![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
【悲報】こち亀両さんの口座に大金が誤送金されてしまう・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652837553/
1 :名無し:22/05/18(水) 10:32:33 ID:zpra1

3:名無し:22/05/18(水) 10:34:33 ID:e2AR1
また時代を先取りしてる
6:名無し:22/05/18(水) 10:36:06 ID:rSPi1
すごいな
こういうのも予測済みか
8:名無し:22/05/18(水) 10:37:28 ID:sR0P2
現代のノストラダムスやろ
5:名無し:22/05/18(水) 10:35:39 ID:CA5l1
急に現金見たらギャンブルしたくなる
9:名無し:22/05/18(水) 10:37:41 ID:4dH12
両さんで学ぶ誤送金
10:名無し:22/05/18(水) 10:37:46 ID:rSPi1
これ何巻?
11:名無し:22/05/18(水) 10:38:34 ID:zpra1
>>10
195巻
1853話「500万争奪戦の巻」
15:名無し:22/05/18(水) 10:40:25 ID:9Mcg1
あのみんなのボーナスいじるやつかと思ったら更にあって草
しかもまあまあ終わりらへんやんけ
18:名無し:22/05/18(水) 10:43:56 ID:ZTY53

38:名無し:22/05/18(水) 10:57:19 ID:kM3c1
>>18
もしなろう漫画だったらこの両さんが賞賛されてハッピーエンドになるんやろなあ
23:名無し:22/05/18(水) 10:49:58 ID:pW2p2
>>1も>>18も覚えてるわ
32:名無し:22/05/18(水) 10:55:17 ID:mAcl6
なんかもらった金で競馬に注ぎ込む話も無かったっけ?
あれはまた別の話か?
35:名無し:22/05/18(水) 10:55:57 ID:kM3c1
今回のやつも「ネットカジノに全額注ぎ込んだから返せない」って言い訳しとるらしいな
29:名無し:22/05/18(水) 10:54:06 ID:urQt5
田口がこち亀参考にしたんやろ
19:名無し:22/05/18(水) 10:45:06 ID:rSPi3
これ結局どうなるんや
ガチでギャンブルにつぎ込むん?
24:名無し:22/05/18(水) 10:50:37 ID:zpra4
>>19
競馬場に向かう途中で、会社の金である500万円をなくして自殺しようとしていたサラリーマンに500万円を渡し助けている。
その後、紛失した500万円が見つかり、サラリーマンが500万円を返しにくるが両さんはおらず、代わりに大原部長が受け取る。
大原部長は、このまま両さんに渡すと私用に使ってしまうと思い、このまま預かるが、その500万円で骨董品を買ってしまい
しかもそれは偽物だったことが判明。これには両さんからも「金の汚さが顔に出てるだろ。こういう守銭奴は10回くらい死んだ
ほうがいいよ」とののしられ、派出所の面々にも白い目でみられる。

25:名無し:22/05/18(水) 10:51:52 ID:uA764
>>24
草
26:名無し:22/05/18(水) 10:52:39 ID:rSPi3
>>24
はえ~、そういうオチやったんか
27:名無し:22/05/18(水) 10:53:04 ID:4dH15
>>24
すき
39:名無し:22/05/18(水) 10:57:57 ID:MM6l2
>>24
すごい
大原部長横領とは見損なったわ
40:名無し:22/05/18(水) 10:58:33 ID:2hzQ2
>>24
珍しく部長ちゃんとクズで草
44:名無し:22/05/18(水) 11:17:05 ID:rSPi
やっぱおもろいなこち亀
関連‐【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな ←オススメ
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
こち亀で両さんが専門家の話に感心してる話って面白いよな
こち亀予知集
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652837553/
1 :名無し:22/05/18(水) 10:32:33 ID:zpra1

3:名無し:22/05/18(水) 10:34:33 ID:e2AR1
また時代を先取りしてる
6:名無し:22/05/18(水) 10:36:06 ID:rSPi1
すごいな
こういうのも予測済みか
8:名無し:22/05/18(水) 10:37:28 ID:sR0P2
現代のノストラダムスやろ
5:名無し:22/05/18(水) 10:35:39 ID:CA5l1
急に現金見たらギャンブルしたくなる
9:名無し:22/05/18(水) 10:37:41 ID:4dH12
両さんで学ぶ誤送金
10:名無し:22/05/18(水) 10:37:46 ID:rSPi1
これ何巻?
11:名無し:22/05/18(水) 10:38:34 ID:zpra1
>>10
195巻
1853話「500万争奪戦の巻」
15:名無し:22/05/18(水) 10:40:25 ID:9Mcg1
あのみんなのボーナスいじるやつかと思ったら更にあって草
しかもまあまあ終わりらへんやんけ
18:名無し:22/05/18(水) 10:43:56 ID:ZTY53

38:名無し:22/05/18(水) 10:57:19 ID:kM3c1
>>18
もしなろう漫画だったらこの両さんが賞賛されてハッピーエンドになるんやろなあ
23:名無し:22/05/18(水) 10:49:58 ID:pW2p2
>>1も>>18も覚えてるわ
32:名無し:22/05/18(水) 10:55:17 ID:mAcl6
なんかもらった金で競馬に注ぎ込む話も無かったっけ?
あれはまた別の話か?
35:名無し:22/05/18(水) 10:55:57 ID:kM3c1
今回のやつも「ネットカジノに全額注ぎ込んだから返せない」って言い訳しとるらしいな
29:名無し:22/05/18(水) 10:54:06 ID:urQt5
田口がこち亀参考にしたんやろ
19:名無し:22/05/18(水) 10:45:06 ID:rSPi3
これ結局どうなるんや
ガチでギャンブルにつぎ込むん?
24:名無し:22/05/18(水) 10:50:37 ID:zpra4
>>19
競馬場に向かう途中で、会社の金である500万円をなくして自殺しようとしていたサラリーマンに500万円を渡し助けている。
その後、紛失した500万円が見つかり、サラリーマンが500万円を返しにくるが両さんはおらず、代わりに大原部長が受け取る。
大原部長は、このまま両さんに渡すと私用に使ってしまうと思い、このまま預かるが、その500万円で骨董品を買ってしまい
しかもそれは偽物だったことが判明。これには両さんからも「金の汚さが顔に出てるだろ。こういう守銭奴は10回くらい死んだ
ほうがいいよ」とののしられ、派出所の面々にも白い目でみられる。

25:名無し:22/05/18(水) 10:51:52 ID:uA764
>>24
草
26:名無し:22/05/18(水) 10:52:39 ID:rSPi3
>>24
はえ~、そういうオチやったんか
27:名無し:22/05/18(水) 10:53:04 ID:4dH15
>>24
すき
39:名無し:22/05/18(水) 10:57:57 ID:MM6l2
>>24
すごい
大原部長横領とは見損なったわ
40:名無し:22/05/18(水) 10:58:33 ID:2hzQ2
>>24
珍しく部長ちゃんとクズで草
44:名無し:22/05/18(水) 11:17:05 ID:rSPi
やっぱおもろいなこち亀
関連‐【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな ←オススメ
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
こち亀で両さんが専門家の話に感心してる話って面白いよな
こち亀予知集
こちら葛飾区亀有公園前派出所 195 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2022.05.18
秋本治(著)
集英社 (2015-06-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2015-06-04T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
こち亀見て機械式時計の複雑さを思い知ったわ 2021/02/11
-
【こち亀】もし鬼ヶ島を攻めるとしたらどうする? 2021/12/23
-
【こち亀】同じ関西でも京都と神戸は特別なの? 2020/05/22
-
こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実 2020/05/15
-
こち亀で両さんが酒を密造・販売した回www 2020/10/15
-
こち亀に出てきた七変化カーのおじさんwww 2022/04/02
-
【こち亀】なぜ昔の戦車は丸くて現代のは四角いのか? 2021/10/30
-
【画像】こち亀の警察手帳、ハイテクすぎるwww 2022/03/26
-
【こち亀】木魚の達人とかいう音ゲーの回www 2020/05/04
-
こち亀「大の大人がハンバーグ食べてる姿を想像すると怖い」 2021/03/22
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
417461:名も無き修羅:2022/05/18(水) 16:44
こち亀預言書説。
まあバーナム効果だが。
まあバーナム効果だが。
417463: :2022/05/18(水) 16:45
これは面白いw
417469:名も無き修羅:2022/05/18(水) 18:35
「500万争奪戦の巻」はオチがすごかったよね
ミスした女性社員が、「50000」と入力してから、「5万だから」と「万」のキーを押して「これでよし!」と…
結果、「50000万」で「五億」が振り込まれる…
大金の誤送金より、そういうおバカが実在する可能性が高い。その方が恐ろしい・・・
ミスした女性社員が、「50000」と入力してから、「5万だから」と「万」のキーを押して「これでよし!」と…
結果、「50000万」で「五億」が振り込まれる…
大金の誤送金より、そういうおバカが実在する可能性が高い。その方が恐ろしい・・・
417473:名も無き修羅:2022/05/18(水) 20:20
予言っつーか、あれだけ長期連載してればネタが膨大だから、当たり判定もでかいよねって話だな
巻数こそ違うけど、ネタの密度が高いボーボボも同じ
巻数こそ違うけど、ネタの密度が高いボーボボも同じ
417475:名も無き修羅:2022/05/18(水) 21:05
結構前のやつで、自殺しようとした人にお金貸したらちゃんと返しに来た話なかった?「ワシはひょっとして、とても大胆な事をしたのでは〜」みたいなセリフを言ってたような。
417476:名も無き修羅:2022/05/18(水) 21:25
これ以外にも日暮の口座残高が凄ぇ金額になってるの見て「一瞬借りて返せば問題ない」と鉄板レースにつぎ込んだら落馬でパー、ってのもあったな
>>417473
単に長期連載してるだけじゃ予言案件なんて1件2件あれば良い方
作者が常に世の中にアンテナを張り巡らしてるからこそ「これ、こち亀で見た」って案件がちょくちょく出てくる
>>417473
単に長期連載してるだけじゃ予言案件なんて1件2件あれば良い方
作者が常に世の中にアンテナを張り巡らしてるからこそ「これ、こち亀で見た」って案件がちょくちょく出てくる
417480:名も無き修羅:2022/05/18(水) 21:53
日暮の給料代わりに受け取って競馬ですってたよな
417482:名も無き修羅:2022/05/18(水) 22:08
195巻といえば押収品を体育館に並べる話もあったな
417483:名も無き修羅:2022/05/18(水) 22:13
3倍はガチとは言わんw
417491:名も無き修羅:2022/05/19(木) 01:35
#417475
経営難に陥って自殺しようとしてる社長に競馬で儲けた300万円を貸したら後日に10倍の3000万円にして返してくれたけど、
今度は別の自殺未遂しようとしてる人に3000万円貸したら借りパクされて全部パァになったって話だっけ
経営難に陥って自殺しようとしてる社長に競馬で儲けた300万円を貸したら後日に10倍の3000万円にして返してくれたけど、
今度は別の自殺未遂しようとしてる人に3000万円貸したら借りパクされて全部パァになったって話だっけ
417494:名も無き修羅:2022/05/19(木) 07:49
#417475
確かに返しに来たけど
部長が横領してたよ。
確かに返しに来たけど
部長が横領してたよ。
417495:名も無き修羅:2022/05/19(木) 07:56
#417469
確かにこういう誤送信は怖いね。
これがあるから現金や手書きの方がいいと言う人が
出てくるのではと思う。
確かにこういう誤送信は怖いね。
これがあるから現金や手書きの方がいいと言う人が
出てくるのではと思う。
417540:名も無き修羅:2022/05/19(木) 17:56
巻と話数が一分で分かるってすげえな
417687:名も無き修羅:2022/05/20(金) 18:24
予言っていうかデジタルでの誤入金は70年代頃からちょくちょくあるけどな
417793:名も無き修羅:2022/05/21(土) 03:23
#417491
そうです!それです。2回目の人が寸借詐欺?みたいな感じでした。1回目でお金貸した時、部長に「競馬で儲けたなら、〇〇円の弁当なんか食べませんよ。」みたいなこと言ってましたね。懐かしい。
そうです!それです。2回目の人が寸借詐欺?みたいな感じでした。1回目でお金貸した時、部長に「競馬で儲けたなら、〇〇円の弁当なんか食べませんよ。」みたいなこと言ってましたね。懐かしい。
417804:名も無き修羅:2022/05/21(土) 05:20
「ダイコン4本買って終わりだ!!」みたいな台詞のセンスは何処から出てくるんだ…
417931:名も無き修羅:2022/05/21(土) 20:16
195巻の話の作者のコメントがキチ害すぎた
419344:名も無き修羅:2022/06/05(日) 03:35
#417494
その話ではないです。
その話ではないです。