fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


ハリウッド版「ドラゴンボール」ってこれはこれで面白そうだな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658196188/


1 :名無し:22/07/19(火) 11:03:08 ID:iQOd1

99jq10.jpg

99jq11.jpg

🤔


2:名無し:22/07/19(火) 11:05:06 ID:PyKq1
中身全然違うのか
まあしょうがないけど



4:名無し:22/07/19(火) 11:06:01 ID:PyKq1
学園ものなんだな


5:名無し:22/07/19(火) 11:06:25 ID:4ufh1
アメコミのドラマは改変混ぜつつうまく実写化してるのに


8:名無し:22/07/19(火) 11:09:11 ID:bc7v1
邦キチほんますこ



    



6:名無し:22/07/19(火) 11:08:08 ID:iQOd3

99jq12.jpg

99jq13.jpg


7:名無し:22/07/19(火) 11:08:56 ID:PyKq1
かめはめ波で心臓マッサージ草


9:名無し:22/07/19(火) 11:09:14 ID:Ji5w1
何故かゲーム化もされてる


14:名無し:22/07/19(火) 11:14:40 ID:6vAc1
ベストキッドの影響がつよかったきがする


16:名無し:22/07/19(火) 11:16:32 ID:PyKq2
>>14
なるほど
あっちも師匠がいて学園モノや



12:名無し:22/07/19(火) 11:13:25 ID:iQOd4

99jq14.jpg

99jq15.jpg


13:名無し:22/07/19(火) 11:14:26 ID:PyKq1
>>12
面白いな(映画じゃなくてこの漫画が)



20:名無し:22/07/19(火) 11:19:21 ID:PyKq4
神龍短いの草
中国の龍じゃなくあっちのドラゴンやんな



21:名無し:22/07/19(火) 11:20:12 ID:iQOd2
>>20

99jq16.jpg


22:名無し:22/07/19(火) 11:22:14 ID:6vAc7
あっちのドラゴンから翼なくなるとクッソダサいな
恐竜やんけ



23:名無し:22/07/19(火) 11:24:13 ID:PyKq5
続編って作られたんか?


24:名無し:22/07/19(火) 11:24:53 ID:iQOd8
>>23
公開から13年経ってるけどまだみたいや



25:名無し:22/07/19(火) 11:25:14 ID:PyKq1
>>24
だろうなw



17:名無し:22/07/19(火) 11:16:59 ID:4ufh1
やっぱ原作に愛ない人に任せたらアカンよね


19:名無し:22/07/19(火) 11:18:56 ID:1yMl6
映画スタッフはそもそもドラゴンボール読んだことなかったんやろ


10:名無し:22/07/19(火) 11:10:45 ID:1yMl2
製作者も謝罪してたよな


27:名無し:22/07/19(火) 11:30:02 ID:iQOd9
脚本のベン・ラムシー DRAGONBALL EVOLUTION - Wikipedia

ドラゴンボール・エボリューションは私にとって、とても大きな汚点となりました。脚本家として携わった作品が世界中で罵られるのは辛い。世界中から苦情のメールが届いて心が折れそうです。私は何年も批判から気を逸らそうとしましたが、脚本を書いたのは私です。ファンの皆さんをガッカリさせてしまった責任は他でもない自分にあります。最善を尽くしましたが、結局この映画を失墜させてしまいました。私はドラゴンボールのファンではなかったのに、支払われる大金に目がくらんでしまいました。情熱も無いのに取り組んでも、良い作品どころか時には薄っぺらなゴミが出来てしまうことを学びました。もし自分が愛し期待していた作品がガッカリなものになったら、どんな気持ちか私にも分かります。全てのドラゴンボール・ファンの皆さん、心からお詫び致します


28:名無し:22/07/19(火) 11:31:32 ID:PyKq10
>>27
そんなに酷かったのか···



30:名無し:22/07/19(火) 11:34:06 ID:vrtD3
>>28
マシリトももっと金払って日本側から脚本に口出せる契約にしなかったのが失敗だったと言ってたな



33:名無し:22/07/19(火) 11:35:27 ID:5u2r11
鳥山もなんか言っとったよな


11:名無し:22/07/19(火) 11:12:16 ID:iQOd3
鳥山明もモヤッとした微妙なコメント出してた


42:名無し:22/07/19(火) 11:52:26 ID:VG8q1
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!

隠しきれてなくて草


52:名無し:22/07/19(火) 12:07:36 ID:iQOd
>>42
やさしい



29:名無し:22/07/19(火) 11:32:50 ID:PyKq1
逆にちょっと観たくなったわw


44:名無し:22/07/19(火) 11:54:31 ID:fQeX2
ドラゴンボールとして見なければそこそこ楽しいぞ
あくまで名義貸し映画と思えば問題ない出来



18:名無し:22/07/19(火) 11:17:15 ID:ZAQ62
邦キチすこ


34:名無し:22/07/19(火) 11:35:34 ID:PyKq7
この漫画って良作は取り上げないんか


35:名無し:22/07/19(火) 11:36:17 ID:iQOd1
>>34
突っ込みどころがある映画じゃないと漫画にならないからしゃーない
名作を「名作でした」じゃそれで終わっちゃうし



36:名無し:22/07/19(火) 11:36:42 ID:c8Eb12



37:名無し:22/07/19(火) 11:36:47 ID:PyKq4
>>35
なるほど納得





関連‐お前ら日本版「スパイダーマン」はもちろん知ってるよな? ←オススメ
    サマーウォーズとかいう親戚あるあるアニメ映画www
    実写版「るろうに剣心」が大ヒットした一番の理由www
    邦画通のお前らなら「貞子3D」はもちろん見たよな


関連記事
管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
424285:名も無き修羅:2022/07/19(火) 16:34
大猿もgreat apeじゃなくてoozaruだったな

424287:名も無き修羅:2022/07/19(火) 16:46
しかもチョウ・ユンファはレッドクリフを断ってこっちに出てしまったという…

424288:名も無き修羅:2022/07/19(火) 16:54
他の映画で設定、話の流れがそっくりのが有った
若い子が自分の出自を知り修行、仲間とともに悪に勝つため球を探す旅に出る

完全にパターン化してたんやろねえ

424291:名も無き修羅:2022/07/19(火) 17:46
ちなみに鳥山センセも実際のところは相当に頭にきてたようで、
その後日本で『神と神』が製作された時には
ハリウッド版の時にも、こうした方がいいのでは、
といくつかアイディアを出したけど向こうには
妙な自信があったようで全部却下されてしまった、
僕のアイディアをしっかり受け入れてそれ以上のものを
作り上げてくれる日本のアニメスタッフさんたちは
本当に優秀ですね!
とぶっちゃけていた。

424293:名も無き修羅:2022/07/19(火) 18:50
世界で一番優れた原作をもとに
力いっぱいB級映画のテンプレを踏襲した怪作
最初から大作作る気が無かったという点で言えばデビルマンよりひどいと言える

424294:名も無き修羅:2022/07/19(火) 18:55
このまんが、ずっと対話形式で進んでいくのにツッコミがつまらなすぎる
バス江かハンチョウにしとくれ

424297:名も無き修羅:2022/07/19(火) 19:27
もともと載ってたの女性向け漫画サイトだからあんまりそういう方向性のツッコミは求められてないので…

424301:名も無き修羅:2022/07/19(火) 20:13
※424297
絵が妙に少女漫画風だと思ったらそういうことか

424302:名も無き修羅:2022/07/19(火) 20:46
日ペンの美子ちゃんの何代目だっけ?

424303:名も無き修羅:2022/07/19(火) 21:41
ドラゴンのはずなのに犬にしか見えなかったネバーエンディングストーリー思い出した
フランスの実写版シティーハンターは作った奴シティーハンターが好きなんだろうなって出来だったが
ハリウッドはなぁ…金と話題性だけで作ってんだろってのが目立つ

424305:名も無き修羅:2022/07/19(火) 22:02
原作知らない方が楽しめるんか。進撃の巨人もそうだったな。

424308:名も無き修羅:2022/07/19(火) 22:54
ドラゴンボール要素がほぼゼロなのは笑う
でも、ハリウッドドラゴンボールのおかげで
鳥山明は自分が思ったよりドラゴンボールを愛していたことに気付いたらしいから許すよ

424309:名も無き修羅:2022/07/19(火) 22:57
エミーロッサムのファンだから見たけど、不思議な程話の内容は全く覚えてない。エミーロッサムが出てた事は覚えてるけど服装もどうだったか覚えてない。他の出演作品は全て覚えてるのに。

424314:名無しさん:2022/07/20(水) 00:19
このクソ映画のPSPで出た格ゲーはデキがそこそこいいから余計に腹立つ

424315:名も無き修羅:2022/07/20(水) 00:26
マスター・ロシって何だよと思ったら「老師」なのな

424318:名も無き修羅:2022/07/20(水) 01:54
邦キチは良作もレビューしてるんだがな
CITY HUNTERのフランス版とか
作中の特撮研のウケは悪かったが、ゴジラファイナルウォーズとかも邦キチで気になって観たら面白かった

424319:名も無き修羅:2022/07/20(水) 02:14
漫画の実写化は馬鹿にして叩くくせに2.5舞台とかいうコスプレホストお遊戯会は褒め称えてたので察した

424321:名も無き修羅:2022/07/20(水) 03:37
露悪的ですかんから無料公開は悪手すぎた

424322: :2022/07/20(水) 05:46
鳥山がアドバイスしようとしたらそんなもんイランって突っぱねられたんだよな
で、よくある原作を利用して監督や脚本家が自分の顕示欲を満たす為の作品作ったら大失敗
その影響でドラゴンボールは自分の作品だって意識に鳥山が目覚めて超に繋がっていくのだが
しかし、、、

424324:名も無き修羅:2022/07/20(水) 07:05
短い神龍に草

424325:名も無き修羅:2022/07/20(水) 07:40
気弾でセルフ心臓マッサージは超でやったのでセーフセーフ

424328:名も無き修羅:2022/07/20(水) 08:17
この漫画取り上げられて内容見るたびイライラしてたけど、35のおかげで一気に心がスッとした

424334:名も無き修羅:2022/07/20(水) 08:36
ドラゴンボールじゃなくてドラゴソボーノレだから
ハリウッド版ドラゴンボールなんてなかった
いいね?

424338:名も無き修羅:2022/07/20(水) 09:28
どういう経緯か知らんが脚本家が謝罪コメント出すだけ良心がある気がする
邦画の監督や脚本家なら観客のレベルや理解度が低いとか言いそう

424339:名も無き修羅:2022/07/20(水) 09:42
PSPの実写版ドラゴンボールの格闘ゲームは
エンディングのスタッフロール中、えんえんとチチをボコれる謎のスポポビッチタイム

424342:名も無き修羅:2022/07/20(水) 10:37
あれチャウ・シンチーが関わってたのか……

424381:名も無き修羅:2022/07/20(水) 13:51
実はマッハGOGOGOことスピードレーサーがこの頃ハリウッドで作られてて原作リスペクトした傑作だったのだが、ドラゴンボールのせいでハリウッドと日本のアニメは相性が悪いと思われてしまったのがまずかった。とんだとばっちりだ

424406:名も無き修羅:2022/07/20(水) 16:36
ドラゴンボールと思わなければそれなりに楽しめた気がする

424417:名も無き修羅:2022/07/20(水) 18:44
なお名作や良作もほぼ毎回取り上げられてはいる
ギャグ漫画の主題にはなりにくいから最初の2ページで言及が終わるが

424431:名も無き修羅:2022/07/20(水) 21:04
一番の衝撃はエボリューションからもう13年も建ってることだよ・・・

424443: :2022/07/20(水) 23:05
あまりのレビューの酷さに、ヤフオクで500円でチケット買って見に行ったわ
あそこまでぶっ飛んでれば、乾いた笑いが出るだけで、ムカつきはしなかったな
ドラクエの方が遥かに不快になる映画だった

424445:名も無き修羅:2022/07/20(水) 23:16
鳥山を目覚めさせた作品

424448:名も無き修羅:2022/07/20(水) 23:43
ストーリーの説明が始まってからたった2コマ目ですでに部長が引きつった顔してるのすき

424516:名も無き修羅:2022/07/21(木) 17:42
リングにかけろでもジーザスにネオバイブル食らって瀕死になった
剣崎を復活させるためにテリオス撃ってたりしたからな

426582:名も無き修羅:2022/08/10(水) 18:25
そりゃ元々違う作品だったのを
金が集まらないからDBとして制作って事にしたからね
DBとして見ない方が正当な評価になるよ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top