ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


最近映画にノルマみたいにLGBT枠入れてるの見てて萎えるよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656464082/


1 :名無し:22/06/29(水) 09:54:42 ID:qtGC1



いらないよね


7:名無し:22/06/29(水) 10:06:07 ID:LJgt1
キャラ付けし易いから作る方も楽


5:名無し:22/06/29(水) 10:02:37 ID:06Rv1
登場人物が多いならゲイキャラがいても特に違和感はないかな
原作にいないキャラや改変されてゲイにされたなら話は別だが



13:名無し:22/06/29(水) 10:23:58 ID:Gx4C1
LGBT枠は必要ならええけどそれで作品壊すのはNG



    



24:名無し:22/06/29(水) 10:48:20 ID:06Rv2
察してちゃんと会話すると
突然何も言わず帰っちゃうのか



25:名無し:22/06/29(水) 10:50:51 ID:qtGC1
いきなり帰るような女と
明日もゼミで一緒になる男かわいそう



4:名無し:22/06/29(水) 10:01:27 ID:CfTv1
全く話聞いてなかったのに急にゲイって言葉に反応したな


12:名無し:22/06/29(水) 10:22:36 ID:DGOa1
ゲイに反応したの何なんや
ゲイで抜いてる腐女子なん?



16:名無し:22/06/29(水) 10:28:15 ID:qtGC2
>>12
自分がレズだから


99js12.jpg

99js13.jpg


17:名無し:22/06/29(水) 10:29:21 ID:06Rv3
>>16
あーそういうことか



18:名無し:22/06/29(水) 10:30:35 ID:06Rv1
LGBTは映画における小道具じゃないよと


20:名無し:22/06/29(水) 10:32:12 ID:HWYd1
だったらなおさら男が言うように
映画の小道具みたいにねじ込むのやめろって話にならんか?



22:名無し:22/06/29(水) 10:35:23 ID:06Rv1
映画友達欲しかったけど
思ってたのと違ったから何も言わずにいきなり帰った
ってこの女が他人を道具扱いしてね?



21:名無し:22/06/29(水) 10:32:45 ID:CRuX4
ノンケである必要性もゲイである必要性もないし、どっちでも自然とそうあるべき


23:名無し:22/06/29(水) 10:35:31 ID:Awmx5
アップルのCMで白人の女の子か黒人の男の子どっちが次の生徒会長?って展開で
アジア系の女の子でしたーってオチも何かに配慮してる感があって嫌い



30:名無し:22/06/29(水) 10:58:50 ID:X3Is1
>>23
そいつらは白人黒人アジア人である以前にそれぞれの人生を生きてきた個人であるはずなのにな



31:名無し:22/06/29(水) 11:03:30 ID:SGCy1
ワイはアベンジャーズEGの最終決戦で女性陣がズラズラっと並んだときに
仮面ライダーの映画で歴代サブライダー大集結した時みたいな感覚でテンション上がったんやけど
あれをポリコレポリコレ言って批判してる人もおって可哀想やなと思ったわ



38:名無し:22/06/29(水) 11:06:11 ID:SGCy4
「ダンブルドアは実はゲイなんやで、表には出さんけどそれ踏まえると腑に落ちる描写もあるで」
なら別にええんやけども
「こいつ別にゲイでもなんでもないけど続編作るにあたってキャラ弱いからゲイってことにしたで」
はクソ



39:名無し:22/06/29(水) 11:07:28 ID:X3Is1
>>38
これもうゲイを馬鹿にしとるよな



45:名無し:22/06/29(水) 11:15:57 ID:X3Is1
映画やないけどLGBT+週間的なやつに合わせて作中のLGBT+キャラたちをフィーチャーした商品を出します!ってことがあって
まあ普通に概ね歓迎されてたんやけど1組だけこのキャンペーンに合わせて後付けでレズカップルにされた仲のいい女2人がおってあれはホンマクソやった
キャンペーン記念とかですることやないやろ



48:名無し:22/06/29(水) 11:18:56 ID:MBmB5
仲のいい美少女キャラ見たら百合百合させる日本人はレズへの理解はあるやろ


50:名無し:22/06/29(水) 11:21:33 ID:X3Is1
>>48
ホモじゃないキャラをホモに、レズじゃないキャラをレズにして描くのはその逆の場合と同様に侮辱や冒涜やろ



55:名無し:22/06/29(水) 11:23:42 ID:YrdS7
マイノリティーに配慮しろって最大多数の最大幸福を追求する民主主義に反してるよな


29:名無し:22/06/29(水) 10:58:34 ID:66g01
世間体を気にして見もしない奴に配慮されてもね
その作品を観たい人からしたらノイズでしかない



65:名無し:22/06/29(水) 12:42:15 ID:i4rX
マイノリティは日常の中に普通にいるし隣人がそうであることも当たり前にあることで
作中の人物にもそれが当てはまるし必要性があってピックアップされるような事じゃないってことやろ?
極端に言うならこの話主人公とヒロイン男女逆に置き換えられてても別に話成立するよね?とかそういう指摘と同じよな
ノンケじゃなくても問題ない役割なら別に意味もなく出してもええんや
マイノリティの自然な出し方が下手で無駄に説明的だったりするから台無しってだけで



32:名無し:22/06/29(水) 11:04:13 ID:Z6zx1
重要なのは必然性だよな
ほぼ死語になりつつあるけど…





関連‐映画界はポリコレ棒に殴られすぎてつまらなくなっちまった
    アメリカンヒーローも色んなところに配慮して大変だな ←オススメ
    ユニクロさん、LGBTと黒人に配慮するCMを制作
    【悲報】アメリカ、サキ報道官の後任に黒人のLGBTQを採用


関連記事
管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
422195:名も無き修羅:2022/06/29(水) 16:40
なんにしてもこの漫画の女はウザくて常識が無い

422196:名も無き修羅:2022/06/29(水) 16:41
旧来のキリスト教の教義に反発したり人権考える俺かっけーな意識高い系ファッションでやってるやつが大半で
残りは新しい社会の撹乱・侵略手段としてやっとる共産主義者だからな
揺り戻しが起きたらあいつら極端だからマイノリティーをジェノサイドしかねんからこえーわ

422197:名も無き修羅:2022/06/29(水) 16:44
>「ダンブルドアは実はゲイなんやで、表には出さんけどそれ踏まえると腑に落ちる描写もあるで」
>なら別にええんやけども

原作よめばそうだし、ハリポタ最終巻発売後のサイン会で作者がファンに質問に答えたのをファンなら知ってるよ
続編関係なくダンブルドアは最初からゲイ

422198:名も無き修羅:2022/06/29(水) 16:46
ハリポタ最終巻発売後かその前の巻だったかうろ覚えなので興味が湧いたら自分で調べてね

422200:名も無き修羅:2022/06/29(水) 16:50
未来では魔女狩りみたいに黒歴史扱いになってるのかなぁ

422202:名も無き修羅:2022/06/29(水) 17:00
映画の黒人枠のせいで歴史映画にも黒人の貴族とか出てくるから黒人差別がなかったと思ってる若者が増えてしまった。そのため黒人差別を学ぶ授業を設けた結果、黒人の生徒がいじめに合うようになり黒人は身を守るため結束し分断が進むようになった。

422203:名無しさん:2022/06/29(水) 17:03
いきなりお団子のサブカル糞女が偉そう

422206:名も無き修羅:2022/06/29(水) 17:20
黒人主人公でゲイかレズにして、女装や男装はさせないイメージ
あってる?

422208:名も無き修羅:2022/06/29(水) 17:28
この女あほすぎるな
被害者気取りか

422210:名も無き修羅:2022/06/29(水) 17:45
プリキュアにもオネエが出しゃばって来てるからな。LGBT擁護の風潮はウザイことこの上ない。

422211:名も無き修羅:2022/06/29(水) 17:46
この馬鹿が勝手に自分の性指向にコンプレックス抱いてるだけで、相手の男は何も悪くないじゃない
パートナーがいるのに自分が同性愛者だってことに自信持てないのか?

422213:名も無き修羅:2022/06/29(水) 17:54
成員黒人のLGBTで物語を作ってほしい
自分は観ないけど

422215:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:03
なんで男の子と2人で映画観るの?
男の気持ちも考えろやい
lgbtどうでもよくなったわ

422216:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:09
「普段馴染みのない~」とか言うからいかんのだろ

422217:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:13
20:HWYd1 の意見に賛成だな
ネタの水増しのためにホイホイLGBTを持ち出そうとするクリエイターって
むしろマジモンのLGBTさん達を冒涜しとると思う

422218:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:14
ラストオブ一作目はLGBTキャラだと知ってれば確かに腑に落ちるって描き方だった。2作目はいきなりバイとレズとノンケ男の三角関係とパーティでレズキッスかましてトラブルになる所から始まるのが萎えたな

422219:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:24
脇役の性的嗜好なんて
ピックアップするようなことじゃない

422221:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:31
マイノリティのはずの人たちが登場人物の中に必ずいたらマイノリティじゃなくなる、そういう意味でも好きじゃ無い

422222:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:38
資本主義的運営をするなら、いかなる方向性においてもより中庸をめざすようになる
ただそれだけ

例)テレビが昔より面白くなくなったのは、株式会社だから

この流れが変わるには
そういう傾向のある作品は、そうじゃない物より圧倒的に売り上げが悪いと証明されなければならない

422223:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:40
ナチュラルに男を悪者役にしてるの草

422224:名も無き修羅:2022/06/29(水) 18:41
最近の民放ドラマにも無駄にLGBTおるよな

422228::2022/06/29(水) 19:04
性別は男だけどトランスでレズで男装している設定でいいだろめんどくせー

422229:名も無き修羅:2022/06/29(水) 19:06
この漫画においては男の方をマクガフィンにしているね
特に重要な人物じゃないけど主人公の主張を印象付けるためのもの
コアな話がしたいのにウンチクがウザいってのもよくわからない

422235:名も無き修羅:2022/06/29(水) 19:32
腐女子ってホモをおかずにしてくる癖にLGBTの理解者気取りするよな

422238:名も無き修羅:2022/06/29(水) 19:50
これ女から見てもただの嫌な女だろ

422239:名も無き修羅:2022/06/29(水) 19:51
ホモとかストーリーに必要無いから

422242:名無しさん:2022/06/29(水) 20:01
LGBT、ポリコレくそうざい。
荒野の7人のパクリ映画で、
黒人や韓国人のカウボーイが出てきて、
ぶったまげたわ。

422244:名も無き修羅:2022/06/29(水) 20:09
誰もあんたを小道具とも言ってないし
そう扱ったわけでもないのになんで勝手にふてくされてるの

422246:名も無き修羅:2022/06/29(水) 20:35
こういう漫画がよりマイノリティに反感を抱かせて追い詰めてる

422247:名も無き修羅:2022/06/29(水) 20:45
小道具として使っている映画に対して怒れよ
これだからホモレズはダメなんだ

422248:名も無き修羅:2022/06/29(水) 20:53
レズに自信が持てないのならレズなんかやめちまえ

422249:名も無き修羅:2022/06/29(水) 21:07
うわーめんどくせえ
皆殺しじゃ

422250:名も無き修羅:2022/06/29(水) 21:10
食い逃げか?

422252:名も無き修羅:2022/06/29(水) 21:37
作者達が意図しようがしまいが
それがその人の生まれ育った環境や培った感覚なんや!!って言い切れる物なんやと
みんなが否定せずに認める事が多様性の本当の意味での普及になるんちゃうの??
黒人が多い国で白人や黄色人種がヒーローのアニメ垂れ流してるとか洗脳並みにおかしいって事になるやろ
マイノリティが多数派になれば今のマジョリティはマイノリティになるだけなんや
じゃあ次はマイノリティに主権?を渡すからマイノリティとして活動するんか?と。アホちゃうwww

422253:名も無き修羅:2022/06/29(水) 21:44
女作者の悪い所全部でとる作品やね
これで男側が悪い扱いにするのは無理筋やろ
まぁ読んでる女側は拍手喝采なのかもしれんけど

422256:名も無き修羅:2022/06/29(水) 21:52
ブルー将軍とかオトコスキーは、
どうなんかなぁ・・・
必然性なんて全くないがw

422258:名も無き修羅:2022/06/29(水) 22:03
自分を特別だと勘違いしてる同性愛者()を完全に正しく描けてる漫画でとてもいいと思う

422260:名も無き修羅:2022/06/29(水) 22:06
まあでも、出すなら特に本筋に絡むことなく意味なく出すのが正しいよ
別に特別な事じゃないんだから
そこをピックアップする必要がない

422262:名も無き修羅:2022/06/29(水) 22:18
>仲のいい美少女キャラ見たら百合百合させる日本人はレズへの理解はあるやろ

ねえよ死ね(直球)

422263:名も無き修羅:2022/06/29(水) 22:19
とりあえず忍者と侍も出せよ、そっちの方が外人大盛り上がりだろ

422267:名も無き修羅:2022/06/29(水) 22:28
貼られた部分だけ見たらLGBTはこういうコミュニケーションとり辛いめんどくせー連中なんですよって内容にしか読めん

422268:ホソイゼンと7人の子犬:2022/06/29(水) 22:31
ワイは体は男、心は女のレズビアンだから女体を見ると勃起するわよ。女湯入っていいかしら?

422269:名も無き修羅:2022/06/29(水) 23:05
「マイノリティを必ず起用しないといけない」
これが通るのは差別してるからこそだろ
差別がないなら、「起用されることも有ればされないこともある」だ
枠があることを喜ぶなら、それも差別意識があるからこそなんだよ

422270:名も無き修羅:2022/06/29(水) 23:27
クレヨンしんちゃん初期の映画とかおかまキャラ出まくってて全員いいキャラしてて好きなんだけど、今だと必然性ない言われていらん扱いされるのかね。

422272:名も無き修羅:2022/06/29(水) 23:35
なるほどバイセクシャルだったのかこの女

422273:名も無き修羅:2022/06/29(水) 23:37
マイノリティを必ず起用しないと「なんでマイノリティが入っていないんだ!」と騒ぎ立てる声のでかい奴らが増えたからだよ
差別があるから枠があるんじゃない。声の大きい鬱陶しい奴らの相手する労力避けるために枠があるんだよ
実際特別扱いせずほっといてくれという意見が差別されてるとされる側から出ても大声で騒ぎ立てる連中の主張にかき消されてしまってる
笑えるのは大半が差別される側に寄り添ってるつもりになって自己満足と万能感を肥大させちゃってるだけの奴らってとこ

422274:名も無き修羅:2022/06/29(水) 23:37
XMENのストームみたいな成功例もある
作家の手腕ひとつよ

422276:名も無き修羅:2022/06/29(水) 23:50
LGBTどうこう以前に雑でつまらない

422277:名も無き修羅:2022/06/30(木) 00:13
私LGBTだけど小娘が勝手に代表者ヅラしてしゃしゃんなって感じ
それに映画は主人公が男か女かってだけでも意味があんのよ

422278:名も無き修羅:2022/06/30(木) 00:14
ホモやレズが何割もいるなら理解できるけど、実際何%?2%としても200人登場人物がいてやっと1組のカップル、そんなに登場人物でるか?

422279: :2022/06/30(木) 00:24
ポリコレ勢は既存の人気作品にタダ乗りしてきてメチャクチャにするのが許せない。自分たちで作品を0から作ってみやがれ!と言いたい。俺は観ないけれども。

422281:名も無き修羅:2022/06/30(木) 00:36
※422197
多分だけど元レスの人は普通にそれは知ってると思うよ

422283:名も無き修羅:2022/06/30(木) 01:05
やっぱ異常性愛者って面倒くさいし衝動的で怖いなとしか思わなかったわ

小さい頃ホモに触られてから嫌いなんだけど、これも差別になるのかね

422284:  :2022/06/30(木) 01:14
奇形の萌キャラが絶対ノルマで出てくる深夜アニメやラノベでシコってる馬鹿が百年近く白人主人公ノルマだった歴史は完全に黙殺してここ最近の映画にLGBTのノルマガーとか言ってるの最高にアホで笑えるわ。

422285:名も無き修羅:2022/06/30(木) 01:18
ゴリ押し感とこの漫画みたいに被害者ぶられるとキモい
無理やり目線に入れられて認めろと言われても良くも悪くも興味は一切ない
それも性欲の話やろ、友達と恋人の違いなんてそれしかねーし

422286:名も無き修羅:2022/06/30(木) 01:20
てか、漫画も大昔からLGBT枠が普通にあったよな。
日本って世界より半世紀以上は進んでいたってことだなw

422287:名も無き修羅:2022/06/30(木) 01:23
この漫画に関して言えば男の言い分が正しいということを女が立証している

422288:名も無き修羅:2022/06/30(木) 01:30
※422284
病院に行ってお薬貰ってこようね
粘着するようだと最近は簡単に開示請求が通っちゃうから気を付けてね

422294:名も無き修羅:2022/06/30(木) 05:07
ツイッターでお気持ち表明するためだけに
漫画描いてる女もだが
プロになっても同レベルの独善的な世界しか描けない作者もいるしな

422295:774@本舗:2022/06/30(木) 06:36
ごく少数しかいない連中を一般人みたいに出すのはおかしいだろ。
出演頻度も現実の人数割合に合わせろ。
LGBTの連中はほぼゼロになる。

422296:名も無き修羅:2022/06/30(木) 07:25
同性愛というか、話によっては主人公の異性愛もチェックリスト達成のためにあるだけみたいな時があるのに、リストが増えて「どうでもいいサブキャラの性癖描写」が余計やねん
SWのフィンとローズなんて白人の美男美女だとしてもクソ

422299:名も無き修羅:2022/06/30(木) 07:46
小道具扱いしてるのは女の方だろ
興味無くなったら即ポイ捨て

422300:名も無き修羅:2022/06/30(木) 07:55
ハゲ枠も作れや。
LGBTだけ特別扱いしてんのは逆に差別やぞ。

422301:名無しさん:2022/06/30(木) 07:55
その前からハリウッド映画に黒人枠があることにげんなりしてた
ジュラシックパーク2とか

422303:名も無き修羅:2022/06/30(木) 08:35
まとめサイトってLGBTに関しては絶対に叩く方向よね
やっぱり飼い主が旧来の白人至上主義陣営なんだろうな

422304:名も無き修羅:2022/06/30(木) 08:38
別に出しても良いが登場人物が男が好きとか女が好きとかウンコが好きとか幼児が好きとか本筋に関係ないときに突然ぶっこまれたら「は?」ってなるってだけの話もコンプレックスで頭おかしくなってる人間にはオツムにくるって自己紹介しちゃう漫画?
性的嗜好自体じゃなくそういう面倒くさいとこが敬遠される原因なんじゃないの

422305:名も無き修羅:2022/06/30(木) 08:44
>422303
LGBT叩きの話から突然旧来の白人至上主義がどうの言い出すからカルトがバレる
別にLGBTだけじゃなくヴィーガンやらフェミやら有色人種ゴリ押しやらキチ入ってる主義主張は全部同じような扱いだろうに
単に被害妄想と攻撃的な態度が嫌われてるんだって気付けよ

422306:名も無き修羅:2022/06/30(木) 08:52
オウム返し癖が出るあたり「ポリコレの飼い主は中露」って言われるの結構効いてるのか
「リベラル」がソ連崩壊で看板掛け替えた「アカ」だなんて皆知ってることだし今更なのでは

422307:名も無き修羅:2022/06/30(木) 08:54
>422305
カルト?白人ゴリ押しについてはまんまスルーやし、定期的に気持ちわるい白人賛美まとめやっとるし、それこそ気持ち悪いカルトみたいやがな
まとめの意見は方向性がみんな同じ、統制されてるのもミエミエや

422308:名も無き修羅:2022/06/30(木) 09:00
気持ち悪いカルトに何で自分から近づいてコメントまで残してるの?

422309:名も無き修羅:2022/06/30(木) 09:02
ただ単に多様な人種や性に今まで当たらなかったスポットライトを当てただけなのに、ネタ枠だのポリコレだの言われるのは悲しい。
必然性が無いと少数派は世の中に存在してはいけないと言われているみたいで悲しい。
そういう視点で物事を見れないってことは、まだまだ少数派への理解が進んでないということなんだろうね。
本当の意味での理解が進むまで、おそらく少数派配慮の傾向は続くでしょうね。

422310:名も無き修羅:2022/06/30(木) 09:03
この漫画、2人とも男or2人とも女でも成立するよね。
つか、むしろそっちの方が刺さるだろ。

422312:名も無き修羅:2022/06/30(木) 09:11
性的変態性を持つ人は「やった!嬉しい!認められた!」と思うのか?
そんなわけないので止めたほうがいいね

422315:名も無き修羅:2022/06/30(木) 09:38
出来れば解釈次第で同性愛者かもってくらいでいい。あまりストレートに前面に出されると思想くさくてモニョる

422321:名も無き修羅:2022/06/30(木) 11:37
昔からオカマっているでしょ、オカマバーも昔からあるし芸能界にもそういう人の枠あるじゃん。
言い方に棘はあると思うけど生物として考えると知能が高すぎる人間の脳が起こした一種のエラーが性的マイノリティな訳でしょ、だからそれはそれで昔から少数だけど恒常的にあったと思うんだよね。
無くなるものでも無いし、少なくともあえて増やす様なものでもないのに世の中や国とかまでが取り上げてて担いでるのには違和感しか感じないんだけど。
陰謀論者が言ってる多過ぎる人口を減らしたいとかさ、その為に最初は真面目な志で上昇志向な起業家とか政治家を志す人とか芸能人やアーティストを目指す人をいつもチェックしといてさ、力付けてっていうか「こいつは売れる」みたいなのを察知したら裏の資本家がこっそり黙って莫大な投資を始めてチート的にのし上げさせて、意図的に莫大な利益を回収してっていう構図はあるかもって思うよ。
更にその本人が引くに引けない時期になったら突然裏から表に顔出して「実は私だよ貢いだの」とか「言う事聞かないと人生終わっちゃうよ」みたいに持ち掛けて操り人形にしちゃう、そういうのに凄い真実味を感じるんだけど。
だって日本のビリオネアみたいな芸能界の大御所とか大物政治家とか大企業の重役や経営陣の人とか財閥の血の人とかにこういう話って妙に当て嵌まるし、本当にそうだとしても物事の整合性として別に違和感とかも感じ無いんだよね。

422326:名無しさん:2022/06/30(木) 12:06
あれ居れとかないと「この配給会社は、(監督は、出演者は…)配慮が足らない差別者です」ってSNS等で拡散するのを生業としてる団体があるんだよ

422329:名も無き修羅:2022/06/30(木) 12:31
アカデミー賞の選考に変な規約付くようになったからな

422340:774@本舗:2022/06/30(木) 13:54
こういうヤツが喚くから映画にも出さなあかんようなってそのせいでクォリティ下がってるってだけやのにな
てかどんだけコンプレックス持ってんねん

422341:名も無き修羅:2022/06/30(木) 13:58
誰も理解してくれないカワイソウなワタシに酔ってるようにしか見えんな

422344:名も無き修羅:2022/06/30(木) 14:23
今までノンケだったキャラがプライド月間応援でゲイ設定いきなり追加されたときはもう呆れる所じゃなかった

422346:名も無き修羅:2022/06/30(木) 14:33
娯楽に主義主張を強要するナチがいるからヘイトは広がるだろうな

422350:名も無き修羅:2022/06/30(木) 14:52
創作でキャラの立ち位置的に無駄な情報を持ったキャラはいらんよねって話なのになんで自分のことを当てはめてるの
自意識過剰なの

422355: :2022/06/30(木) 16:11
それなのにクレしんのおかまキャラ達を排除したんだよな…

422388:名も無き修羅:2022/06/30(木) 21:17
100で男が正しいやん

422392:名も無き修羅:2022/06/30(木) 22:28
別に居なくてもいいけどモーガン・フリーマン出しとけば名作っぽくなるじゃん

422400:名も無き修羅:2022/07/01(金) 02:16
マイノリティと気がつかない輩と絡む必要なしとか以前に聞き手側の配慮も輩以下になりかねない所業
自分から自分の敵を作ってる

422408:774@本舗:2022/07/01(金) 06:54
LGBTだけじゃなくていらない恋愛要素ぶち込んでくる作品あるよね
邦画お前だよ

422426:名も無き修羅:2022/07/01(金) 10:52
LGBTは非常識で自分に甘く他人に厳しいという話か。
この糞漫画家すごいこと描くな…それはヘイトスピーチだぜ。

422443:名も無き修羅:2022/07/01(金) 12:43
こんな会話の切り方、こりゃ人として嫌われるわ。

422455:名も無き修羅:2022/07/01(金) 14:58
こういう自分がこの世の主人公で周りは私を楽しませる道具みたいな描写って気持ち悪い
女はこういう女像が各所で描かれていることに不快感を覚えないのだろうか

422480:名も無き修羅:2022/07/01(金) 19:36
レズビアンは性格悪くてつまらないから
友達に選ばない方がいいってことしか伝わってこない漫画だな

422489:名も無き修羅:2022/07/01(金) 21:32
アイヌ、部落、黒人、LGBT、空港設置問題
どれもアカや運動家が横から入って問題を無駄に大きくして社会を混乱させている。
いいかげんこいつら取り締まれよ。

422505:名も無き修羅:2022/07/02(土) 02:04
差別利権で稼いでる奴が一番の差別主義者なんだよなぁ…

422613:名も無き修羅:2022/07/02(土) 19:30
性的嗜好の前に性格が最悪すぎる
コアな映画友達作ろうとして
「全部知っているからどう思ったかだけ教えて」
と露骨に見下し相手の発言が気に食わないと
会話ぶった斬って無言で去る

人の心とかないんか、この女

422698:名も無き修羅:2022/07/03(日) 16:30
男「LGBTを小道具にした描写はいらなかったよね」
レズ「私は小道具じゃない!!!!!!!!!! 帰る!!!!!!」

きちげーやんけ

424147:名も無き修羅:2022/07/18(月) 17:12
海外ドラマだと黒人枠は背景も考慮して努力家って設定にしているのが目立つな
NCIS:LAなんかは主人公がロシア人、相方がSEALs上がりの黒人でイスラム教にも造詣が深い、
お笑い枠が警察官の白人、その相棒がペルー系
ボスが小人症というよくばりセットみたいな構成

424246:名も無き修羅:2022/07/19(火) 09:19
少数のために大多数が我慢を強いられる社会って、封建社会の貴族と農民の図式を再現してるとしか思えんのだが?

424296:名も無き修羅:2022/07/19(火) 19:13
ちゃんと反論しろや
これだからまんは

435004: :2022/10/25(火) 18:28
>キャンペーンに合わせて後付けでレズカップルにされた仲のいい女2人
MTGのサヒーリとファートリかな?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top