![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
麻婆豆腐とかいう中華料理界のエースで四番www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656121689/
1 :名無し:22/06/25(土) 10:48:09 ID:B6o71

美味すぎる
3:名無し:22/06/25(土) 10:49:38 ID:Jvo51
四川風に限る
8:名無し:22/06/25(土) 11:16:53 ID:i5bh1
すこ暑くなると特に食べたくなるわ
9:名無し:22/06/25(土) 11:17:26 ID:zpUb1
ネギがザクザク入った麻婆豆腐すここ
5:名無し:22/06/25(土) 10:52:04 ID:Jvo51
どこの店で食っても大概美味い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656121689/
1 :名無し:22/06/25(土) 10:48:09 ID:B6o71

美味すぎる
3:名無し:22/06/25(土) 10:49:38 ID:Jvo51
四川風に限る
8:名無し:22/06/25(土) 11:16:53 ID:i5bh1
すこ暑くなると特に食べたくなるわ
9:名無し:22/06/25(土) 11:17:26 ID:zpUb1
ネギがザクザク入った麻婆豆腐すここ
5:名無し:22/06/25(土) 10:52:04 ID:Jvo51
どこの店で食っても大概美味い
12:名無し:22/06/25(土) 11:17:51 ID:pGgE1
麻婆丼も神
24:名無し:22/06/25(土) 11:28:34 ID:0Tha1
麻婆茄子にしても旨い
6:名無し:22/06/25(土) 11:14:34 ID:B6o73
(※クリックで再生)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540509278322077698/pu/vid/662x480/wvsFD1ySMOpnuDv6.mp4
7:名無し:22/06/25(土) 11:15:44 ID:Jvo51
>>6
わぁ美味そう
食ってみたい
11:名無し:22/06/25(土) 11:17:43 ID:Jvo51
たまに麻婆豆腐の素で作って食うけど
あれでも充分美味いよな
15:名無し:22/06/25(土) 11:18:42 ID:KODp3
>>11
うん
13:名無し:22/06/25(土) 11:18:08 ID:4uvC2
丸美屋のやつ安くてうまい
14:名無し:22/06/25(土) 11:18:23 ID:B6o71
>>11
丸美屋は美味い
クックドゥは糞
29:名無し:22/06/25(土) 11:31:44 ID:N8OR1
丸美やのやつ旨い
花椒ついてるやつ
17:名無し:22/06/25(土) 11:21:43 ID:KODp1
前は絹ごし派やったが木綿は木綿で旨いな
19:名無し:22/06/25(土) 11:23:05 ID:Jvo51
ワイは木綿一択だわ
絹ごしだと崩れない?
20:名無し:22/06/25(土) 11:23:40 ID:t49f4
>>19
茹でるとええで
21:名無し:22/06/25(土) 11:27:16 ID:B6o76
>>19
前に見た統計だと木綿絹ごし半々くらいで絹ごしの方が少し優勢みたいな感じやった
22:名無し:22/06/25(土) 11:27:47 ID:Jvo51
>>20
>>21
はえ~
4:名無し:22/06/25(土) 10:50:31 ID:TFBy2

25:名無し:22/06/25(土) 11:29:09 ID:BAt87
ワイは豆板醤甜麺醤コチュジャンの合せ技
26:名無し:22/06/25(土) 11:29:55 ID:Jvo58
>>25
本格的やね
30:名無し:22/06/25(土) 11:32:22 ID:qdRN1
4番はラーメンやぞ
39:名無し:22/06/25(土) 11:35:25 ID:6Zbu1
>>30
ラーメン屋のラーメンは中華って感じせん
中華料理屋のラーメンはそこまで強くない
担々麺はうまい
31:名無し:22/06/25(土) 11:32:58 ID:GTzo2
肉も野菜も採れて飯との相性も抜群な回鍋肉選手は
32:名無し:22/06/25(土) 11:33:03 ID:t49f2
中華は強打者多すぎてヤバい
18:名無し:22/06/25(土) 11:22:22 ID:zqpd5
本物は陳建一さんのとこなんかね
あれは四川麻婆か
35:名無し:22/06/25(土) 11:33:44 ID:B6o73
陳建一の麻婆豆腐食いたい
38:名無し:22/06/25(土) 11:34:56 ID:GTzo2
>>35

https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13000434/dtlmenu/
単品で2000円もするやん
44:名無し:22/06/25(土) 11:38:02 ID:B6o71
>>38
2000円出しても食いたい😋
36:名無し:22/06/25(土) 11:34:16 ID:t49f1
たまに気が狂うほど辛い麻婆食いたくなるんよな
40:名無し:22/06/25(土) 11:35:26 ID:IdN52
豆腐を厚揚げにするとボリュームアップで美味しい😋
41:名無し:22/06/25(土) 11:35:57 ID:N8OR2
細麺をパキパキに炒めて
その上に麻婆豆腐乗せる麻婆焼きそばたまに作る
旨い
27:名無し:22/06/25(土) 11:31:04 ID:Jvo51
食いたくなってきた···
今日は麻婆豆腐にするか
42:名無し:22/06/25(土) 11:36:28 ID:IdN52
昼飯は麻婆豆腐にする😋
関連‐【グルメ漫画】麻婆豆腐の素を使わない麻婆豆腐の作り方www ←オススメ
中華料理店のメニューにある「天津飯」は日本で考案されたもの
【グルメ漫画】激辛四川料理の食べ方www
「日式中華」という言葉をご存知でしょうか
- 関連記事
-
-
【閲覧注意】 最 狂 の 毒 蛇 は ? 2014/02/18
-
鉄道警察「体に触らない痴漢←あらゆる法令を駆使して捕まえる」 2017/05/16
-
【急募】肛門からアルコール摂取して適度に酔う量に自信ニキ 2017/03/23
-
怪談より怖いかも パソコン周りの怖い話 「スピーカーから変な声が…」「マウスが動かなくなる」 2010/07/28
-
何度も同じ女性の部屋に侵入した教師 「勃起するものを探していた」 2011/08/05
-
猫が蛇捕まえてきたんやが 2021/09/17
-
広島県って観光地何があるの?無いだろ 2013/09/23
-
【2014W杯】いうほど日本のC組って楽なグループか? 2013/12/08
-
郷ひろみが長年の沈黙を破りついに心中を激白「お嫁サンバはサンバじゃない」 2015/06/01
-
日本人のチンチンが硬いとかいうウソ 2015/08/29
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 16:22和風中華における陳建民と丸美屋の功績は偉大。
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 16:58>>421708
「中華料理」とは日本人に合うようにアレンジされた中国風料理のこと。
だから和風中華=和風和風中華になるような・・・・。
重箱の隅を突くようで申し訳ない。
でも陳健民や丸美屋は賛成。 - 名も無き修羅 2022/06/25(土) 16:59>>421710
和風中華=和風和風中国料理だね。テヘ。 - 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:02双龍居より美味しい所があったら教えて欲しい
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:16絹ごしも木綿もあり派や
絹ごし麻婆豆腐は飲み物やな。ご飯にかけてマーボー丼にして昼飯にして食う。
木綿豆腐の麻婆豆腐はつまみやな。夜食に単品で、レンゲで一口食ってからビールやら酒を飲む - 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:19本場ではわざわざ辛子を避けて食うらしい
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:20そりゃ自分で自分好みに作ることに勝るものはない
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:31うずらの卵の水煮をいくつか入れるとおいしい
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:33トップ画像、ネギ?が3Dみたいでキモチワルイ
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 17:39美味いけどチンジャオロースには負ける
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 18:12白い麻婆豆腐もあるけど、そっちは何か見た目が…。やはり黒か赤くないと
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 18:20丸美屋の麻婆豆腐、親が作ってくれたの思い出して自分でも作ってみた
安さにもびびったけど作り方の簡単さにもびびった
食ったらやっぱり美味いし脳が混乱したわ - 名も無き修羅 2022/06/25(土) 19:34ひき肉は自分で入れたいから丸美屋は選んでこなかったなー
- 名無しさん 2022/06/25(土) 20:21花椒を大量に入れて舌が痺れるくらいのをたまに食べたくなる。
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 21:12深川ギャザリアの陳建一の麻婆が好き
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 21:49中国人の作った麻婆豆腐を食べたことがあるが、辛いだけじゃんか打て甘辛いんだよね
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 22:31唐辛子抜きなら食べたい
- 名も無き修羅 2022/06/25(土) 22:43なんで世の中華は、ウチのママンみたいに「豆腐も挽き肉も並び立つ主役」っていう麻婆豆腐にしてないのか?
ちょっと高い値段付けたらええやん? 挽き肉二倍麻婆豆腐ってメニューで。
世の中の麻婆豆腐は挽き肉が脇役、チョイ役過ぎるのや。マーボー半分、トウフ半分でお願いします。 - 名も無き修羅 2022/06/25(土) 22:46本来大皿料理なのに
小鉢で出す店は潰れろ - 名も無き修羅 2022/06/25(土) 23:55ネギじゃなくて葉にんにくの麻婆豆腐がうまいんだよなあ
葉にんにく、あんまりうって - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 00:47本格的なヤツより甘辛くて片栗粉でトロミを付けてるチープなヤツが好き
ご飯が進みすぎる - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 01:37店で食べたことないから自分で作ったのが正解なのかわからん
- 名も無き修羅 2022/06/26(日) 06:1010個100円とかのやっすい餃子を
先にちょっと茹でて豆腐の代わりにして食ってるよ - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 07:53ガチ系の店で食う麻婆豆腐はひたすらうめえ。
- 名も無き修羅 2022/06/26(日) 08:05>>25,26
何が本格的だよ半島基地外
日本で陳建民さんが作ったものより邪道以外何者でもない
お前らは中華料理食うな - 名無しさん 2022/06/26(日) 08:13豆腐と豚ミンチと調味料と香辛料でボロ儲けできるのが麻婆豆腐。
焼き飯と並び立つ二大儲け料理。 - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 08:32挽肉入りの素でも肉は追加する
麻婆豆腐に限らずレトルトは進歩したけど未だ肉だけはイマイチ - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 08:45個人居酒屋経営してる知り合いの奥さんが四川出身で店開業したばっかの時に開店祝いで食いに行った際に、
山椒がたっぷり入ってるビリビリ痺れるくらい辛い麻婆豆腐食ったなあ
あぁ、やっぱ日本で出てくる平均的味付けの麻婆豆腐とは違うんだなあ〜と感心したし個人的にこれはこれで美味いと思ったけど、
自分含め8人で食いにいったのだが半分は山椒やら香辛料きつ過ぎてちょっと…となってた
日本人の口に合うようアレンジし全国に広めた陳建民さんと豆腐だけあれば家庭で簡単に作れる麻婆豆腐の素を発売した丸美屋はやっぱ偉大だわ - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 12:56陳麻婆豆腐に葉にんにく
これだけで本物が食える - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 14:23>本来大皿料理なのに
小鉢で出す店は潰れろ
頭悪いってよく言われない?君w - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 14:53ホイコーローやチンジャオロースもウマい
中華って見た目は生ゴミだが、味は絶品な料理が多い - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 16:13永谷園の麻婆春雨とかいう水道水だけで出来る神の食べ物
野菜とか寧ろ入れなくていいまである
店の麻婆豆腐より好き - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 16:18中華料理って素を卒業しようと思ってもなかなか出来ない
レシピ見て作っても何か足りない感じに仕上がる
結局素の方が良いってなる - 名も無き修羅 2022/06/26(日) 17:26個人的には8番ライトだけど
- 名も無き修羅 2022/06/28(火) 21:39賞味期限が切れた直後くらいの豆腐を使うと美味い
固くなってるから歯ごたえが良く、少々乱暴に混ぜても形が崩れにくい
個人的に、ほんのりと酸味が掛かってるのも良い・・・ここは好みが出るところだけどな
元々が、残り物の豆腐をおいしく食べるための料理だし、古めの豆腐使った方が新しいのを使うよりもおいしくできるよ - 名も無き修羅 2022/07/02(土) 12:46エースで4番と言うより、4番以上に打ちまくる3番バッターって感じかな。
- 名も無き修羅 2022/10/28(金) 11:13中国ではそんなに人気なくて、ぱっとしなかった中国人アマチュア野球選手が日本野球でクリーンナップに入った感じ