![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
やっぱり映画の良し悪しはキャスティングで決まるんだよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647136665/
1 :名無し:22/03/13 10:57:45 ID:C0OB1

5:名無し:22/03/13 12:08:50 ID:DPXC2
話やろ
話が良ければ多少演技クソでも許すわ
8:名無し:22/03/13 12:12:24 ID:jAqj1
>>5
それは男だけやな
女は大体「○○がかっこよかった」くらいの感想しか言わん
ちな童
2:名無し:22/03/13 11:54:24 ID:jr6M1
結局は見たい俳優よ
3:名無し:22/03/13 12:02:26 ID:C0OB2
>>2

4:名無し:22/03/13 12:08:24 ID:jr6M1
まんさんさぁ
これ男だとやっぱ変わるんやろな
6:名無し:22/03/13 12:09:33 ID:C0OB3
>>4
全然変わってくる

7:名無し:22/03/13 12:11:52 ID:jr6M1
>>6
うわ全然違うなw
9:名無し:22/03/13 12:15:59 ID:Jkjf4
でもAVを見るときは出演女優で選ぶよね
21:名無し:22/03/13 13:42:53 ID:qTGt2
でもお前らも同じ脚本だったらガッキーハシカンの出てる方かブス女優の出てる方行けと言われて前者選ぶやろ?
22:名無し:22/03/13 13:43:57 ID:qTGt1
恋空をガッキー目当てに見に行ったことあるからこの件ではまんさん叩けん
内容は糞つまらんかったがガッキーが美しいの見てると許せた
20:名無し:22/03/13 13:41:55 ID:qW4b1
俳優によって当たり外れがある
10:名無し:22/03/13 13:17:56 ID:jr6M3
キャストで観てる層はシナリオとか気にしてなさそう
13:名無し:22/03/13 13:21:37 ID:Ngxl4
女がコンテンツ腐らすとか昔からやし女もそれを否定してない
新しくて面白いもんが次々出てくるんだから悪いことじゃないと思うし
世の中がそうなってるし受け入れるしかないんちゃうの
11:名無し:22/03/13 13:19:54 ID:C0OB5
作ってる側すらキャスティングが9割とか言ってるから
実写邦画は落ちぶれたのでは……?
12:名無し:22/03/13 13:21:33 ID:jr6M1
ポスターも出演俳優の顔並べすぎ
14:名無し:22/03/13 13:23:19 ID:C0OB6
>>12
やっぱり観る側は誰が出てるかを見たいから

15:名無し:22/03/13 13:26:03 ID:jr6M5
>>14
どんな映画なのか全く入ってこんわ
16:名無し:22/03/13 13:28:38 ID:C0OB7
>>15
まず誰が出てるかってことでしょ
どんな映画なのかはポスターに求めてない
17:名無し:22/03/13 13:35:45 ID:jr6M6
>>1はなんて漫画?
18:名無し:22/03/13 13:37:27 ID:C0OB8
>>17
邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん
19:名無し:22/03/13 13:38:04 ID:jr6M1
はえ~、面白そう
24:名無し:22/03/13 14:10:51 ID:C0OB
>>19
最新話で「大怪獣のあとしまつ」ディスっててウケた
関連‐漫画の実写化はこれくらい冒険して欲しい ←オススメ
【画像】俳優の斎藤工さん、邦画のブロッコリーポスターに不満
日本マンガアニメの実写化はもれなく爆死してるのに懲りずによーやるわ
原作を忠実に再現するドラマなんかつまらんよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647136665/
1 :名無し:22/03/13 10:57:45 ID:C0OB1

5:名無し:22/03/13 12:08:50 ID:DPXC2
話やろ
話が良ければ多少演技クソでも許すわ
8:名無し:22/03/13 12:12:24 ID:jAqj1
>>5
それは男だけやな
女は大体「○○がかっこよかった」くらいの感想しか言わん
ちな童
2:名無し:22/03/13 11:54:24 ID:jr6M1
結局は見たい俳優よ
3:名無し:22/03/13 12:02:26 ID:C0OB2
>>2

4:名無し:22/03/13 12:08:24 ID:jr6M1
まんさんさぁ
これ男だとやっぱ変わるんやろな
6:名無し:22/03/13 12:09:33 ID:C0OB3
>>4
全然変わってくる

7:名無し:22/03/13 12:11:52 ID:jr6M1
>>6
うわ全然違うなw
9:名無し:22/03/13 12:15:59 ID:Jkjf4
でもAVを見るときは出演女優で選ぶよね
21:名無し:22/03/13 13:42:53 ID:qTGt2
でもお前らも同じ脚本だったらガッキーハシカンの出てる方かブス女優の出てる方行けと言われて前者選ぶやろ?
22:名無し:22/03/13 13:43:57 ID:qTGt1
恋空をガッキー目当てに見に行ったことあるからこの件ではまんさん叩けん
内容は糞つまらんかったがガッキーが美しいの見てると許せた
20:名無し:22/03/13 13:41:55 ID:qW4b1
俳優によって当たり外れがある
10:名無し:22/03/13 13:17:56 ID:jr6M3
キャストで観てる層はシナリオとか気にしてなさそう
13:名無し:22/03/13 13:21:37 ID:Ngxl4
女がコンテンツ腐らすとか昔からやし女もそれを否定してない
新しくて面白いもんが次々出てくるんだから悪いことじゃないと思うし
世の中がそうなってるし受け入れるしかないんちゃうの
11:名無し:22/03/13 13:19:54 ID:C0OB5
作ってる側すらキャスティングが9割とか言ってるから
実写邦画は落ちぶれたのでは……?
12:名無し:22/03/13 13:21:33 ID:jr6M1
ポスターも出演俳優の顔並べすぎ
14:名無し:22/03/13 13:23:19 ID:C0OB6
>>12
やっぱり観る側は誰が出てるかを見たいから

15:名無し:22/03/13 13:26:03 ID:jr6M5
>>14
どんな映画なのか全く入ってこんわ
16:名無し:22/03/13 13:28:38 ID:C0OB7
>>15
まず誰が出てるかってことでしょ
どんな映画なのかはポスターに求めてない
17:名無し:22/03/13 13:35:45 ID:jr6M6
>>1はなんて漫画?
18:名無し:22/03/13 13:37:27 ID:C0OB8
>>17
邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん
19:名無し:22/03/13 13:38:04 ID:jr6M1
はえ~、面白そう
24:名無し:22/03/13 14:10:51 ID:C0OB
>>19
最新話で「大怪獣のあとしまつ」ディスっててウケた
関連‐漫画の実写化はこれくらい冒険して欲しい ←オススメ
【画像】俳優の斎藤工さん、邦画のブロッコリーポスターに不満
日本マンガアニメの実写化はもれなく爆死してるのに懲りずによーやるわ
原作を忠実に再現するドラマなんかつまらんよな
邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season6 (マーガレットコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2022.03.13
服部昇大(著)
集英社 (2021-09-24T00:00:00.000Z)

集英社 (2021-09-24T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
漫画「新商品を考えました。自動で喋ってくれるマスクです」 2019/05/23
-
年上のオタク「やっぱ初代以外は邪道だよねぇ」 2012/06/21
-
海外だと会社のデスクに家族写真を飾るのはあたりまえ 2012/03/16
-
酪農家「20年来の親友がとんでもないことになってしまった」 2020/12/12
-
お前らもなんだかんだでキムチ鍋好きでよく食ってるよな 2023/05/06
-
「進撃の巨人」の割と最初の方で、エレンを飲み込んだハゲのおっさん巨人って 2023/02/14
-
会社の人事評価シートなんて無意味なものじゃないの? 2022/03/25
-
【サバイバル漫画】サバイバル術を学び、有事に備えよう 2021/08/09
-
真剣を使って巻き藁を斬る居合(抜刀)術はあまり意味がない 2020/06/17
-
けいおんキャラで打線組んだやで~ 2011/12/06
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
410694:名も無き修羅:2022/03/13(日) 16:46
映画を俳優で決める女性そんなに多いんか
私は見た映画の主演俳優の名前もわからんのに…
私は見た映画の主演俳優の名前もわからんのに…
410695:名も無き修羅:2022/03/13(日) 16:52
福田映画ってジャニーズは出さないよね
そこだけは評価してる
そこだけは評価してる
410698:名も無き修羅:2022/03/13(日) 17:03
意図的にジャニーズ避けてるのはなんか分るよね
一度それで成功したら次も使えってムーヴがクソ面倒なのを
元々テレビの方で脚本やってたから良く知ってんだろう
一度それで成功したら次も使えってムーヴがクソ面倒なのを
元々テレビの方で脚本やってたから良く知ってんだろう
410701:名も無き修羅:2022/03/13(日) 17:13
「映画の良し悪しはキャスティングで決まる」
そのためには原作で男だったキャラを女に変えて、原作同士では男同士だったキャラ間で恋愛関係を作り出し、そもそも主人公(女)が「女だから出世できない」という「ガラスの天井」がテーマだったのに、女に変えたキャラがトップに立っている
それが大うけという日本のドラマ
そのためには原作で男だったキャラを女に変えて、原作同士では男同士だったキャラ間で恋愛関係を作り出し、そもそも主人公(女)が「女だから出世できない」という「ガラスの天井」がテーマだったのに、女に変えたキャラがトップに立っている
それが大うけという日本のドラマ
410702:名も無き修羅:2022/03/13(日) 17:13
モーガン・フリーマンが暗くところで炎見つめながらそれっぽい事呟いてたら名作
410710:名も無き修羅:2022/03/13(日) 18:59
アオイホノオを見たら、
漫画が終わっていることを自覚しなさい。
銀魂の実写を見たら、
実写が終わっていることを自覚しなさい。
変態仮面を見たら、
もう自身が変態であることを認めなさい。
勇者ヨシヒコを見たら、
ドラクエ8で遊んで、自身の絵と見比べて、中古ゲームの価格と自分の労働内容を比較しなさい。
もう、セーラームーンを何作作ったと思っているの??
つけっこう仮面
つゴーストオブツシマ
つ火の鳥
漫画が終わっていることを自覚しなさい。
銀魂の実写を見たら、
実写が終わっていることを自覚しなさい。
変態仮面を見たら、
もう自身が変態であることを認めなさい。
勇者ヨシヒコを見たら、
ドラクエ8で遊んで、自身の絵と見比べて、中古ゲームの価格と自分の労働内容を比較しなさい。
もう、セーラームーンを何作作ったと思っているの??
つけっこう仮面
つゴーストオブツシマ
つ火の鳥
410711:名も無き修羅:2022/03/13(日) 19:01
キューティーハニーとサトエリ
410712:名も無き修羅:2022/03/13(日) 19:06
#410710
ちょっと意味がわからない
3点
ちょっと意味がわからない
3点
410715:名も無き修羅:2022/03/13(日) 19:54
銀魂なんかバキバキに売れっ子使いまくってたやんけ
410716:名も無き修羅:2022/03/13(日) 20:39
>>410710
まったく意味が伝わってこない
日本語を勉強して下さい
0点
まったく意味が伝わってこない
日本語を勉強して下さい
0点
410717:名も無き修羅:2022/03/13(日) 20:59
邦キチの狡猾なところは、アレな作品を
肯定的にネタにしながらも、
「面白い」とは言わないんだよなw
肯定的にネタにしながらも、
「面白い」とは言わないんだよなw
410720:名も無き修羅:2022/03/13(日) 22:42
この漫画プペルを推すのに非常に難儀してたが
芸能界に詳しくない俺には何がなんだか
芸能界に詳しくない俺には何がなんだか
410722:名も無き修羅:2022/03/13(日) 23:23
ステイサムの出てるアクションなら、まあ9割方外れは無いだろうなとか、パチーノやデ・ニーロ出てるなら以下同…みたいなのを観るか観ないかの判断基準にしたりするから、自分もキャスティングに左右されてるということなんだろうな。
410723:名も無き修羅:2022/03/13(日) 23:40
邦キチってどこで連載しとるんや?
410724:名も無き修羅:2022/03/14(月) 00:12
スターウォーズep4は映像に金を掛けたくて、
キャスティングは当時の無名俳優を使ったんだんだが・・
キャスティングは当時の無名俳優を使ったんだんだが・・
410725:名も無き修羅:2022/03/14(月) 01:43
410710 どうした?頭おかしくなったか?精神科行ってこい
410728:名も無き修羅:2022/03/14(月) 05:35
話がアレだから俳優で見るのはアリだな
皮肉言いたくなる人もわかるけど、あとしまつ見るとさぁ
皮肉言いたくなる人もわかるけど、あとしまつ見るとさぁ
410730:名も無き修羅:2022/03/14(月) 07:57
作る側に創る能力が欠如しているからな
そういう連中がのさばっているから腐っていく
脚本と演出を素人と大して変わらない連中がやっているからだよ
そういう連中がのさばっているから腐っていく
脚本と演出を素人と大して変わらない連中がやっているからだよ
410734:名も無き修羅:2022/03/14(月) 09:00
AVを観る時?そんなもん顔とおっぱいに決まってるじゃないか何を言ってるんだ
410738:名も無き修羅:2022/03/14(月) 09:53
キャスティングで決まる、なんて言ってるからクソなんだよ……と思ってたら小栗旬のTAJOMARUが面白くて俺はもう小栗旬を否定できないんだ
410744:名も無き修羅:2022/03/14(月) 11:47
面白い作品なら知らない俳優・声優でも観る
そうやってそれまで知らなかった俳優・声優を好きになり
次にその俳優・声優が出る作品なら観る、となる
これの繰り返し。作品を観て、俳優を見て好きになる
また別の作品を観て、別の俳優を見て好きになる
そんでたまたまその俳優が出る作品や番組を好んで観ているだけ
男は薄っぺらい観察眼しか持ってないから
女はキャスト重視!とかほざく浅はかな動物だ
そうやってそれまで知らなかった俳優・声優を好きになり
次にその俳優・声優が出る作品なら観る、となる
これの繰り返し。作品を観て、俳優を見て好きになる
また別の作品を観て、別の俳優を見て好きになる
そんでたまたまその俳優が出る作品や番組を好んで観ているだけ
男は薄っぺらい観察眼しか持ってないから
女はキャスト重視!とかほざく浅はかな動物だ
410750:名も無き修羅:2022/03/14(月) 12:50
舞台を見るときは、結構これある。
この俳優を生で見られるのかで、チケット買うけど、その演劇がどんな内容かは当日までよくわかっていない。
この俳優を生で見られるのかで、チケット買うけど、その演劇がどんな内容かは当日までよくわかっていない。
410770:名も無き修羅:2022/03/14(月) 15:49
漫画原作映画に関して言うなら、キャストで9割というのはほぼ同意する。
話が面白いのは分かり切ってるんだから、後はその面白さを損なわない様にするだけ。
話が面白いのは分かり切ってるんだから、後はその面白さを損なわない様にするだけ。
410788:名も無き修羅:2022/03/14(月) 18:29
邦画も観れば面白えのたくさんあるんだけど
なぜか観るまでのケツがクソ重い
ジャンクヘッド面白かったけどあれは邦画と言っていいのか
なぜか観るまでのケツがクソ重い
ジャンクヘッド面白かったけどあれは邦画と言っていいのか
410821:名も無き修羅:2022/03/15(火) 11:04
「大怪獣のあとしまつ」を山田涼介のために見に行くって人がそれなりにいるらしいからなあ
412157:名も無き修羅:2022/03/28(月) 20:39
因みにこの福田映画をネタにした話でも福田作品を映画風?と評していて遠回しにディスっていたりする。