ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


やっぱり本場韓国の焼肉って美味いのかな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655602676/


1 : 名無し:22/06/19(日) 10:37:56 ID:0NRY1




4: 名無し:22/06/19(日) 10:39:34 ID:3Ecj1
焼肉は美味いだろ
本場とか関係なく



2: 名無し:22/06/19(日) 10:38:41 ID:P3NM1
本場でも白飯と焼肉で食うんだ
ほら見ろワイは間違ってなかった



6: 名無し:22/06/19(日) 10:40:28 ID:M2PP1
でも韓国一般人が肉食えるようになったのは
日本よりだいぶアトやないの
日本から輸入して改良したのかもしれん



7: 名無し:22/06/19(日) 10:40:34 ID:3Ecj1
なにこれ韓国漫画?


8: 名無し:22/06/19(日) 10:41:38 ID:0NRY2
>>7
韓国人が描いた漫画やね



9: 名無し:22/06/19(日) 10:43:11 ID:0NRY1
焼肉の描写は多い




12: 名無し:22/06/19(日) 10:45:49 ID:P3NM2
>>9
サンチュ下着にしてるの草



11: 名無し:22/06/19(日) 10:44:46 ID:3Ecj3
葉っぱ巻いて食うのが主流なんかな


13: 名無し:22/06/19(日) 10:46:55 ID:0NRY1
美味しんぼでもやってたな

99jt15.jpg


14: 名無し:22/06/19(日) 10:48:03 ID:3Ecj2
>>13
美味しんぼが言うなら間違いない



20: 名無し:22/06/19(日) 10:54:39 ID:3Ecj3
普通にうまそうよな
今日肉とサンチュとコチュジャン買ってきてやってみるわ



16: 名無し:22/06/19(日) 10:48:38 ID:kduo1
いうほど本場か?
肉なんて原始人でも焼ける



15: 名無し:22/06/19(日) 10:48:14 ID:0mco1
日本人が描いたようにも見えるけどこれ韓国漫画なん?


17: 名無し:22/06/19(日) 10:49:33 ID:0NRY1
>>15
Boichiって韓国人漫画家が描いたサンケンロックって作品
ヤングキングで連載してた



18: 名無し:22/06/19(日) 10:51:08 ID:UMuN2
ドクターストーンの作画やね


21: 名無し:22/06/19(日) 10:57:04 ID:UMuN2
韓国料理ってゴマ油とニンニクと唐辛子と肉を使ったこういうのでいいんだよって料理多くて好き
まんさんが韓国料理好きなのはよくわからんけど



22: 名無し:22/06/19(日) 10:59:04 ID:aXtL4
だいぶ前の話やがガイドブック片手にソウルの店行った事あるけど大して旨くなかったわ


24: 名無し:22/06/19(日) 11:07:36 ID:biWN
牛角行ったほうがうまいのにわざわざ韓国行く意味がわからん


26: 名無し:22/06/19(日) 11:09:16 ID:Y010
前菜豊富なんでこれと酒で結構満足しちゃう


32: 名無し:22/06/19(日) 11:27:55 ID:z7B1
中国料理も韓国料理も本場で食べたけど美味くないってか不味いレベルやったわ
日本で食べた方が間違いないよ




関連‐グルメ漫画「食の軍師」で本郷が韓国料理を食す回www ←オススメ
    グルメ漫画「日本人は朝鮮料理というとすぐに焼肉を思い浮かべるが」
    韓国は冷麺誇ればいいじゃんと思ったらあれもともと北のものなんだな
    【ワカコ酒】サムギョプサルって韓国料理食ったことある?うまいんかあれ


サンケンロック(1) (ヤングキングコミックス)
Boichi(著)
少年画報社 (2006-09-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
420929:名も無き修羅:2022/06/19(日) 16:06
韓国焼肉は豚だからなぁ
牛を食べたいので日本でいいやってなる

420930:名も無き修羅:2022/06/19(日) 16:12
表紙と絵柄が違うんだが
同じ漫画?

420931:名も無き修羅:2022/06/19(日) 16:14
千空おるやんて思ったらなるほどね

420932:名も無き修羅:2022/06/19(日) 16:19
もう焼肉の煽りはネタにしても古いよ・・・

420933:名も無き修羅:2022/06/19(日) 16:26
ハサミで肉切り分けるのが本場風
衛生観念なんて言葉は通用しない

420934:名も無き修羅:2022/06/19(日) 16:56
韓国で焼肉食べたけど特別美味いって事は無かった。ただの安い焼肉。日本の焼肉屋では見かけないメニューはあったけど。韓国は日本の昭和時代の下町っぽい場所が多くて非日常間あって面白かったな。三丁目の夕日とかはだしのゲンみたいな感じ

420936:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:03
日本国内の在日朝鮮人がホルモンなどの廉価な食材で飲食店を開いたのが焼肉料理の原点。

なので、韓国発祥でもなんでもない。
韓国国内で食い方をいろいろアレンジしたのはあるだろうが、発祥や「本場はどこか」をあれこれいうのなら、韓国で焼肉食うんでなくて大阪の在日朝鮮人をリスペクトすべき。ほら、多様性が云々言っている人たちにも喜ばしいでしょ。

420937:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:03
Boichi先生大好きだけど食べ物だけは極貧生活してたみたいだから信用できんな
フードエッセイ漫画酷かったぞ

420938:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:05
サンチュ巻くのは美味いよな
レタスじゃ代用出来ないからわざわざ買わなきゃいけないのがネック

420939:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:10
焼肉って調理法じゃね?

420940:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:25
焼肉屋にはだいたい韓国メニュー置いてあるしなんか関係はあるんじゃ無いか?カルビって韓国語だろ?それにあんなもん和食では無い

420941:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:28
焼肉の本場が韓国?ちゃんと調べろよ。

420942:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:34
明洞で眼鏡屋の店員さんに薦めてもらった店は美味しかったよ
日本語メニュー無い、日本語通じないで、適当なやりとりだったが
前菜副菜がぞろぞろ出てきて、カルビの量はそう多くないので肉をがっつりいきたい人には向かないけど

420943:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:36
焼肉の本場が韓国???????
日本にいるザイが始めて作って
韓国に広げた物なんだが?
歴史主張は大概にしろよ???

420944:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:52
ミシュランだかなんだかのガイド本に「肉を焼くという行為はただの調理方法の一種で特定の料理の名称として成り立つようなものではない(意訳)」みたいに全否定されてなかったけ>>韓国式焼肉
ちなアメリカだとコリアンバーベキューとかコリアングリルの名称で在米韓国人が店出してたりするのでただ肉焼くだけなのは自分たちでもわかってる模様

420945:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:52
焼肉の本場って鶴橋みたいなコリアンタウンって事か。それでメニューに韓国料理があるんだな

420947:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:57
でも実家が焼肉屋ですって言われたら(在日の家系かな…)って思うよな

420948:名も無き修羅:2022/06/19(日) 17:57
本場って主張したいんだなw
焼肉に本場も糞も無いから、そもそも韓国風焼肉は豚じゃんよ
韓国料理の要素ってコチュジャンとキムチだけなのに
焼肉の宗家面されるのがホントうっとおしいわ
コチュジャンとキムチだって元は中国

日本に日本人経営のを和風の焼き肉屋があってもいいのになぁ

420950:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:01
日本みたいに、内蔵の部位ごとに分けて食べる文化ないし
全部マジェマジェ。
そもそも腐ってるのを誤魔化す為に、濃い味付けを事前に肉に浸してるんだよな
肉を柔らかくする為に、地面に生肉を叩きつけるのが本場だし
そんな生肉はハサミで切る。ハサミは使い回し
韓国から来たら、寄生虫の虫下し飲んでね

420951:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:02
×サンチュで巻くとうまい
○サンチュで巻かないと食えたもんじゃ無い
それがk国の肉だろ?www

420952:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:02
すき焼きとか焼き鳥が和風の焼き肉になるんじゃないか?

420953:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:09
むしろ肉を焼かずに食う奴なんていないしな
一体なにが韓国期限なんだろう

420954:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:15
焼き肉の本場は大阪です。

420956:根拠がない:2022/06/19(日) 18:22
肉焼くだけなのに本場って何?

420957:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:25
そもそも焼き肉くらい世界中に歴史があるだろうし、タレに関しては国ごとに国民の舌に合う味付けが支持される。
本場○○と言えばすごいように聞こえるが、要は「他人のおふくろの味」であって自分の舌に合うかは別問題

420958:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:25
韓国人なんて下劣な奴らに料理は作れねぇよ

420960:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:33
後進国の日本人がコメ欄でなんか言ってら

420963:名も無き修羅:2022/06/19(日) 18:53
韓国人が日本の方が美味しいと言ってるけどね

420964:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:07
韓国出張の際に何回か食わせて貰ったが、日本の方がうまいと感じている。

420966:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:16
土間の食堂で、七輪で焼いてたのがホルモン焼きだしね。
江戸時代と今の寿司の差以上に、四十年前のモノと今のモノは別物だし。

420968:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:20
肉焼くだけなのに本場とかあるのか?

420969:名無しさん:2022/06/19(日) 19:22
いつ焼肉の本場が下品な韓国になったんだよ、本スレの漫画も在日韓国人と中国在留のクズだし

420970:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:23
日本でも昭和中期までは
野犬のお肉をホルモンと言って出していたのは内緒だよ。

420971:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:23
肉を焼いてタレをつけて食べるのは日本にもあった。ただ、在日朝鮮人が手っ取り早い水商売として飲食店を始めるのが多かったし、焼肉に朝鮮料理を抱き合わせにしたモデルが彼らの中で広まっただけ。何時の間にか焼き肉が韓国料理みたいな認識にさせられた。本国の方と言えば、在日が日本で商売が成功してそれを本国に持っていった。向こうの焼き肉はプルコギ(すき焼きみたいなの)で、生肉を漬け込みダレに漬ける以外は日本で言う焼き肉とは形が違う。プルコギの言葉の意味はそのまま焼き肉だ。

420973:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:26
味以前に不潔で使いまわしの食材ってのがなぁ

420974:無き修羅 ::2022/06/19(日) 19:26
臭みの取り方が分からず、タレにぶっこんで
誤魔化した調理法やろ
味は濃そうだが不味そう

420975:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:29
日本と韓国でサムゲタンを食べたけど圧倒的に日本の方がおいしかったよ
まず素材にめちゃくちゃ差がある
日本で食べた方がいいと思う

420976:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:31
犬はちょっと・・・

420979:犬HK:2022/06/19(日) 19:39
焼肉なんて原始人の頃から世界中で食べてただろ。こんなの料理じゃねえよ。太字の文

420980:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:39
韓国のはサムギョプサルであって焼肉とは違うよね
肉は基本豚バラ肉オンリー

420981:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:40
仕事で仕方なく食べたけど、全く美味くない。というか肉質が悪い。脂なら和牛だし、赤身ならオージーに数段、いや数十段劣るわ。やたら辛いのは誤魔化したりそういう事だろうな。

420982:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:43
韓国人に聞いたら、絶対日本の方がうまいと言ってたよ

420983:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:50
そもそも焼肉の本場主張してるくせに食肉品種として世界的に有名な家畜が半島全域に全く存在していないって時点で矛盾してるよな
いつもの超時空太閤ヒデヨシの出番か?

420984:名も無き修羅:2022/06/19(日) 19:59
>美味しんぼが言うなら間違いない

ダウト

420985:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:00
すべて赤茶

420986:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:01
焼肉の本場www

420987:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:08
焼き肉の発祥は戦後の大阪下町の在日やで。じゃりン子チエとかが実態に即している。内臓肉でも何でも食うのが特徴やな。そこから派生して和風の洗練された焼肉や韓国に逆輸入されて広まったりしてて最初から両国にまたがってるから起源主張不可能なんやで

420988:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:14
焼肉文化が朝鮮「発祥」かどうかは知らんが、食肉文化の無い日本にそれを伝えたのは朝鮮かもな。
そして、なぜ日本に食肉文化が無かったかっつーと、仏教が強く影響してたからなわけで、
逆に言えば「朝鮮にまともな仏教は無かった」という事になり、そうなると盗んだ仏像の件も嘘じゃん、って話になる。

420991:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:28
シンポは偉大。
無煙ロースターが無かったら、焼き肉もマイナーな料理で終わっていただろうし。

420992:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:31
>>420988
もっともらしく並べてるところ悪いけど食肉文化は江戸以前から日本にずっと存在してるよ。
仏教の影響で一部では忌避されていたのを否定はしないが猪や兎を割と日常的に食べていたのは文献にいくらでも残ってる
朝鮮の仏教の影響も食肉文化を日本に伝えるも残念だがどちらも君の妄想どまりだ

420993:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:46
焼肉とか焼くだけなんだから素材が命
どう考えても韓国で扱う素材が日本より上とか考えられんので韓国の方が美味い訳がない

420994:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:51
寄生虫が気にならなければ旨いと思うひとも居るんじゃないかな

あと、肉は厨房の床で土足で叩いてるのをテレビでもやってたな

420995:名も無き修羅:2022/06/19(日) 20:59
江戸時代の士農工商に含まれない人たちが死んだ牛豚の処理して
米とか食えないから肉食ってて、獣肉は穢れているからとそこが被差別部落になり
土地代が安いから朝鮮人が移ってきて一緒に住んで内臓食う文化が伝わったんだよなぁ

明治時代は牛の内臓とか食わんかったし

420996:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:01
日本人と判ると食材に色々されるから、韓国で食事はしない方が良いよ。

420998:774@本舗:2022/06/19(日) 21:15
韓国でそこそこ高い店入ったけど
肉は正直いって安楽亭レベル
料理は旨いのもある

420999:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:16
韓国人が日本で虐められないように通名名乗るみたいに韓国にいる日本人は韓国式の通名を名乗ったりしてるのかな?

421000:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:17
>>420995
よく言われてる説だけど全国一律どこでもそう言う訳じゃ無いんだよ
被差別部落と食肉業界の関係の闇の深さはまぁ大体事実だけど

421003:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:30
”本場”韓国の焼き肉の肉って”犬肉”だろ。そんなの喰うの?ゲテモノ食いの朝鮮人らしいけど。
それ以上に衛生上の理由で韓国での飲食はお断りします。韓国と違って”虫下し薬”って日本国内だと処方箋必要だし。

421004:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:38
これ”お好み焼きの本場はどこか?”みたいな話てしょ。

421005:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:43
そもそも韓国に牛肉喰う文化なんて存在してないだろ?(笑)すべて輸入品。現地肉牛も肥育する飼料なんかも輸入品。そもそも韓国式焼肉”本場”って大阪だろ?発案は在日だし。焼き肉の本場は大阪!韓国に行く必要もないわ!(笑)

421007:名も無き修羅:2022/06/19(日) 21:49
俺は親が輸入関係の仕事をしてた関係で80~90年代によく韓国に連れて行ってもらったがその頃焼肉屋なんて町中にはなくて外国人(9割日本人)が泊まる高級ホテルの中にしかなかったしそこで給餌をしてる韓国人もこんな肉の食べ方韓国ではしないしそもそも韓国人は豚肉しか食べない(牛肉は高価で買えない)と言っていた
それが80年代後半くらいから街に日式焼肉という名前で店がポツポツ出始めたとおもったらいつの間にか伝統料理扱いになっていた
子供心に不思議だったな

421009:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:00
国ごとでの好みの味があるからなぁ
韓国料理や中華の辛い料理は日本人にとっては辛すぎるものが多いけど現地の人にとってはそれがちょうどいいってのもあるし

421011:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:22
肉焼くだけなのに本場もクソもないわ

421012:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:26
80年代の韓国ってまだ戦時中扱いで少なくとも気軽に行ける観光地って認識はまだなかったし、キーセン観光とかのほうで悪い意味で有名だったから、在でもなけりゃ子供なんかまず連れて行かないぞ。
男数人で韓国行ってきたって時点で知ってる連中からは生暖かい目で見られるような場所だ。

421013:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:30
※421012
あの時代はウヨさんが親韓で、サヨさんが米国の傀儡政権として反韓だったな。
時代はうつり変わる。

421014:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:34
大腸菌だらけやぞ?

421015:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:50
日本の焼肉は日本発祥なんだが。

421016:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:50
肉焼いて食うだけで味が変わる訳ねぇだろ
素材のと付けダレの違いだけだ

421017:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:53
32: 名無し:22/06/19(日) 11:27:55 ID:z7B1
中国料理も韓国料理も本場で食べたけど美味くないってか不味いレベルやったわ
日本で食べた方が間違いないよ

↑日本だって沖縄や名古屋、京都で現地の名物食べて万人がおいしいとは言わないだろ
中国なんて中国五大料理って言われるほど分けられて、味付けも違う
ちょっと旅行したくらいで全体の味を語るような事はしない方がいい、せめて食った都市名だせ

421020:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:05
韓国の焼肉は豚肉主体だろ
そんなもんわざわざ食いに行ってどうすんねん

421021:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:13
肉もそれ以外の食材も日本のもので満足してます

421022:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:14
中国も韓国も衛生観念の一般常識は日本国内と全く異なるということだけは頭に入れておいたほうがいい
どっちの国も観光客向けの店だから安心とか現地の人が食べてる店だから大丈夫とかいうことは全くない
衛生の閾値は日本人が想像するよりもはるかに低いのが向こうの常識

421023:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:19
仕事で韓国行く度に食わされるけど味付けがテキトーなんだよな

421024:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:29
ちょっと前まで焼肉日本起源説唱えるネトウヨいたんだよな
貧乏すぎて焼肉屋にキムチやナムルのメニュー知らなかったんだろう

421026:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:47
韓国行った時、高級店&庶民店&繁華街&田舎の郊外店と食べ比べたけど、評判ほど美味しくなかったぞ。全面的に日本の普通の炭火焼き肉屋の方がぜんぜん美味しいぞ。

421027:名も無き修羅:2022/06/19(日) 23:57
肉を焼くのなら、モンハンコミカライズの『閃光の狩人』
オトモが10本持ってきた生肉の9本を焦がしてから、
「ドッキドキのラストチャレンジにゃ!」と…

421031:名も無き修羅:2022/06/20(月) 00:26
載ってる漫画の一コマ目みたいに食べて大騒ぎするほど旨い代物じゃないのは間違いない>>韓国内の焼肉店

421032:名も無き修羅:2022/06/20(月) 00:42
本場じゃないが

421036:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:12
421022
一言一句、完全に同意
ま、向こうに行ってりゃ「郷に入りては」の自己責任だわな

421037:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:20
>>421024
釣り針デカすぎw

421038:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:30
牛肉がまずいんだよな
松坂牛の精子盗んできたまではよかったが、交配させる雌牛がクソマズ農耕用牛しかおらんかったみたいで大失敗しとった

421039:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:31
そもそも


韓国で焼肉と言ったら


豚のみ

421040:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:31
サンチュはいいけどゴマの葉渋すぎてまずすぎなんよ

421041:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:37
そもそも本場ってなんだよww
いつもの起源説主張かよww

421042:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:39
どこでくっても一緒だが、衛生面に不満があるから日本のほうがいい
肉をトングで触って、でかい工業用のハサミで大雑把に切り刻んで、濁酒が入ったやかんがそのままテーブルに出され、ポリバケツからキムチ取り出すのが気になって食事に集中できない

421043:名も無き修羅:2022/06/20(月) 01:57
肉を焼いて食うのくらい原始人だってやってたよ。韓国は朝鮮式焼肉の本場。辛いタレで傷んだ肉の味を誤魔化すのが特徴。

421045:名も無き修羅:2022/06/20(月) 02:14
焼肉の発祥は戦後日本に残った韓国人による発明説が濃厚。
よって韓国本国の食べ方が本場と言えるか微妙。

421046:名も無き修羅:2022/06/20(月) 03:06
石焼ビビンバも国分寺か国立の焼き肉屋が発祥。
常連の石屋が、ダブついた墓石の使い道に困っていたところから浮かんだ話。
日本に出張で来たあっちの社長さんがその店に寄って、美味かったから帰国してから広めた。

421048:名無しさん:2022/06/20(月) 04:58
韓国の腕のいい調理人は全部海外に出た
カナダ・アメリカ・日本にいるので、韓国より日本で食うほうがうまい

421049:名も無き修羅:2022/06/20(月) 05:12
創業20年

421050:名も無き修羅:2022/06/20(月) 05:16
プルコギ食ったけど肉が臭い
香辛料で誤魔化してもなお臭い

421051:渓流釣り師:2022/06/20(月) 05:49
これは多くの人達が知っている話だから、今更感があるな。韓国焼肉は元々、在日朝鮮人が日本で発案したもの。それを逆輸入して発達した料理。
本場は日本。朝鮮王朝時代までは主食肉は犬肉だから。

421053:  :2022/06/20(月) 06:29
韓国の嘘起源の中で焼き肉だけは完全に浸透しちゃったな

421054:名も無き修羅:2022/06/20(月) 07:43
骨つきカルビは美味く無かったな。
サムギョプサルはエゴマの葉っぱが有ると美味い。

421055:名も無き修羅:2022/06/20(月) 08:49
衛生概念0っていうエロ漫画みたいな書き出しになるけどそんな所の物なんか例え美味かったとしても食べたくないんだよなぁ
だってあいつらう◯こを嗜むんやろ?🤮

421058:名も無き修羅:2022/06/20(月) 09:07
発祥を言える程度に豚が育成できていたのかが気になるわ

421059:名も無き修羅:2022/06/20(月) 09:07
わざわざ韓国で食わなくても日本で韓国人がやってる評判の良い焼肉屋で十分だし美味いと思った。韓国だとフツーに前の客の残りとか出すから衛生面でも怖いんよ。

421061:774@本舗:2022/06/20(月) 09:20
1の画像茶碗を手で持ってるけど、向こうでは無作法、日本で言う犬食い扱い
そもそも、朝鮮半島では牛は農業をする為の動力源、牛を食べる事はしない、朝鮮戦争の米軍の影響で牛を食べるようになった
だから北朝鮮では肉=豚や鳥になる
今でも中国では牛より豚肉の消費量の方が多い

修学旅行で韓国に逝ったけど、全ての飯屋がメシマズな上体調を崩した
最後はお菓子で飢えをしのいだ
修学旅行の食事の中ではプリングルスが一番美味しかったw

421062:名も無き修羅:2022/06/20(月) 09:41
プルコギ!って採りあげられた事ある?ラーメンの方は見た事あるけど

421064:名も無き修羅:2022/06/20(月) 09:49
牛は労働力で食肉と言えば豚で一頭からなるべく多く可食部を取るためにかなし丁寧に細かく捌くって聞いた
豚バラをカリカリに焼いてサムジャン付けてサンチュで包んだサムギョプサルはうまいけど牛肉は話にならないな
日本の牛は肉も脂も本当に美味しい

421066:名も無き修羅:2022/06/20(月) 09:57
韓国で焼肉が一般普及したのって、ソウルオリンピック以降だって聞いたぞ
それまでは外食産業でも目立たない存在だったと

421067:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:02
七輪で焼くホルモン焼きと今のは完全な別物だし。

421068:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:04
まあ合ってる
起源と言われるのは戦後日本で在日朝鮮人がそのマンガの様にやってた肉焼き、もちろんサンチュとかは無い
それが韓国で言う所の日本式、日式焼肉、最近は日式と言わなくなったw
韓国の焼き肉は豚肉メインだ、むしろプルコギ

421070:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:07
インバウンド全盛期に焼き肉屋に韓国人が大行列作ってたから、何で韓国人なのにわざわざ焼き肉なのか聞いたら日本式の焼き肉の方が美味しいんだと話してたよ

421071:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:09
朝鮮半島の食文化を調べると
食肉は豚肉がほとんどで食器は匙主箸従であった
現代日本の焼き肉スタイルとは全く関係無しだろ

421072:名無しさん:2022/06/20(月) 10:10
韓流にハマッて韓国旅行したおばはんたちが感想でも焼肉のこと特に言わない程度

421074:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:16
(敢て)朝鮮の文化からすると代替出来ないモノ以外は全て他人にやらせるのが
最良とされているから 自分で焼いて食べる なんて調理法は出てきません
焼肉(自分で焼いて食べる)は、日本の鍋料理の延長線上にある

421077:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:32
余った内臓と肋骨の肉をこそいで食ってたのが始まり。

421078:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:34
骨つきカルビは美味く無かったな。
サムギョプサルはエゴマの葉っぱが有ると美味い。

421079:名無し:2022/06/20(月) 10:37
旨い店は旨いが、そうでもない店はそれなり
海鮮とかもそうだけど、素材に対して基本”仕事”をしない
日本の様に、肉を丁寧に筋切りしてたり、刺身とかも綺麗に盛るとかは、よほどの高級店だけ

421080:名も無き修羅:2022/06/20(月) 10:43
まあ、韓国式が美味いことは否定はしない
だが決してカルビの本場や焼肉の起源では決してないよ
もし日本人が「焼肉の起源は日本だ」って言いだしたら恥ずかしいし遁走するまで叩くよ

421085:名も無き修羅:2022/06/20(月) 11:01
本場は知らんけど、日本で韓国人がやってる焼き肉屋はうまい
特にタレ
安い肉をニンニクの効いた濃いタレで食うのがうまい
焼肉はむしろそれでいい

421086:名も無き修羅:2022/06/20(月) 11:02
現実は知らないけどスレの漫画はどれも汚くて美味そうに見えない…

421087:名も無き修羅:2022/06/20(月) 11:06
>>421080
エビチリが日本で中国人が考え出した料理なのと同じで一般的な焼き肉屋のスタイルは在日が日本で作り出したんなら日本発祥じゃねーの?向こうでも当初は日式焼肉って名前だったみたいだったのがいつの間にかすり替えられてたみたいだし
なお本場韓国式とやらはこれまで散々出ているように、豚肉を調理場の床に肉叩きつけたり踏みつけて柔らかくしてから、落ちた鮮度を誤魔化す為に肉の味が消え失せるような濃いタレに漬け込んで、止めに使い回しのハサミで切り分けるんだけど421080はそんな料理とも呼べない何かが美味いと思ってるんだね

421090:名も無き修羅:2022/06/20(月) 11:27
※420998
安楽亭レベルなら安肉としては上々じゃないか。




…え?高いの?

421091:名も無き修羅:2022/06/20(月) 11:29
焼肉でもなんでも、「韓国風」という名の甘辛で素材の風味が全部消える味が子供の頃から嫌い
これは韓国という国がどうこう関係なく、ホンマに昔から無理

421094:名も無き修羅:2022/06/20(月) 11:45
テコンダー朴で見た

421096:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:08
焼肉に本場とかいっちゃうアホっぽさがいい

421098:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:16
※421090
すたみな太郎が高級レストランに思えるぐらいと考えて大体正解






421102:名無しさん:2022/06/20(月) 12:37
421013
サヨクはずっと反米だろ。沖縄でまだ蠢いてる

421103:名無しさん:2022/06/20(月) 12:40
420995
ザイニチの侵入は戦後だろ。日本共産党が連れてきたって話

421108:名も無き修羅:2022/06/20(月) 12:58
キムチを他の客が残したのを使いまわされてそうでなんか嫌だなぁ・・・(´・ω・`)

421116:名も無き修羅:2022/06/20(月) 13:38
421103
終戦で帰らなかった連中もそれなりの数いるし、新規で入ってきたのは連れ込んだんじゃなくて不法侵入。
そんで不法滞在黙認したのは左右どちらも同罪


421120:名も無き修羅:2022/06/20(月) 14:13
まあ、ネット時代になってアチラの方のホンネもわかったし。
日本からの観光客と言う段階で、何入れられるかわからないし。

421122:名無しさん:2022/06/20(月) 14:49
421116
数百人程度しか残ってないし、右が侵入を黙認したって嘘つくなよ
暴動起こす為に共産党が連れ込んで、警察予備隊が出来たって歴史無視すんな

421126:名も無き修羅:2022/06/20(月) 15:27
右翼名乗る連中にどんだけ通名持ちがいるか調べてみな。特に玄洋社の系譜は元々大東亜共栄圏の流れがあるから帰化したの含め北南問わず朝鮮人結構な数だぞ
ついでに左翼は共産党より社会党のほうが半島関連については濃い関係

421136:名も無き修羅:2022/06/20(月) 16:35
でも残飯使い回すんでしょ?

421146:名も無き修羅:2022/06/20(月) 17:02
残飯だけじゃなくて食器も洗わず使い回すし生肉切った包丁もそのまま野菜切るのに使い回すよ

421147:名も無き修羅:2022/06/20(月) 17:06
焼肉はタレやろ
良い肉やったら中まで火を通おさんでも
ミディアムぐらいでおいしいやん

421162:名も無き修羅:2022/06/20(月) 18:30
>>421147
韓国焼肉=豚肉
あとはわかるな?

421170:名も無き修羅:2022/06/20(月) 19:34
調味液に漬け込んだ肉を焼いて、サンチュに調味料と一緒に巻いて食べる
ここまでが焼肉
俺はこれ好きだよ
日本得意の魔改造によって今このタイプの焼肉食べようとしたら日本の方が美味いとは思うけどね

421175:名も無き修羅:2022/06/20(月) 20:05
そもそも本場だなんてメディアに騙されてる

421176:名も無き修羅:2022/06/20(月) 20:05
焼肉屋の豚の腸にウンコがべったりついてたってニュース聞いて以来
韓国関連の食べ物がもう生理的に無理になった

421179:名も無き修羅:2022/06/20(月) 20:57
サンケンロック読むと韓国に旅行したくなるから困る

421181:名も無き修羅:2022/06/20(月) 21:12
421126
街宣右翼は右翼じゃ無いから
滑舌悪くて近くに行ってもなに喋ってるか判らんレベルまで堕ちてる

421185:名も無き修羅:2022/06/20(月) 21:42
421181
一般人から見たらどれも一緒
市民に迷惑かけないでね

421200:名も無き修羅:2022/06/21(火) 01:07
そして、ネットでしか発言しないのがネットウヨ。
もしかすると日本人の八割は、ネットウヨなのではないのだろうか。

421201:名も無き修羅:2022/06/21(火) 02:24
反韓だは無く正直に言うが断然日本の焼肉の方が美味しいよ
鯨料理は韓国の方が店も多いから?
独自の発展で鯨料理が多彩で和風の味付けで美味かった。

421208:名も無き修羅:2022/06/21(火) 04:42
韓国で焼肉と言ったら「豚」やど。
「牛」が食べたかったら「日式焼肉」という店を探さなくては
ならない。
肝心の味は「実に普通」
全体的に甘めの味付で取り立ててうまいという訳でもなく
仲間でワイワイやりながら量を食べるのに向いている。
少なくともグルメを追求する場所ではない。

421210:名も無き修羅:2022/06/21(火) 07:46
当たり前に旨いだろ
何と言っても肉を焼いて食べる調理法を最初に考え出したのは韓国人だからな
それから700万年かけて今の境地に達した韓国焼き肉は全宇宙に誇れる最高の料理ニダ

421214:名も無き修羅:2022/06/21(火) 08:45
出張接待でソウルの高級店で焼き肉を食ったが断言する
鶴橋の方がうまい

421222:名も無き修羅:2022/06/21(火) 11:40
※421214
まあ一番かなめになる、畜産農家の層のの厚さが日本と韓国ではダンチだからね。
日本人のイメージする焼き肉はやっぱり和牛だし。

421234:名も無き修羅:2022/06/21(火) 13:09
>>420936

これが真実

421286:名も無き修羅:2022/06/21(火) 20:58
熟成肉ステーキとかだったら日本はまだまだ発展途上だけど
霜降り肉至上の味覚価値観なら日本のお肉が世界一でしょ。

421409:名も無き修羅:2022/06/22(水) 22:41
焼肉は日本人が始めた日本料理だ。

在日朝鮮人が始めたとかいう嘘もやめろ。
朝鮮人が肉を薄く切るわけ無いだろ。

タレも日本米に合うように醤油ベースで作られてる。

日本米の美味しさがわからない(在日)朝鮮人は、葉っぱに巻いて食べている。
だったら、タレはBBQソースにしろよw


421431:名も無き修羅:2022/06/23(木) 11:42
木炭自体が朝鮮にないそうだ。肉汁こぼさないのが本来の朝鮮の食べ方とシンシアリーが書いてた。
残飯出される、日本人相手に辛子増して喜ぶのはある話

421901:名も無き修羅:2022/06/27(月) 09:52
まぁ鮮度の問題や輸入禁止だったりで現地でしか食えないもの以外の大概は日本で食った方が美味いからしゃーない

426223:憂国の名無士:2022/08/06(土) 19:32
うまいかどうか以前に衛生面がね。
さらにそれ以前に、
寄生虫やウンコが隠し味とか
絶対無理w

461777:名も無き修羅:2023/08/03(木) 17:54
アメリカから牛肉が輸入されるようになって韓国で牛焼き肉が一般化するのが21世紀に入ってからだな。
それまでは豚肉で焼き肉してたよ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top