![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
邦画ってなんかショボいじゃん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648445898/
1 :名無し:22/03/28 14:38:18 ID:BuIi1

一理ある
2:名無し:22/03/28 14:40:34 ID:h0Zf1
まあなー
いつからか邦画見ようと思わなくなってしまった
3:名無し:22/03/28 14:42:21 ID:XgE92
韓国映画も一昔前は不治の病ヒロイン&日本風トレンディドラマ一色やったのが
今では邦画を越してしまった
5:名無し:22/03/28 14:44:04 ID:tNMV1
単純におっさんになると娯楽作品が面白く無くなるんよ
“そのパターンはもう知ってる”って奴が増えるから
日本の作品はこっちが日本人やから根底の部分にその“もう知ってる”が入り込むから邦画は面白く無いになりやすいんよ
面白く無いと感じるならそれはその作品が面白く無いのであって
洋画と邦画に分けて考える必要は無いんよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648445898/
1 :名無し:22/03/28 14:38:18 ID:BuIi1

一理ある
2:名無し:22/03/28 14:40:34 ID:h0Zf1
まあなー
いつからか邦画見ようと思わなくなってしまった
3:名無し:22/03/28 14:42:21 ID:XgE92
韓国映画も一昔前は不治の病ヒロイン&日本風トレンディドラマ一色やったのが
今では邦画を越してしまった
5:名無し:22/03/28 14:44:04 ID:tNMV1
単純におっさんになると娯楽作品が面白く無くなるんよ
“そのパターンはもう知ってる”って奴が増えるから
日本の作品はこっちが日本人やから根底の部分にその“もう知ってる”が入り込むから邦画は面白く無いになりやすいんよ
面白く無いと感じるならそれはその作品が面白く無いのであって
洋画と邦画に分けて考える必要は無いんよ
4:名無し:22/03/28 14:42:31 ID:h0Zf1
でも邦画が終わってるのは事実として
邦画好きに攻撃的になるのは良くない
6:名無し:22/03/28 14:44:39 ID:BuIi2
>>4
その辺はちゃんと咎められてる

8:名無し:22/03/28 14:47:07 ID:h0Zf4
>>6
このメガネもウザいことは確かやな
11:名無し:22/03/28 14:52:39 ID:CXxc3
>>6
この映画オタをどれだけ責めても邦画の現状は変わらんのがなんとも
22:名無し:22/03/28 15:02:14 ID:a1a42
自称映画好きをイキリメガネにする辺り作者も分かってる
7:名無し:22/03/28 14:46:11 ID:BuIi3
でもアカデミー賞もらったやん
世界に認められたってことでいいのか?
9:名無し:22/03/28 14:50:33 ID:h0Zf1
>>7
ドライブ・マイ・カーやろ?
なんか韓国にやったから日本にもやっとくか感
12:名無し:22/03/28 14:53:16 ID:BuIi1
>>9
作品賞じゃないからなあ
パラサイトは作品賞でこっちは国際長編映画賞だから、申し訳ないが格が違う
10:名無し:22/03/28 14:51:52 ID:bLyt1
邦画より洋画見るわなんとなく
14:名無し:22/03/28 14:55:09 ID:CXxc1
自虐邦画マウントニキに欧米よく一緒くたにされるけど
アメリカ映画とヨーロッパ映画は18000°くらい方向性ちゃうよな
15:名無し:22/03/28 14:57:37 ID:UCQj5
欧州の映画は邦画と同じく予算ないけど工夫はしてるからな
邦画はそういうのをもう諦めてる感じ
16:名無し:22/03/28 14:57:40 ID:h0Zf1
韓国映画はアクションもハリウッドと比べて遜色ないよな
19:名無し:22/03/28 14:59:40 ID:BuIi3
>>16
なんで邦画は韓国映画に後れを取ってしまったんやろ
製作費?スタッフの差?役者の質?
20:名無し:22/03/28 15:01:40 ID:2x5w4
>>19
その辺とあと国民性
21:名無し:22/03/28 15:02:06 ID:2x5w1
日本人は出る杭を打つ
韓国みたいに完成されたエンターテイナーが生まれない
26:名無し:22/03/28 15:05:07 ID:eEVN1
喋りの部分の上手さってやっぱ重要やで
向こうにかてゴミ演技の棒読みおるやろけど、声優の演技を通すとなんとなく見てられる
AKB女が吹替えした「Time」とか金かけた映像やけどマジ見てられんで
邦画は俳優の喋りをまずどうにかせんと
31:名無し:22/03/28 15:07:22 ID:UCQj6
作り手の熱意の差もあるやろな
おフランス映画のコメンタリーで監督が
「ワイらはハリウッドみたいに何台ものカメラ同時に回せんけど
一つのカメラで丁寧にカット撮ってけば負けないモノ作れるぞ」って言ってたけど
邦画は時間がない予算がないって言い訳ばっかりやし
55:名無し:22/03/28 15:14:31 ID:vM6p2
こんなこと言うても手遅れやが、ジャニーズとかやっすい若手女優とか客呼べそうなやつを主役に据えてストーリーは後付けという手法が横行していることをどうにかすべきやろ
68:名無し:22/03/28 15:18:12 ID:0dXz
邦画好きな人ってアクションとか激しい展開の映画よりも静的なもの好んでる印象ある
かといってフランス映画の私小説みたいな作品見ても退屈に感じてそうだけど
画面が静かでかつ状況が説明的でわかりやすいのが好まれるんかな
感動的だったりすると尚いいみたいな
74:名無し:22/03/28 15:19:04 ID:Y2nL16
>>68
東京物語は今だに海外では好きな人多いよな。何か刺さるんかな
83:名無し:22/03/28 15:22:35 ID:FnYu4
映画館で見たりレンタルしようとは思わんけど
配信サイトでB級や低予算の邦画漁って見るのは結構好きやで
88:名無し:22/03/28 15:24:40 ID:Y2nL13
>>85
もう配信の時代やしな...ハリウッドも赤字続きになってる
90:名無し:22/03/28 15:25:48 ID:gL7l5
>>88
ネトフリやっけな
あの作品を映画として扱うかどうかでもめてたもんな
まあそれ以前に邦画は当たらん作品しか作らへんから絶望的よ
91:名無し:22/03/28 15:26:29 ID:su9g19
ショボいのは予算なんやろうけど
予算潤沢ならええもん作れんのかってな
93:名無し:22/03/28 15:27:50 ID:UCQj20
>>91
ネトフリが予算たっぷり与えて園子温に撮らせたけど
いまいちやったな
95:名無し:22/03/28 15:28:47 ID:su9g12
受賞したドライブカーは予算どんくらいやったんやろ
99:名無し:22/03/28 15:29:13 ID:gL7l22
>>95
1億ぐらい
105:名無し:22/03/28 15:32:01 ID:gL7l15
いやまじでいつになったらハリウッドクラスのアクション邦画見れるんよ
関連‐やっぱり映画の良し悪しはキャスティングで決まるんだよね ←オススメ
【画像】俳優の斎藤工さん、邦画のブロッコリーポスターに不満
マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで
漫画の実写化はこれくらい冒険して欲しい
私と彼女のお泊まり映画 3巻(完): バンチコミックス
posted with AmaQuick at 2022.03.28
安田剛助(著)
新潮社 (2018-03-09T00:00:00.000Z)

新潮社 (2018-03-09T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
「鉄戦士ムサシ」とかいうSFバトルアクション漫画www 2020/01/17
-
【レストラン漫画】これはさすがに店員が悪いよな・・・ 2022/07/31
-
食育の授業でクラスで飼育していた豚のブー太郎 2023/05/06
-
謎生物「ここを通りたければ私を気持ち良くさせなさい」 2019/03/26
-
復讐は何も生まない→真摯に受け止め、生み出したもの 2022/12/06
-
日本のアニメについて外国のオタクが困惑していること 2011/09/22
-
峰不二子が日本の女をビッチ化させた最大の原因 2012/04/29
-
ローマ人の鰻の調理方法www 2019/12/03
-
漫画で「それ完全に死ぬパターンだろw」の最たるシーン 2011/10/07
-
装甲騎兵ボトムズってこんな話だったか? 2015/05/03
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
412109:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:02
管理人、編集間違えた?
412117:憂国の名無士:2022/03/28(月) 16:33
邦画って、映画というよりも舞台演劇をフィルムに映しただけというイメージがある
412118:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:34
大怪獣のあとしまつ…
412119:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:35
邦画は暗いシーンとかでボソボソ何を言ってるのか解らないから観なくなった。
412120:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:36
男はうざいけど邦画で話題になるのは病気とか死なせて感動モノばかりってイメージはあるな
基本邦画はコメディしか見ないから感動モノの出来がいいのか悪いのかは知らないが
基本邦画はコメディしか見ないから感動モノの出来がいいのか悪いのかは知らないが
412121:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:41
編集ミスってんぞ
412122:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:47
管理人韓国映画でホルホルしたくて編集ミスっとるやん
412123:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:51
ループものかな
412126:名も無き修羅:2022/03/28(月) 16:59
正論しか言っとらんやん
言い方は酷いけど
志低きに流れて陳腐化してるのは事実
言い方は酷いけど
志低きに流れて陳腐化してるのは事実
412128:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:05
基本的な質問で悪いけど邦画の
定義って何よ?
日本が創った映画でいいの?
それにしちゃアニメが入らないけど
定義って何よ?
日本が創った映画でいいの?
それにしちゃアニメが入らないけど
412129:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:13
Twitter見てんのかと思った
412130:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:17
邦画は日本市場だけ狙ってるものが多いから世界と戦ってる韓国より劣ってるのはある意味当然
412131:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:18
まあ何回かアンケートや調査で結果出てるが 主要入場者であるまんさんの
6割くらいが「誰が出演してるかで
見るかどうか決める」と回答してるから 商品としては正しいんやろ
6割くらいが「誰が出演してるかで
見るかどうか決める」と回答してるから 商品としては正しいんやろ
412132:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:36
・見栄えが学芸会レベル
・CGがチャチ
・映画作成は二の次でどの芸能人かアイドルを出すのかが第一
これをしていない邦画は評価できるものがそれなりにあるよ
数は限りなく少ないけど
・CGがチャチ
・映画作成は二の次でどの芸能人かアイドルを出すのかが第一
これをしていない邦画は評価できるものがそれなりにあるよ
数は限りなく少ないけど
412134:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:45
邦画で見られるのは黒澤映画ぐらいかなあ、
という台詞であっこいつ自称映画通なだけの
あっさいヤツだ、と見抜けるな。
という台詞であっこいつ自称映画通なだけの
あっさいヤツだ、と見抜けるな。
412135:名も無き修羅:2022/03/28(月) 17:54
邦画ってTVのスペシャルドラマを映画館で上映しているようなもんだし
412136:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:13
邦画はぼそぼそ何言ってるか聞こえねーし、画面が暗すぎて細部がよく見えない。
面白いとかそういう評価の対象に達していないのがほとんど。
しょぼいという評価は極めて妥当。
面白いとかそういう評価の対象に達していないのがほとんど。
しょぼいという評価は極めて妥当。
412138:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:16
ドライブマイカーだって、コロナ禍でアジア人差別が表面化しているからそのバーターで受賞したようなもん。
タイミングと運がうまく合わさって棚ボタで白人様から恵んでもらったんだろ
タイミングと運がうまく合わさって棚ボタで白人様から恵んでもらったんだろ
412139:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:16
メガネ男をウザく描いてるけど
言ってることは間違っていないという…
言ってることは間違っていないという…
412140:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:19
韓国(笑)なんて世界中で興味ないからチョンがネットで自画自賛したり
自演で再生数稼ぐしかないゴミだな
自演で再生数稼ぐしかないゴミだな
412142:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:26
もっと男臭い時代劇映画作ってくれとは思う
412143:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:29
俳優がバラエティとかに出すぎて何演じててもその俳優にしか見えなくなったからだな、洋画の場合は俳優に対する知識が薄いから先入観なしで見れる
412144:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:35
412138
ほーん
なんでキミはそのおこぼれにあずかれないん?
ほーん
なんでキミはそのおこぼれにあずかれないん?
412145:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:47
でも際立って糞映画が目立つ邦画の楽しみ方って、いかに糞かを語り合うことにあると思う。
412146:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:49
眼鏡男がうざいというか、正論に言い返せないからウザく描くことで「ボクちゃんの大好きな邦画をけなしてるやつはこんなダサいよ!」って悪魔化してるだけやな
412147:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:50
シメのセリフを言ってる女、なんの反論も出来てないぞ。この女こそ「文句を言う自分が好きなだけ」じゃん。
412149:名も無き修羅:2022/03/28(月) 18:59
上手いこと言ったようで何も反論できてない
ド正論右ストレート
ド正論右ストレート
412150:名も無き修羅:2022/03/28(月) 19:24
邦画はイントネーションや間まで理解できるから厳しくなるんじゃないかな
エセ関西弁とか東北人でも違和感あるし
アメリカ大陸の方言なんて知らないし全部中学英語だと思ってるから気にしないんだよ
エセ関西弁とか東北人でも違和感あるし
アメリカ大陸の方言なんて知らないし全部中学英語だと思ってるから気にしないんだよ
412151:名も無き修羅:2022/03/28(月) 19:26
宣伝しまくってるような邦画は確実に地雷
だれしらずに短館上映してるようなのに隠れた名作があるイメージ
だれしらずに短館上映してるようなのに隠れた名作があるイメージ
412152:名も無き修羅:2022/03/28(月) 19:31
大作作らなくなったのは春樹が捕まってからかな
412158:名も無き修羅:2022/03/28(月) 21:03
邦画が面白くないのは才能あるやつがみんな漫画やアニメに行っちゃうからだろ
コンテやスケッチを作るとき構図や画面設計を意識してやってる監督なんているの?
個人的にシンゴジ面白かったし武の映画とか好きだけどどっちも元門外漢というね
コンテやスケッチを作るとき構図や画面設計を意識してやってる監督なんているの?
個人的にシンゴジ面白かったし武の映画とか好きだけどどっちも元門外漢というね
412159:名も無き修羅:2022/03/28(月) 21:19
正論云々じゃなく人が好きなものを飲み会で否定とか一番やったらダメなことだろ
自分も韓流スターやジャニーズなんて内心くだらねー、って思ってるけどそれらを好きな人が楽しそうに話してるなら全肯定するっての
自分も韓流スターやジャニーズなんて内心くだらねー、って思ってるけどそれらを好きな人が楽しそうに話してるなら全肯定するっての
412161:名も無き修羅:2022/03/28(月) 21:33
>>412158
確かに多くの才能が漫画やアニメに流れてその結果漫画、アニメがいっぱい見られる、選べると考えれば邦画の衰退なんかどうでもいいな。
確かに多くの才能が漫画やアニメに流れてその結果漫画、アニメがいっぱい見られる、選べると考えれば邦画の衰退なんかどうでもいいな。
412162:名も無き修羅:2022/03/28(月) 21:36
メガネ君がウザイのと邦画がクソなのは別の話しでしょ。
漫画実写化、アイドル起用、変なお笑いバラエティーにパロディ、恋愛・・こんなんばっかりじゃん。
全く魅力を感じないし見る気すら起きない。
漫画実写化、アイドル起用、変なお笑いバラエティーにパロディ、恋愛・・こんなんばっかりじゃん。
全く魅力を感じないし見る気すら起きない。
412163:774@本舗:2022/03/28(月) 21:42
描くべきドラマが日常から無くなっている。
リアリティの無いまま、アニメや漫画のような登場人物が喋っている。
どうでも良いような矮小な事か、ありえない絵空事について。
全て薄っぺらい。
リアリティの無いまま、アニメや漫画のような登場人物が喋っている。
どうでも良いような矮小な事か、ありえない絵空事について。
全て薄っぺらい。
412165:名も無き修羅:2022/03/28(月) 21:59
邦画の名誉の為にもちゃんと反論しろよ
何人格攻撃に走っとんねん
何人格攻撃に走っとんねん
412166:名も無き修羅:2022/03/28(月) 22:00
アニメ映画なんかが売れてるから日本はだめだって邦画監督が言うからなー。
412168:名も無き修羅:2022/03/28(月) 22:33
映画観るのにアレコレ考えてんのメンドクサくね
もっと肩の力抜けって感じ
もっと肩の力抜けって感じ
412169:名も無き修羅:2022/03/28(月) 22:34
雰囲気が暗くて嫌だ
412170:名も無き修羅:2022/03/28(月) 22:41
制作費が欲しければスポンサーを入れて、そうなるとどうしてもスポンサーの移行を入れなきゃいけない
ごり押し嫌いそうな庵野がシンゴジで石原さとみ入れなきゃいけなかったのが、邦画のダメっぷりを表してる
ごり押し嫌いそうな庵野がシンゴジで石原さとみ入れなきゃいけなかったのが、邦画のダメっぷりを表してる
412171:名も無き修羅:2022/03/28(月) 22:45
>正論云々じゃなく人が好きなものを飲み会で否定とか一番やったらダメなことだろ
それが本筋ならそもそも具体的に映画のタイトルを出してあれこれ言う必要が無い
少なくとも作者的には明らかにこの批判を人格攻撃で潰したいのが本心だよ
それが本筋ならそもそも具体的に映画のタイトルを出してあれこれ言う必要が無い
少なくとも作者的には明らかにこの批判を人格攻撃で潰したいのが本心だよ
412175:名も無き修羅:2022/03/28(月) 23:41
実際その通り
売れた邦画は、いわゆる大手が作ってない映画かジャニーズがらみか
売れた邦画は、いわゆる大手が作ってない映画かジャニーズがらみか
412176:名無しさん:2022/03/28(月) 23:41
タレントが出てる映画はファンには嬉しいけど、知らない人からすれば演技力ないただの素人だと思う。
棒読みの人が主人公の映画を見に行くわけが無い。
棒読みの人が主人公の映画を見に行くわけが無い。
412177:名も無き修羅:2022/03/28(月) 23:51
映画を見るきっかけのアンケート取った結果、女性の1位が「好きな俳優が出ている」だったからな
ニーズに応えてるだけや
ニーズに応えてるだけや
412178:名も無き修羅:2022/03/28(月) 23:59
海外のネトフリだと日本のコンテンツはほとんどアニメしかないんよ
その点韓国は海外でもコンテンツが豊富でアジア系の中ではダントツ
その点韓国は海外でもコンテンツが豊富でアジア系の中ではダントツ
412182:名も無き修羅:2022/03/29(火) 01:11
※412178
なお韓国のドラマや映画、KPOPの年間売上を総合してもは日本のアニメの年間売上の半分以下のもよう
なお韓国のドラマや映画、KPOPの年間売上を総合してもは日本のアニメの年間売上の半分以下のもよう
412183:名も無き修羅:2022/03/29(火) 01:41
そもそも客層の問題では?
安いシナリオ・アイドル役者の映画が、国内ではドライブマイカーより興行収入高くなっちゃうんだから・・・
そりゃ映画会社はそっちばっかり作るでしょう。
安いシナリオ・アイドル役者の映画が、国内ではドライブマイカーより興行収入高くなっちゃうんだから・・・
そりゃ映画会社はそっちばっかり作るでしょう。
412184:名も無き修羅:2022/03/29(火) 02:32
悲しい感動の押し売りが嫌いだな。
ピアノのBGM流して別れのシーンを強調して「ここで泣くんですよ」って。
邦画好き(若手俳優好き)の邦画って全部それじゃん。広告費使ってる映画。
感動のアンビリーバボーのクオリティを90分にした作品でもあいつら「感動した」って喜ぶと思う。
ピアノのBGM流して別れのシーンを強調して「ここで泣くんですよ」って。
邦画好き(若手俳優好き)の邦画って全部それじゃん。広告費使ってる映画。
感動のアンビリーバボーのクオリティを90分にした作品でもあいつら「感動した」って喜ぶと思う。
412185:名も無き修羅:2022/03/29(火) 03:15
昔のゴジラ映画は好き
412186:名も無き修羅:2022/03/29(火) 03:41
いや、邦画の大多数はちゃんとゴミクソやぞ
脚本がゴミ、演技は学芸会、カットは雑
編集もやる気なし、余韻と無駄な間を勘違いしたゴミテンポ
知り合いと仲間内で見せっこして慰め合うゴミを
劇場公開しちゃってるのが邦画のクオリティなんやで
脚本がゴミ、演技は学芸会、カットは雑
編集もやる気なし、余韻と無駄な間を勘違いしたゴミテンポ
知り合いと仲間内で見せっこして慰め合うゴミを
劇場公開しちゃってるのが邦画のクオリティなんやで
412189:名も無き修羅:2022/03/29(火) 04:35
映画好きはうるさくて嫌い
412190:名も無き修羅:2022/03/29(火) 05:08
海外の映画も大多数はちゃんとゴミクソやぞ
海外のゴミ映画は日本にこないだけ
日本原作のゴミ映画は宣伝するけどな
海外のゴミ映画は日本にこないだけ
日本原作のゴミ映画は宣伝するけどな
412194:名も無き修羅:2022/03/29(火) 06:39
ゴミ映画愛好家だって居るんですよ
412195:名も無き修羅:2022/03/29(火) 07:07
寂れた団地で電気もつけずに女が夕餉の支度をしてるところに男が帰ってくる。男が椅子に座って女にボソボソと語りかけ、女が更に小さい声でボソボソと答える。
俺「画面暗いし、セリフが全然聞こえねー。音量上げよ(ピピ」
電車SE「プアアァァァァァァアアアン!!!!」
俺「ギャーーーーーーーー!!!!」
俺「画面暗いし、セリフが全然聞こえねー。音量上げよ(ピピ」
電車SE「プアアァァァァァァアアアン!!!!」
俺「ギャーーーーーーーー!!!!」
412196:名も無き修羅:2022/03/29(火) 07:47
ショボいのは何十年前からわかりきったこと
これ以降さらにテレビ離れするだろう
演技より知名度優先とする日本のテレビ業界はさらなる苦行に直面して衰退するだろうな
アホなジャニーズやアイドルばっか起用するからこうなる
これ以降さらにテレビ離れするだろう
演技より知名度優先とする日本のテレビ業界はさらなる苦行に直面して衰退するだろうな
アホなジャニーズやアイドルばっか起用するからこうなる
412200:名も無き修羅:2022/03/29(火) 08:17
アイドルじゃなくてきちんとした俳優使えよ
原作あるなら原作レ○プすんな
せめて棒読みとオーバーリアクション止めさせる程度には指導きちんとしろ
原作あるなら原作レ○プすんな
せめて棒読みとオーバーリアクション止めさせる程度には指導きちんとしろ
412204:名も無き修羅:2022/03/29(火) 08:51
邦画は面白い云々の前に
声が小さいんじゃ!
きこえねえよボソボソ喋りやがって
声が小さいんじゃ!
きこえねえよボソボソ喋りやがって
412206:名も無き修羅:2022/03/29(火) 09:11
邦画をバカにすれば通ぶれる感は有る
412210:名も無き修羅:2022/03/29(火) 09:42
※412206
邦画を擁護するわけじゃないがこの漫画の筋としてはそれだしな
バカにしてる側がだいぶ偏った思い込みで自己正当化し続けてるし
邦画を擁護するわけじゃないがこの漫画の筋としてはそれだしな
バカにしてる側がだいぶ偏った思い込みで自己正当化し続けてるし
412213:名も無き修羅:2022/03/29(火) 09:59
この漫画は残念ながら「邦画はクソ」というリアル先輩に負けてる
412215:名も無き修羅:2022/03/29(火) 10:17
そんな邦画しか知らんけど語っちゃう薄っぺらいボクちゃんっていう丁寧な自己紹介だぞ
412219:名も無き修羅:2022/03/29(火) 10:30
映画通でもなんでもないけど邦画はショボいと思います
412220:名も無き修羅:2022/03/29(火) 10:36
人を選んで言うべき意見だわな
412222:名も無き修羅:2022/03/29(火) 10:48
サムスンも性能詐欺
イカゲームもランキング詐欺
顔も詐欺
歴史も詐欺
イカゲームもランキング詐欺
顔も詐欺
歴史も詐欺
412223:名も無き修羅:2022/03/29(火) 10:54
K防疫も感染爆発
バランサー理論もアメリカから「恥ずかしい愚かな国」と叱咤
バランサー理論もアメリカから「恥ずかしい愚かな国」と叱咤
412224:名も無き修羅:2022/03/29(火) 10:57
邦画はショボい作品でも見ることが出来るからな
洋画は…海外である日本で見られる時点で予選勝ち抜いた作品だから
洋画も駄作はいっぱいあるよ
洋画は…海外である日本で見られる時点で予選勝ち抜いた作品だから
洋画も駄作はいっぱいあるよ
412233:名も無き修羅:2022/03/29(火) 11:37
412210
上にもあるけど漫画の本筋がそれなら具体的なタイトル出したり余計な情報が多すぎて「漫画描くのが下手なんだな」としかならないからどのみちこの漫画を擁護するのは無理だな
上にもあるけど漫画の本筋がそれなら具体的なタイトル出したり余計な情報が多すぎて「漫画描くのが下手なんだな」としかならないからどのみちこの漫画を擁護するのは無理だな
412241:名も無き修羅:2022/03/29(火) 12:46
だから韓国は国策でやってるんだから資金の桁が違うの
412245:名も無き修羅:2022/03/29(火) 13:04
邦画はスクリーンで見ようって気にはならない
予告見てもうちの小さなモニターでいいやって
予告見てもうちの小さなモニターでいいやって
412246:名も無き修羅:2022/03/29(火) 13:06
中に見ている奴らを楽しませようと創られている邦画もあるが、多くが監督の主義主張を叩き付けた気持ち悪いオナニー動画ばっかり。
412250:名も無き修羅:2022/03/29(火) 13:46
邦画よりアニメの方に才能が集まってるからだろ
邦画なんて作っても売れないしダサいし暗いしつまらないしやりたくないってのが若者の認識
邦画なんて作っても売れないしダサいし暗いしつまらないしやりたくないってのが若者の認識
412257:名も無き修羅:2022/03/29(火) 15:03
邦画がつまらんのは実際そうやろ
特撮でハリウッドと張れるの子供騙しってバカにされてるゴジラやガメラぐらいやろ
アニメが子供騙しだオタクだってバカにされてたのと似てる
特撮でハリウッドと張れるの子供騙しってバカにされてるゴジラやガメラぐらいやろ
アニメが子供騙しだオタクだってバカにされてたのと似てる
412261:名も無き修羅:2022/03/29(火) 16:01
脳ミソカラッポでは見れない感じ
少し考えさせられる映画が多いよね
…あっ
少し考えさせられる映画が多いよね
…あっ
412265:名も無き修羅:2022/03/29(火) 16:46
全然関係ないけど、孤狼の血2は面白くなかった
412269:名も無き修羅:2022/03/29(火) 17:48
朝鮮人うぜぇ
412298:名も無き修羅:2022/03/29(火) 21:51
眼鏡にかかれるって比喩表現も込めてるんだろうか
昔のから今のまで寝てもいいならなんとか毎年毎年邦画見に行ってるしな
あと、法律がね
昔のから今のまで寝てもいいならなんとか毎年毎年邦画見に行ってるしな
あと、法律がね
412310:名も無き修羅:2022/03/30(水) 01:45
俺映画好きやから贔屓目なしに韓国映画も観るけど、そこまで絶賛するものでもないよ。むしろ原作レイ〇してんのも多いし、脚本演出冗長やしありきたり。
日本は演技が下手なのはアイドル使てるからで、本物の方々はやっぱり上手い。ただ、圧倒的に予算の差、これに尽きる。韓国は予算が多い、だから見映えはする。ただこれだけ。
日本は演技が下手なのはアイドル使てるからで、本物の方々はやっぱり上手い。ただ、圧倒的に予算の差、これに尽きる。韓国は予算が多い、だから見映えはする。ただこれだけ。
412312:名も無き修羅:2022/03/30(水) 02:49
邦画好きバカにするのやめろって言うけど
例えば腐ったみかん食って「うまいうまい」言ってる奴いたら
「えwwwそのみかん腐ってますけどwwwあなた大丈夫?www」って普通言うよね
例えば腐ったみかん食って「うまいうまい」言ってる奴いたら
「えwwwそのみかん腐ってますけどwwwあなた大丈夫?www」って普通言うよね
412320:名も無き修羅:2022/03/30(水) 06:13
米英と日本の俳優の違いは、演技力
勿論顔重視とかで選ばれる大根もいるんだけど、基本的にはきちんと学校に通って演技を学んだり身につけた人って結構多いんだよね
日本だと天性の才能がみたいな感じだけど、米英だともっとシビアで現実的なんだよね
あと声優の演技で見てられるなんていうレスが出てるけど、英語圏に住んでて吹き替えなんて見られない身としては、アレは過剰演技
大抵は棒読みなのではなく、大抵の場合は言語の違いや声優のノリが英語だと偏見があるだけなんだよ
勿論顔重視とかで選ばれる大根もいるんだけど、基本的にはきちんと学校に通って演技を学んだり身につけた人って結構多いんだよね
日本だと天性の才能がみたいな感じだけど、米英だともっとシビアで現実的なんだよね
あと声優の演技で見てられるなんていうレスが出てるけど、英語圏に住んでて吹き替えなんて見られない身としては、アレは過剰演技
大抵は棒読みなのではなく、大抵の場合は言語の違いや声優のノリが英語だと偏見があるだけなんだよ
412324:名も無き修羅:2022/03/30(水) 08:34
邦画を馬鹿にするのはいいけど
自己称賛のためにやるのは醜いという話やろ
自己称賛のためにやるのは醜いという話やろ
412381:名も無き修羅:2022/03/30(水) 22:14
あとは芸術ぶって何だかよくわかんねーのが多い
逆に洋画は展開が全部一緒w
逆に洋画は展開が全部一緒w
412391:名も無き修羅:2022/03/31(木) 01:55
斉木楠生みたいな絵だな
412397:名も無き修羅:2022/03/31(木) 08:17
動きがないし構図に工夫もないから大画面で見る意味がない
412409:名も無き修羅:2022/03/31(木) 10:57
※412312
そりゃリアルに健康被害があるものは止めるに決まってるだろ
たとえが下手だな
そりゃリアルに健康被害があるものは止めるに決まってるだろ
たとえが下手だな
412416:名も無き修羅:2022/03/31(木) 12:16
眼鏡はうざいし、人の感性を批判するのは間違ってるけど邦画に対する批評自体は間違ってない
412433:名も無き修羅:2022/03/31(木) 15:10
自分が好きで何が悪いのやら
412439:名無しさん:2022/03/31(木) 16:25
ジャニやAKBだらけだったからな
それが好きな人だけ観ればいい
時間の無駄だからワイは遠慮する
それが好きな人だけ観ればいい
時間の無駄だからワイは遠慮する
412463:名も無き修羅:2022/03/31(木) 21:54
~が好きな自分が好きって言う言い回しももう手垢付きまくりで、その指摘してる自分が好きなんじゃってのももう頻出してるよな。
412465:名も無き修羅:2022/03/31(木) 22:36
何いってんだよ
話題になってるネトフリで日本のドラマをやろう!
出来たのは(捏造)「新聞記者」やぞ
それも原作者が被害者の意思を無視して資料は借りパク
現実で落ちこぼれた左翼が偉そうにしてるだけ、出演者や脚本よりも思想優先の糞業界
話題になってるネトフリで日本のドラマをやろう!
出来たのは(捏造)「新聞記者」やぞ
それも原作者が被害者の意思を無視して資料は借りパク
現実で落ちこぼれた左翼が偉そうにしてるだけ、出演者や脚本よりも思想優先の糞業界
412855:名も無き修羅:2022/04/05(火) 02:21
海外の大根役者って誰?外国の方だからわからんわ
吹き替えか字幕で補正されてピンとこないし海外ならそんな仕草だろうと納得してるけど
吹き替えか字幕で補正されてピンとこないし海外ならそんな仕草だろうと納得してるけど
413362:名も無き修羅:2022/04/08(金) 22:49
※412465
あー、これが「自分の好きな○○を貶されたやつ」の反応か
あー、これが「自分の好きな○○を貶されたやつ」の反応か
413474:名も無き修羅:2022/04/10(日) 11:16
実際「何か」しょぼいんだよな
大体の邦画はまじで熱意とか信念みたいなものが足りてない
興行収益が物語ってるのに私の好きな物を貶すな根拠もなく言う女が間違ってるよ
大体の邦画はまじで熱意とか信念みたいなものが足りてない
興行収益が物語ってるのに私の好きな物を貶すな根拠もなく言う女が間違ってるよ
415227:名無しのギャンブラー:2022/04/27(水) 19:46
スカッとアクション系の映画は、日本人にはあと100年経っても撮れないだろうね。
センスが無さ過ぎてwww
センスが無さ過ぎてwww
419430:名も無き修羅:2022/06/05(日) 16:34
邦画は作り手の才能がない事を金がないからと言い訳、すり替えてるんだよなあ。
419665:名も無き修羅:2022/06/07(火) 19:52
邦画は客をペイできるだけ呼べない時点で終わってる
独りよがりの世界になってる
独りよがりの世界になってる
419719:名も無き修羅:2022/06/08(水) 11:14
邦画ってやたらと安っぽく見える
予算関係無さそうな映画でもそう
何故そう見えるのか自分でも分からんん
予算関係無さそうな映画でもそう
何故そう見えるのか自分でも分からんん
422934:名も無き修羅:2022/07/06(水) 03:34
映像の質感や照明が駄目駄目駄目の駄目と聞くね
円谷英二に泣いて土下座で詫びろ、100年前に戻ってどうすんだ映画を撮ってるんだぞ
円谷英二に泣いて土下座で詫びろ、100年前に戻ってどうすんだ映画を撮ってるんだぞ
435113: :2022/10/26(水) 17:25
未だにユネクストで古いB級しか見てへんわ
447990:名も無き修羅:2023/03/08(水) 05:34
邦画好きさんは他所様を貶す前にまず数字出せよ
実益のない創作なんて芸術家気取りの自慰行為やぞ
手抜いて言い訳して業界に媚びて結果が出なかった
でも頑張ったから認めて欲しいなんて都合良すぎるやろ
実益のない創作なんて芸術家気取りの自慰行為やぞ
手抜いて言い訳して業界に媚びて結果が出なかった
でも頑張ったから認めて欲しいなんて都合良すぎるやろ
452349:名も無き修羅:2023/04/21(金) 12:42
結局最後何も言い返せないから人格否定って負け認めてるやん