![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
「1日外出録ハンチョウ」を見て食べたくなったけど食べに行ってない料理、「ドジョウ鍋」に決まる
2022年07月20日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:33
Tweet



Tweet
一日外出録ハンチョウを見て食べたくなったけど食べに行ってない料理、「ドジョウ鍋」に決まる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623302368/


1 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:19:28.46 ID:h/pgoSva0.net
異論は認める
2 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:19:41.87 ID:h/pgoSva0.net
ドジョウ鍋食べてみたいンゴ
5 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:20:14.31 ID:Y8cAoUxMd.net
気になるけど臭そう
8 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:21:25.09 ID:eY+ZOMhX0.net
食べたくても近所にないし通販で買うのも違う気がする
12 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:22:07.58 ID:E2Wgm3CWd.net
>>8
普通自分でドジョウ捕ってくるよね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623302368/


1 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:19:28.46 ID:h/pgoSva0.net
異論は認める
2 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:19:41.87 ID:h/pgoSva0.net
ドジョウ鍋食べてみたいンゴ
5 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:20:14.31 ID:Y8cAoUxMd.net
気になるけど臭そう
8 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:21:25.09 ID:eY+ZOMhX0.net
食べたくても近所にないし通販で買うのも違う気がする
12 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:22:07.58 ID:E2Wgm3CWd.net
>>8
普通自分でドジョウ捕ってくるよね
7 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:21:06.80 ID:leSrII38a.net
ヴォエ!🤮

9 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:21:32.94 ID:h/pgoSva0.net
>>7
え、不味そう
65 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:35:31.81 ID:zhTVXFDwr.net
>>7
思ってたのとちがう
10 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:21:49.74 ID:o05+0zqhp.net
ハンチョウ見て食べに行ったけどそこまてうまくなかったわ
19 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:23:50.35 ID:PXVCf3+Nd.net
ドジョウは本当にあっさりしてる
うなぎみたいな脂の旨さみたいなのは皆無やから
22 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:24:35.18 ID:o/2tO6Hv0.net
ハンチョウと同じ店に食いに行ったけど美味くもなく不味くもなくやぞ
食わなくても別に構わん味
23 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:25:13.96 ID:NjyKJMaZd.net
ドジョウ鍋とか旨くないのに雰囲気で食ってるもん筆頭やろ
25 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:25:52.94 ID:yFTMtTLn0.net
どじょうは唐揚げにするのが一番美味しい食べ方やぞ
まぁ唐揚げにして不味い食材ってそうそうないやろけど
43 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:29:18.83 ID:P+r/kBjI0.net
ドジョウは唐揚げで食べたことあるけど味忘れた
26 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:26:12.24 ID:jktFbUhNa.net
ドジョウ鍋民がウナギゼリーバカにしてんのもおかしい話やな
29 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:27:10.61 ID:P4/wF04ZM.net
よくも悪くも川魚の味とにおいや
42 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:29:11.82 ID:FrjLxI600.net
どじょうなべうまかったけど
よく考えたら出汁とごぼうとネギがうまかっただけやな
44 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:29:21.55 ID:UOWwEUTE0.net
昔はスーパーとかで売ってたけど最近は見かけないな
45 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:29:50.76 ID:RolPMYgZd.net
浅草で食えるで
意外とおいしい
48 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:30:31.22 ID:9zTMR5FM0.net
ドジョウ鍋自体は普通のおいしさやで 空間がいい
53 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:31:35.77 ID:qq2x240M0.net
思ったより高いんよドジョウ鍋 ウナギが食える
55 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:32:06.70 ID:+dTldL1ca.net
ドジョウ鍋より柳川鍋やろなうまいのは ゴボウあってこそや
33 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:28:04.26 ID:r6J7y9v5d.net
地獄鍋は食べてみたいわ
41 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:28:52.73 ID:yFTMtTLn0.net
>>33
あれ考えた奴ってサイコパスやろ
56 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:32:33.64 ID:+ph44leC0.net
どじょうは美味いけど骨がね…
60 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:33:34.25 ID:9K1QJGriH.net
深川の近所に住んでるけど食べたいと思った事ない
68 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:37:07.73 ID:ftJfVwyH0.net
どじょう鍋大して美味しくないぞ
汁はうまいけどどじょうで食う必要ある?って感じ
4 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:19:57.98 ID:DQ0L4yuIa.net
>ハンチョウを見て食べたくなったけど食べに行ってない料理
小倉トースト
参照-大槻班長「もし小倉トーストを思いついたとして…出しますか…?店に…」
6 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:21:03.48 ID:NZ0xD4xZ0.net
高級サンマやぞ
24 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:25:41.42 ID:zjJ9pjOea.net
シュラスコ行きたい
50 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:31:12.60 ID:hWuYLpK9a.net
最近シュラスコ行ったけどコロナで店員が肉持って回ってくる形式じゃなくてビュッフェ形式になってガッカリした
28 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:26:47.29 ID:nANX6aPZ0.net
高級親子丼
34 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:28:11.78 ID:CEniURRap.net
フィッシュ&チップス!フィッシュ&チップス!
参照-【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www
15 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:22:58.36 ID:yaX0cQDP0.net
ワイ、ミッシュマッシュを食ったこと無い
35 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:28:12.71 ID:YI9gSgx10.net
アイスボックスに三ツ矢サイダー
49 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:31:07.59 ID:h/pgoSva0.net
>>35
それはハードル低いやろ...
今やってこい😡
37 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:28:28.64 ID:yaX0cQDP0.net
ワイもマグロの頭焚き火台で豪快に焼きたい
参照-ハンチョウ達が作ったマグロの頭の丸焼き美味そうだよな
59 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:32:59.76 ID:r9OypMgc0.net
リコッタパンケーキやろ
参照-【1日外出録ハンチョウ】脳内グルメ首脳会談に女子大槻現る・・・・・!
62 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:34:22.81 ID:W/lmGcT+M.net
>>59
分かる
67 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:36:36.73 ID:4nqqZcIFr.net
オムレツライスやろなあ
参照-「1日外出録ハンチョウ」に出てきたオムレツライスがめちゃくちゃうまそう
69 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:37:19.37 ID:h/pgoSva0.net
>>67
味覇を買えば何となくわかるで
ワイはチャーハン用に常備しとるが美味い
36 :風吹けば名無し:2021/06/10(木) 14:28:18.05 ID:pH2Tq+QEa.net
君の名は回の食べ歩きみたいなのやりたいわ
はよコロナ終わらんかな
関連‐大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・! ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】お前らが今までパフェを食べてこなかった理由・・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、糖質制限信者を煽り散らす・・・・・!
大槻班長、食の祭典「デパ地下」で豪遊・・・・・・・!
1日外出録ハンチョウ(13) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.07.20
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-03-04T00:00:00.000Z)

講談社 (2022-03-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【悲報】ハンチョウ、再度の長期休載っ……!! 2018/05/25
-
大槻班長、食の祭典「デパ地下」で豪遊・・・・・・・! 2021/05/07
-
「中間管理職トネガワ」って確かに面白いけど利根川が善人すぎへんか? 2018/05/14
-
【1日外出録ハンチョウ】班長ってそれぞれ個室があるんじゃなかったっけ? 2018/02/10
-
【1日外出録ハンチョウ】最近巷で話題の「教え魔おじさん」って知ってるか? 2021/11/12
-
ハンチョウ達が作ったマグロの頭の丸焼き美味そうだよな 2021/06/08
-
カイジスピンオフ『ハンチョウ』やはり面白い 2017/08/08
-
オッサン日常系漫画「夏の終わりには揚げナスだろ…!」 2023/08/31
-
【中間管理録トネガワ】利根川、Twitterを始めるもアンチに負ける 2017/06/12
-
「ペリカ」とかいう帝愛地下世界のみ通用する貨幣www 2022/09/15
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
424400:名も無き修羅:2022/07/20(水) 16:09
まさにそういう「わざわざ食いにいかんよな~」ってのを食ってみないか?って話じゃなかったっけドジョウ鍋
424401:名も無き修羅:2022/07/20(水) 16:18
郷土料理でうまいまずいを論じるのは野暮ってもんよ
424411:名も無き修羅:2022/07/20(水) 17:19
柳川から入ったほうがいい
424415:名も無き修羅:2022/07/20(水) 17:40
またイギリスが騒いでる・・・
424416:名も無き修羅:2022/07/20(水) 18:03
骨が口の中で主張しまくる。俺が知ってる料理の中では食感は最悪だ。味はまぁ良かった。
424418:名も無き修羅:2022/07/20(水) 19:05
同じ量のうなぎと同じくらい栄養価が高いんよな
安い養殖活ドジョウ買ってきて亀とかカエルとか熱帯魚に与えるとすげえ勢いでデカくなる
安い養殖活ドジョウ買ってきて亀とかカエルとか熱帯魚に与えるとすげえ勢いでデカくなる
424423:名も無き修羅:2022/07/20(水) 19:46
このハンチョウのスピンオフ作品は面白くて好きだけど何故、イカサマ博打で他人から金をだまし取ってその金で豪遊してる奴がここまで人気があるのかw
424424:名も無き修羅:2022/07/20(水) 19:53
序盤で出てきた焼き芋のスープ?みたいなのが美味しそうだったけどあれ実在するのかしらん
424427:名も無き修羅:2022/07/20(水) 20:04
「どじょうはキビナゴで代用できる」というのをクッキングパパで知って試してみたら旨かったわ
424428:名も無き修羅:2022/07/20(水) 20:24
ドジョウ鍋といえば伊せ喜を思い出す池波正太郎世代
ぐぐったらもう閉店してるんだな
ぐぐったらもう閉店してるんだな
424429:名も無き修羅:2022/07/20(水) 20:28
ドジョウで「ふわ」はまだわかるけど「トロ」は無いわ。皮の厚いヤツだと皮の裏が若干トロっとしてるくらい
というか「ふわトロ」って言われても、食べてみたい!ってならんわ
というか「ふわトロ」って言われても、食べてみたい!ってならんわ
424430:名も無き修羅:2022/07/20(水) 20:46
葱をどっさり乗せるから臭みは無いよ
424434:名も無き修羅:2022/07/20(水) 21:38
浅草に勤めてた頃近くをよく通って少し興味あったけど結局一度も行く事がなかったわ
そしてこれ見てまた興味出てきたけど多分結局死ぬまで行かん気がするわ
なんかそういう感じの食べ物だわ
そしてこれ見てまた興味出てきたけど多分結局死ぬまで行かん気がするわ
なんかそういう感じの食べ物だわ
424435:名も無き修羅:2022/07/20(水) 21:41
ドジョウ鍋の店には季節になるとナマズが入荷するが、そっちのが食べたこと無い
424440:名も無き修羅:2022/07/20(水) 22:17
自分はダメだった派。
やっぱり川魚特有の臭さが抜けきって無いし。
やっぱり川魚特有の臭さが抜けきって無いし。
424449:名も無き修羅:2022/07/20(水) 23:47
まったく関係ない動画で見て、食いに行ったよ
めちゃくちゃうまかった
めちゃくちゃうまかった
424452:名も無き修羅:2022/07/21(木) 00:27
子供の頃たまに連れて行ってもらえる近所の蒲焼屋に柳川鍋もあったがドジョウと聞いて要らんわ…となった
424456:牛:2022/07/21(木) 01:02
土壌鍋はまずくないけど、骨っぽいからおこちゃまだとうえーって事になりがち。
424463:名も無き修羅:2022/07/21(木) 03:46
シュラスコはブラジル行った時に食ったが、いまいちだったわ
肉があんまり美味くない
シナモンかかったパイナップル焼きだけ美味しかった
肉があんまり美味くない
シナモンかかったパイナップル焼きだけ美味しかった
424466:名も無き修羅:2022/07/21(木) 07:12
※424440
結局その泥臭さをいかに消して食べるかという料理だからね
旨いのは上手く打ち消せてる訳で、ドジョウ特有の旨さみたいなのが強い訳ではないから
結局その泥臭さをいかに消して食べるかという料理だからね
旨いのは上手く打ち消せてる訳で、ドジョウ特有の旨さみたいなのが強い訳ではないから
424467:名も無き修羅:2022/07/21(木) 08:30
泥抜きを十分にしてるかどうか
424470:名も無き修羅:2022/07/21(木) 08:51
今がいちばん美味しい時期だからぜひ食べてみて欲しいな
下処理がいい加減だと不味いから老舗を予約するといいよ
下処理がいい加減だと不味いから老舗を予約するといいよ
424471:名も無き修羅:2022/07/21(木) 09:05
子供の頃祖父に連れられて駒形どぜうによくいったなあ
味もさることながら大座敷で食べたのがなによりいい思い出
味もさることながら大座敷で食べたのがなによりいい思い出
424472:名も無き修羅:2022/07/21(木) 09:06
値段と味が釣り合わなかったランキング1位だわ
424490:名も無き修羅:2022/07/21(木) 13:15
ごぼうスライスが美味いんですよ
424517:名も無き修羅:2022/07/21(木) 17:45
丸鍋じゃなくて柳川の方がとっつきやすいだろ
424540:名も無き修羅:2022/07/21(木) 20:29
鍋じゃなくて吸物のなら昔実家でよく食べてた
424552:名も無き修羅:2022/07/22(金) 02:28
もう何年も喰ってないけどまだ実家いた頃は初夏から夏にかけてどじょう汁が何度か食卓にあがってたな
おそらく親父と死んだ爺さんが好きだったんだろう
おそらく親父と死んだ爺さんが好きだったんだろう
424671:空缶:2022/07/22(金) 21:00
橋のたもとでうんこをすれば
食べたどじょうが卵とじ
…と浮浪の旦那が唄っていた
食べたどじょうが卵とじ
…と浮浪の旦那が唄っていた
424866:名も無き修羅:2022/07/24(日) 10:04
高級サンマはガチで美味い
北海道で、まあ新鮮でなかなか立派だけど特に何も説明されずに知人にもらったサンマを刺身で食ったらガチで「⁉︎ え、なにこれ、うま!え、なんだこれ⁉︎」 ってなった
その後に種明かし的に、東京辺りだと高級料理店に卸されるレベルの奴だってのを聞かされた
自分は舌はごく普通レベルだと思うんだが、それでもハッキリ違い分かるぐらい美味かった
北海道で、まあ新鮮でなかなか立派だけど特に何も説明されずに知人にもらったサンマを刺身で食ったらガチで「⁉︎ え、なにこれ、うま!え、なんだこれ⁉︎」 ってなった
その後に種明かし的に、東京辺りだと高級料理店に卸されるレベルの奴だってのを聞かされた
自分は舌はごく普通レベルだと思うんだが、それでもハッキリ違い分かるぐらい美味かった
425685:名も無き修羅:2022/08/01(月) 19:18
浅草から河童橋に向かう途中いつも気になってたけど結局食わなかったな
浅草橋だったかバンダイナムコ近くも気になってたのに何故か近くのとろろ食べ放題行ってた思い出
浅草橋だったかバンダイナムコ近くも気になってたのに何故か近くのとろろ食べ放題行ってた思い出
427385:名も無き修羅:2022/08/18(木) 07:46
初心者は「ひらき」を注文するといい。
いきなり「まる」はハードルが高い。
ドジョウ味噌汁もうまいぞ
いきなり「まる」はハードルが高い。
ドジョウ味噌汁もうまいぞ
437666:名も無き修羅:2022/11/20(日) 18:11
田舎者はどじょうも食えないのか
哀れだな
哀れだな