fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


煽り運転に遭遇したらどうするのが良いのか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653193813/


1 : 名無し:22/05/22(日) 13:30:13 ID:xE4P

99jw19.jpg

99jw20.jpg

99jw21.jpg


2: 名無し:22/05/22(日) 13:33:15 ID:FtZJ
ドラレコで証拠残す
警察に電話
止められたとしてもドアロック



3: 名無し:22/05/22(日) 13:35:28 ID:FtZJ
でも峠道でやられるのは怖いな
対向車との事故にもなりかねん



4: 名無し:22/05/22(日) 13:36:35 ID:HZ0G
ワイは法定速度守ってきっちり走ることにしとるわ


7: 名無し:22/05/22(日) 13:47:07 ID:FtZJ
まずは先に行かせるってことかな


8: 名無し:22/05/22(日) 13:48:03 ID:xE4P
>>7
道譲るにしても
そもそも後ろから煽ってくる様なバカを前に行かせると今度は前で急ブレーキかけたり嫌がらせしてくる



5: 名無し:22/05/22(日) 13:38:57 ID:xE4P
この漫画では最後逃げてるけど相手の車にもドラレコついてる可能性があるんだよな


11: 名無し:22/05/22(日) 13:49:48 ID:J5SX
>>5
ドラレコついてても自分が煽り運転してた証拠にしかならんやろ



12: 名無し:22/05/22(日) 13:51:04 ID:12au
普段から体鍛えてゴリゴリにしといて車もなるだけカタギがのってないような車種選んでフルスモークにしときゃええ


15: 名無し:22/05/22(日) 13:52:37 ID:OxRj
ナンバーを893にしろ


13: 名無し:22/05/22(日) 13:51:45 ID:J5SX
車から降りてくる系のガイジおるけどあれ轢き殺されるとは思ってないんかな


14: 名無し:22/05/22(日) 13:52:32 ID:txPu
>>13
ガイジにそんなこと考える脳みそないやろ



10: 名無し:22/05/22(日) 13:49:46 ID:xE4P
今やドラレコが当たり前の時代なのに
なんで煽り運転がなくならないのか?



17: 名無し:22/05/22(日) 13:54:17 ID:FtZJ
>>10
いくらIP開示されても荒らしは後を絶たないでしょ
それと一緒




関連‐もうドラレコつけない理由はないよねって時代が来たと思う ←オススメ
    煽り運転されないような対策ってないの?
    バイク用のドライブレコーダーが欲しいんだけど
    もしもの時の為にバットを荷台に積んでる


関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
418077:名も無き修羅:2022/05/23(月) 12:35
投稿主はどのくらいのスピードで走っていたんだろうか。
この手の話は一方の話だけ聞くと実態と相当違っていることも多いし。

418078:名も無き修羅:2022/05/23(月) 12:37
峠道じゃよくやられるよ
鬱陶しいんで先に行かせるけど、わざと後ろにつく奴にはそれ相応に対応している
制限速度(30)は、守らなきゃねw

418079:憂国の名無士:2022/05/23(月) 12:40
先に行かせると前で嫌がらせしてくるとレスしてるのが居るが、これは自分ならそうするというだけだろ

418081:名も無き修羅:2022/05/23(月) 12:54
最近法定速度以下で走るパターンの煽り運転が増えたよな

418082:名も無き修羅:2022/05/23(月) 13:05
教習所では煽り運転の被害に遭うのは熊に襲われるようなもんって教わった。目をつけられてたら凄まじい執着心で狙われる。とにかく刺激を与えないようにヤバそうな車があったらさっさと譲る。

418083:名も無き修羅:2022/05/23(月) 13:06
イキリカスは映像なり証拠あれば庶民が返り討ちにしても良いようにして欲しいわ

その手のカスは警察がいる時だけ大人しくする小者だから目障りなのよ

418087:名も無き修羅:2022/05/23(月) 13:30
石の直前で急ハンドルして
走り去りながらバックミラーで確認
じゃなくてわざわざ急停止して後ろ見たんだね

418088:ななし:2022/05/23(月) 13:37
昔、仕事先に行くなかでずっと後ろを
付けられたことがあって本当に怖かった。
止まって車の中にいれば安全とはいっても
怖いとなかなか出来なかった。

418090:名も無き修羅:2022/05/23(月) 14:10
自分より速いクルマが来たらすぐに譲れば良いだけ
ハザード出して速度緩めて左に寄れば勝手に抜いて行く
譲りにくい山道とかでも離合スペースは必ずあるからそこで譲る
気づいてるのにしょうもないプライドからなかなか譲らなかったり
嫌がらせでわざとゆっくり走ったりするからトラブルになる

418094:名も無き修羅:2022/05/23(月) 15:23
狭い道歩いてて後ろから急いでる人来たら普通は道ゆずるよね
なんでそれが車になるとできなくなるかな

418095:名も無き修羅:2022/05/23(月) 15:24
※418090
そんなのみんなわかってるけど
長い人生で何回も遭遇してるとそういう理性的な対処を取る余裕がなくなるのが人なんだぞ

418096:名も無き修羅:2022/05/23(月) 15:27
※418094
その例えで言うと狭い道歩いてるときに後ろからオラついたDQNがオラどけって言ってきてるのが煽り運転なんだよ

418097:名も無き修羅:2022/05/23(月) 15:31
※418094
後ろに目ぇついてないからわからんわ

418099:名も無き修羅:2022/05/23(月) 16:02
執拗に追尾してくるガイジもいるからそこも注意せんとな

418103:774@本舗:2022/05/23(月) 16:19
山道だと安全に追い越せる場所が少ないし、追い越し禁止の場所も多いからな
スピード差で車間が詰まってるだけで煽ってるつもりはないって人が多い
高速での煽り運転とは質が違うで
譲れば大抵はさっさと走り去っていく

418104:774@本舗:2022/05/23(月) 16:22
※418090
何回も遭遇してればむしろ慣れて冷静に対処できるだろ
ていうか、そういう対処ができない人は車運転しちゃダメだわ

418106:名も無き修羅:2022/05/23(月) 16:25
第二東名にて前の車に追い付いたら、中央線跨いで走行しながら窓から手を出し、先に行けと手を振り出した事があった
そんな奴いないと言われたけど、実際いたんだよ

418108:名も無き修羅:2022/05/23(月) 16:33
本当に何で車外に出たら轢かれると思わないのかね?
腹が立って仕方がない相手が目の前に無防備に出てきたら、気が動転してアクセルを踏み込んでしまう

418118:名も無き修羅:2022/05/23(月) 19:14
普通に抜かせてもその後嫌がらせで急ブレーキしまくってくるよね。こういうキチガイって。

418119:名も無き修羅:2022/05/23(月) 19:21
>>418118

投稿主さんの主張は先行きたいなら追い越せよみたいだし
両ウインカー出して先行かせればそのまま行ったんじゃね、事故起こした車。

418120:名も無き修羅:2022/05/23(月) 19:31
煽りどうこうよりも、事故車を見て見ぬふりする運転手が怖い
放置して相手死んでたらと思うと
感情論の前に運転責任の欠如だよね。

418122:名も無き修羅:2022/05/23(月) 20:09
>>418120
そいつにとって死ぬのに良い日だったんだろ
ヘタに生き延びさせて障害とか残るよりはいいんじゃない?

418123:名無しさん:2022/05/23(月) 20:15
煽り運転してる方の過失分がデカいが、作者の方も「危険なのを承知で」「場合によっては事故る事も予見できた」にも関わらず、意図的に危険な状況へ相手を導こうとしてるってあたり、0:10にはならんだろ

418125:名も無き修羅:2022/05/23(月) 20:47
これ、もしも相手にドラレコが付いていた場合で死亡した場合とかどうなるんだろ。
警察が調べたら明らかな危険行為の証拠にもなるし、救助義務違反、
下手すると殺人罪になるかもとか・・・

まあ、状況が状況だけにそこまでは行かないだろうが、
後で死んだとかってニュースを見ることになったら一生引きずるだろうな。
もしも自分が救急車を呼んだら助かったかもしれないとか・・・

418127:名も無き修羅:2022/05/23(月) 21:00
>>418125
少なくとも石は直前で気付きましたって言えばいいし、
何も煽り運転野郎のために正直に話す義理も無いしね。

相手のドラレコに残っていたとしても、一時停止でもしてなければ、
「気付きませんでした」「逃げるのに必死で覚えてません」
で終わりでしょ。

418130:名も無き修羅:2022/05/23(月) 21:35
自動車の運転にプライドとか勝ち負け
とか冷静になると実に下らない考えは
極力持ち込まないようにしましょう。
もし遭遇したら即譲ってしまい後は
その車の運転手の生い立ち成立ち
精神状態等を想像分析してみるのも
一興ですね。冷静に譲れるあなたの
圧勝

418134:名も無き修羅:2022/05/23(月) 23:21
※418130
譲れれば、な。
向こうが追い越していく気があるのなら、な。
このマンガみたいに追い越そうとせず煽りそのものが目的の場合はどうする?

418137:名も無き修羅:2022/05/23(月) 23:49
あれ怪我人の救助も運転者の義務になるから
相手に問題があったとしてても見ぬ振り逃走はまずいんだよね

418138:名も無き修羅:2022/05/23(月) 23:51
自分よりでかいトラックとかに挑んでくるやつもいるしな
そんなんと戦ってもなんかあったとき死ぬのは自分の方になるのに

418139:名も無き修羅:2022/05/23(月) 23:56
米418134
どうもしないだろ
ロックして車からでなけりゃ安全

418141:名も無き修羅:2022/05/24(火) 00:52
>>418137
煽り運転してくるアホなんざ見殺しにしたって、
「とにかく逃げる事で精いっぱいでした」
「いつ頃からかついてこなくなって」
「とても怖かったです」
とでも言っておけば警察もそれ以上はつっこまん。

418145:名も無き修羅:2022/05/24(火) 07:41
救護義務

418152:名も無き修羅:2022/05/24(火) 09:00
それは直接事故った相手に対してじゃないのか?

418154:名無しさん:2022/05/24(火) 09:13
救護義務の話が出ると思ったらやっぱり出た
救護義務違反になるのは事故当事者の場合だけだよ
煽ってた馬鹿が接触もしないで自爆した場合は無視でOK(倫理的な問題はあるが)
だけど接触が無くとも事故になるような原因(急ハンドル・急ブレーキ)を故意・過失に関わらずやった場合は義務が生じるからこの漫画の場合はOUTかな
つかOUTじゃなくとも何もしないで逃走したのは罪悪感があったからだよね?人間としてどうなの?

418156:名も無き修羅:2022/05/24(火) 09:19
煽り運転してなきゃ回避できたんなら自業自得としか言いようがない
そりゃ気にはなるだろうけど、こんなもん降りて救助に行ってみ?
お前のせいで!とか逆ギレして襲い掛かってくるのは確実じゃん

418157:名無しさん:2022/05/24(火) 09:40
>>418156
降りずに警察に電話で良いんだよタコ

418163:名も無き修羅:2022/05/24(火) 11:40
カーブの前で10キロ以下まで徐行するんだけど後続が車間詰めてくるんだよね
減速遅いっての
事前にちゃんと減速できてれば車間は変わらないはずだろ
教育の意味を兼ねて直線でも減速したりする

418173:名も無き修羅:2022/05/24(火) 12:25
右左折じゃなくてカーブ・・・?
もしかして何もないのにパカパカブレーキ踏んでたりしないか?
後ろにいるとクソ目障りなんだけど

418175:名も無き修羅:2022/05/24(火) 12:28
418139
ガラスブチ割ってくる奴もいるわけだが

418186:名も無き修羅:2022/05/24(火) 15:15
煽り運転は警察に通報
違法改造等は管轄運輸局に通報

418211:名も無き修羅:2022/05/24(火) 18:01
>#418154

>だけど接触が無くとも事故になるような原因(急ハンドル・急ブレーキ)を故意・過失に関わらずやった場合は義務が生じるからこの漫画の場合はOUTかな

スピードがどれ程かによるが、
軽で、煽られてるからあまりスピードは出てないと思う。
そして、そのあまり出てないスピードで
車間距離が充分あればいくら急ハンドルでも
避けられない事はないと思う。
車間距離の詰め過ぎとスピードの出し過ぎが
原因になると思うから、罪に問うのは難しいと思う。

418221: :2022/05/24(火) 19:31
この嘘漫画、久々に見たな。加速・減速・旋回・・・・・・全ての性能が3倍以上違うベース車両に何百万も金を掛けてるんだぞ。運転技術だってプロのレーシングドライバーには到底叶わないが、おばちゃんとは次元が違うやで。置石如きがシ角からいきなり現れたって余裕で回避できるに決まってるやん。運転を趣味にしている人間を舐めたらアカンぞ。

418231:名も無き修羅:2022/05/24(火) 20:47
米418175
そりゃいるだろ笑
で、そこまで気にする必要あるか?
お前が言ってるのはキチが刃物持ってるかもしれないから街中には行かないようしましょう、と一緒だぞ

418240:名も無き修羅:2022/05/24(火) 21:13
※418221
「いかにも走り屋って感じの車」と言いながら
登場してるのは4ドアセダンだしね。

418245:名無しさん:2022/05/24(火) 22:03
これかなり古い漫画じゃなかったっけ?
読者投稿をプロが漫画にする、本当にあった系の漫画だよね
このころドラレコなんて普通ついてなかった気がする

418266:名も無き修羅:2022/05/25(水) 07:40
#418231
そもそもが煽り運転するキチガイに出会った時の対処法だぞ?
車の窓ガラスなんて鍵握りこんだ鉄槌一発で割れるんだからさ
「ロックして窓閉めてれば安全♬」みたいな脳天気の方がおかしいでしょ

418284:名も無き修羅:2022/05/25(水) 10:55
煽り運転してる人って
本当に目的地まで急いでる場合は抜かせば良いだけだと
ただの暇潰し、趣味が煽り運転のやつは面倒くさい

変な異常な車だと思うのなら、止めてすんなり抜かさせれば良いだけなのに
運転が下手で前後周囲を全く見てなく、煽られるまで気が付かないとか?
気付いても邪魔をしてやろうと思うから、煽り被害者になる訳で

418347:名も無き修羅:2022/05/26(木) 01:15
米418266
そんな殺意こもったやつは最初からどうしようもないわ
譲らなくても抜かされて急ブレーキで止めさせられたら終わりじゃん

譲っても鍵握り込んで窓ガラス割ってくるキチへの対処法、当然お前は言えるんだろうな?

422393:名も無き修羅:2022/06/30(木) 22:47
まあ、凄い音したと思ったら
聞かなかった事にしてとっとと逃げる事ですね

430371:名も無き修羅:2022/09/14(水) 10:41
若いころバイクで煽ってきたトラックとバトルになって死にかけてから絶対安全運転・煽られても無視できるようになった

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top