![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
ラーメン発見伝主人公藤本クン、女心を全くわかっていなかった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657599742/
1 :名無し:22/07/12(火) 13:22:22 ID:to1O1

女の求めるラーメン
3:名無し:22/07/12(火) 13:25:11 ID:s0mr1
勉強になるわ
2:名無し:22/07/12(火) 13:23:23 ID:be011
ヘルシーって上辺だけかよ
17:名無し:22/07/12(火) 13:35:29 ID:fkdQ5
>>2
エコみたいなもん
5:名無し:22/07/12(火) 13:26:36 ID:NwZA2
そらそうよ
6:名無し:22/07/12(火) 13:26:37 ID:be011
じゃあ本当にあっさり系のヘルシーな女性向けラーメンは求められてないってことか
7:名無し:22/07/12(火) 13:27:34 ID:to1O1
>>6
女もコッテリが食いたい
見た目だけヘルシー風にすれば食いつく
8:名無し:22/07/12(火) 13:28:01 ID:Psus3
>>6
インスタ映えとかそういう意味では求められるやろけどな
9:名無し:22/07/12(火) 13:30:08 ID:be012
サンド伊達ちゃん理論とあんま変わらんな
これが入ってるからヘルシー、見た目がヘルシーそうだからヘルシーみたいな
10:名無し:22/07/12(火) 13:31:28 ID:to1O1
>>9
言い聞かせてるんやろ
ヘルシーなもの食ってるんだから大丈夫って
12:名無し:22/07/12(火) 13:33:32 ID:be012
めんどくせえな
見た目コッテリなやつでも食えばええのに
15:名無し:22/07/12(火) 13:35:16 ID:to1O1
>>12
それだと罪悪感が生まれるんやろ
中身コッテリでも見た目がお洒落でヘルシー風であればOK
18:名無し:22/07/12(火) 13:36:25 ID:be012
再遊記に藤本クン出ないのかな
20:名無し:22/07/12(火) 13:38:12 ID:to1O3
>>18
藤本クンは自分が作りたいラーメンとは?というテーマを
完成させてしまったので再登場しても役割がないような気がする
21:名無し:22/07/12(火) 13:38:59 ID:nii84
2作目ラストで藤本は聖域化しちゃったからもう出さないだろうなあ出るとすればガチの最終話やろ
23:名無し:22/07/12(火) 13:41:54 ID:to1O6
最後にハゲが藤本クンのことを「本物」って評した時点で役割的には終わりかなぁ
ハゲにとっては最高の賛美を送ったことになるし
11:名無し:22/07/12(火) 13:32:21 ID:nii84
ほんま名作やなこれ
24:名無し:22/07/12(火) 13:56:44 ID:be011
発見伝読み返したいけど単行本実家にあるわ
この際Kindleで揃えるか
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
ラーメン発見伝の小池さんとかいうキャラwww
ラーメン漫画主人公「典型的な豚骨ラーメンは九州以外では通用しなくなってきてる」
客「ラーメン屋での楽しみ方は人それぞれでしょ?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657599742/
1 :名無し:22/07/12(火) 13:22:22 ID:to1O1

女の求めるラーメン
3:名無し:22/07/12(火) 13:25:11 ID:s0mr1
勉強になるわ
2:名無し:22/07/12(火) 13:23:23 ID:be011
ヘルシーって上辺だけかよ
17:名無し:22/07/12(火) 13:35:29 ID:fkdQ5
>>2
エコみたいなもん
5:名無し:22/07/12(火) 13:26:36 ID:NwZA2
そらそうよ
6:名無し:22/07/12(火) 13:26:37 ID:be011
じゃあ本当にあっさり系のヘルシーな女性向けラーメンは求められてないってことか
7:名無し:22/07/12(火) 13:27:34 ID:to1O1
>>6
女もコッテリが食いたい
見た目だけヘルシー風にすれば食いつく
8:名無し:22/07/12(火) 13:28:01 ID:Psus3
>>6
インスタ映えとかそういう意味では求められるやろけどな
9:名無し:22/07/12(火) 13:30:08 ID:be012
サンド伊達ちゃん理論とあんま変わらんな
これが入ってるからヘルシー、見た目がヘルシーそうだからヘルシーみたいな
10:名無し:22/07/12(火) 13:31:28 ID:to1O1
>>9
言い聞かせてるんやろ
ヘルシーなもの食ってるんだから大丈夫って
12:名無し:22/07/12(火) 13:33:32 ID:be012
めんどくせえな
見た目コッテリなやつでも食えばええのに
15:名無し:22/07/12(火) 13:35:16 ID:to1O1
>>12
それだと罪悪感が生まれるんやろ
中身コッテリでも見た目がお洒落でヘルシー風であればOK
18:名無し:22/07/12(火) 13:36:25 ID:be012
再遊記に藤本クン出ないのかな
20:名無し:22/07/12(火) 13:38:12 ID:to1O3
>>18
藤本クンは自分が作りたいラーメンとは?というテーマを
完成させてしまったので再登場しても役割がないような気がする
21:名無し:22/07/12(火) 13:38:59 ID:nii84
2作目ラストで藤本は聖域化しちゃったからもう出さないだろうなあ出るとすればガチの最終話やろ
23:名無し:22/07/12(火) 13:41:54 ID:to1O6
最後にハゲが藤本クンのことを「本物」って評した時点で役割的には終わりかなぁ
ハゲにとっては最高の賛美を送ったことになるし
11:名無し:22/07/12(火) 13:32:21 ID:nii84
ほんま名作やなこれ
24:名無し:22/07/12(火) 13:56:44 ID:be011
発見伝読み返したいけど単行本実家にあるわ
この際Kindleで揃えるか
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
ラーメン発見伝の小池さんとかいうキャラwww
ラーメン漫画主人公「典型的な豚骨ラーメンは九州以外では通用しなくなってきてる」
客「ラーメン屋での楽しみ方は人それぞれでしょ?」
ラーメン発見伝(26) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.07.12
河合単(著), 久部緑郎(著)
小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
将太「オレをその日一日だけツケ場に立たせて寿司を握らせてください」 2018/11/04
-
グルメ漫画「酒のほそ道」の弁当晩酌の回は相対的名作 2017/02/04
-
スーパーくいしん坊の真っ黒い衣のカツwww 2022/02/04
-
やっぱ飯漫画はうまそうな飯とそれをうまそうに食う描写で決まるよな 2017/03/08
-
料理漫画「女性客を笑顔にする居酒屋メニュー、それは鶏肉料理!」 2023/02/18
-
「おとりよせ王子 飯田好実」って良グルメ漫画だよな 2017/08/06
-
カップ麺っていつのまにか手間がかかる面倒くさい食べ物になってきたよな 2021/06/04
-
ハンバーガーの食い方にこだわりを持つ奴www 2022/01/17
-
ラーメン漫画「新世代系はどの店も醬油ラーメンの傾向が酷似している」 2020/03/17
-
そもそも中国では「焼きギョーザ」っていうメニューはない 2021/02/17
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
423584:名も無き修羅:2022/07/12(火) 16:16
実際あっさり系のラーメン屋はおっさんばっかりだしなw
423585:名も無き修羅:2022/07/12(火) 16:28
記事の最後で「○○○するか」ってレスになってるのを
よく見るけどホントにやってんのかな
よく見るけどホントにやってんのかな
423587: :2022/07/12(火) 16:33
本当にあっさりが食いたいのは中年以上だからな
423588:名も無き修羅:2022/07/12(火) 16:56
本当にヘルシー志向だったらタピオカミルクティーなんて絶対に手を出さんはず
423590:名も無き修羅:2022/07/12(火) 16:59
カロリー爆弾だもんなタピオカミルクチィー
423591:名も無き修羅:2022/07/12(火) 17:01
喰いもんですらアクセ感覚なんだな
423592:名も無き修羅:2022/07/12(火) 17:13
この辺は才遊記でも言及しているな
奥様はコッテリのラーメンを食べたがるから、
ちゃんと言い訳要素を加味しておかなきゃ、
みたいな感じで
奥様はコッテリのラーメンを食べたがるから、
ちゃんと言い訳要素を加味しておかなきゃ、
みたいな感じで
423593:名も無き修羅:2022/07/12(火) 17:32
半分はここで話題に上がるからっていう理由で再遊記集めてるけど、普通に面白いわ
金に余裕ができたら発見伝から揃えたくなってきてる
金に余裕ができたら発見伝から揃えたくなってきてる
423594:名も無き修羅:2022/07/12(火) 17:55
ラーメン好き女だけど
松本零士が描いてるような平凡なあっさりしょうゆラーメンが好きなんだ
脂マシマシだらけになって悲しいわ
松本零士が描いてるような平凡なあっさりしょうゆラーメンが好きなんだ
脂マシマシだらけになって悲しいわ
423603:名も無き修羅:2022/07/12(火) 20:37
そもそも考えてみればフルーツサンドやマリトッツォとかも女に流行った食べ物って基本的に高カロリーだもんな
423608:名も無き修羅:2022/07/12(火) 21:33
そういやゆとりと藤本は面識あるはずなんよな、店に通ってたし。
新旧主人公がどんな会話してるか、ちょっと見てみたい気もする。
新旧主人公がどんな会話してるか、ちょっと見てみたい気もする。
423611:名も無き修羅:2022/07/12(火) 22:03
脂マシマシ女松本だけど
ラーメン好きがあっさり描いてるような平凡なラーメンが好きなんだ
しょうゆだらけになって零士悲しいわ
ラーメン好きがあっさり描いてるような平凡なラーメンが好きなんだ
しょうゆだらけになって零士悲しいわ
423612:名も無き修羅:2022/07/12(火) 22:34
※423585
シッ!
言わないのがお約束
シッ!
言わないのがお約束
423615:名も無き修羅:2022/07/12(火) 22:57
女だけど、昔から普通に端麗な味のラーメンが好きだ
こってりってのも一応食べてはみるけど、そんなに何度も食べたくはならない
タピオカもマリトッツォも何度も愛好するほどじゃないし
こってりってのも一応食べてはみるけど、そんなに何度も食べたくはならない
タピオカもマリトッツォも何度も愛好するほどじゃないし
423616:名も無き修羅:2022/07/12(火) 23:36
チーズ牛丼とか若い女の子よく食べてるしな
食べてるのは若年層と肉体労働者メインだし
食べてるのは若年層と肉体労働者メインだし
423618:名も無き修羅:2022/07/13(水) 00:11
※423615
端麗な味って何?
ちなみに「淡麗」は糖度と酸味が低い日本酒を表す言葉だけど、甘くて酸っぱいラーメンなんて見たことないわ
端麗な味って何?
ちなみに「淡麗」は糖度と酸味が低い日本酒を表す言葉だけど、甘くて酸っぱいラーメンなんて見たことないわ
423624:名も無き修羅:2022/07/13(水) 04:58
地域によって違うんじゃないの
423626:名も無き修羅:2022/07/13(水) 06:33
女心は屈折してるのか
423627:名も無き修羅:2022/07/13(水) 07:17
タピオカも見た目の割にラーメンぐらいカロリーあるもんな
女性はダイエットやってる風やカロリーオフ風が好きなだけだよな
女性はダイエットやってる風やカロリーオフ風が好きなだけだよな
423628:名も無き修羅:2022/07/13(水) 07:34
この話はオチも含めて好き
この二人にちょっと友情が芽生えるみたいな展開も好き
この二人にちょっと友情が芽生えるみたいな展開も好き
423630:名も無き修羅:2022/07/13(水) 08:31
アメリカ人が「ピザは野菜入ってるからヘルシー」って言うみたいな話?
423631:名も無き修羅:2022/07/13(水) 09:18
しょうもねぇ生き物だな…
423636:名も無き修羅:2022/07/13(水) 10:07
喜び勇んで同調してる連中多いけど、このシリーズは女性よりお前らへの辛辣な言葉をキャラに代弁させる事の方がよっぽど多いからなw
423640:名も無き修羅:2022/07/13(水) 10:50
「こ、このゲームはストーリーが素晴らしいから…」と言い訳しながら泣き系エロゲやる男と同じ心理
423645:名も無き修羅:2022/07/13(水) 11:21
今一番笑えないこの手のネタは車のEV化。
そりゃ走ってる時は排気ガス出さないかもしれないけど、どっかで電気は確保しなきゃいけないわけで。
そりゃ走ってる時は排気ガス出さないかもしれないけど、どっかで電気は確保しなきゃいけないわけで。
423647:名も無き修羅:2022/07/13(水) 11:33
この男やるな
女性誌も見てるのかな
女性誌も見てるのかな
423652:名も無き修羅:2022/07/13(水) 14:47
423645
そこで水素ですよ
そこで水素ですよ
423654:名も無き修羅:2022/07/13(水) 15:00
これどっちかというと健康診断前のおっさんの心理や
423719:名も無き修羅:2022/07/14(木) 12:00
ハゲがいないからつまんない