトが良くなかった
入店してしばらく「ん?ババアしかいないな?」と思ったら店主がトイレから出てきて「へいらっしゃい!」

人間なんだから排泄は仕方ないしちゃんと手は洗ってるんだろうけど、やっぱりなんかこうイメージがな
店主は悪くない、タイミングが悪かったんだ
二回目は遠慮してたらいつのまにか潰れてた

430365:匿名:2022/09/14(水) 09:29
長年生き残る能力こそ凄いんだぞ。

430367:名も無き修羅:2022/09/14(水) 10:20
だいたいの町中華はラーメン以外が美味い

430390:名も無き修羅:2022/09/14(水) 15:31
やたらエアコン効かせてる
めっちゃわかる

430393:名も無き修羅:2022/09/14(水) 17:58
定休日が無い

430402:名も無き修羅:2022/09/14(水) 21:59
大当たりか大ハズレの二択

↑当たりはないやろ
 普通かハズレの二択

430475:名も無き修羅:2022/09/15(木) 21:04
ラーメンハゲ漫画の名言
「古き良き時代のラーメンは今食べると恐ろしくマズイ!」
逆に寂れた中華屋のラーメンは美味いという幻想はどこ発祥なのか知りたい

430489:名も無き修羅:2022/09/16(金) 01:00
町中華のラーメンは胡椒をこれでもかと入れるとあんがい行ける

432196:名も無き修羅:2022/09/30(金) 16:57
まあこの手の店は土地持ちで
他にやることないから店を続けてるって場合が多い
別に客が来なくても良いと思ってるから
掃除もメニューの改善もしない

432197:名も無き修羅:2022/09/30(金) 16:59
430475
それとこの例は別モノだよ

432368:名も無き修羅:2022/10/02(日) 12:17
業務用まるだしの麺とスープに
ハムのようなチャーシューとナルト
そういう店で高校野球見ながら食うのがいいんだ
グルメ気取りは家系行け

437310:名も無き修羅:2022/11/17(木) 08:01
ちゃんとしたところはボロくて壁のメニュー表が油染みててごちゃごちゃしててもテーブルと床は綺麗にしてる。店の清潔さに気を遣えないところは味も推して知るべし

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top