ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


島耕作「日本が一方的にアメリカに守ってもらおうなんて虫が良すぎる」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660192870/


1 :名無し:22/08/11(木) 13:41:10 ID:JAlA1

99jn1.jpg

99jn2.jpg

せやろか🤔


2:名無し:22/08/11(木) 13:43:11 ID:E16i1
これは愛国者島耕作


3:名無し:22/08/11(木) 13:44:31 ID:cK3p2
日本を守りたいというか地政学的に沖縄の米軍基地を死守したいって感じやろ


4:名無し:22/08/11(木) 13:49:22 ID:E16i1
軍事費増やすのは別にいいけど財源はどうすんのよ
増税?国債?



5:名無し:22/08/11(木) 13:50:32 ID:GPvx1
金払って成立してる関係を一方的って言う?


7:名無し:22/08/11(木) 13:50:48 ID:ukbC1
これさ経済的衰退をまったく考慮にいれてないよな


8:名無し:22/08/11(木) 13:52:39 ID:ulBX2
>>7
経済的に抜かれたんやからそら軍事費も抜かれるわ



9:名無し:22/08/11(木) 13:52:56 ID:ukbC2
軍事費用を増やすにしたって半端な額では
現状天下り先の高くてボロい装備採用したり
中抜きしてる時点で現場には届かないよね

いつまでどれくらいどのように予算を使うのかが要領を得ない



10:名無し:22/08/11(木) 13:54:56 ID:cK3p1
年度末に石垣島にミサイル部隊配備されるらしいやん
一応備えはしてると思うけど



12:名無し:22/08/11(木) 13:57:15 ID:ukbC1
若い国民も、金も減っとるのにこんなんで予算上げるってのは
自分の血で喉を潤すようなもんや短期的に限界がくるよ



14:名無し:22/08/11(木) 14:00:49 ID:E16i3
まあでも一昔前とは周辺国事情も違うしな
国防に関して議論しなきゃならんわな



18:名無し:22/08/11(木) 14:03:57 ID:JAlA1
>>14
議論することも許さない連中の声がデカくてうっとおしい



19:名無し:22/08/11(木) 14:10:41 ID:I1TT2
アメリカさんは日本の防衛費をGDP比3%にしろ言うてたで


21:名無し:22/08/11(木) 14:11:56 ID:JAlA1
GDPに対する防衛費
日本は1%程度で低い
中国は2%程度で平均よりやや上
アメリカは4%弱
ロシアは4%強

中国はわりと抑えてるほう
戦争屋のアメリカが言えた義理じゃない



24:名無し:22/08/11(木) 14:13:34 ID:JAlA
中国の脅威に晒されてる台湾は日本より軍備費低いし国力以上軍拡できないんだよな


25:名無し:22/08/11(木) 14:17:27 ID:E16i4
でも中国が台湾を侵攻しようとしてるのは事実だろ
ちょい前に台湾の周りで軍事演習もしてたしタイムリーな話



26:名無し:22/08/11(木) 14:18:35 ID:JAlA1
>>25
ペロシとかいうアメリカの婆さんが台湾訪問して中共挑発したし



27:名無し:22/08/11(木) 14:19:12 ID:OVLD5
日本はこれからさらに少子高齢化が進むんやぞ
インフラもガタが来とるし、議員は国賊か帰化人しかいない

こんな状況で勝てる未来あるか?



28:名無し:22/08/11(木) 14:21:56 ID:E16i5
>>27
アメリカもアメリカだけが血を流して日本を守るなんて毛頭考えてないやろしな



29:名無し:22/08/11(木) 14:22:33 ID:JAlA6
>>28
だとしたら尚更軍事費を増やす必要あるだろ
少なくとも集団安全保障体制は認めないといけない



30:名無し:22/08/11(木) 14:29:09 ID:E16i6
物価は上がるが給料は上がらない
防衛費の前に国民の生活をどうにかしてほしいよなぁ



31:名無し:22/08/11(木) 14:31:59 ID:JAlA
>>30
貧乏が悪いんだ
😭


13:名無し:22/08/11(木) 13:59:02 ID:LOJj3
島耕作って今こんな話になっとるんか


22:名無し:22/08/11(木) 14:12:17 ID:xVlu1
島さん大分老けたな


32:名無し:22/08/11(木) 14:58:17 ID:E16i
今の島耕作って会長だっけ?


33:名無し:22/08/11(木) 14:59:07 ID:JAlA
>>32
ついこの前まで相談役
今は社外取締役



36:名無し:22/08/11(木) 15:01:36 ID:E16i
>>33
はえ~、もう役職全て就いたんちゃうの




関連‐「相談役 島耕作」とかいうLGBTにも理解がある社会派漫画 ←オススメ
    【島耕作】企業における社外取締役とかいう役職www
    【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
    正義マン「こちらのおばあさんに席を譲ってあげてもらえませんか?」


相談役 島耕作(6) (モーニングコミックス)
弘兼憲史(著)
講談社 (2022-05-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
426689:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:21
爺向けのなろう島耕作

426690:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:24
異世界にも転生した島耕作

つまらなくて誰も読んでない

426691:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:27
戦前の金持ちは愛国号とか言って戦闘機を献納する者もいた。
ハツビシも一機ぐらい、愛国号を献納すればいいのに。

426692:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:36
終活島耕作とかまで話引っ張って続けるつもりなんだろうか。
引退済みの老人がかつての影響力を武器に好き放題放言するって老害でしかない。
作者ももう島耕作を使ってじゃないと話組み立てることができないんだろうな。

426693:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:39
烈海王は異世界に転生して岩石巨人と徒手空拳で闘っているというのにこの老害は…!

426694:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:53
>>426692

老人が過激な事を言って若者を戦地に送り込む。
意見の是非以前に、そういう手合いの発言が最低なんだよな。

426695:名も無き修羅:2022/08/11(木) 16:57
葬式 島耕作
までやってくれ
戒名 島耕作
でもええけど

426696: :2022/08/11(木) 17:05
>ペロシとかいうアメリカの婆さんが台湾訪問して中共挑発したし

中共が年中挑発してるのに対抗しただけやで。

426699:名も無き修羅:2022/08/11(木) 17:17
戦争状態になっても島耕作世代が最前線送りは無くて守られる側だと思い込んでるから好き放題物が言える
お前ら世代のための保険医療費が無けりゃもっと財源に余裕出るんだよ

426700:名も無き修羅:2022/08/11(木) 17:33
日米安全保障条約だもん
そもそもまるで占領しているかのように軍隊を置いていいから、その軍隊で守ってね って話だろ

それを履行するかどうかの信頼が無くなってるのなら安保自体破棄しなきゃな

安保破棄して、その全ての予算を軍事費として回せばまた変わるよ

現実には憲法改正して自衛隊を軍隊としなけりゃならなかったり、ハードルは高いけど

426701:名も無き修羅:2022/08/11(木) 17:46
中国脅威論w
50年前からアメポチ連中が言ってるけど一度も中国は侵略戦争した事無いけどな
逆にアメリカがベトナムとイラクとアフガニスタンで何したんだっけ?
大量破壊兵器ってどこに行ったんですか?w
結局はアメポチ連中が自民と利権ウマウマしたいだけの話
逆に日本がアメリカ従属ではなく中国とバランス外交すれば対等に交渉できるようになる

426704:名も無き修羅:2022/08/11(木) 17:52
ベトナムもインドもチベットも全部中国に侵略したんだ。へぇ~びっくりw

426707:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:11
426701
そのバイトどこに行けば雇ってくれるの?俺もやってみたいんだけど

426708:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:13
中国は、第二次世界大戦後から現代までで領土2倍になって、ベトナムだけでも7回侵略戦争吹っ掛けてるでwww

日本も現在進行形で、沖縄、尖閣諸島を侵略されてるやんwww

426709:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:28
日米安全保障条約だもん
そもそもまるで占領しているかのように軍隊を置いていいから、その軍隊で守ってね って話だろ

それを履行するかどうかの信頼が無くなってるのなら安保自体破棄しなきゃな

安保破棄して、その全ての予算を軍事費として回せばまた変わるよ

現実には憲法改正して自衛隊を軍隊としなけりゃならなかったり、ハードルは高いけど

426711:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:39
このポッチャリ女子はめちゃ有能だけど中国人じゃなかったっけ?
ええんか?こんな中共に反するような会話してて

426713:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:42
じゃっぷも含めアジア人って野蛮だよな

426715:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:46
>>426692
作者はビックコミックでも描いてるから島はただのライフワークになっとるんちゃうか

426717:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:49
平和ボケすぎっていうけど、島耕作ぐらいの世代が、国民がそうなるように教育していった結果じゃないのって思う

426719:名も無き修羅:2022/08/11(木) 18:58
今回の統一×自民の火消しとして唐突に台湾に来たペロシと遺憾砲だけの中国を見て米中韓がグルなのが分かっただろ、セコム詐欺だよ。

426721:名も無き修羅:2022/08/11(木) 19:10
島耕作って、課長部長社長会長タイトルのときは左派オルグ・中国マンセーばりばりだった気がするけど、いまこんななの?
記憶違いだったら御免なす

426722:名無しさん:2022/08/11(木) 19:12
NHK「契約した仕事はしてないけど金は払え」

426724:名も無き修羅:2022/08/11(木) 19:18
#426701>中国脅威論w
>50年前からアメポチ連中が言ってるけど一度も中国は侵略戦争した事無いけどな


そうですね。中国(北京政府)は「過去の『中国支配領域』を回復させようとしている」だけですよねー(実際、そういう主張をしている)

「過去の中国政府」とは「現中国地域に首都を置いたことがある政権」であり、「『中国の支配領域』」とは、「その政権に朝貢などで従属したことがある」

そうでないと、いま南シナ海やインド国境域でしている『侵略行為』が正当化できないとおもうますが、どうでしょうか?

426725:名も無き修羅:2022/08/11(木) 19:28
#426721
島耕作は中国には初芝の営業対象国として市場が大きいので何度も行っているけど、碌な目に遭ってないので思想としての左派・共産系にはかなり嫌悪感が有る。

大学~就職したての若い頃に同じ大学の友達が左派オルグ・朝鮮マンセーのアカ集団に所属してて勧誘された事が有るが
その時に「行った事もない外国が天国だとか、同じ日本人に暴力を振るえばバラ色の未来が有るなんてお前らの話は滅茶苦茶だ」って突っぱねたら「反革命分子」と言われて追放された。

その後も海外での事業展開の時に左派や共産シンパに現地労働者との交渉を妨害されたり、同僚を殺されたりと散々な目にあってる。

426726:名も無き修羅:2022/08/11(木) 19:31
何回も言われてるけど自衛隊に足りないのは金じゃなくて末端の兵士な
今となっては、特化や機甲すら女性と中年で水増ししてギリギリって感じだし海に関しては定数足りてなくて船作っても乗る人がいない
本当に国防の心配してるなら、今すぐ地元の自衛隊に兵卒として入ってこい。ネットで偉そうな軍師ムーブするよりずっと日本のためになる

426727:名も無き修羅:2022/08/11(木) 19:55
426701
本当のことを言うと嫌われる
嫌われるだけだから比較いい国
とも言える

426728:名も無き修羅:2022/08/11(木) 20:03
>>426726
現状でまだ志願者数は余裕で足りてる。災害派遣が足を引っ張って軍事的には全く無意味な東海から四国にかけて普通科(歩兵)を置いてるのが全ての間違いなだけ。

426730:名も無き修羅:2022/08/11(木) 20:33
何が一方的だ阿呆
アメリカに手足縛られた状態でどう戦えと?
なら命令破ってええんかって話になんじゃろうがボケカス

426731:名も無き修羅:2022/08/11(木) 20:35
日本はそのまま中国様の属国になる予定でもあるのでは、外務大臣押しが酷すぎる

426733:名も無き修羅:2022/08/11(木) 20:54
本スレ>4
>軍事費増やすのは別にいいけど財源はどうすんのよ
>増税?国債?

日本国召喚って小説で、異世界行った後とにかく周辺国がヤバめで戦争
ガンガン吹っ掛けてくるんで、いろいろ増強していた。
で、予算大丈夫か?って話で、感染症緊急対策でも100兆規模、
男女共同企画参画には毎年10兆円出していたんだし、2,3兆円なんて
屁でも無いって感じで進めてたな。

426734:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:05
>>426701
>中国脅威論w
>50年前からアメポチ連中が言ってるけど一度も中国は侵略戦争した事無いけどな

ベトナムに対しては『懲罰』、ウイグル・チベットは『和平解放』、
南シナ海は『領土保全』のためだもんな。

426735: :2022/08/11(木) 21:07
末端の兵士を何百万人増やしたところで、大本の方針が間違ってりゃ何の役にも立たんよw

426737:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:12
他国に侵攻するとか、陸続きで長い国境線があるとかならともかく、末端の人数増やしたところで出来ることは少ないぞ

426738:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:13
核を持てばいいだけの話

426739:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:26
>>426715
ビッグコミックのほうもキャラ配置変更しただけの似たような話の流れ延々続けてるだけだからもう才能枯れきってるんでしょ
満喫で読みたいの無くなって適当に拾い読みしてた時に何度も「この話さっきも読んだような…?」ってなったわ

426740:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:33
なぁに、いざとなれば安倍晋三の霊が岸田の体を乗っ取って中露北に土地をばら撒いて日本を守ってくれるさ

426742:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:40
ウソをついてまで反日しながら読んでもらおうなんて虫が良すぎる

426743:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:47
この作者も嫁も描く作品に妙な生々しさはあってもリアリティが無い

426744:名も無き修羅:2022/08/11(木) 21:57
思いやり予算その他プラスが何もしないってのはまさにバブる世代の根性論というかなんというか…。

426745:名も無き修羅:2022/08/11(木) 22:06
よく平和ボケっていう奴は平和な国でしか見たことない
時代が昔と違うのはわかるが平和が続いたからこそボケられる感覚は結構貴重だよ

426746:名も無き修羅:2022/08/11(木) 22:06
>>426743

このクラスの財界のお偉いさんの発言なら大騒ぎになると思うけど。
何か、自分も日本のお偉いさんであると言う当事者意識が無いんだよね。

426747:名も無き修羅:2022/08/11(木) 22:14
>>21
中国の言うことを信じる人がまだいるのか
コロナで嘘つきまくったのを見ただろうに

426749:名も無き修羅:2022/08/11(木) 22:31
この作者って似たような話しか書けなくなったよな
どの層がこの漫画見てんだろ

426752:名も無き修羅:2022/08/11(木) 22:57
作者のちんちんしこしこが前面に出すぎててキモい

426754:名も無き修羅:2022/08/11(木) 23:51
*426744
金で血は買えない。
だから湾岸戦争の時、クウェートは日本に言及しなかった。多くの日本人が憲法9条平和日本が国際社会で通じないと気づいた瞬間。
朝日新聞とかは、血を流してクウェートを助けた各国と日本を同列に扱わないのは無礼と喚き散らしたが。
そのくせ、日本が危機に陥ったら他国が代わりに戦ってくれる筈だと信じているらしい。

426755:名無しさん:2022/08/12(金) 00:23
相応に対価払っとるやろ
トランプが一方的に日本を守る為に基地を維持するなんて無駄だと、在日米軍撤退を検討した
したら日本が金出してるから維持出来てる、撤退しても米は養えない、軍人の失業者が大量に出て犯罪組織に取り込まれるメキシココース一直線だと分かってトーンダウンした

426757:名も無き修羅:2022/08/12(金) 00:47
憲法9条平和日本が国際社会で通じないなんて湾岸戦争以前から皆気付いてたよ
通用してるなら尖閣問題も北方領土問題もとっくに解決してる
今まで曲がりなりにもやってこれたのは軍じゃないと主張する自衛隊の存在とカネの力と在日米軍(日米安保)の存在があったから
憲法9条が成立したのは当時の国民が敗戦で戦争はもう嫌だと心底思ってたし軍備より復興を優先したかったから
侵略戦争はしません、でも侵略されたら国土はしっかり防衛するからそのための自衛戦力は整えますという条文に変更するのが現実的だしそうすべき
中共に媚びたい連中はそんな条文断固反対なんだろうけどな。そんなに日本をウイグルみたいにしたいのか


426759:名無しさん:2022/08/12(金) 01:02
思いやり予算は防衛費に含まれませんか、そうですか

426760:名も無き修羅:2022/08/12(金) 01:11
>>426754
実際、後方支援の方がめちゃくちゃ金かかるんだけどね。
ただ「日本のおかげで戦争完遂出来ました」と言いたくないだけで
名前外しやがった。
今は日本もそれなりに人を出してるおかげで、各国の経済事情は紛争の度に
面白くなっているらしいけど。

426762:名も無き修羅:2022/08/12(金) 02:29
おいおい・・・ 金かかったんだから俺たち日本にも感謝しろっていいたいのか?

どっかの町でならず者が暴れてました。誰だって怪我するのはいやですがみんなで武器を持ってならず者をやっつけに行きました。ところが一人だけ暴力は駄目だもんと言い張って家に閉じこもってる奴がいました。そいつは怪我をして帰ってきた人達にこう言いました。「ほら、絆創膏・包帯・消毒液を買ってきたよ! 僕がお金を出したんだぞ!」

426763:名も無き修羅:2022/08/12(金) 03:14
タダじゃねーだろ
こんだけアメリカの下僕に成り下がってんだからなー

自衛隊設立も安保も米軍基地も全部アメリカ都合じゃねーか
そもそも日本経済が破綻しかかってるのも日米構造協議が原因だし、あいつら居なかったらもう少しマシだわ

426764:名も無き修羅:2022/08/12(金) 04:46
憲法と親ソ左翼を日本に在留させた代金みたいなものだから
この残滓が残っているうちは、アメリカ人にリスクをしょってもらわないと

426765:名も無き修羅:2022/08/12(金) 07:12
比率も中国が圧倒的に多いんやぞ。
ついでに作者の弘兼健二は元から相当保守や。
これに危機感覚えんやつはほんまに平和ボケやぞ。

426766:名も無き修羅:2022/08/12(金) 07:44
>>426762
事後に医療系を買うだけなら言わないでしょ。
国内に外国基地あって制空権含めて治外法権、みかじめ料まで払ってる。それで何もしないみたいに言われたら反発起きるよ。

426769:名も無き修羅:2022/08/12(金) 07:52
相当保守かなんか知らんけど間違った前提条件から結論に誘導しようとしてるから叩かれてるんだよ
台湾進攻を米軍が指くわえて見てるとでも思ってんのかねこの作者

426771:名も無き修羅:2022/08/12(金) 08:39
血税がーという奴ほど納税は大したことの無い件
そもそも納税していないのかもしれん

426777:名無しさん:2022/08/12(金) 09:08
アメリカ西海岸から太平洋挟んでの日本の立地が入ってない
特亜中心にした視点じゃ視野が狭い上にこそ泥視点でだめじゃん
アメリカ視点なら何故アメリカが日本に固執するのか分る
広い縄張りの一番遠くにある侵入者監視用の拠点だから

426784:名も無き修羅:2022/08/12(金) 10:40
こんな露骨なネタ出したら日本人敵に回す様なもんだろ。
勿論中身解ってないと描けない筈で、でもそうやって裏側から自分の首絞める事になるの解ってんのにそれでも描くって事は、弘兼憲史ってハザールマフィアに金玉握られてたんだな。

426785:名も無き修羅:2022/08/12(金) 11:14
ベクトルは逆だけどここまで露骨な出羽守は流石にひく。
露西亜とウクライナが揉めだしたのはもうだいぶ前。
それなのに軍縮を一番進めていたのはドイツなのに。

426788:名も無き修羅:2022/08/12(金) 11:41
>>426785
世界中枢に程近い位置にいるメルケルが何やったのか解ってます?
日本に巣食う李家血統より遥か雲の上レベルの極悪非道の所業を行った、結構なハイトップに君臨する女ですけど。

426789:名も無き修羅:2022/08/12(金) 12:16
一方的ってのには、チョット異議ありだな。
思いやり予算、地位協定というのはある意味、日本側からアメリカへの支援と同じ。
それに武器に関しても同様で、基本日本の装備は米国産が主体となっており、米軍需産業からみればお得意様だよ。

外貨準備高だってドルが多いと考えれば支援と変わらんよ。

426799:名も無き修羅:2022/08/12(金) 13:11
DSが戦争起こそうと企んでる。陰謀論ではない

426803:名も無き修羅:2022/08/12(金) 14:06
ラーメンにコショウかけそうな顔してるな

426809:名も無き修羅:2022/08/12(金) 15:34
軍事費増やしても成り手が居ないんじゃ一緒では?
若者が少ない上に自衛官になりたい人も少ない

426813:名も無き修羅:2022/08/12(金) 15:56
426809

海自のFMM新型護衛艦は乗り組み員定数九十人と前級の半分まで減らしている。
早急な更新が出来たら人員手配は大分楽になるよ。

426816:名も無き修羅:2022/08/12(金) 16:35
武装解除されてるし依然占領されてるし。
首都空域の管制ができないのって国士様はどう考えてるの?

426822:名も無き修羅:2022/08/12(金) 17:25
※426816
現状の日本に憤懣やる方無し。
あなたがここのスレでは一番生粋の国士様ですよ。

426828:名も無き修羅:2022/08/12(金) 18:07
今の多数派は、消去法による選択だしね。
自民支持も代わりがいないが一番の理由だし、国防政策も、中国につくか、アメリカにつくかの二択選択のましな方を
選んでいるだけだし。

426830:名も無き修羅:2022/08/12(金) 18:12
>貧乏が悪いんだ

おはぎのあの子か

426836:名も無き修羅:2022/08/12(金) 19:06
>>426762
その防寒を取り押さえる武器や防具を用意したのが日本って立場じゃないの?
この場合、丸腰のままの人員を増やして突っ込むのと、武具を用意して安全に取り押さえられる手段を用意するのなら、どっちがいいかって感じじゃないか?

426839:名も無き修羅:2022/08/12(金) 20:05
用心棒代値上げ

426844:名も無き修羅:2022/08/12(金) 22:00
>>426816
本物の国士様は、自主核武装による自主防衛を主張してるよ。
自分は腰が引けてて、そこまでの過激主張は出来ないけど。

426847:名も無き修羅:2022/08/12(金) 22:52
バリバリの左巻きじゃなかったっけ?

426848:名も無き修羅:2022/08/12(金) 22:53
ロシアあたりが北海道に軍事進攻してもアメリカは動かない。
アメリカの議会の認証が下りないからな。

そら、他国の為に何で自国の人間を戦争に投入しなきゃならんねん ってなる。
ウクライナと同じ、武器やるから自分達で何とかしろ で終わり。

426855:名も無き修羅:2022/08/12(金) 23:28
>>426848 そうだろうね。しかも日本の自衛隊も朝鮮人スパイが幹部として潜り込んでたりするからウクライナで当初国籍不明の軍隊が国内を破壊したように自衛隊が日本国内破壊を密かに実行する可能性もある。政治の中枢に朝鮮カルトが入り込んでる意味を日本人はもっと真剣に考えた方がいい

426859:名も無き修羅:2022/08/13(土) 01:06
426848
日本には、他国では当たり前やってる
アメリカ議会への工作をすると言う発想が無いしね。
韓国なんて、アメリカ議会工作で日本を誘導することに何回も成功しているのに。

426878:名も無き修羅:2022/08/13(土) 11:26
国内有数大手企業のトップ務めた人が業界や経済界の団体と無関係なわけ無いと思うけどその辺の描写ってあったっけ?

426894:名も無き修羅:2022/08/13(土) 13:31
後出しジャンケンの天才...

427070:名も無き修羅:2022/08/14(日) 22:12
弘兼憲史は山口県出身で岩国基地拡大賛成派

知事に立候補すれば当選しそう
その時には普天間の代替を引き受けてくれそう

427098:名も無き修羅:2022/08/15(月) 02:57
至って現実的な思考
批判派も作者の人格を否定することしかできないのが滑稽だな
防衛費は今の二倍ぐらい増やしていい

434699:名無し:2022/10/22(土) 23:42
この作者、最初の頃は、経団連に胡麻をする為に、中国進出をマンセーしていたくせに、

今度は、中国侵略の危険性を書いて、愛国者を装うのかよ?

まさに変節漢そのもののヤローだ!


コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top