![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
何かトラブルがあった時にすぐ動ける人間になりたい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655359536/
1 :名無し:22/06/16(木) 15:05:36 ID:BBLJ1

せやろ?
2:名無し:22/06/16(木) 15:06:05 ID:b2qG1
でも逆に場を混乱させる場合もあるから
慎重に行動できるようになりたい
ワイは苦手
4:名無し:22/06/16(木) 15:06:48 ID:58PR1
わいもこれ
5:名無し:22/06/16(木) 15:07:16 ID:ye1b1
出来る無能はこういうときは人の目触れないようにそっとトイレに行くんや
6:名無し:22/06/16(木) 15:08:38 ID:Qs8p1
こういう時に何もしないやつは二通り
何をすればいいのか分からなくて行動できないやつと
過去の経験から何かしたら余計なトラブル起こすから何もしないほうがいいと思ってるやつ
13:名無し:22/06/16(木) 15:13:04 ID:BBLJ4
>>6
どっちも無能であることは変わらないな
12:名無し:22/06/16(木) 15:12:26 ID:TnGV3
>>6
関わると残業徹夜確定でダルいから気づかないふりをする奴もおるで
7:名無し:22/06/16(木) 15:08:49 ID:0Khp1
ワイは頭抱えながら神妙な顔付きでパソコンを眺めてトラブル対応してるフリをする
9:名無し:22/06/16(木) 15:10:17 ID:BBLJ2
余計なことして怒られる
何もしなくても怒られる
その場から消えたら怒られる
どうしたらええんや・・・
10:名無し:22/06/16(木) 15:10:57 ID:b2qG2
>>9
怒られるのも仕事ってそういう意味もあるのかもしれん
11:名無し:22/06/16(木) 15:12:26 ID:BBLJ1
指示待ち人間になるなっていうけど
勝手な事やっても上が責任取ってくれるとは限らないんだよね
8:名無し:22/06/16(木) 15:09:34 ID:6Oef1
この手の問題が起きた時トラブルの原因の一因でも関わってたら反応するやろけど
関係ないなら首を突っ込むな勝手に動くな自分の仕事しろってなる
14:名無し:22/06/16(木) 15:14:29 ID:BBLJ2
しかもみんなが右往左往してるのコイツのせいだからな
15:名無し:22/06/16(木) 15:15:29 ID:Qs8p3
>>14
草
16:名無し:22/06/16(木) 15:21:17 ID:Qs8p5
こいつ無能なだけじゃなくてクズなんか?
17:名無し:22/06/16(木) 15:21:58 ID:BBLJ3
>>16

19:名無し:22/06/16(木) 15:22:53 ID:Qs8p4
>>17
草
おもろいやん
21:名無し:22/06/16(木) 15:25:01 ID:LiG31
ワイみたい
18:名無し:22/06/16(木) 15:22:07 ID:b2qG4
しかしなんで無能な奴って無能なんやろな
何か少しでも貢献しようと出来る事探して取り組むんだけど何もかも裏目に出る
20:名無し:22/06/16(木) 15:24:07 ID:b2qG1
そして自分は無能な癖に他人のアドバイスだけは一丁前に具体的な対策を提示して役に立てるんや
なぜかというと自分も大体同じ失敗をしてるから
24:名無し:22/06/16(木) 15:33:56 ID:Qs8p
こういう無能にパパッと指示出して視界から消せるやつが有能
関連‐帝愛の兵藤会長が社内のハラスメントにメスを入れる・・・・! ←オススメ
会社の人事評価シートなんて無意味なものじゃないの?
会社の同僚にこういうのいたらイヤだよな
パソコンってもう旧時代のものなんだろうか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655359536/
1 :名無し:22/06/16(木) 15:05:36 ID:BBLJ1

せやろ?
2:名無し:22/06/16(木) 15:06:05 ID:b2qG1
でも逆に場を混乱させる場合もあるから
慎重に行動できるようになりたい
ワイは苦手
4:名無し:22/06/16(木) 15:06:48 ID:58PR1
わいもこれ
5:名無し:22/06/16(木) 15:07:16 ID:ye1b1
出来る無能はこういうときは人の目触れないようにそっとトイレに行くんや
6:名無し:22/06/16(木) 15:08:38 ID:Qs8p1
こういう時に何もしないやつは二通り
何をすればいいのか分からなくて行動できないやつと
過去の経験から何かしたら余計なトラブル起こすから何もしないほうがいいと思ってるやつ
13:名無し:22/06/16(木) 15:13:04 ID:BBLJ4
>>6
どっちも無能であることは変わらないな
12:名無し:22/06/16(木) 15:12:26 ID:TnGV3
>>6
関わると残業徹夜確定でダルいから気づかないふりをする奴もおるで
7:名無し:22/06/16(木) 15:08:49 ID:0Khp1
ワイは頭抱えながら神妙な顔付きでパソコンを眺めてトラブル対応してるフリをする
9:名無し:22/06/16(木) 15:10:17 ID:BBLJ2
余計なことして怒られる
何もしなくても怒られる
その場から消えたら怒られる
どうしたらええんや・・・
10:名無し:22/06/16(木) 15:10:57 ID:b2qG2
>>9
怒られるのも仕事ってそういう意味もあるのかもしれん
11:名無し:22/06/16(木) 15:12:26 ID:BBLJ1
指示待ち人間になるなっていうけど
勝手な事やっても上が責任取ってくれるとは限らないんだよね
8:名無し:22/06/16(木) 15:09:34 ID:6Oef1
この手の問題が起きた時トラブルの原因の一因でも関わってたら反応するやろけど
関係ないなら首を突っ込むな勝手に動くな自分の仕事しろってなる
14:名無し:22/06/16(木) 15:14:29 ID:BBLJ2
しかもみんなが右往左往してるのコイツのせいだからな
15:名無し:22/06/16(木) 15:15:29 ID:Qs8p3
>>14
草
16:名無し:22/06/16(木) 15:21:17 ID:Qs8p5
こいつ無能なだけじゃなくてクズなんか?
17:名無し:22/06/16(木) 15:21:58 ID:BBLJ3
>>16

19:名無し:22/06/16(木) 15:22:53 ID:Qs8p4
>>17
草
おもろいやん
21:名無し:22/06/16(木) 15:25:01 ID:LiG31
ワイみたい
18:名無し:22/06/16(木) 15:22:07 ID:b2qG4
しかしなんで無能な奴って無能なんやろな
何か少しでも貢献しようと出来る事探して取り組むんだけど何もかも裏目に出る
20:名無し:22/06/16(木) 15:24:07 ID:b2qG1
そして自分は無能な癖に他人のアドバイスだけは一丁前に具体的な対策を提示して役に立てるんや
なぜかというと自分も大体同じ失敗をしてるから
24:名無し:22/06/16(木) 15:33:56 ID:Qs8p
こういう無能にパパッと指示出して視界から消せるやつが有能
関連‐帝愛の兵藤会長が社内のハラスメントにメスを入れる・・・・! ←オススメ
会社の人事評価シートなんて無意味なものじゃないの?
会社の同僚にこういうのいたらイヤだよな
パソコンってもう旧時代のものなんだろうか?
明日クビになりそう 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)
posted with AmaQuick at 2022.06.16
サレンダー橋本(著)
秋田書店 (2018-08-27T00:00:00.000Z)

秋田書店 (2018-08-27T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
「呪詛」とかいう台湾史上最も怖いホラー映画www 2022/08/28
-
かつて無敵の巨大ロボットを操り機械獣軍団と死闘を繰り広げ世界を救った兜甲児が 2021/10/31
-
『ヴ』がついてるアニメ、すべからく名作 2022/08/21
-
魚を叩いて作る「なめろう」って料理美味いよな 2020/09/22
-
漫 画 に お け る レ イ プ 描 写(男の子用・女の子用) 2012/10/06
-
【邦画】日本の役者の演技は大袈裟すぎる。もっと自然であるべき 2022/10/26
-
マジンガーZが発進時に出てくるのはプールではなく汚水処理場 2021/12/12
-
夫婦間のルールはこれぐらい必要だよね 2023/02/15
-
【耳をすませば】聖蹟桜ヶ丘の思い出 2011/04/14
-
【こづかい万歳】お前らもっと「家飲み」を充実させようぜ 2021/01/28
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
420648:名も無き修羅:2022/06/17(金) 09:16
むしろ上司にこのタイプがいるんだが
420650:名も無き修羅:2022/06/17(金) 10:04
指示を出さない上司が悪いし
何すればいいか聞かないコイツも悪い
何すればいいか聞かないコイツも悪い
420651:名も無き修羅:2022/06/17(金) 10:05
知ってると思うけど「その場から消える」一番の悪手だよ
「あれ?○○いなくね?」と上司辺りが気づく
→「○○見た?」現場の人に共有される
→「お前あの時どこに行ってた?」のパターン
下手に言い訳すると外部の人にまで事実確認されるしなんだったら問題対応している時点で誰が担当していたかわかる
「あれ?○○いなくね?」と上司辺りが気づく
→「○○見た?」現場の人に共有される
→「お前あの時どこに行ってた?」のパターン
下手に言い訳すると外部の人にまで事実確認されるしなんだったら問題対応している時点で誰が担当していたかわかる
420652:名も無き修羅:2022/06/17(金) 10:17
何もせず立ち尽くすなんてまだ無能のうちに入らない
真正の無能は勝手に余計な真似をして状況をさらに悪化させる
何か作業指示出したところで期待通りの動きは絶対にしない
指示内容の身勝手かつ有り得ない解釈で状況をさらに悪化させる
無能に対しての非常時における扱いは「目の届く場所に居ろ但し何もするな動くなじっとしていろ余計な真似は一切するな」で完全監視の上での隔離が最適解
真正の無能は勝手に余計な真似をして状況をさらに悪化させる
何か作業指示出したところで期待通りの動きは絶対にしない
指示内容の身勝手かつ有り得ない解釈で状況をさらに悪化させる
無能に対しての非常時における扱いは「目の届く場所に居ろ但し何もするな動くなじっとしていろ余計な真似は一切するな」で完全監視の上での隔離が最適解
420654:経理の細井:2022/06/17(金) 11:02
俺のことかい?
420657:名も無き修羅:2022/06/17(金) 11:51
ワイも馬鹿マヌケウンコやからトラブルがあっても指示ない限り動かない様にしとるで
420659:名も無き修羅:2022/06/17(金) 12:21
全体というか、業務の流れを把握してりゃ指示なんていらんよね
何処からどういう書類が流れてきて、自分の部署でどういう作業して、どこの部署にどのように流してお終いってのを把握できていないのはお荷物というより置物だよ
何処からどういう書類が流れてきて、自分の部署でどういう作業して、どこの部署にどのように流してお終いってのを把握できていないのはお荷物というより置物だよ
420662:名も無き修羅:2022/06/17(金) 12:51
アドリブ苦手だから固まってまう
420666:名も無き修羅:2022/06/17(金) 13:31
おまえの周りにも一人は居るだろう
面倒な話になると巧妙に逃げるゴキブリみたいやつが
面倒な話になると巧妙に逃げるゴキブリみたいやつが
420675:名も無き修羅:2022/06/17(金) 14:45
>>420659
各々が勝手に動てたら作業内容が被って無駄が出ることだってあるから、全体把握兼指示役はいると思う
各々が勝手に動てたら作業内容が被って無駄が出ることだってあるから、全体把握兼指示役はいると思う
420682:名も無き修羅:2022/06/17(金) 16:23
やる気のある無能が一番迷惑だからな レジ袋有料にしたり
何もしないやつはちょっとマシな無能
何もしないやつはちょっとマシな無能
420695:名も無き修羅:2022/06/17(金) 17:10
客先でトラブル発生。
注文書が届ていない。
この案件だと、登場人物の様に、無暗に動かない方が正解の様な。
注文書が届ていない。
この案件だと、登場人物の様に、無暗に動かない方が正解の様な。
420698:名も無き修羅:2022/06/17(金) 17:14
「動かない」じゃなくて「動けない」なので大きく違う
420703:名も無き修羅:2022/06/17(金) 18:30
自分がミスった場合はバレずにごまかす
部署内全体のは電話とパソコン見ながら電話してるフリ
「クソ―!A社ダメか~」とかつぶやきながら
部署内全体のは電話とパソコン見ながら電話してるフリ
「クソ―!A社ダメか~」とかつぶやきながら
420706:名も無き修羅:2022/06/17(金) 19:22
この人の漫画「働かざる者」だけ読んだ
まぁ、面白いと言えば面白かったが、描くのがこんな感じのばかりと思うと何か気が滅入る
まぁ、面白いと言えば面白かったが、描くのがこんな感じのばかりと思うと何か気が滅入る
420708:名も無き修羅:2022/06/17(金) 19:44
自分の隣の席がまさにコレ
動かないし、しゃべらないしただ見てるだけなんだよなぁ
動かないし、しゃべらないしただ見てるだけなんだよなぁ
420711:名も無き修羅:2022/06/17(金) 20:18
動けない奴は普段何も考えてない証拠だよ
普通は自分の受け持ちの仕事があるはずだから
トラブルがあると不安に駆られて動かずには
いられないからね
普通は自分の受け持ちの仕事があるはずだから
トラブルがあると不安に駆られて動かずには
いられないからね
420716:名も無き修羅:2022/06/17(金) 20:52
仲の良かった高校の先輩はこれよりタチ悪いタイプやったわ
酒飲んでお互いの職場の愚痴りあった時に「残業したくない気分だったのに終業間際で残業頼まれたからキレて帰った」とか笑えんかった…
シフトの関係で工程担当の正社員が自分のみでもキレて仕事放棄とかドン引きしたわ
酒飲んでお互いの職場の愚痴りあった時に「残業したくない気分だったのに終業間際で残業頼まれたからキレて帰った」とか笑えんかった…
シフトの関係で工程担当の正社員が自分のみでもキレて仕事放棄とかドン引きしたわ
420717:名も無き修羅:2022/06/17(金) 20:53
※420652
WW1~ワイマール時代のドイツの将官(ゼークトではないらしい)が言ったという、将校の4種類の類型にある「無能な働き者」ってやつだね。
WW1~ワイマール時代のドイツの将官(ゼークトではないらしい)が言ったという、将校の4種類の類型にある「無能な働き者」ってやつだね。
420721:名も無き修羅:2022/06/17(金) 21:38
現場を引っ搔き回して悪化させる奴の方がはるかに無能
そういう奴は問題が解決した時に、
自分は頑張ったアピールしまくるから本当に鬱陶しい
そういう奴は問題が解決した時に、
自分は頑張ったアピールしまくるから本当に鬱陶しい
420734:名も無き修羅:2022/06/17(金) 23:22
トラブル時にいつも通りに定常業務をこなしてくれる人がいるとすごく助かる、が無能はそれを何もしてないと馬鹿にする
420749:名も無き修羅:2022/06/18(土) 09:41
>>しかもみんなが右往左往してるのコイツのせいだからな
この手の無能は仕事させるにしても社内で何とかなる事だけやらせなきゃダメなんだよ
図解入りの分かり易いマニュアル用意して何十回何百回説明して繰り返し実践してるのを見せて確認させて監督付きで何度も飽きるまで本人に試行実践させても一人でやらせると勝手な事やって出来ないんだから
この手の無能は仕事させるにしても社内で何とかなる事だけやらせなきゃダメなんだよ
図解入りの分かり易いマニュアル用意して何十回何百回説明して繰り返し実践してるのを見せて確認させて監督付きで何度も飽きるまで本人に試行実践させても一人でやらせると勝手な事やって出来ないんだから
420750:名も無き修羅:2022/06/18(土) 09:50
実際はこういう奴は動かないでいてくれた方が助かる
420752:名も無き修羅:2022/06/18(土) 10:09
指示をして、その指示通りになら動けるというのなら、そいつは十分有能。
自分で考えて動くのはまず指示通りに動けるようになってからで全然遅くない。
ヤベーのは経験浅いのに良かれと思って余計な事して話をこじらせる奴。
何していいか分からんから何もしないっていうこの漫画の無能君を俺は全く責める気にならん。
自分で考えて動くのはまず指示通りに動けるようになってからで全然遅くない。
ヤベーのは経験浅いのに良かれと思って余計な事して話をこじらせる奴。
何していいか分からんから何もしないっていうこの漫画の無能君を俺は全く責める気にならん。
420762:名も無き修羅:2022/06/18(土) 12:15
経験浅いうちは先輩や上司の動きを見るしかないな。次に似たようなトラブルがあったときに動ければいい
420763:名も無き修羅:2022/06/18(土) 12:21
作者さんの状況設定がテーマとイマチイ合って無いんだよね。
相手先のトラブルが原因で注文書が届いていないケースだと
こちらが無意味に動くとかえって事態が悪くなるし。
相手先のトラブルが原因で注文書が届いていないケースだと
こちらが無意味に動くとかえって事態が悪くなるし。
421019:名も無き修羅:2022/06/19(日) 22:56
作者の考えてる無能が現実の職場ではまだましなレベルという設定殺し
421154:名も無き修羅:2022/06/20(月) 17:26
トラブっているときに、上は的確な指示を出せず下は各人の判断で勝手に動く。
コレは最悪だと思うけど。
コレは最悪だと思うけど。
440395:名も無き修羅:2022/12/20(火) 16:39
勝手に余計なことされるより、仕事してる感だけ出してくれてる方が助かるかもしれない