![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【悲報】マナー講師「手の甲を見せて物を渡すのはNG、袖にナイフを隠してると思われる」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653985519/
1 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:25:19.63 ID:YonSp7Jj0.net



2 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:25:45.62 ID:lVFCwLJG0.net
もうHUNTER×HUNTERの世界やん
13 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:27:42.72 ID:FAyhJszM0.net
飛行機内ってこんなに殺伐としてるんか
104 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:46:09.32 ID:WOzKfQT70.net
ボルボ西郷みたいなこと言ってて草
114 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:47:45.76 ID:uEYkEaNX0.net
手のひら側にナイフを隠し持つとかかなり危険そうやな
100 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:45:17.68 ID:dc/p1BjZ0.net
アサシンブレード定期

28 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:32:41.71 ID:HZYDj0Z40.net
これガチなん?
海外向けだとしてもCAにこれやられて不審に思う奴おるんか?
46 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:35:22.83 ID:ZIj+9pq2a.net
>>28
まさかCAがヒットマンなわけないやろというナイーブな考えは捨てろ
16 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:28:19.56 ID:lMNCzNz9r.net
例のババアかと思ったら違った
112 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:47:36.70 ID:C6uN0kdQa.net
>>16
例のババアやぞ
12 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:27:21.61 ID:xVLuptCe0.net
youtuber御用達のマナーおばさんやん
47 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:35:23.91 ID:RArch4rbM.net
よくYou Tuberに呼ばれてるみたいやけどギャラなんぼなんや?
102 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:45:34.65 ID:AIq4O91gp.net
この人ザコシとのコラボ面白かったから好き
103 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:45:41.80 ID:uEYkEaNX0.net
よくマナー講師を集めてマナー講師バトルをさせれば面白そうみたいな案が出てくるけどそんな面白いことにはまずならんやろな
マナー講師同士が集まったら互いの食い扶持のために忖度し合うだけや
107 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:46:59.05 ID:6zK68ijUa.net
>>103
マナー講師ってバラさずにやるに決まっとるやんけ
137 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:54:43.51 ID:UcfeFjm3d.net
>>103
マナー講師A「こういう時はこうすれば良し!」
マナー講師B「正しい!でもこれでも良し!」
マナー講師C「どちらも正解!両方良し!」
こんな感じで自分達讃えあうだけでじゃあどれが正しいねんてとこは有耶無耶にして終わらせそう
142 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:57:00.56 ID:98pSNmu2M.net
>>137
それさせないために相手のマナー違反を指摘するたびに賞金出せばええねん
122 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:50:35.68 ID:HZYDj0Z40.net
>>103
全員が完全個別、所作も評価もそれぞれ別室でやればいけそうな気がするけどな
ただ界隈が狭そうやし知人以外を集めるのがむずそう
59 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:38:01.40 ID:ZIj+9pq2a.net
テレビに出るマナー講師ってどんくらい本気なんやろ、ちょっと過激なくらいがおもろいってのはあるだろうしテレビもそういうの求めてるからなぁ
63 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:38:49.35 ID:KPCtFKtud.net
ネタでやるのは勝手やけど
信じる奴もいるんだから
ちゃんと勘違いしないようにテロップでも出しとけよ
関連‐今の変なマナー群を言い始めた犯人→前職CAのマナー講師説 ←オススメ
マナー講師「味噌汁の上に箸を乗せるのは三途の川の橋を連想させるのでNG」←これ
マナー講師さん、新たにマスク着用のマナーを考案、追加へ
印鑑のお辞儀押しとかいう謎マナーwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653985519/
1 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:25:19.63 ID:YonSp7Jj0.net



2 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:25:45.62 ID:lVFCwLJG0.net
もうHUNTER×HUNTERの世界やん
13 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:27:42.72 ID:FAyhJszM0.net
飛行機内ってこんなに殺伐としてるんか
104 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:46:09.32 ID:WOzKfQT70.net
ボルボ西郷みたいなこと言ってて草
114 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:47:45.76 ID:uEYkEaNX0.net
手のひら側にナイフを隠し持つとかかなり危険そうやな
100 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:45:17.68 ID:dc/p1BjZ0.net
アサシンブレード定期

28 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:32:41.71 ID:HZYDj0Z40.net
これガチなん?
海外向けだとしてもCAにこれやられて不審に思う奴おるんか?
46 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:35:22.83 ID:ZIj+9pq2a.net
>>28
まさかCAがヒットマンなわけないやろというナイーブな考えは捨てろ
16 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:28:19.56 ID:lMNCzNz9r.net
例のババアかと思ったら違った
112 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:47:36.70 ID:C6uN0kdQa.net
>>16
例のババアやぞ
12 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:27:21.61 ID:xVLuptCe0.net
youtuber御用達のマナーおばさんやん
47 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:35:23.91 ID:RArch4rbM.net
よくYou Tuberに呼ばれてるみたいやけどギャラなんぼなんや?
102 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:45:34.65 ID:AIq4O91gp.net
この人ザコシとのコラボ面白かったから好き
103 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:45:41.80 ID:uEYkEaNX0.net
よくマナー講師を集めてマナー講師バトルをさせれば面白そうみたいな案が出てくるけどそんな面白いことにはまずならんやろな
マナー講師同士が集まったら互いの食い扶持のために忖度し合うだけや
107 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:46:59.05 ID:6zK68ijUa.net
>>103
マナー講師ってバラさずにやるに決まっとるやんけ
137 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:54:43.51 ID:UcfeFjm3d.net
>>103
マナー講師A「こういう時はこうすれば良し!」
マナー講師B「正しい!でもこれでも良し!」
マナー講師C「どちらも正解!両方良し!」
こんな感じで自分達讃えあうだけでじゃあどれが正しいねんてとこは有耶無耶にして終わらせそう
142 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:57:00.56 ID:98pSNmu2M.net
>>137
それさせないために相手のマナー違反を指摘するたびに賞金出せばええねん
122 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:50:35.68 ID:HZYDj0Z40.net
>>103
全員が完全個別、所作も評価もそれぞれ別室でやればいけそうな気がするけどな
ただ界隈が狭そうやし知人以外を集めるのがむずそう
59 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:38:01.40 ID:ZIj+9pq2a.net
テレビに出るマナー講師ってどんくらい本気なんやろ、ちょっと過激なくらいがおもろいってのはあるだろうしテレビもそういうの求めてるからなぁ
63 :風吹けば名無し:2022/05/31(火) 17:38:49.35 ID:KPCtFKtud.net
ネタでやるのは勝手やけど
信じる奴もいるんだから
ちゃんと勘違いしないようにテロップでも出しとけよ
関連‐今の変なマナー群を言い始めた犯人→前職CAのマナー講師説 ←オススメ
マナー講師「味噌汁の上に箸を乗せるのは三途の川の橋を連想させるのでNG」←これ
マナー講師さん、新たにマスク着用のマナーを考案、追加へ
印鑑のお辞儀押しとかいう謎マナーwww
平林先生、大人として恥ずかしくないマナーを教えてください。
posted with AmaQuick at 2022.05.31
平林都(著)
総合法令出版 (2022-03-10T00:00:00.000Z)

総合法令出版 (2022-03-10T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【画像】この小さな女の子の優しい行動にグッと来た 2015/11/28
-
【画像】妄撮を実物化したTシャツ。これ誰が着るんだよ… 2013/01/09
-
精神的にきついトイレ【画像】 2012/06/25
-
企業も住民も逃げ出して廃墟になったデトロイト中心部の写真 2013/08/03
-
すごい!CG普及以前の撮影アイディア 2010/08/29
-
レイプマン 2011/12/06
-
ジャニーズ事務所の3大派閥 2014/07/17
-
おまいらはどのタイプだ 2013/07/18
-
台湾の美少女ってかわいいよな(画像32枚) 2012/05/23
-
【画像】東京オリンピック応援キャラがヤバイ 2018/03/11
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
418986:名も無き修羅:2022/06/01(水) 08:58
チコちゃん炎上もネットニュースが「マナー講師はは悪くない!悪いのはNHK!」って言う民放記者に取材した記事上げてたけどまあ自分たちがこれからもどんどん使っていく失礼クリエイター擁護と商売敵であるNHK叩きが同時にできる提灯記事見せられてもなあとしか思わんかったな
418988:名も無き修羅:2022/06/01(水) 09:59
でもこの理屈なら手の甲側にもナイフ隠せるし、毒だって盛れるから
出さない、近づかないのがマナーになるよな
出さない、近づかないのがマナーになるよな
418989:名も無き修羅:2022/06/01(水) 10:05
普通にこれは正論だけどな
マナーってのは王族貴族のマナーが源流なんだよ、彼らは命を守り、安全に生きる事がまず第一だった
叩いてる連中はマナーの源流が何にあるかを考える頭が無いだけ。まさに「何で数学なんか勉強しなくちゃいけないのかわかんない」と言ってるガキに似ている
マナーってのは王族貴族のマナーが源流なんだよ、彼らは命を守り、安全に生きる事がまず第一だった
叩いてる連中はマナーの源流が何にあるかを考える頭が無いだけ。まさに「何で数学なんか勉強しなくちゃいけないのかわかんない」と言ってるガキに似ている
418990:名も無き修羅:2022/06/01(水) 10:28
こいつほんま嫌いやわ。CA業界の狭い社会のマイルールをあたかも社会の常識みたいに流布して食い扶持をなくならんようにするマッチポンプやからな。NHKでも二重敬語使っててそもそもこいつのマナーがおかしいダブスタやったし
418991:名も無き修羅:2022/06/01(水) 10:36
そしたらパンツ脱いで、ケツアナとマンコ見せ無いとおかしくね?
そこにも武器を隠せるぞ
そこにも武器を隠せるぞ
418992:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:00
マナー講師、辞めスッチーの再就職先
景気が悪くなると増えババァしかおらん
得意技は逆張り
景気が悪くなると増えババァしかおらん
得意技は逆張り
418994:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:08
力士の所作
418995: :2022/06/01(水) 11:14
ナイフ隠してると疑われる関係になってる時点で、こんな事以前に人として問題があるだろ。
418996:名無しさん:2022/06/01(水) 11:17
疑われる関係どころか、「フフン、あなたは相手がナイフを隠し持っているかも、と常に疑うような猜疑心MAXのヤバイひとなんでしょ?ほら、ナイフなんて持ってませんよ?」と相手言ってるようなもん
手の甲を見せて渡さないのは大変無礼
手の甲を見せて渡さないのは大変無礼
418997:名無しさん:2022/06/01(水) 11:28
よくもまあこれだけ屁理屈を考え出せるもんだと感心するわ
418998:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:32
>418995
♪ 隠したナイフが~ 似合わない僕を~
おどけた歌で~なぐさ~め~た~ ♪
♪ 隠したナイフが~ 似合わない僕を~
おどけた歌で~なぐさ~め~た~ ♪
418999:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:38
マナー製作者の人だろ
419000:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:46
失礼クリエイター
419001:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:56
>418989
頭悪そうな発言www
頭悪そうな発言www
419002:名も無き修羅:2022/06/01(水) 11:58
そろそろマナー講師殺人事件とか起きそう
419003:論破され帝:2022/06/01(水) 12:03
マナーは相手に不快感を与えないのが
目的だがこいつは不快ばかりありそう
目的だがこいつは不快ばかりありそう
419006:名も無き修羅:2022/06/01(水) 12:18
今時ヤクザだってこんなイチャモンはつけないだろ
マナー講師はヤクザ未満
マナー講師はヤクザ未満
419008:名も無き修羅:2022/06/01(水) 12:29
雷電「愚かな、一般人に「器矢鬢暗天弾屠(きやびんあてんだんと)を教えて理解される筈がないであろうに…」 冨樫「知っているのか雷電!?」
・器矢鬢暗転弾屠(きやびんあてんだんと)
暗殺術で最も大事な事は「気取られぬ事」である。武器を持てば咎められ、素手でやろうと体を鍛えれば隠しようがない。そのため、「対象に気取られずに武器を持ち、使う術」が洋の東西を問わずに秘かに伝えられている。
「器矢鬢暗転弾屠」はその名の通り鬢(びん、頭の左右両面の髪の毛)等の狭い部位にも暗器や矢弾を隠し、一瞬の暗転すら利用して敵を屠る必殺の術である。
現代において「徳利の注ぎ口は毒を塗る場所なので逆さに注げ」だの「袖に刃物を隠し持っていると思われるので手のひらを見せろ」などと暗殺者を基準にした作法を教えるマナー講師は、この技を使ってきた癖の抜けきらぬ粗忽者である。
・器矢鬢暗転弾屠(きやびんあてんだんと)
暗殺術で最も大事な事は「気取られぬ事」である。武器を持てば咎められ、素手でやろうと体を鍛えれば隠しようがない。そのため、「対象に気取られずに武器を持ち、使う術」が洋の東西を問わずに秘かに伝えられている。
「器矢鬢暗転弾屠」はその名の通り鬢(びん、頭の左右両面の髪の毛)等の狭い部位にも暗器や矢弾を隠し、一瞬の暗転すら利用して敵を屠る必殺の術である。
現代において「徳利の注ぎ口は毒を塗る場所なので逆さに注げ」だの「袖に刃物を隠し持っていると思われるので手のひらを見せろ」などと暗殺者を基準にした作法を教えるマナー講師は、この技を使ってきた癖の抜けきらぬ粗忽者である。
419009:名も無き修羅:2022/06/01(水) 12:36
こういう所作だと美しく見えますよ
だったら分かるけど
マナー違反という話だと違うと思う
だったら分かるけど
マナー違反という話だと違うと思う
419010:名も無き修羅:2022/06/01(水) 12:37
スカーフ使って絞殺できるから着用は駄目じゃないの?
419014::2022/06/01(水) 12:53
このコメントは管理人のみ閲覧できます
419017:こむろひもすけ:2022/06/01(水) 13:29
服の生地に粉末の毒を仕込んでるかも知れないから
服を着てるのもダメだね。
服を着てるのもダメだね。
419018:名も無き修羅:2022/06/01(水) 13:34
そこまで近付かれたらもう刺されてるよ
419019:名無しさん:2022/06/01(水) 13:36
敵意ないと思わせたいなら全裸で接客しろよ
419029:名も無き修羅:2022/06/01(水) 15:02
マナー講師は母なる大地を足蹴にするのは失礼なので逆立ちであるきなさい。
419030:名も無き修羅:2022/06/01(水) 15:13
内ポケットから物を取り出すときはゆっくりと取り出しましょう
無理に握手を求めないようにしましょう
椅子を無理に進めてはいけません
背後に立つのもダメです
嘘をつくのはもっとダメです
無理に握手を求めないようにしましょう
椅子を無理に進めてはいけません
背後に立つのもダメです
嘘をつくのはもっとダメです
419055:名も無き修羅:2022/06/01(水) 18:36
ボケたらきっとうんこを上品にお召し上がりになるんやろなあ
419058:名も無き修羅:2022/06/01(水) 19:22
右利きの人でも1枚目の状況では
左手でコップを渡せってことか?
左手でコップを渡せってことか?
419067:名も無き修羅:2022/06/01(水) 20:51
>418989
どこの王族のどのマナーでどの歴史か言ってみたら?
あるのならね。
どこの王族のどのマナーでどの歴史か言ってみたら?
あるのならね。
419069:名も無き修羅:2022/06/01(水) 21:12
見抜いたとしてもコーヒー出す間合いに入られてる時点で積んでいるのでは
419072:名も無き修羅:2022/06/01(水) 21:23
他人のマナーにいちゃもんつけて金取るような奴は松の廊下で斬り付けても良いと、浅野内匠頭も言ってるぞ。
419075:名も無き修羅:2022/06/01(水) 21:57
こいつらはマナー講師じゃなくてマナー芸人だろ
419078:名も無き修羅:2022/06/01(水) 22:40
都市伝説とかコラ画像と疑うわw
419082:名も無き修羅:2022/06/01(水) 23:31
マナー講師がでっち上げた(?)マナーをその筋の専門家のお茶屋さんやお坊さんにツイッターとかで即否定されたのは笑ったわ
419093:名も無き修羅:2022/06/02(木) 05:47
418989バカみたいな屁理屈こいてるガキは黙ってろよ
419118:名も無き修羅:2022/06/02(木) 11:50
昔から客室乗務員上がりのマナー講師は、まず疑ってかかってるわ。講師名乗るにしても、せめて接客マナー講師みたいに範囲を限定しないとだめだな。特に古い伝統的なマナーとかになると、言葉の意味を取り違えていることすらある。
419125:名も無き修羅:2022/06/02(木) 14:20
手の甲にナイフを射出する装置隠してそうなので長袖はマナー違反
手渡したその手で即座に絞殺も可能なので手を使用することもマナー違反
手渡したその手で即座に絞殺も可能なので手を使用することもマナー違反
419187:名も無き塾生:2022/06/03(金) 00:01
>器矢鬢暗転弾屠
良く出来すぎだろ笑
良く出来すぎだろ笑
419779:名も無き修羅:2022/06/09(木) 09:18
徳利の注ぎ口の話といい
マナー講師さんはなぜそこまで暗殺を意識するのか
マナー講師さんはなぜそこまで暗殺を意識するのか