![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
平野耕太†630ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1646908096/
98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 12:47:39.57 ID:a/lTQRUzM.net
漫画家ってなんか早く死ぬ人多い印象だけど基本座りっぱなしだし週刊連載とかだと特に忙しいしあまり体にはよくないよね
99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 12:58:54.48 ID:H6lCeiRV0.net
立って作業する机とかもう一般的に普及してるし、別に立ってやってもええんやで
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:09:21.86 ID:XVi7V+lv0.net
徹夜自慢してイキってた手塚や石ノ森は自分より歳下なのに先に死んで、ちゃんと睡眠摂ってる自分は現在まで長生きできたって水木しげるは言ってたし
荒木飛呂彦も若い頃徹夜自慢してたら秋本治から寝ないと駄目だよって滔々と諭されて、それ以来徹夜するの止めたら体調が凄く良くなったって言ってるしで
とにかくまずちゃんと寝るのが一番良いんだろうけど、今時の連載漫画家ってそのクラスの大御所とか留美子並の漫画星人じゃないのなら
やっぱり少しは無理しないと連載が…掲載が…ネタが…ってどうしてもなっちゃんだろうな
101 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:11:42.21 ID:H/n0LDNU0.net
藤子不二雄Fさんもネタは無尽蔵と公言してた 実際映画版ドラえもんでまだまだやりたいネタがあったそうな
102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:22:27.45 ID:3+zrDAd70.net
石森章太郎や藤子不二雄や高橋留美子みたいに
湧き出るネタを描くための時間が足りないとかいう怪物のほうが少ない
石森はスタジオでアシスタント増やして何とかしたし
藤子不二雄はAと喧嘩別れするまではやるだけやったし
高橋留美子はとうとう歳で量産できなくなって他の漫画家に頼むようになって
105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:58:03.97 ID:wbQLGgava.net
>>102
藤子は喧嘩別れじゃなくて、死後に親族がどっちの権利かで揉めないように
作品ごとの名義をきっちりと分けただけやで
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:55:58.44 ID:H/n0LDNU0.net
秋本治さんもプロダクション方式で量産体制確立してますな
他には弓月光さんと本宮ひろ志さんかな
123 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 21:27:43.96 ID:kRQnK9xQ0.net
>>103
ウラケン先生、それやろうとして途中で逝ってしまったんだよね
関連‐漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない ←オススメ
俺は描くモノ全部ヒットさせる高橋留美子は化け物だと思ってる
漫画家「コロナウイルスをマンガのキャラクターにしてみたら面白いかも」
水木しげるの戦記物はやっぱ重厚やわ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1646908096/
98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 12:47:39.57 ID:a/lTQRUzM.net
漫画家ってなんか早く死ぬ人多い印象だけど基本座りっぱなしだし週刊連載とかだと特に忙しいしあまり体にはよくないよね
99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 12:58:54.48 ID:H6lCeiRV0.net
立って作業する机とかもう一般的に普及してるし、別に立ってやってもええんやで
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:09:21.86 ID:XVi7V+lv0.net
徹夜自慢してイキってた手塚や石ノ森は自分より歳下なのに先に死んで、ちゃんと睡眠摂ってる自分は現在まで長生きできたって水木しげるは言ってたし
荒木飛呂彦も若い頃徹夜自慢してたら秋本治から寝ないと駄目だよって滔々と諭されて、それ以来徹夜するの止めたら体調が凄く良くなったって言ってるしで
とにかくまずちゃんと寝るのが一番良いんだろうけど、今時の連載漫画家ってそのクラスの大御所とか留美子並の漫画星人じゃないのなら
やっぱり少しは無理しないと連載が…掲載が…ネタが…ってどうしてもなっちゃんだろうな
101 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:11:42.21 ID:H/n0LDNU0.net
藤子不二雄Fさんもネタは無尽蔵と公言してた 実際映画版ドラえもんでまだまだやりたいネタがあったそうな
102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:22:27.45 ID:3+zrDAd70.net
石森章太郎や藤子不二雄や高橋留美子みたいに
湧き出るネタを描くための時間が足りないとかいう怪物のほうが少ない
石森はスタジオでアシスタント増やして何とかしたし
藤子不二雄はAと喧嘩別れするまではやるだけやったし
高橋留美子はとうとう歳で量産できなくなって他の漫画家に頼むようになって
105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:58:03.97 ID:wbQLGgava.net
>>102
藤子は喧嘩別れじゃなくて、死後に親族がどっちの権利かで揉めないように
作品ごとの名義をきっちりと分けただけやで
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 13:55:58.44 ID:H/n0LDNU0.net
秋本治さんもプロダクション方式で量産体制確立してますな
他には弓月光さんと本宮ひろ志さんかな
123 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/03/16(水) 21:27:43.96 ID:kRQnK9xQ0.net
>>103
ウラケン先生、それやろうとして途中で逝ってしまったんだよね
関連‐漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない ←オススメ
俺は描くモノ全部ヒットさせる高橋留美子は化け物だと思ってる
漫画家「コロナウイルスをマンガのキャラクターにしてみたら面白いかも」
水木しげるの戦記物はやっぱ重厚やわ
MAO(12) (少年サンデーコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.03.18
高橋留美子(著)
小学館 (2022-03-17T00:00:00.000Z)

小学館 (2022-03-17T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの 2019/05/04
-
2年前にスパッと完全禁煙したが禁煙した事によるメリットを何も感じないんだが・・・ 2019/11/20
-
高樹沙耶逮捕による「相棒」再放送不可リスト 2016/10/27
-
アジアインフラ投資銀行に日本が関与するとどうなるか 2015/04/01
-
NHK福岡ってアナウンサーの出世コースなんだろうか 2018/03/01
-
750光年って新幹線だと何年かかるの? 2011/08/17
-
留置所や拘置所でフォークとか隠し持って自殺とかありえん 2016/11/11
-
日本でいう「紅葉の秋」が世界には無い 2020/03/29
-
AV女優5パターンの月収の試算 2014/09/10
-
I、Jカップ以上は揉み応えの次元がまるで違う 2017/07/08
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 09:13藤子不二雄Aは88歳でご存命か
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 09:40何歳だったかわからんけど
たがわ先生とかあべ先生とかたかもち先生とか土山先生とか
愛読してた漫画の作者の方が亡くなると本当に悲しい - 名も無き修羅 2022/03/19(土) 09:53※411106
F先生は62歳で亡くなってるんだな - 名も無き修羅 2022/03/19(土) 10:08ただの認知バイアス
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 10:37真島ヒロって一日が30時間くらいありそう
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 11:02島本和彦がネタにしてそうだが寡聞にして…
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 11:03全部自分でやりゃなきゃ気が済まないタイプは生活を削っちゃうから体調を崩しやすいんじゃ無いかな。真島ヒロも本人の筆が早いってのもあるけどかなりスタッフを入れて分業してるみたいだし。
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 11:22A先生は睡眠時間削って遊んでたけど長生き
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 12:08a先生は肉食わないから、脂肪が少ないんとちゃうかな
- 名も無き修羅 2022/03/19(土) 12:30水木しげるはどんなに忙しくても徹夜はせず、10時間は睡眠をとっていたと言う。
曰く、
「眠っている時間分だけ長生きする」
「幸せも”睡眠力”から湧いてくる」
「”睡眠力”こそが全ての源」
手塚、石ノ森両氏が早死にしてしまったのは徹夜続きだったからだと言っている
※411118
A先生の長生きは食生活のお陰だと聞いた事が - 名も無き修羅 2022/03/19(土) 14:25#411119
脂肪と死亡を掛けたの? - 名も無き修羅 2022/03/19(土) 14:45手塚先生は漫画だけじゃあなくアニメもやってたし、会社経営もやってTVにもでてたし正直、普通の人生でやる2倍の仕事量をやってたと思うわ。
そら、体も脳も酷使してるからそうなるわな。 - 名も無き修羅 2022/03/19(土) 16:37#411134
手塚治虫先生は他人にもわがままを言う人だったけど、何よりも自分の肉体にわがままを言っていたと「ブラックジャック創作秘話」で元アシスタントの人が言ってたな。 - 名も無き修羅 2022/03/19(土) 16:59藤子不二雄はFとAの家族が仲悪いんだよ
だから本人同士は何の確執もない - 名も無き修羅 2022/03/20(日) 00:41荒木の若返りの秘術は秋本が伝授したのか…
ちゃんとした生活しないと老けるの早いからなぁ - 名も無き修羅 2022/03/20(日) 01:05生きているだけで壊れていく体組織の修復率が上回るのは睡眠時だけだからな
- 名も無き修羅 2022/03/20(日) 03:51>>102みたいな出鱈目を言い切れる奴ってどんな神経してんだろう
- 名も無き修羅 2022/03/20(日) 11:52特定人物を過剰に仕事させて過労死させるのは漫画業界だけの話じゃないし。
- 名も無き修羅 2022/03/20(日) 15:30>>411171
たぶん空気の読めない、異次元の思考をしてドヤ顔している411190の
ような人間だと思う。 - 名も無き修羅 2023/10/18(水) 15:41冨樫義博とか雷句誠とか、出版社(編集部)に立ち向かえる漫画家は少ないのか…
皆が皆、こち亀の秋本治 & アトリエびーだま や ゴルゴ13の故さいとうたかを & さいとう・プロダクション の様に1回も休まず40年以上連載できるわけじゃない!
一部のマンガは作者が死んでも残ったプロダクションで連載を続けられる訳でもない!