ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ106
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1652714048/


825 :774RR:2022/06/09(木) 12:27:01 ID:Zw2Bb0GF.net
足臭いんだけどどうしたらいい?


827 :774RR:2022/06/09(木) 12:29:10 ID:rzruAOoG.net
ミョウバン水につける


828 :774RR:2022/06/09(木) 12:31:56 ID:9nAQ4tKx.net
>>825
五本指ソックス捗るぞ

あとは、仕事とかで同じ靴を履き続けるんじゃなく、
2~3足をローテーションしながら履くのもいいって聞いた事がある

靴を乾燥させるワケだな

こうすると靴も長持ちするし雑菌の繁殖がちょっとは抑えられる



829 :774RR:2022/06/09(木) 12:32:04 ID:+aeyh+jB.net
明晩試してみるか


832 :774RR:2022/06/09(木) 12:44:57 ID:ehnsnHA8.net
部下も足が臭いと言っていて本当に臭いのだけど。
風呂が烏の行水。本当に「チャポン」で終わりと言っていた。
血圧高い奴なんだけど、そのせい?



833 :774RR:2022/06/09(木) 12:48:06 ID:9nAQ4tKx.net
>>832
単純にそれは洗い方が足りないだけかと
ちゃんと指の間もしっかり洗わないと臭くなる

あと、やっぱり烏の行水だと皮脂が溜まったりするのかもね
ジンワリ汗をかく程度には入浴した方が良い

1人暮らしだとめんどくさくてシャワーばっかりになってしまうけどなあ
なので独身の時はちょいちょいサウナ行ったり温泉行ったりはしてたな



834 :774RR:2022/06/09(木) 13:01:23 ID:PR7M0LpQ.net
足が臭いのは白癬菌の排泄物の臭いが原因
健康な足は蒸れた臭いはするけど
他人に足が臭いと言われるほどの不快なツンとした臭いは水虫のせい



836 :774RR:2022/06/09(木) 13:09:18 ID:90ydu7y6.net
まずもってる靴はすべてオキシクリーンで徹底的に漂白しちゃう
足は毎日洗う 指の間 爪の間 足の裏 かかと くるぶしまわり
汚れの溜まりやすい場所だ

さらに風呂から上がったら夏でもスキンクリームとかニベアとかそんなんである程度保湿
保湿されてる皮膚は免疫うpするので雑菌の繁殖が抑えられる
ムレてるのはだめだが



837 :774RR:2022/06/09(木) 13:18:23 ID:ixk3L/jM.net
俺もかつて足臭くてかなり悩んでた時期あったけど重曹水オススメだぞ
家では重曹水で足湯にしてしばらく足浸けて
職場では重曹水のスプレーを足、靴、靴下に振りかけてっていう生活してたら臭いの元を根絶したのか消えたぞ
足の臭いは納豆と同じ臭い成分のイソ吉草酸っていうのが発生しまくってるから中和するのが大事
靴下も臭いが取れないなら浸けてから洗濯した方が良い

ちなみに血圧は普通だし毎日風呂入るけど湯船に浸かるのは数分くらいの短時間




関連‐ミョウバンとかいう最強のデオドラント
    ワキガには「ラヴィリンクリーム」が最強に効く ←オススメ
    【一発で完治】危険なのであまりお勧めしない水虫治療法
    足の臭いにはこれが最強に効く


グランズレメディ レギュラー 50g [並行輸入品]
グランズレメディ 50g レギュラー(無香料)
5つ星のうち4.4
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
420504:名も無き修羅:2022/06/15(水) 08:53
重曹は服が臭くなるのも防いでくれる
どっちも皮脂の汚れが原因だしな

420506:名も無き修羅:2022/06/15(水) 09:36
オキシクリーンまじで便利だよね(ダイマ

420507:名も無き修羅:2022/06/15(水) 09:39
靴下を洗うときにちゃんと裏返すといいよ
毎回だと偏るのでランダムに

420509:名も無き修羅:2022/06/15(水) 09:50
ビューティーフットってので
風呂場でちょっと濡らして足裏をごしごししてみ
ドン引きする程皮が取れるから
ガッツリ取ったら3日おきにでも体を洗ったついでに軽くこすって落とせばいい
要は積もった角質が悪さしてる

420510:名も無き修羅:2022/06/15(水) 09:57
靴を捨てるかオキシクリーンなどで徹底的に洗う
足をイソジン薬用泡ハンドウォッシュのような細菌を消毒できるもので洗う

420511:名も無き修羅:2022/06/15(水) 10:05
靴を乾燥させるときは中敷きを抜いておくのも大事だぞ
しっかり乾かすとクッション性も復活して疲労軽減にもなる

420512:名も無き修羅:2022/06/15(水) 10:05
グランズレメディはガチで効いた
使うのやめて1年たっても足の匂いが戻ってこない
なんなんだこれ

420513:名も無き修羅:2022/06/15(水) 10:25
足臭マンやから会社では通気性の良いスリッパにしてるわ

420518:名も無き修羅:2022/06/15(水) 11:34
ベイビーフットで足の皮をつるつるにしてグランズレメディで靴の臭いをとればもう臭わないよ

420521: :2022/06/15(水) 13:50
グランズレメディはマジで効く
一週間継続使用すれば数か月は臭いがしなくなる

420524:名も無き修羅:2022/06/15(水) 14:20
デオナチュレの足指クリーム男用が手軽でいいよ
ちょっと高いけど

420539:名も無き修羅:2022/06/15(水) 17:16
指の間を洗うだけで臭いの8割は防げるぞ
あとは素足で靴を履くな

420540:名も無き修羅:2022/06/15(水) 17:52
靴や靴下に重曹入れたら匂いは無くなる

靴は湿気で菌が繁殖しやすくなるから、乾燥させる為に2足3足のローテーションで履く

420561:名無しさん:2022/06/15(水) 21:41
薬用石鹸便利
箱にも体洗うのを推奨してるぐらい
朝晩足をこれで洗うと水虫にすらならない

420569:名も無き修羅:2022/06/15(水) 23:09
酢20%の酢水に20分、一週間漬ける
靴下の全とっかえと、靴の中敷きを換える

420576:名も無き修羅:2022/06/16(木) 07:58
足に限らず臭い奴って風呂嫌いが多い傾向
臭くて悩んだり改善の努力するのもいるが面倒くさいで片付ける奴の多い事

420589:名も無き修羅:2022/06/16(木) 15:01
靴のローテ大事やね
他の衣類で考えたら、半日着て玄関に夜中置いとくだけで乾いてまた着ていける状態になってるわけない

420622:名も無き修羅:2022/06/16(木) 22:25
ダイマになるけどアフィのグランズレメディは本当に効くわ。
月1で靴に入れるだけなので効果は長く、コスパも良い。
新社会人がこれを使い切る頃には中堅・ベテラン社員になってまう。

420627:名も無き修羅:2022/06/16(木) 22:32
足臭くなりやすいし水虫怖いし考えなきゃな

420629:名も無き修羅:2022/06/16(木) 23:07
月一くらいで足を漬けるタイプの角質除去ので足の皮をごっそり剥く
安いので十分だし手間もないから楽
難点は基本女性用だから27cmくらいまでしかサイズがない事くらいか

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top