fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


あなたの知っているまったく役立たない雑学82
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1648640643/


662 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/10(日) 10:31:12.33 ID:mMdmFgAG.net
ドラゴンボールZで初出時のベジータは鳥山明が後に書いた
カラー版ベジータと違い髪が赤いし戦闘服の色も違う

99jm46.jpg

サイヤ人の地球到達時には正しい色指定が判明していたので是正された
リメイク版のドラゴンボール改では最初から今の色指定



667 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/10(日) 13:19:16.53 ID:mMdmFgAG.net
DBZ
99jm47.jpg


DB改

99jm48.jpg


668 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/10(日) 18:18:43.76 ID:+hTQnRrb.net
黒ベタなんだから素直に黒にしときゃ良かった物を


669 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/10(日) 18:24:26.29 ID:tRwlbccC.net
悟空とラディッツが黒だったからカブるのを避けたんかねえ?


670 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/11(月) 12:48:37.23 ID:hmxXhEGr.net
原作連載時、ベジータ登場ページがカラーだったから


665 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/10(日) 11:52:36.14 ID:2lffXrWv.net
そういやベジータって初登場時にヒューマノイドっぽい肉を食べてなかった?


666 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/10(日) 12:15:25.14 ID:iagBGr+7.net
>>665

99jm49.jpg



関連‐【画像】「ドラゴンボール超」の打ち上げ、必然的に超大物声優の見本市状態になる ←オススメ
    【ドラゴンボール】ダーブラはブウのかませで終わらせるにはちょっともったいないキャラだったな
    ベジータ「てめえよくも悟飯を殺しやがったな」←これどういう心境なんだ
    ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差


関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
429019:名も無き修羅:2022/09/01(木) 12:47
どっかの逆張り漫画家だと今更になって赤髪のベジータを別人の悪役として出して、「これはミスじゃなくて伏線でしたーすごいでしょー」ってやりそうだけど、鳥山さんはそんなことしないよね?

429023:名も無き修羅:2022/09/01(木) 13:34
原作ではベジータが一コマだけ戦闘服がナッパと同じ黒になった事あるし
3時間だけ待ってやるとか言ってるコマだったかな

429025:名も無き修羅:2022/09/01(木) 13:42
アニメ制作サイドの余計な配慮だろうな
「ラディッツと見た目が似てるから子供が混乱するかもしれない」
その程度で混乱してたら北斗の拳とか見れねえよ

429026:名も無き修羅:2022/09/01(木) 14:17
赤髪のままだったらR藤本大変だっただろうなw

429028:名も無き修羅:2022/09/01(木) 14:31
R藤本がロケの遊園地かなんかでソフトクリームの味を選ぶときに「俺が食ってた異星人の腕の味はないか?」って言ってて笑った。

429031:名も無き修羅:2022/09/01(木) 15:08
プライド高いベジータが異星人の死体をその場で食ってるの違和感あったけどあの異星人が「食べたら美味しい」って評判だったという事で納得してる

429044:名も無き修羅:2022/09/01(木) 17:12
#429028
R藤本ってどんな時もキャラ崩さずすぐにDBネタねじ込む瞬発力すごいよな

429080:名も無き修羅:2022/09/01(木) 20:38
誰かこの異星人やってるDB芸人いないの

429093:名も無き修羅:2022/09/01(木) 22:44
いくら使われなくてよく余る色のポスターカラーを使いたいからって、この色は無いよな。
フリーザ戦後の私服ベジータの服の色も同様。
ピンクや黄色が余りやすいからって。

429097:名も無き修羅:2022/09/01(木) 23:36
Zだとナッパがベジータに対して何故か敬語
改では原作準拠でタメ口になった

429098:名も無き修羅:2022/09/01(木) 23:37
2Pカラー

429107:名も無き修羅:2022/09/02(金) 01:10
ナッパって昔髪の毛があった記憶が・・・
抜けたのか、焼けたりして消失したのか・・・


429121:名も無き修羅:2022/09/02(金) 06:41
まぁ言い訳なんていくらでもつきそうだけどな
惑星特有の気候やらなんやらで
色が違って見えてたとか

429126:名も無き修羅:2022/09/02(金) 07:17
キン肉マンだってほとんど原作と違う色だしあんまり驚きはしなかったな
昔のアニメはこういうことあるあるだし

429148:名も無き修羅:2022/09/02(金) 09:59
※429126
濃紺のロビンマスク見た時、正気か?と思ったけど今や銀色のロビンが地味に見えて・・・

429159:名も無き修羅:2022/09/02(金) 11:48
可視光線の具合が地球とは違うんだよきっと

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top