![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
こち亀で両さんが商才を活かす回って面白いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646973668/
1 :名無し:22/03/11 13:41:08 ID:7sSf1


売れるモノを知ってる
5:名無し:22/03/11 13:43:44 ID:YkBZ2
知識量がえぐい
3:名無し:22/03/11 13:43:10 ID:IbgW1
メルカリとかがある今の時代ならどうやりくりするんやろ?
6:名無し:22/03/11 13:44:37 ID:mBDC1
>>3
転売でまた部長に怒られるやろな。あとプラモ好きやから取り締まり強化するとか
4:名無し:22/03/11 13:43:25 ID:92tV1
マンダムシリーズで草
7:名無し:22/03/11 13:45:37 ID:7sSf1


9:名無し:22/03/11 13:46:42 ID:92tV1
警視庁御用達w
12:名無し:22/03/11 13:47:48 ID:bS4d3
草
10:名無し:22/03/11 13:47:11 ID:BCes1
警察手帳はつよすぎるやろ
13:名無し:22/03/11 13:48:27 ID:92tV2
>あっマンダムだ!ザコもあるぞ!
草
14:名無し:22/03/11 13:48:52 ID:IbgW1
ザコ😭😭
15:名無し:22/03/11 13:48:57 ID:Lvxp4
市価の2割引なの偉い
8:名無し:22/03/11 13:45:41 ID:G4Yc2
たまに出る倫理観好き
18:名無し:22/03/11 13:55:49 ID:7oB55
商店街の潰れた経営者たちを集めて最終的にインドと中国で巨大企業になる話が好き
20:名無し:22/03/11 13:59:50 ID:F4Fd6
>>18
あれ珍しく両津が失敗しないまま終わるよな
17:名無し:22/03/11 13:54:49 ID:jK2y1
レアなプラモがプラスチック容器に加工されてまうのは別の話か
16:名無し:22/03/11 13:53:47 ID:92tV1
これ結構儲けるんだっけ?
19:名無し:22/03/11 13:58:30 ID:7sSf1
>>16
部長達が正月警らで縁日に来て見つかって店放り出して逃げる
それでも5万ほど儲けがあったので又崎と寿司を食いに行く
その寿司屋でも部長達に見つかり全員分奢らされるハメに
21:名無し:22/03/11 14:01:03 ID:92tV2
>>19
草
テキ屋のことは咎めないんやな
22:名無し:22/03/11 14:01:23 ID:jK2y2
>>19
部長もクズということがよく分かる回やな
23:名無し:22/03/11 14:01:55 ID:F4Fd3
>>22
元々部下の金勝手に引き出して骨董品買うようなキチガイやぞ
24:名無し:22/03/11 14:03:16 ID:jK2y7
>>23
ネットバンクを題材にした回か
懐かしいンゴねぇ
25:名無し:22/03/11 14:03:50 ID:92tV
やっぱりこち亀おもろいな
関連‐【こち亀】昔のオーディオカセットデカすぎwww ←オススメ
【こち亀】もし鬼ヶ島を攻めるとしたらどうする?
両津勘吉正論「シンデレラは美人だから成り立つ話」
こち亀で両さんの数々のコレクションを披露する話良いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646973668/
1 :名無し:22/03/11 13:41:08 ID:7sSf1


売れるモノを知ってる
5:名無し:22/03/11 13:43:44 ID:YkBZ2
知識量がえぐい
3:名無し:22/03/11 13:43:10 ID:IbgW1
メルカリとかがある今の時代ならどうやりくりするんやろ?
6:名無し:22/03/11 13:44:37 ID:mBDC1
>>3
転売でまた部長に怒られるやろな。あとプラモ好きやから取り締まり強化するとか
4:名無し:22/03/11 13:43:25 ID:92tV1
マンダムシリーズで草
7:名無し:22/03/11 13:45:37 ID:7sSf1


9:名無し:22/03/11 13:46:42 ID:92tV1
警視庁御用達w
12:名無し:22/03/11 13:47:48 ID:bS4d3
草
10:名無し:22/03/11 13:47:11 ID:BCes1
警察手帳はつよすぎるやろ
13:名無し:22/03/11 13:48:27 ID:92tV2
>あっマンダムだ!ザコもあるぞ!
草
14:名無し:22/03/11 13:48:52 ID:IbgW1
ザコ😭😭
15:名無し:22/03/11 13:48:57 ID:Lvxp4
市価の2割引なの偉い
8:名無し:22/03/11 13:45:41 ID:G4Yc2
たまに出る倫理観好き
18:名無し:22/03/11 13:55:49 ID:7oB55
商店街の潰れた経営者たちを集めて最終的にインドと中国で巨大企業になる話が好き
20:名無し:22/03/11 13:59:50 ID:F4Fd6
>>18
あれ珍しく両津が失敗しないまま終わるよな
17:名無し:22/03/11 13:54:49 ID:jK2y1
レアなプラモがプラスチック容器に加工されてまうのは別の話か
16:名無し:22/03/11 13:53:47 ID:92tV1
これ結構儲けるんだっけ?
19:名無し:22/03/11 13:58:30 ID:7sSf1
>>16
部長達が正月警らで縁日に来て見つかって店放り出して逃げる
それでも5万ほど儲けがあったので又崎と寿司を食いに行く
その寿司屋でも部長達に見つかり全員分奢らされるハメに
21:名無し:22/03/11 14:01:03 ID:92tV2
>>19
草
テキ屋のことは咎めないんやな
22:名無し:22/03/11 14:01:23 ID:jK2y2
>>19
部長もクズということがよく分かる回やな
23:名無し:22/03/11 14:01:55 ID:F4Fd3
>>22
元々部下の金勝手に引き出して骨董品買うようなキチガイやぞ
24:名無し:22/03/11 14:03:16 ID:jK2y7
>>23
ネットバンクを題材にした回か
懐かしいンゴねぇ
25:名無し:22/03/11 14:03:50 ID:92tV
やっぱりこち亀おもろいな
関連‐【こち亀】昔のオーディオカセットデカすぎwww ←オススメ
【こち亀】もし鬼ヶ島を攻めるとしたらどうする?
両津勘吉正論「シンデレラは美人だから成り立つ話」
こち亀で両さんの数々のコレクションを披露する話良いよな
こちら葛飾区亀有公園前派出所 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2022.03.11
秋本治(著)
集英社 (1983-10-07T00:00:00.000Z)

集英社 (1983-10-07T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【こち亀】コンサート・ライブチケット完売のカラクリwww 2021/11/14
-
【こち亀】東京23区で都会と言えるのはこの4区だけ 2020/10/31
-
こち亀で消防車を買い取って夜中専門のカレー屋始める回 2020/09/10
-
こち亀はその当時の世相、文化が色濃く表現されていて、資料としても興味深いところが素晴らしい 2015/10/06
-
こち亀を三期に分けるとこんな感じ 2012/09/21
-
こち亀で両さんが専門家の話に感心してる話って面白いよな 2020/11/08
-
こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね 2020/06/24
-
1993年の米騒動の時ってお前らタイ米とか食べてたの? 2019/12/22
-
こち亀で出てきた飯スレ 2022/04/29
-
革製品はいざという時非常食にもなるんだよね 2019/10/12
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
410488:名も無き修羅:2022/03/11(金) 16:08
>>18のインドと中国の話って何巻?
410490:名も無き修羅:2022/03/11(金) 16:13
未来の話を元々って言う奴なんなんだ
410494:名も無き修羅:2022/03/11(金) 16:45
ガンプラブーム時代に数多あったパチモノは今では珍しくてプレミアついてるらしいな
410496:名も無き修羅:2022/03/11(金) 16:49
警視庁御用達とかいって警察手帳を見せるミニギャグがよく思い浮かぶよな
410505:名も無き修羅:2022/03/11(金) 17:33
>#410494
そのパチモンを題材にした話もあったなw
モビルフォースガンガルの回
そのパチモンを題材にした話もあったなw
モビルフォースガンガルの回
410514:名も無き修羅:2022/03/11(金) 20:48
この頃の話は本当に好きだった
絵にも味があって良かった
絵にも味があって良かった
410515:洞窟湖の真相:2022/03/11(金) 20:49
山止…いや秋本治さん今どうしてるかな…カタナのレストアでもしてるのか?
410516:名も無き修羅:2022/03/11(金) 20:49
410490
女子大生と聞いてよだれ垂らしてた方を例に出せばいいのにな
女子大生と聞いてよだれ垂らしてた方を例に出せばいいのにな
410520:名も無き修羅:2022/03/11(金) 22:37
この展開の前に、年代物のインスタントラーメン食わされるんだよな。
410522:名も無き修羅:2022/03/11(金) 23:22
17回転版とかなるともうまったくわからんな。いつ頃の何?
410523:名も無き修羅:2022/03/11(金) 23:35
両さんの店の向かいに出店したおにぎり屋?がハンバーガーやロレックスや金券を売り始め やがてビデオショップになって最後駐車場になる話が好き
410524:名も無き修羅:2022/03/12(土) 00:32
1個1万円の梅干を売りさばく話がなんか印象に残ってる
410527:名も無き修羅:2022/03/12(土) 05:40
410515
今もヤンジャン系でブラックティガーっていう劇画を連載してるよ
今もヤンジャン系でブラックティガーっていう劇画を連載してるよ
410529:名も無き修羅:2022/03/12(土) 07:04
「とほほ〜もうこりごりだぁ〜」で済む良い時代だった…
410530:名も無き修羅:2022/03/12(土) 07:28
単行本の発売が1983年だから
連載時は正にガンプラブームピークの頃か
連載時は正にガンプラブームピークの頃か
410531:名も無き修羅:2022/03/12(土) 07:46
400万以上の値が付く刀を一から作った回好きだったわw
410660:名も無き修羅:2022/03/13(日) 12:00
曽根四郎って誰やねんって、
検索したら実在の歌手って出てきた。
さすがに死んでるだろうってウィキペディアを見たら、
92歳で現役だった。
おかしいな、40年前のはずなのに。
検索したら実在の歌手って出てきた。
さすがに死んでるだろうってウィキペディアを見たら、
92歳で現役だった。
おかしいな、40年前のはずなのに。
410708:名も無き修羅:2022/03/13(日) 18:24
この回だったか忘れたが又崎の作るインスタントラーメンが美味そうなんだ
410745:名も無き修羅:2022/03/14(月) 12:05
2割引とかむしろ良心的だ そりゃ売れる品薄なんだし
現実は両津よりもがめつい奴ばかり
現実は両津よりもがめつい奴ばかり
411020:名も無き修羅:2022/03/18(金) 11:32
410488
182巻にあるよ
『がんばれ!町工場の巻』
182巻にあるよ
『がんばれ!町工場の巻』
415719:名も無き修羅:2022/05/02(月) 13:54
>この回だったか忘れたが又崎の作るインスタントラーメンが美味そうなんだ
いやwこの回しか出てこんやろwww
と思ったら初期のサブサブレギュラーだったわ…すまん股崎
いやwこの回しか出てこんやろwww
と思ったら初期のサブサブレギュラーだったわ…すまん股崎