![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ312
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1652076063/
139 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 13:33:13 ID:eeH7nyzC0.net
143 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 16:39:27 ID:ZETU0DB+0.net
悲しいなぁ
142 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 16:37:24 ID:ZETU0DB+0.net
>>139
嫁が最高の笑顔で迎えてるやん
140 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 14:07:52 ID:izBx745a0.net
そんな糞女と縁が切れてよかったジャン
141 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 14:30:30 ID:k7aPm7eJ0.net
アメリカではどうか分からないが、日本の法律では別居後の所得は財産分与の対象とならない
捕虜が単純に別居にあたるかどうかは微妙なところだが、法的主旨だと別居の実体がどうかでは無く
夫婦関係が破綻していたかどうかが重要なので、夫が居ない間に別の男と住んで実質的に夫婦のように過ごしていたというのは
元の夫婦関係が破綻していたと見なされる可能性が高いのでは無いだろうか?
これが認められた場合は当然ながら捕虜期間中にプールされた退職金や給与、なんらかの手当や賠償金といった物は
残産分与の対象とならない
写真を見た限り若そうだが、捕虜期間が長ければ婚姻期間中の所得のみの分与だと雀の涙にしかならないのでは無いだろうか?
それどころか、捕虜の間も給与は支払われていたはずだが、浪費や貴金属購入で多くを使ったと見なされた場合
返還を求められる可能性まである
関連‐ベトナム戦争の画像(16枚) ←オススメ
サイゴンに駐在しベトナム戦争の取材を続けたNHKの斎藤カメラマンの話
映画「ランボー」の1作目ってすごく後味悪かったよな
戦争を題材にした番組の中で、二十歳前後の時に出兵したおじいさんの話が何ともやるせない
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1652076063/
139 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 13:33:13 ID:eeH7nyzC0.net
876 :774RR :2022/05/23(月) 11:57:54.06 ID:wAekGWRFr.net![]() ベトナム戦争での捕虜帰国の有名な写真だけど、 妻側は夫が捕虜になっている間ずっと間男と暮らしていて、 夫が捕虜になっている間は離婚出来なかったので帰国と同時に妻に離婚されたうえ退職金の半分妻に奪われた |
143 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 16:39:27 ID:ZETU0DB+0.net
悲しいなぁ
142 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 16:37:24 ID:ZETU0DB+0.net
>>139
嫁が最高の笑顔で迎えてるやん
140 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 14:07:52 ID:izBx745a0.net
そんな糞女と縁が切れてよかったジャン
141 :水先案名無い人:2022/05/23(月) 14:30:30 ID:k7aPm7eJ0.net
アメリカではどうか分からないが、日本の法律では別居後の所得は財産分与の対象とならない
捕虜が単純に別居にあたるかどうかは微妙なところだが、法的主旨だと別居の実体がどうかでは無く
夫婦関係が破綻していたかどうかが重要なので、夫が居ない間に別の男と住んで実質的に夫婦のように過ごしていたというのは
元の夫婦関係が破綻していたと見なされる可能性が高いのでは無いだろうか?
これが認められた場合は当然ながら捕虜期間中にプールされた退職金や給与、なんらかの手当や賠償金といった物は
残産分与の対象とならない
写真を見た限り若そうだが、捕虜期間が長ければ婚姻期間中の所得のみの分与だと雀の涙にしかならないのでは無いだろうか?
それどころか、捕虜の間も給与は支払われていたはずだが、浪費や貴金属購入で多くを使ったと見なされた場合
返還を求められる可能性まである
関連‐ベトナム戦争の画像(16枚) ←オススメ
サイゴンに駐在しベトナム戦争の取材を続けたNHKの斎藤カメラマンの話
映画「ランボー」の1作目ってすごく後味悪かったよな
戦争を題材にした番組の中で、二十歳前後の時に出兵したおじいさんの話が何ともやるせない
わかりやすいベトナム戦争 アメリカを揺るがせた15年戦争の全貌 (光人社NF文庫)
posted with AmaQuick at 2022.05.23
三野正洋(著)
潮書房光人新社 (2019-11-22T00:00:00.000Z)

潮書房光人新社 (2019-11-22T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【画像】江戸之刻とかいう腕時計wwwwww 2014/06/26
-
息子が眠っている私の体を性欲解消の道具に…!! 2010/04/16
-
こんな顔してるおまえらがほざくな【画像】 2010/12/10
-
ずっとやり続けたくなるゲーム【画像】 2010/02/09
-
ヨルダン戦前に吉田が凄い剣幕で香川のむなぐら掴んでたけど仲悪いのか? 2012/06/10
-
まいんちゃんのキス顔キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2010/06/28
-
【朗報】日テレでアイドルJSのドラム缶風呂入浴シーンが流れる。大事な部分には修正が 2016/09/12
-
オフ会に参加してきましたよ【画像】 2010/11/15
-
ティラノサウルスの手wwwwwwww 2014/01/16
-
【画像】ネコの頭を持つ女神バステトはエジプトのパンテオンの最も人気のある神の一つ 2020/01/09
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
418148:名も無き修羅:2022/05/24(火) 08:24
子供も全員母親についていったのかな?
418149:名も無き修羅:2022/05/24(火) 08:24
迎える方の一番真っ先に駆け寄ってるのは、奥さんじゃなくて長女ってところかな?
右から二番目が奥さんっぽい
事情を知ってから見直すと苦笑いっぽくて草
右から二番目が奥さんっぽい
事情を知ってから見直すと苦笑いっぽくて草
418150:名も無き修羅:2022/05/24(火) 08:48
※418149
待ち望んでいた離婚ができる(金も獲れ、晴れて愛人と一緒にもなれる)んだから、スレでいうところの最高の笑顔なんだと思うよ。
待ち望んでいた離婚ができる(金も獲れ、晴れて愛人と一緒にもなれる)んだから、スレでいうところの最高の笑顔なんだと思うよ。
418151:名も無き修羅:2022/05/24(火) 08:54
子供達も間男と住んでたのかなあ。
だとしたら悲惨すぎるわ。
だとしたら悲惨すぎるわ。
418155:名も無き修羅:2022/05/24(火) 09:19
ベトナム戦争の捕虜なんてのは、
長期間、生きてるか死んでるかすら分からない状況になるわけで、
この写真は死んだと思った後に実は生きてたとかいうケースだろうな。
そりゃ、新しい家族を築き上げてたっておかしかない。
なんせ、行方不明を死亡扱いするのに数年かかるんだし。
長期間、生きてるか死んでるかすら分からない状況になるわけで、
この写真は死んだと思った後に実は生きてたとかいうケースだろうな。
そりゃ、新しい家族を築き上げてたっておかしかない。
なんせ、行方不明を死亡扱いするのに数年かかるんだし。
418159:名も無き修羅:2022/05/24(火) 09:57
有名な写真なの?初めて見た
キーワードが何も無いからソースを調べようがないな
ホントなんだろうか
キーワードが何も無いからソースを調べようがないな
ホントなんだろうか
418161:名も無き修羅:2022/05/24(火) 11:34
半分死んだと思ってたならしゃあないかな
何年捕虜になってたのか知らんが
何年捕虜になってたのか知らんが
418162:名も無き修羅:2022/05/24(火) 11:35
左の奴が間男だったらウケるなw
418171:名も無き修羅:2022/05/24(火) 12:08
「お帰りー!ねえねえ、何人殺した?何匹仕留めてきた?」
418172:名も無き修羅:2022/05/24(火) 12:19
>418159
"Burst of Joy"でググってみ
"Burst of Joy"でググってみ
418179:名も無き修羅:2022/05/24(火) 13:01
日本でも「生きていた英霊」っていう話があったな。
418180:名も無き修羅:2022/05/24(火) 13:10
長々と日本の法律書いてるのキモいな
418181:名も無き修羅:2022/05/24(火) 13:40
5年以上捕虜で先頭の女性は15歳の長女だってよ
まあ女身で幼い子供抱えてたらよそに心変わりもしゃーないと思うが退職金はなんだかなあ
まあ女身で幼い子供抱えてたらよそに心変わりもしゃーないと思うが退職金はなんだかなあ
418183:名も無き修羅:2022/05/24(火) 13:47
418172
おー助かった
wikipedia見るとホントに不貞妻に退職金の約半分取られてんのね
報われねえなあ
おー助かった
wikipedia見るとホントに不貞妻に退職金の約半分取られてんのね
報われねえなあ
418187:名も無き修羅:2022/05/24(火) 15:16
どういう風に留守家族には伝わっていたんだろうか。
北ベトナムが捕虜にしたと正式に発表していたのと、行方不明で生存は絶望的なのじゃ留守家族の心境も違ったものになるだろうし。
北ベトナムが捕虜にしたと正式に発表していたのと、行方不明で生存は絶望的なのじゃ留守家族の心境も違ったものになるだろうし。
418192:名も無き修羅:2022/05/24(火) 16:19
アメリカのドラマのホームランドで似たような設定があったな。
418204:名も無き修羅:2022/05/24(火) 17:14
イスラエルのことわざ「女は泥棒」
418218:名も無き修羅:2022/05/24(火) 18:52
べ
チ
ニ
三大カスしかいない民族
チ
ニ
三大カスしかいない民族
418223:名も無き修羅:2022/05/24(火) 19:38
日本でも戦争終結時に家に帰ると嫁さんが違う男と住んでいたという話は
ザラにあるからね。しかも子供も作っているとかね。
そして争いになったり、夫側が絶望して家を出て行ったり、間男と妻を殺し
たりするまで発展することはままあったらしい。
本当に戦争はマイナスにしかならないと思う。
ザラにあるからね。しかも子供も作っているとかね。
そして争いになったり、夫側が絶望して家を出て行ったり、間男と妻を殺し
たりするまで発展することはままあったらしい。
本当に戦争はマイナスにしかならないと思う。
418244:名無しさん:2022/05/24(火) 21:58
418223
戦死の誤報も多かっただろうし女が一人で生きていくのはベリーハードだから男連れ込んでるのは現代より罪軽いと思う
戦死の誤報も多かっただろうし女が一人で生きていくのはベリーハードだから男連れ込んでるのは現代より罪軽いと思う
418281:名も無き修羅:2022/05/25(水) 10:24
アメリカは州ごとに法律があり、カリフォルニア州など一部の州では婚姻後に形成・維持されてきた財産はすべて共有財産になり、離婚の際は全ての財産は基本半分になる。
ちなみに同意がなくても一方的に離婚できる。
車とか家具、家財は名義を問わず夫婦の共同生活に必要な財産とみなされ分配対象になる。当然ながら退職金も婚姻中なら共有財産。別居でも婚姻中なので問題なし。ちなみに不倫での慰謝料は基本的に発生しない。
米人と結婚する時は結婚する州法を良く調べないとヤバい。
ちなみに同意がなくても一方的に離婚できる。
車とか家具、家財は名義を問わず夫婦の共同生活に必要な財産とみなされ分配対象になる。当然ながら退職金も婚姻中なら共有財産。別居でも婚姻中なので問題なし。ちなみに不倫での慰謝料は基本的に発生しない。
米人と結婚する時は結婚する州法を良く調べないとヤバい。
418293:名も無き修羅:2022/05/25(水) 13:06
ダンナを待てなかったのはまあ仕方ないとしても財産まで持ってくことは無いのに
と思うのは日本人的な感覚なのかなー。
と思うのは日本人的な感覚なのかなー。
418337:名も無き修羅:2022/05/25(水) 20:06
>>418244
戦争で身も心もボロボロになって、やっと帰ってこれたときにそんな
言葉を投げかけられたところを想像してごらん。
君は血も涙もないようだね。
戦争で身も心もボロボロになって、やっと帰ってこれたときにそんな
言葉を投げかけられたところを想像してごらん。
君は血も涙もないようだね。
418341:名も無き修羅:2022/05/25(水) 20:40
wikipediaとかリンクたどって読むと旦那が捕虜の間に政府から支払われた13万ドル以上とか持ち家や車も嫁が持っていった(嫁が男との旅行に使った分は裁判でとりかえしたとか)
年少の子供の親権ももっていかれて養育費を払わないといけないとか悲惨すぎやな
それと分別のある年齢になってる年長の子供たちは旦那と一緒に住んでるって書いてあるから、嫁がアレなんやろなって言うのがわかる
年少の子供の親権ももっていかれて養育費を払わないといけないとか悲惨すぎやな
それと分別のある年齢になってる年長の子供たちは旦那と一緒に住んでるって書いてあるから、嫁がアレなんやろなって言うのがわかる
418527:名も無き修羅:2022/05/27(金) 21:36
どこの国でもこういう奴はおるんやね