![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
【人vs熊】人間は熊に勝てるんだろうか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653733112/
1 : 名無し:22/05/28(土) 19:18:32 ID:xphI

6: 名無し:22/05/28(土) 19:21:23 ID:HWLM
なんかホモっぽくないこの漫画
3: 名無し:22/05/28(土) 19:20:05 ID:XN40
バトル漫画の皮を被ったホモマンはNG
7: 名無し:22/05/28(土) 19:22:50 ID:HWLM
本当に議論したかったらそんな画像選ばないよね
2: 名無し:22/05/28(土) 19:19:17 ID:HWLM
ツキノワならワンチャンあるか
4: 名無し:22/05/28(土) 19:20:28 ID:Lkr5
打撃ではムリ もし殺れるならチョークスリーパー
5: 名無し:22/05/28(土) 19:20:28 ID:nQt9
こうして…こう!
8: 名無し:22/05/28(土) 19:25:06 ID:HWLM
木に叩きつけた位で熊は死なないやろ
9: 名無し:22/05/28(土) 19:25:43 ID:xphI
>>8
たぶん背骨が折れてる
10: 名無し:22/05/28(土) 19:27:51 ID:HWLM
肥溜めに浸かって生傷を治すって何か違う漫画でも見たな
13:名無し:22/05/29(日) 16:35:54 ID:DmuS
>>10
新カラテ地獄変やな
参照-漫画「肥溜めに体を浸けると生傷によく効く」←これマジ?
12: 名無し:22/05/29(日) 14:11:13 ID:04yD
人は熊には勝てねぇ
関連‐古武道師範が熊との対決の際、偶然発見した伝説の技術 ←オススメ
ヒグマが強すぎる。道民はよくこんなのと共存してるな・・・
もしヒグマに遭遇したらどう対処したらいいんだろうか?
スカ趣味やっててはじめて実用で役に立ったこと
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653733112/
1 : 名無し:22/05/28(土) 19:18:32 ID:xphI

6: 名無し:22/05/28(土) 19:21:23 ID:HWLM
なんかホモっぽくないこの漫画
3: 名無し:22/05/28(土) 19:20:05 ID:XN40
バトル漫画の皮を被ったホモマンはNG
7: 名無し:22/05/28(土) 19:22:50 ID:HWLM
本当に議論したかったらそんな画像選ばないよね
2: 名無し:22/05/28(土) 19:19:17 ID:HWLM
ツキノワならワンチャンあるか
4: 名無し:22/05/28(土) 19:20:28 ID:Lkr5
打撃ではムリ もし殺れるならチョークスリーパー
5: 名無し:22/05/28(土) 19:20:28 ID:nQt9
こうして…こう!
8: 名無し:22/05/28(土) 19:25:06 ID:HWLM
木に叩きつけた位で熊は死なないやろ
9: 名無し:22/05/28(土) 19:25:43 ID:xphI
>>8
たぶん背骨が折れてる
10: 名無し:22/05/28(土) 19:27:51 ID:HWLM
肥溜めに浸かって生傷を治すって何か違う漫画でも見たな
13:名無し:22/05/29(日) 16:35:54 ID:DmuS
>>10
新カラテ地獄変やな
参照-漫画「肥溜めに体を浸けると生傷によく効く」←これマジ?
12: 名無し:22/05/29(日) 14:11:13 ID:04yD
人は熊には勝てねぇ
関連‐古武道師範が熊との対決の際、偶然発見した伝説の技術 ←オススメ
ヒグマが強すぎる。道民はよくこんなのと共存してるな・・・
もしヒグマに遭遇したらどう対処したらいいんだろうか?
スカ趣味やっててはじめて実用で役に立ったこと
新カラテ地獄変(オリジナル版) 1
posted with AmaQuick at 2022.05.29
梶原一騎;中城健(著)
ゴマブックス株式会社 (2022-04-07T00:00:00.000Z)

ゴマブックス株式会社 (2022-04-07T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
サザエさん声優陣の高齢化がヤバイ 2012/11/19
-
【ハコヅメ】やっぱりオタク女子って扱い方が難しいんだろうか? 2020/10/09
-
バイキンマンってクズすぎだろ 2015/02/09
-
ドカベンでいちばんヤバいシーンはここだと思う 2014/02/28
-
電車の撮影っていいよね 2022/01/21
-
弟「お姉ちゃん」→姉「しょうがないなぁ」 2016/06/08
-
高橋留美子が賞に応募したときの評価 2020/04/07
-
幼女「おじさんだいじょーぶ!?」 おじさん「なんて優しい子だ」 2013/05/20
-
「男狩り」というホモ漫画のここが理不尽です 2016/07/19
-
ナウシカ劇場版の話になると高確率で「あれは原作のほんの一部だから」って説明する人が出てくるんだけど 2016/08/09
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
418775:名も無き修羅:2022/05/30(月) 08:40
>肥溜めに浸かって生傷を治す
これ科学的な根拠があるのかな
これ科学的な根拠があるのかな
418776:名も無き修羅:2022/05/30(月) 08:52
田亀源五郎にしてはデブいキャラやな
418777:名も無き修羅:2022/05/30(月) 09:20
こんなえぐい生傷どころかちょっとした傷でも
ぼっとん便所に落ちたら感染症で大抵死ぬって聞いたけどね
ぼっとん便所に落ちたら感染症で大抵死ぬって聞いたけどね
418778:名も無き修羅:2022/05/30(月) 09:26
クマって同種でも
人間以上に力の開きあるからな
人間以上に力の開きあるからな
418779:名も無き修羅:2022/05/30(月) 09:28
新カラテ地獄変の丸パクリやんけ
田亀源五郎も海外で画展とか開いてクリエイター的なことしとるが
丸パクリなんてクリエイターの恥さらしみたいな真似もやってたってことか
田亀源五郎も海外で画展とか開いてクリエイター的なことしとるが
丸パクリなんてクリエイターの恥さらしみたいな真似もやってたってことか
418780:名も無き修羅:2022/05/30(月) 09:33
料理対決ならワンチャンあるやろ
418784:名も無き修羅:2022/05/30(月) 10:00
これたしかKUMAGOROって人の男どすこい!って漫画だから田亀源五郎関係ないぞ
418785:名も無き修羅:2022/05/30(月) 10:07
たしか井上和彦のヤクザ漫画にも肥溜めに浸かって傷を癒すシーンあったな
この辺は新カラテ地獄変からのイタダキとして、それ以前の元ネタは何なんだろうな?
この辺は新カラテ地獄変からのイタダキとして、それ以前の元ネタは何なんだろうな?
418786:名も無き修羅:2022/05/30(月) 10:24
見覚え或ると思ったら2019年にも肥溜めに生傷ネタやってるじゃん
どんだけ肥溜め好きなんだよ
どんだけ肥溜め好きなんだよ
418788:名も無き修羅:2022/05/30(月) 10:33
傷に馬糞は昔からあった民間療法?だしこれが元ネタってのはないんじゃね?
418793:名も無き修羅:2022/05/30(月) 10:50
あらゆる面で汚すぎて熊に人間が勝てるのかとかどうでもよくなってきた
418794:名も無き修羅:2022/05/30(月) 11:06
米418784
サンクス
検索したらまんだらけで女性同人扱いされていて笑ったわ
サンクス
検索したらまんだらけで女性同人扱いされていて笑ったわ
418795:名も無き修羅:2022/05/30(月) 11:13
なにこのホモホモしいキャラ
418796:名も無き修羅:2022/05/30(月) 11:56
あ〜田亀じゃないのか。どおりで…。
418799:名も無き修羅:2022/05/30(月) 12:20
ぐぇぇ(吹っ飛んで背中から落ちる)でダメだった
418812:名も無き修羅:2022/05/30(月) 13:51
発酵して熱で滅菌されてれば大丈夫ってことなんだろうか?
保湿効果だけなら湿布張った方がマシだと思うけど…
保湿効果だけなら湿布張った方がマシだと思うけど…
418814:名も無き修羅:2022/05/30(月) 14:27
大山倍達(大山靺鞨)
じゃないの?
じゃないの?
418832:名も無き修羅:2022/05/30(月) 16:34
クマ対クマだろこれ
418837:名も無き修羅:2022/05/30(月) 17:02
半島の俗習ぽい
418842:名も無き修羅:2022/05/30(月) 17:47
馬鹿じゃねぇか…撃退する理由もなく…
418845:名も無き修羅:2022/05/30(月) 17:51
生傷にはこれが一番効くんや
効くいうたら効くソースはワイ
効くいうたら効くソースはワイ
418879:名も無き魔人:2022/05/31(火) 05:29
そもそも熊と戦うのにスケスケふんどし一丁になる理由がわからない
418978:名も無き修羅:2022/06/01(水) 04:32
猪の突進ですら命の危機になる人間という脆弱な生命体に熊さんは相手が悪すぎる
419027:名も無き修羅:2022/06/01(水) 14:51
しょうもないユーチューバー共は「熊と戦ってみた」ってやってみろよ