![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
BS11 36218
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1655467667/
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:54:14.95 ID:r6y8kjmG.net
トイストーリーはもうゲイストーリーになってしまった
参照-スタッフ猛反発で同性愛カップルのキスシーン復活 ピクサー最新作「バズ・ライトイヤー」
『バズ・ライトイヤー』「既存の人気シリーズになぜ同性愛要素を入れる必要が?」という批判に対して
UAEで映画「バズ・ライトイヤー」の上映禁止 同性同士のキスシーン問題視か
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:54:51.95 ID:FU/H7eap.net
>>90
スーパーマンの息子といいゲイ多すぎて全然マイノリティじゃなくなってる
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:55:37.62 ID:iTzIkBaz.net
>>106
やりたきゃ新規でやりゃいいのにね
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:57:17.35 ID:7sUSWDRS.net
>>119
キャラの民族変えたり性別まで変えたり……
既存のコンテンツ壊すんじゃねよってなあ
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:58:40.40 ID:FU/H7eap.net
>>155
まあ名作映画と呼ばれるようなのでも平気で原作から人種とか変えてるから
そんなもんではあるんだろうけどね
関連‐アメリカンヒーローも色んなところに配慮して大変だな ←オススメ
【画像】時代の最先端を行くミュージカル「美女と野獣」
日本のアニメにもポリコレの波が来てるんだな
映画は「2」が傑作の法則www
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1655467667/
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:54:14.95 ID:r6y8kjmG.net
トイストーリーはもうゲイストーリーになってしまった
参照-スタッフ猛反発で同性愛カップルのキスシーン復活 ピクサー最新作「バズ・ライトイヤー」
『バズ・ライトイヤー』「既存の人気シリーズになぜ同性愛要素を入れる必要が?」という批判に対して
UAEで映画「バズ・ライトイヤー」の上映禁止 同性同士のキスシーン問題視か
106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:54:51.95 ID:FU/H7eap.net
>>90
スーパーマンの息子といいゲイ多すぎて全然マイノリティじゃなくなってる
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:55:37.62 ID:iTzIkBaz.net
>>106
やりたきゃ新規でやりゃいいのにね
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:57:17.35 ID:7sUSWDRS.net
>>119
キャラの民族変えたり性別まで変えたり……
既存のコンテンツ壊すんじゃねよってなあ
191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:58:40.40 ID:FU/H7eap.net
>>155
まあ名作映画と呼ばれるようなのでも平気で原作から人種とか変えてるから
そんなもんではあるんだろうけどね
関連‐アメリカンヒーローも色んなところに配慮して大変だな ←オススメ
【画像】時代の最先端を行くミュージカル「美女と野獣」
日本のアニメにもポリコレの波が来てるんだな
映画は「2」が傑作の法則www
バズ・ライトイヤー トーキングアクションフィギュア バズ・ライトイヤー
posted with AmaQuick at 2022.06.19
タカラトミー(TAKARA TOMY) (2022-06-25T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
ちょっとイラっとした瞬間 2008/11/09
-
支那(シナ)は差別用語でもなんでもない 2016/01/18
-
勇気を出して誘った後輩の子。これは脈ありかな?と思ったが 2012/09/23
-
CoCo壱dis民「なんで家カレーと同じ味なのに金だして食わないといけないんだ」 2020/12/19
-
京都人の各地域への感性 2019/01/31
-
アトリエ系の設計事務所は住む人の事は考えていない場合が多い 2011/10/13
-
交通犯罪抑止の為にドラレコ義務化すべきだよな 2015/03/28
-
痴漢と間違われて逃げてきてからもう5日たつ 2014/06/20
-
今の音楽業界は終わってる←これ 2016/05/08
-
全盛期の石橋貴明セクハラ集 2014/09/29
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
421100:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:27
LGBTQフェミの行き着いた世界の「美女と野獣」はブサイクなせいてきマイノリティの美女(せいべつ不問)と超イケメン(ここは相手の美女役の好みに合わせる)とかになるんかな
冗談とかじゃなく彼等彼女等が目指す?世界とか価値観を見てる感じだと
コンテンツと事実(自分)を重ね合わせて大声上げれば何しても良いってのはどうかと思うけど
冗談とかじゃなく彼等彼女等が目指す?世界とか価値観を見てる感じだと
コンテンツと事実(自分)を重ね合わせて大声上げれば何しても良いってのはどうかと思うけど
421104:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:41
子供に「ダメなものはダメ」と言えなくなった社会が図体だけデカい頭が児童なヤツの駄々捏ねに振り回されてる
421106:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:54
もう、リアルなゲイのストーリーを無修正で作ってドンビキさせるしか元に戻せないな
421107:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:55
三国志を筆頭に文豪や世界の偉人、音楽家のキャラも性別も変えちゃってる民族がいましてね
421109:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:59
そのうちロールシャッハさんもスポーンも黒人になるのかしら?
421110: :2022/06/20(月) 13:08
ゼロからゲイのスーパーヒーローでも作ってりゃまだ評価のしようもあるんだけど、現状は既存のコンテンツを乗っ取ってるだけだもんな
421112:名も無き修羅:2022/06/20(月) 13:28
やめてくれ・・・LGBTを捻じ込むのやめてくれ・・・
無理やりゲイを捻じ込んで誰に配慮してるつもりなのか・・・
ゲイだけど映画でゲイは見たくないんだよ・・・
無理やりゲイを捻じ込んで誰に配慮してるつもりなのか・・・
ゲイだけど映画でゲイは見たくないんだよ・・・
421113:名も無き修羅:2022/06/20(月) 13:32
マイノリティ性癖のヒーロー新規に作ったところでよっぽどしっかりした物を作り上げないと一般受けはしないだろ
マイノリティ性癖全面に打ち出すのは言ってしまえば18禁じゃないゲイAVみたいなもんだから一般からは表向きはともかく忌避されて大して受けずに終わる
フレーバー程度だと今暴れてる奴らが納得しない。濃いオタク連中が裏設定と呼ばれるような内容を一般人相手に声高に吹聴して回るような作品は鬱陶しいファンが付いてる面倒くさい厄ネタと思われるだけ
マイノリティ主人公でやりたいなら最初っからマイノリティ向けに作って一般人お断りにしとけって話だ
マイノリティ性癖全面に打ち出すのは言ってしまえば18禁じゃないゲイAVみたいなもんだから一般からは表向きはともかく忌避されて大して受けずに終わる
フレーバー程度だと今暴れてる奴らが納得しない。濃いオタク連中が裏設定と呼ばれるような内容を一般人相手に声高に吹聴して回るような作品は鬱陶しいファンが付いてる面倒くさい厄ネタと思われるだけ
マイノリティ主人公でやりたいなら最初っからマイノリティ向けに作って一般人お断りにしとけって話だ
421114:名も無き修羅:2022/06/20(月) 13:33
創作物の世界ではもはやLGBTや黒人の方がマジョリティだよね
421117:名も無き修羅:2022/06/20(月) 13:46
ハリウッド映画や米ドラマで大根演技の黒人とかストーリー上無意味なLGBT設定目にすると圧力によるねじ込みなのが判ってしまって作品を楽しめなくなってしまう
とはいえそれでも日本のジャニタレAKBモドキ連中の学芸会お芝居より遥かに面白いから何だかんだで層はぶ厚いんだな
とはいえそれでも日本のジャニタレAKBモドキ連中の学芸会お芝居より遥かに面白いから何だかんだで層はぶ厚いんだな
421119:名も無き修羅:2022/06/20(月) 14:01
マーベルでも、ニック・フューリーなんかはもともと白人キャラだったからな
黒人にしたり、性癖変えたり、アメリカのコミックは
とにかくポリコレの影響を受けやすい
黒人にしたり、性癖変えたり、アメリカのコミックは
とにかくポリコレの影響を受けやすい
421123:名も無き修羅:2022/06/20(月) 14:57
今度公開されるトム・ハンクス主演の実写版『ピノキオ』でも、“青の妖精”が何故か禿げた黒人の女性に変更されてる。
そもそもディズニーの公式で「ブロンドの髪に青い目」の“美しい妖精”って設定があるのに…
そもそもディズニーの公式で「ブロンドの髪に青い目」の“美しい妖精”って設定があるのに…
421124:名も無き修羅:2022/06/20(月) 15:00
ディズニー公式って……
ピノキオはイタリアの児童文学やぞ
ピノキオはイタリアの児童文学やぞ
421127:名も無き修羅:2022/06/20(月) 15:45
マイノリティとしての悩みを抱えないで、これがメジャーだを押し付けられればそりゃ面白くもないわ
異形に転生する異世界物の方がまだ真摯に描いてる
異形に転生する異世界物の方がまだ真摯に描いてる
421128:名も無き修羅:2022/06/20(月) 15:48
これが当たり前だとして子供が接して作られる未来
ホント100年後とか1000年後とか見届けられるものなら見届けたい
ホント100年後とか1000年後とか見届けられるものなら見届けたい
421129:名も無き修羅:2022/06/20(月) 15:50
バズライトイヤーの同性カップルって
ゲイじゃなくてレズじゃなかった?
ゲイじゃなくてレズじゃなかった?
421130:名も無き修羅:2022/06/20(月) 16:04
マイノリティーの為にマジョリティーの気持ちは害してもいいってこれ正にマイノリティーによる差別だよな
421133:名も無き修羅:2022/06/20(月) 16:29
既存のキャラをゲイにしないで普通にゲイ映画作ればいいじゃん
アナザーカントリーとかモーリスとかボヘミアンラプソディーとか普通にヒットしただろ(イギリスばっかだ)
アナザーカントリーとかモーリスとかボヘミアンラプソディーとか普通にヒットしただろ(イギリスばっかだ)
421138:名も無き修羅:2022/06/20(月) 16:39
421129
そうそう
バズの上官の女性が女性とキスするらしい
そうそう
バズの上官の女性が女性とキスするらしい
421141:名も無き修羅:2022/06/20(月) 16:48
421138
そのキスがストーリー上重要な意味を含むならいいんだけどね
そのキスがストーリー上重要な意味を含むならいいんだけどね
421145:名も無き修羅:2022/06/20(月) 16:56
こんなことするから余計に嫌われるんだよ
421148:名も無き修羅:2022/06/20(月) 17:07
ホモにフェミを襲わせたい
これで全て解決すると思う
これで全て解決すると思う
421158:名も無き修羅:2022/06/20(月) 18:03
「必然性」?っていうのが全然ないような気がするのですが。
421188:名も無き修羅:2022/06/20(月) 22:39
過去の人衆を変えたりしてる例とはちょっと違う。自分はオペラが好きだけどジュリエットを黒人がやっててもそんなに気にならなかった。上手い歌手が歌っているだけだから。
ハリウッドからは上手い演者を起用するということより、人種や性嗜好をわざわざ変更することが1番の目的になっているように見える。
ハリウッドからは上手い演者を起用するということより、人種や性嗜好をわざわざ変更することが1番の目的になっているように見える。
421189:名も無き修羅:2022/06/20(月) 22:40
ああそしてそれを批判する人を排除することが目的になっているよね。
421206:名も無き修羅:2022/06/21(火) 03:38
「バズ・ライトイヤー」は「バズ・ライトイヤー」であって「トイ・ストーリー」じゃないんだけどな
421209:名も無き修羅:2022/06/21(火) 05:50
トイストーリー=ディズニー
スターウォーズ=ディズニー
スターウォーズ=ディズニー
421219:名も無き修羅:2022/06/21(火) 10:11
この手のは見てない奴が批判しとる印象。
スーパーマンの息子のゲイ化はアレやったけど、それ以外はほとんどがいちゃもんレベル。性別人種が違うのは基本別キャラやん。
スパイダーマンが黒人に!もマイルスはピーターパーカーとか別キャラだし、黒人じゃなくヒスパニックやしな。
スーパーマンの息子のゲイ化はアレやったけど、それ以外はほとんどがいちゃもんレベル。性別人種が違うのは基本別キャラやん。
スパイダーマンが黒人に!もマイルスはピーターパーカーとか別キャラだし、黒人じゃなくヒスパニックやしな。
421225:名も無き修羅:2022/06/21(火) 11:50
そもそもポリコレ蛮族が見もしない作品にポリコレねじ込めって喚いてるんだけどね
421293:名も無き修羅:2022/06/21(火) 21:26
トイストーリー好きな人はかわいそうだな
自分の好きな映画にねじ込んで来たら、その映画は金輪際見ないだけ
それでも見たい奴は見るだろうけど、相手は「自分達の主張を受け入れた!」と見るからな
自分の好きな映画にねじ込んで来たら、その映画は金輪際見ないだけ
それでも見たい奴は見るだろうけど、相手は「自分達の主張を受け入れた!」と見るからな
421294:名も無き修羅:2022/06/21(火) 21:34
※421124
捻ったギャグだなー
ピノキオが書かれた1880年代(wikiで調べました!)にはイタリアに市民権を得た黒人が多かったんだな
黒人が多くなければわざわざ妖精を黒人にしないもんな
だから原作を忠実に再現する為に妖精は黒人にした、と
うーんすごいなー
捻ったギャグだなー
ピノキオが書かれた1880年代(wikiで調べました!)にはイタリアに市民権を得た黒人が多かったんだな
黒人が多くなければわざわざ妖精を黒人にしないもんな
だから原作を忠実に再現する為に妖精は黒人にした、と
うーんすごいなー
421316:名も無き修羅:2022/06/22(水) 01:08
トイストーリー見たことないけどそもそもキャラデザがホモ臭いので違和感はないな
421385:名も無き修羅:2022/06/22(水) 17:32
や所N1
421737:名も無き修羅:2022/06/25(土) 21:39
多様な価値観ってのを押し付けるな、と思う。