ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


名古屋めしで「あんかけスパ」だけは認めるという風潮
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646910297/


1 :名無し:22/03/10 20:04:57 ID:jNmS1

99kf3.jpg

あるよね


2:名無し:22/03/10 20:06:07 ID:q0AG1
むしろあんかけスパはないわ


3:名無し:22/03/10 20:06:26 ID:CQK91
無い


7:名無し:22/03/10 20:07:54 ID:mb1I1
まずそう


5:名無し:22/03/10 20:06:45 ID:kurW2
ぜんぶうまいぞ😤


6:名無し:22/03/10 20:07:40 ID:q0AG1
台湾ラーメン、きしめんあたりならわかる


9:名無し:22/03/10 20:08:52 ID:jNmS1
>>6
台湾まぜそばのほうが好き



8:名無し:22/03/10 20:08:47 ID:TrfQ1
ひつまぶししか勝たん


11:名無し:22/03/10 20:14:07 ID:q0AG2
味噌煮込みうどんは麺の硬さにビビった


12:名無し:22/03/10 20:17:10 ID:jNmS1
いっぱい美味いのあるよな名古屋めし
天むすとかどて煮とか小倉トースト好き
ひつまぶしも美味かったけど高かった記憶



15:名無し:22/03/10 20:19:23 ID:jBOF3
小倉トーストの発祥は神奈川だしひつまぶしの発祥は静岡だし天むすの発祥は千葉なんだよなあ


16:名無し:22/03/10 20:21:20 ID:jNmS1
>>15
でも名古屋めしとして認識されてるんだよなあ



20:名無し:22/03/10 20:26:29 ID:jBOF1
>>16
それが分からん、なんでなんやろな



23:名無し:22/03/10 20:30:41 ID:jNmS1
>>20
自分とこのものとして売りだすアピール力ですかね
なんか名古屋人ってそういうの長けてそうだし



22:名無し:22/03/10 20:30:21 ID:Jveh4
一度だけ味噌煮込みうどん食べたことあるけどめちゃくちゃしょっぱくて不味かったなぁ


27:名無し:22/03/10 20:41:42 ID:jsHj5
マウンテンよく行くけど甘い物系で一番ヤバいのはスパじゃなくて餡子たっぷりの鍋みたいなやつ
辛い系ならマエストロ



14:名無し:22/03/10 20:19:07 ID:q0AG1
なんかネットでは評判悪いよね名古屋めし
現地で食ったらまた違うんやろか



28:名無し:22/03/10 20:41:58 ID:jNmS
>>14
美味いものも多いよ
名古屋めしと聞いただけで食べたこともないのにネットの情報だけで
脊髄反射で叩くやつが一定数いると思われ



18:名無し:22/03/10 20:24:27 ID:q0AG2
一度現地に行って名古屋めし食べ歩きツアーしたいわね


25:名無し:22/03/10 20:33:34 ID:q0AG3
このスレ結構早い段階であんかけスパの話題消えてるよね


30:名無し:22/03/10 20:45:23 ID:jNmS
>>25
スレタイにもなってるのになあ・・・




関連‐【急募】名古屋メシでうまいもの教えてくれ ←オススメ
    無類の麺好き男、名古屋出張で名古屋麺を食らい尽くす
    名古屋と言やぁモーニング!モーニングと言やぁ小倉トーストだがね!
    名古屋めしの中で「きしめん」だけは認めるという風潮


まっぷる 名古屋'22 (マップルマガジン 東海 5)
昭文社 旅行ガイドブック 編集部(編集)
昭文社 (2021-04-13T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 12:17
    すなおに揚げ麺使えばいいのにナゼ奇に走る。

  2. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 12:20
    本スレでも書かれてるけど一般的に名古屋めしと認知されてる物で美味いやつって大概他所が発祥でしたってパターン多いよな
    きしめんなんかは名古屋市ではないけど同じ愛知県内発祥だし名古屋めしでいいと思うけど

  3. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 12:31
    あんかけパスタ食ったことないな
    うまけりゃ勝手に県外にも広がるだろうけど広がってないってことはあんまり旨くないんだろうな
    ひつまぶし、天むす、みそかつ、きしめんだと特になごやめし謡ってないようなところでもたまに見かけるし

  4. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 12:52
    あんかけスパが苦手な人は地元民でも結構いるしな
    万人受けするのは鉄板イタリアンだわ
    悪評を聞いたことがない、というか名古屋メシとして触れられることもあまりない

  5. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 12:54
    アピール力は大事
    例え思いついても商品としては出さないようなものでも

  6. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 13:05
    これだけはイマイチ…

  7. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 13:10

    地方の人が名古屋に出店して売ってるだけ
    田舎で売っても売れないから

  8. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 13:22
    味噌煮込みうどんは、味噌がまずいか煮込みが足らないと不味い
    赤味噌は煮込むほど旨味が出るのに知らない店は煮込まない

    観光客は宣伝がうまい観光用のマズイ店に行ってるので、味の好みが合う地元の人間に連れていってもらえばいいかも

  9. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 13:33
    見た目がまず酷い

  10. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 13:50
    どこの異世界の話だよ

  11. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 14:00
    ※410476
    どこの地域でもどんな料理にでもいえるけど
    美味い不味いは店によって結構違うよね。

  12. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 14:20
    あんこかけパスタ?

  13. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 14:53
    名古屋に行ったら天むすと手羽先は必ず食べる

  14. 名無しさん 2022/03/11(金) 15:38
    >天むすの発祥は千葉なんだよなあ
    三重だよ

  15. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 15:47
    あんかけスパはリーマンと学生中心にかなり人気あるで
    カロリーおばけだから人を選ぶのは間違いないけどハマったら抜け出せなくなる系や

  16. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 15:47
    あんきしのほうがすき
    なぜかメニューに載せないという店が多いのも〇

  17. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 16:02
    >> 410476
    煮込むほど美味いのは赤味噌でも大豆しか使ってない八丁味噌だけ。その八丁味噌は普及価格帯味噌の2-3倍高い。
    普通に米やら麦添加の赤味噌は普及価格帯にあるが、これを煮込むとマズイ。
    リーズナブルな味噌煮込み出す店は、煮込んでも煮込まなくても美味くないのはそのせいだよ。

  18. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 16:09
    ※410484
    というか>>15の言ってるの3つともデマだぞ

  19. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 16:36
    餡パスタも認めてくれ

  20. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 16:52
    京都人ってだけでネットの情報だけで脊髄反射で叩くやつがいるのと同じだな

  21. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 16:54
    小倉トーストに発祥とか言い出す異常者いて草

  22. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 16:58
    マウンテンって大学生的悪ノリの店
    ネットで有名になったけど、行った事無い住民の方が多いし、行く気にもならん

  23. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 17:01
    410467
    全部煮溶かした洋風ソースだから揚げ麺とは合わんよ

  24. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 17:12
    あんかけスパのソースはスネ肉等と野菜を煮込んで濾して作る洋風のもの
    時々変な勘違いしてる人いるけど全然奇をてらってない洋食だぞ

  25. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 17:25
    天むすとかも、三重じゃ売れないからわざわざ名古屋に出店して名古屋めしとして売ったから売上が伸びただけで、別に名古屋が奪ったわけじゃないから
    地方が名古屋の看板を借りて売ってるだけ

  26. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 17:28
    愛知県民としてもっと評価されるべきだと思ってるのは「ころきしめん」
    冷たいきしめんで夏に食べる
    これこそもっと評価されていいと思ってる
    味噌煮込みなんかよりも絶対こっちの方がウケると思うんだがな
    何故か麺がクソ硬い美味しくない味噌煮込み屋が有名になってるのほんと謎

  27. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 18:21
    きしめんなんて完全に食感だけだしひもかわと大差ないし
    あんきしだろうがころきしだろうが名物張るには荷が重すぎだろ

  28. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 19:40
    ※410468
    逆に名古屋めしだけはやたら発祥の話になるのが不思議
    東京がもんじゃ出したり大阪人がたこ焼きや串カツ出しても発祥がどうのなんて言わないのに

    あとそもそも大抵が「発祥地不明」なのにやたら発祥を名乗りたがるところも多い

  29. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 20:39
    ナポリタンのイメージが拭えず一口目で凄まじい違和感を覚える
    そのうち慣れるかと思いきやずっと違和感が続きまた食べたくなる不思議な食べ物

  30. 名も無き修羅 2022/03/11(金) 21:45
    きしめん一択
    スガキヤも良かった

  31. 名も無き修羅 2022/03/12(土) 03:13
    結局うまいんだよなぁ~

  32. 名も無き修羅 2022/03/12(土) 04:40
    >>410508
    食った事ないなら黙るように

  33. 名も無き修羅 2022/03/12(土) 11:00
    これだけはアカン
    b級どころかd級の味

  34. 名も無き修羅 2022/03/13(日) 11:57
    410504
    ザルきしめんとかも美味いんだよね。うどんよりも好きというか讃岐うどん偏重な世の中に凄く違和感

  35. 名も無き修羅 2022/03/13(日) 11:59
    ダントツもしくは味噌煮込みうどんと2強で認められてないだろこれ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top