![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【ゴールデンカムイ】入れ墨の脱獄囚一覧www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649815485/
1 :名無し:22/04/13(水) 11:04:45 ID:53IJ1

3:名無し:22/04/13(水) 11:07:06 ID:SAPW
すごいメンバーやな
一人ひとりがキャラ立ちすぎてる
31:名無し:22/04/13(水) 12:24:04 ID:1FL9
9割ホモ
14:名無し:22/04/13(水) 11:16:23 ID:F2nK
愛の暴走
7:名無し:22/04/13(水) 11:09:51 ID:azFn
牛山とかなんで囚人なのかわからんくらい優しいおっさんやん
4:名無し:22/04/13(水) 11:08:09 ID:YFMH
まだ途中までしか見てないんで半分以上知らんやつだわ
9:名無し:22/04/13(水) 11:12:40 ID:53IJ
>>4
今全話無料やってるで
10:名無し:22/04/13(水) 11:13:42 ID:YFMH
>>9
知っとるで
それで読んでるし
28日までなんでなんとか読み終えるだろう
5:名無し:22/04/13(水) 11:08:46 ID:SAPW
その他の囚人てようわからんな
6:名無し:22/04/13(水) 11:09:30 ID:53IJ
>>5

8:名無し:22/04/13(水) 11:12:05 ID:SAPW
>>6
そうか杉元達が直接関わってないのもおるか
津山事件のモデルのやつとか
26:名無し:22/04/13(水) 11:55:39 ID:ViH0
いたな、こんな奴
12:名無し:22/04/13(水) 11:14:23 ID:5tPC
岩息のキャラ好き
16:名無し:22/04/13(水) 11:19:43 ID:53IJ
>>12
結局入れ墨の囚人で生き残るのはガンソクさんと白石だけになりそう
18:名無し:22/04/13(水) 11:24:41 ID:LH2l
白石以外皆死んじゃった
27:名無し:22/04/13(水) 11:57:05 ID:teUP
>>18
え、土方死んだの?
28:名無し:22/04/13(水) 11:57:35 ID:wnmg
>>27
薩摩の鶴見に心酔してた奴に殺された
11:名無し:22/04/13(水) 11:13:47 ID:SAPW
主要キャラがどんどん死んでいってなんか悲しいわ
13:名無し:22/04/13(水) 11:16:14 ID:53IJ
>>11
ちんぽ先生死んだの悲しい
尾形はてっきり頭巾ちゃんが撃つものだと思ってた
19:名無し:22/04/13(水) 11:28:11 ID:oA3m
なんか在庫処分みたいにどんどん死んでるな
尾形が急にまとめに入って死んだし、土方もなんか噛ませになって死んだし
20:名無し:22/04/13(水) 11:40:46 ID:wnmg
ガムシンも悲しんでたやな
17:名無し:22/04/13(水) 11:23:22 ID:wnmg
アシリパさんも極限の状況で人を殺す経験を得たな
21:名無し:22/04/13(水) 11:44:54 ID:oU4f
>>17
尾形は自殺なのでセーフ
23:名無し:22/04/13(水) 11:46:24 ID:wnmg
>>21
毒矢撃ったなら殺意はあったやろ
なら殺人未遂や
24:名無し:22/04/13(水) 11:50:39 ID:oU4f
>>23
毒矢ならアウトで毒無しはセーフという風潮
29:名無し:22/04/13(水) 11:58:32 ID:wnmg
>>24
最後に尾形もスッキリしてたし納得したんやろ
32:名無し:22/04/13(水) 13:00:04 ID:SAPW
ゲンジロちゃんは死んでないよね?
33:名無し:22/04/13(水) 14:41:09 ID:53IJ
>>32
たぶん死んでないと思う
15:名無し:22/04/13(水) 11:17:33 ID:SAPW
どう決着つけるんかなぁ
楽しみでもあるし寂しくもある
関連‐【ゴールデンカムイ】戦地においても圧倒的多数の兵士は殺人に抵抗がある
【ゴールデンカムイ】このシーンほんと意味不明すぎて草生えた ←オススメ
【ゴールデンカムイ】五稜郭はどうして星の形をしているのか?
ゴールデンカムイで鶴見中尉達が食べてた団子www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649815485/
1 :名無し:22/04/13(水) 11:04:45 ID:53IJ1

3:名無し:22/04/13(水) 11:07:06 ID:SAPW
すごいメンバーやな
一人ひとりがキャラ立ちすぎてる
31:名無し:22/04/13(水) 12:24:04 ID:1FL9
9割ホモ
14:名無し:22/04/13(水) 11:16:23 ID:F2nK
愛の暴走
7:名無し:22/04/13(水) 11:09:51 ID:azFn
牛山とかなんで囚人なのかわからんくらい優しいおっさんやん
4:名無し:22/04/13(水) 11:08:09 ID:YFMH
まだ途中までしか見てないんで半分以上知らんやつだわ
9:名無し:22/04/13(水) 11:12:40 ID:53IJ
>>4
今全話無料やってるで
10:名無し:22/04/13(水) 11:13:42 ID:YFMH
>>9
知っとるで
それで読んでるし
28日までなんでなんとか読み終えるだろう
5:名無し:22/04/13(水) 11:08:46 ID:SAPW
その他の囚人てようわからんな
6:名無し:22/04/13(水) 11:09:30 ID:53IJ
>>5

8:名無し:22/04/13(水) 11:12:05 ID:SAPW
>>6
そうか杉元達が直接関わってないのもおるか
津山事件のモデルのやつとか
26:名無し:22/04/13(水) 11:55:39 ID:ViH0
いたな、こんな奴
12:名無し:22/04/13(水) 11:14:23 ID:5tPC
岩息のキャラ好き
16:名無し:22/04/13(水) 11:19:43 ID:53IJ
>>12
結局入れ墨の囚人で生き残るのはガンソクさんと白石だけになりそう
18:名無し:22/04/13(水) 11:24:41 ID:LH2l
白石以外皆死んじゃった
27:名無し:22/04/13(水) 11:57:05 ID:teUP
>>18
え、土方死んだの?
28:名無し:22/04/13(水) 11:57:35 ID:wnmg
>>27
薩摩の鶴見に心酔してた奴に殺された
11:名無し:22/04/13(水) 11:13:47 ID:SAPW
主要キャラがどんどん死んでいってなんか悲しいわ
13:名無し:22/04/13(水) 11:16:14 ID:53IJ
>>11
ちんぽ先生死んだの悲しい
尾形はてっきり頭巾ちゃんが撃つものだと思ってた
19:名無し:22/04/13(水) 11:28:11 ID:oA3m
なんか在庫処分みたいにどんどん死んでるな
尾形が急にまとめに入って死んだし、土方もなんか噛ませになって死んだし
20:名無し:22/04/13(水) 11:40:46 ID:wnmg
ガムシンも悲しんでたやな
17:名無し:22/04/13(水) 11:23:22 ID:wnmg
アシリパさんも極限の状況で人を殺す経験を得たな
21:名無し:22/04/13(水) 11:44:54 ID:oU4f
>>17
尾形は自殺なのでセーフ
23:名無し:22/04/13(水) 11:46:24 ID:wnmg
>>21
毒矢撃ったなら殺意はあったやろ
なら殺人未遂や
24:名無し:22/04/13(水) 11:50:39 ID:oU4f
>>23
毒矢ならアウトで毒無しはセーフという風潮
29:名無し:22/04/13(水) 11:58:32 ID:wnmg
>>24
最後に尾形もスッキリしてたし納得したんやろ
32:名無し:22/04/13(水) 13:00:04 ID:SAPW
ゲンジロちゃんは死んでないよね?
33:名無し:22/04/13(水) 14:41:09 ID:53IJ
>>32
たぶん死んでないと思う
15:名無し:22/04/13(水) 11:17:33 ID:SAPW
どう決着つけるんかなぁ
楽しみでもあるし寂しくもある
関連‐【ゴールデンカムイ】戦地においても圧倒的多数の兵士は殺人に抵抗がある
【ゴールデンカムイ】このシーンほんと意味不明すぎて草生えた ←オススメ
【ゴールデンカムイ】五稜郭はどうして星の形をしているのか?
ゴールデンカムイで鶴見中尉達が食べてた団子www
ゴールデンカムイ 29 (ヤングジャンプコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.04.13
野田 サトル(著)
集英社 (2022-04-19T00:00:01Z)
集英社 (2022-04-19T00:00:01Z)
- 関連記事
-
-
【ゴールデンカムイ】魚の皮を使った二ヴフの伝統料理「モス」の味が全く想像つかない 2019/04/19
-
【ゴールデンカムイ】姉畑支遁が体に熊の糞塗りまくって出撃するシーン 2018/01/08
-
【ゴールデンカムイ】アイヌのタヌキ狩猟法www 2017/05/25
-
「ゴールデンカムイ」のアイヌ監修の人が「アイヌから読み解くゴールデンカムイ」みたいな本出すらしい 2019/02/20
-
ゴールデンカムイ、一昔前ネットで流行した伝説の画像をパロディー化 2018/12/23
-
【ゴールデンカムイ】新撰組は斎藤一も永倉ばりに長生きしたそうだが今後出てくることはあるんかね 2019/04/08
-
【ゴールデンカムイ】今週のヤングジャンプの表紙www 2017/08/18
-
【悲報】ゴールデンカムイ、ホモ漫画になる 2017/04/23
-
「ゴールデンカムイ」はオマージュを探していく楽しみもある良作 2017/06/27
-
ゴールデンカムイとかいうチタタプ漫画www 2017/11/23
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/04/13(水) 16:27ゴールデンカムイはヒロイモノから知った人、自分以外にも結構いると思う
- 名も無き修羅 2022/04/13(水) 16:31ゲンジロちゃん死んでたらほんと許さん本当に怒るし泣く
- 名も無き修羅 2022/04/13(水) 17:17主人公組以外では脱糞王とスケベマタギには生き残って欲しい
鶴見は月島に色々バレてトドメ刺されそうな気がする - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 17:28単行本しか読んでないけど色々と話が進んでるんやな
- 名も無き修羅 2022/04/13(水) 17:43あと3話で最終回やぞ
これで収まるんか? - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 18:20>>413763
自分もここで知って読み始めたクチw - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 18:36北海道の刑務所は警備がザルだから脱獄しやすい、とかいう風潮が広まりそう
今は電子ロックも監視カメラも完備しているのに - 名無しさん 2022/04/13(水) 18:44在庫処分は言い得て妙だな
- 名も無き修羅 2022/04/13(水) 19:11>>413763
オレもここで知ったクチ
面白いマンガ教えてくれてありがとうな管理人 - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 19:15マタギさんと狐さんには幸せになってもらいたい
- 憂国の名無士 2022/04/13(水) 21:06展開が荒唐無稽で面白い
客車にクマが乗って来るなんて発想がすげ〜 - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 21:53自分もここで知った
管理人にマジ感謝
だが薩摩野郎に土方やられた時点で切った - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 22:12鯉登、最初は鶴見シンパ過ぎてキモくて嫌いだったけど、洗脳解いて自分でちゃんと考えて行動するようになってからは好きになったから生き延びてほしい
- 名も無き修羅 2022/04/13(水) 22:51413775
単行本化にする際に大幅に加筆するらしいから、
ヤンジャン掲載時にはとりあえず話を進めて完結に持っていくのだろう - 名も無き修羅 2022/04/13(水) 23:19上エ地とかいうコンプライアンスに出番消された囚人
元ネタあったとしても子供●しはアカンやね - 名も無き修羅 2022/04/14(木) 00:01これアイヌのプロパガンダでしょ?、集英社だし
- 名も無き修羅 2022/04/14(木) 01:49姉歯先生が強烈すぎるけど
どいつもこいつも個性あって好きだったな
海賊房太郎が一押し - 名も無き修羅 2022/04/14(木) 13:47モデルが生き残った先生は死なないと思ってたけど駄目だった、杉本白石もヤバいかもしれんな
あと俺の源次郎はまだ生きてる、たぶん - 名も無き修羅 2022/04/14(木) 13:49※413806
アイヌ団体()が喜びそうなことは何一つ書いてないけどな - 名も無き修羅 2022/04/14(木) 16:38無料公開だしと読み始めたら連日寝不足になった
門倉さんが好き
普段ツイてない分命が危ぶまれる場面で一気に揺り戻しが来るの面白い - 名も無き修羅 2022/04/14(木) 22:23谷垣ニシパは生きてるから安心しろ
白石と谷垣は大団円に必要なパーツだから平気
個人的には頭巾ちゃんがあれで終わりなのが残念すぎる - 名も無き修羅 2022/04/23(土) 21:37岩息は無事に争いから離脱出来た貴重なキャラだな。
後日譚っぽいくだりも語られてるし、物語中の生存は確約されてる。