![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
【マターリ】SPY×FAMILY MISSION:7
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1653141554/
252 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:18:19.29 ID:ssCw+Pfr0.net
何を理解できないのか理解できない
家庭教師とかやると、ホントそれ思う
261 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:19:32.37 ID:JWSnY8Qua.net
>>252
林先生は大学時代
家庭教師のバイトやった時に
この子は何が解ってないのか不得意なのか瞬時にわかったと言ってたわ
優秀な家庭教師だったらしい
273 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:20:41.12 ID:R6kczYlH0.net
>>261
分からない事も理解するか…そりゃ有能な塾講師になるわ
280 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:21:00.04 ID:OmyJk0KD0.net
>>261
何がわかってないか不得意なのかがわかっても
それをわからせる覚えさせることができないから苦労すると思うんだがなぁ…
289 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:22:01.57 ID:JWSnY8Qua.net
>>280
それを即座に解らせて得意にさせていたらしい
298 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:22:41.36 ID:vt00MkbzM.net
>>289
すげえ
関連‐学力試験に制限時間があることが不思議だと思う
幼少期に英語を習得させる←下手にやると失語症になる
保育園卒なんだが幼稚園コンプがヤバい ←オススメ
「美味しんぼ」作者、雁屋哲の東大法学部コンプがすごい
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1653141554/
252 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:18:19.29 ID:ssCw+Pfr0.net
何を理解できないのか理解できない
家庭教師とかやると、ホントそれ思う
261 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:19:32.37 ID:JWSnY8Qua.net
>>252
林先生は大学時代
家庭教師のバイトやった時に
この子は何が解ってないのか不得意なのか瞬時にわかったと言ってたわ
優秀な家庭教師だったらしい
273 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:20:41.12 ID:R6kczYlH0.net
>>261
分からない事も理解するか…そりゃ有能な塾講師になるわ
280 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:21:00.04 ID:OmyJk0KD0.net
>>261
何がわかってないか不得意なのかがわかっても
それをわからせる覚えさせることができないから苦労すると思うんだがなぁ…
289 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:22:01.57 ID:JWSnY8Qua.net
>>280
それを即座に解らせて得意にさせていたらしい
298 :ワールド名無しサテライト :2022/05/21(土) 23:22:41.36 ID:vt00MkbzM.net
>>289
すげえ
関連‐学力試験に制限時間があることが不思議だと思う
幼少期に英語を習得させる←下手にやると失語症になる
保育園卒なんだが幼稚園コンプがヤバい ←オススメ
「美味しんぼ」作者、雁屋哲の東大法学部コンプがすごい
受験必要論 人生の基礎は受験で作り得る (集英社文庫)
posted with AmaQuick at 2022.05.30
林修(著)
集英社 (2015-10-25T00:00:00.000Z)

集英社 (2015-10-25T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
「法事のホント」は地域によって異なる 2010/05/24
-
ハチに刺されたら小便かける 蚊に刺されたら唾を塗る ←これ 2021/05/11
-
英語圏の人は日本語の伸ばす音と伸ばさない音の区別ができない 2010/03/20
-
よしもと男前・ブサイク&べっぴん・ぶちゃいくランキング 2010/04/03
-
宮城県北部から一関市あたりはどこの家庭にも餅つき機械がある 2019/07/01
-
小泉孝太郎とかいう元総理のぼっちゃん 2018/04/03
-
江戸時代の人って肉食ってたの? 2011/04/25
-
遭難した登山家の遺体は何十年もその地点での目印代わりになる 2011/11/10
-
実に読み応えがある「ミョ~な深海生物大百科」 2017/02/12
-
お笑い芸人が子供につけた名前一覧wwwwwwwwwww 2014/03/23
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
418887:名も無き修羅:2022/05/31(火) 08:33
名選手、名監督にあらずというが、まさにこれ
天才は努力なしで出来ちゃうので、出来るようにするための方法論が分からない
凡才で努力で成り上がったような選手の方が良い監督になる
天才は努力なしで出来ちゃうので、出来るようにするための方法論が分からない
凡才で努力で成り上がったような選手の方が良い監督になる
418889:名も無き修羅:2022/05/31(火) 09:29
勉強しなさすぎて何もかも分かっていない、四則演算すらできていない場合がある
418890:名も無き修羅:2022/05/31(火) 09:39
ガキわからせおじさん
418891:名無しさん:2022/05/31(火) 09:43
言い方変えると相手の弱点看破する人
基本的に善人の面白い人で良かったわ
基本的に善人の面白い人で良かったわ
418892:名も無き修羅:2022/05/31(火) 09:44
何が理解出来てるか?から始めるんや
あと家庭教師なん時間的にも詳しく教える事なん出来ないから、とにかく本人にやる気を持たせるつう事が肝要
具体的には1教科でも良いから、直近のテストで良い点を取らせる
自信とやる気つくから、自分から勉強する様になる
これでワイは何人も最底辺から上位に生徒を作り替えたわ
本物の知障だけはムリやったが
あと家庭教師なん時間的にも詳しく教える事なん出来ないから、とにかく本人にやる気を持たせるつう事が肝要
具体的には1教科でも良いから、直近のテストで良い点を取らせる
自信とやる気つくから、自分から勉強する様になる
これでワイは何人も最底辺から上位に生徒を作り替えたわ
本物の知障だけはムリやったが
418893:名も無き修羅:2022/05/31(火) 09:49
新人教育も似たような感じだな。
教えるのが下手な人は、何に詰まってるのかを理解出来ないから
何で分からないの!と頭ごなしに否定するだけ。
上手い人は、大体の分からないポイントを察せるし、それでもよく分からない事を言う場合は
更に前提の部分や、普通は知ってるだろってのを理解してない所があるのに気づいて
根本部分から説明してくれるんだよね。ここまで丁寧な人はめったに居ないけど。
教えるのが下手な人は、何に詰まってるのかを理解出来ないから
何で分からないの!と頭ごなしに否定するだけ。
上手い人は、大体の分からないポイントを察せるし、それでもよく分からない事を言う場合は
更に前提の部分や、普通は知ってるだろってのを理解してない所があるのに気づいて
根本部分から説明してくれるんだよね。ここまで丁寧な人はめったに居ないけど。
418896:名も無き修羅:2022/05/31(火) 10:05
日本の教育のレベルが低いのはこれがわかってないからだよね
学校でも会社でも、相手が何をわかってて何をわかってないか、何を知ってて何を知らないか、教える側がそれをわかってないから若者が育たない
学校でも会社でも、相手が何をわかってて何をわかってないか、何を知ってて何を知らないか、教える側がそれをわかってないから若者が育たない
418897:名も無き修羅:2022/05/31(火) 10:19
【朗報】世界で最も知的な国ランキング 日本は2位
418906:名も無き修羅:2022/05/31(火) 11:52
今の授業内容を理解してないならひたすら遡るしかないやで
基礎が分からん人に応用教えても何も分からんとしかならんからな。
最悪小学生レベルからになるけどそれが一番効率のいい方法よ
基礎が分からん人に応用教えても何も分からんとしかならんからな。
最悪小学生レベルからになるけどそれが一番効率のいい方法よ
418907:名も無き修羅:2022/05/31(火) 12:10
#418896
海外の教育レベルが高いソースをくれ
コロナでその手の噂が全部嘘だってバレただろ
海外の教育レベルが高いソースをくれ
コロナでその手の噂が全部嘘だってバレただろ
418920:名も無き修羅:2022/05/31(火) 14:09
これ裏を返せば教えてる側もその部分の要素を
正しく分解、分析が出来ていなかったりする
こうするのが当然と感覚的に出来ている人程そうなる
正しく分解、分析が出来ていなかったりする
こうするのが当然と感覚的に出来ている人程そうなる
418922:名も無き修羅:2022/05/31(火) 14:37
じゃあ人類の教育レベルは低いという事で
418924:名も無き修羅:2022/05/31(火) 15:05
何が分からないのか分からない(俺は分かる側だからなw)って人は家庭教師なんてやるなよ
そのマウント気質が馬鹿丸出しなのにも気付けない頭の出来なんだからさ
分かってやれないと嘆く人なら指導に向いてる
そのマウント気質が馬鹿丸出しなのにも気付けない頭の出来なんだからさ
分かってやれないと嘆く人なら指導に向いてる
418925:名も無き修羅:2022/05/31(火) 15:38
何がわからないのかわからないがマウントとか言い出す奴って自分ですら何がわからないのかわからないのに
プライドだけは高いから基礎からやっていくみたいな事を受け入れられずにわからないまんまなんだよな
プライドだけは高いから基礎からやっていくみたいな事を受け入れられずにわからないまんまなんだよな
418941:名も無き修羅:2022/05/31(火) 18:43
メスガキをわからさせる理解のある彼くん…
わからない!理解できない!
わからない!理解できない!
418954:名も無き修羅:2022/05/31(火) 21:19
スポーツなんかの指導も同じで
「出来ない奴が悪い、努力が足りない」で済ませるからな
何が出来ないから出来ないのか指導する側が整理出来ないのを相手にさせる人多いぞ
「出来ない奴が悪い、努力が足りない」で済ませるからな
何が出来ないから出来ないのか指導する側が整理出来ないのを相手にさせる人多いぞ
418956:のらねこ:2022/05/31(火) 21:20
何を理解できないのか理解できない、のを理解できない。(無間地獄)
418957:のらねこ:2022/05/31(火) 21:25
教えるのが下手な人って「言ったとおりにやれ、何で言ったとおりに出来ないの?」で締めるんよね。ほんで自分はその度に言うことが違って教わる側が対応出来なかったら「ケースバイケース」って言う。
あと教わる側が完全に会得するまでは無駄なくらい愚直にやってるのを放っときゃいいというか放っとくしか無いけど、そこで「杓子定規に同じことばっかりやるんじゃない・効率性を重視しろ」って言い出す。そういう傾向のある人はそもそも教育や指導に向いてないから上司にならん方がええね。
あと教わる側が完全に会得するまでは無駄なくらい愚直にやってるのを放っときゃいいというか放っとくしか無いけど、そこで「杓子定規に同じことばっかりやるんじゃない・効率性を重視しろ」って言い出す。そういう傾向のある人はそもそも教育や指導に向いてないから上司にならん方がええね。
418973:名も無き修羅:2022/06/01(水) 03:54
それは単純に家庭教師に向いてないだけでは
会社でも技術はあるのに教えられないヤツとかいるし
後天的にスキルとして身に着ける事はできるが
会社でも技術はあるのに教えられないヤツとかいるし
後天的にスキルとして身に着ける事はできるが
418987:名も無き修羅:2022/06/01(水) 09:09
指導、経験則、マニュアルあっても「理解できない」なら家庭教師向いてねーよ
419033:名も無き修羅:2022/06/01(水) 15:46
それが分からないって、教科書読むだけの人じゃんw
雇う意味が無さすぎる
雇う意味が無さすぎる
419061:名も無き修羅:2022/06/01(水) 19:55
例え話を理解できないみたいな感じの子も結構多い