![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
実況 ◆ テレビ朝日 67318 エリーナ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1646276832/
9 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:07:45.45 ID:aTf87W+600303.net
各国の平均寿命(男性) リーダーの年齢(2022/2現在)
日本 81.6 岸田総理 64
US 76.3 バイデン大統領 79
UK 79.7 ジョンソン首相 57
ロシア 67.3 プーチン大統領 69
中国 74.9 習主席 68
22 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:08:23.42 ID:Kp+7JhiA00303.net
>>9
露助ワロタww
27 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:08:25.73 ID:1zVa2gsma0303.net
>>9
プーとペーはさっさとタヒなんかな
41 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:19.36 ID:m7g8YXVh00303.net
>>9
ジョンソンって60行ってないのか・・まだ若造だな
43 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:29.36 ID:d7Yndux600303.net
>>9
ロシアは何で寿命短いの
48 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:54.12 ID:uKgQctbX00303.net
>>43
酒
49 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:56.79 ID:l6KsWfX600303.net
>>43
アル中と凍死
52 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:10:07.73 ID:4XKPz8Li00303.net
>>43
日光不足とウォッカ
55 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:10:41.30 ID:BWiBOeef00303.net
>>43
寒い
アル中
若くして死ぬ人が多い
あたりでね、ゴルバチョフは昨日91歳を迎えた
参照-ミハイル・ゴルバチョフ - Wikipedia
84 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:13:26.42 ID:Kp+7JhiA00303.net
>>55
ゴルビー生きてるんかーいw
【まさかのイメージダウン】 プーチン大統領 ウクライナ侵攻で「親しみ」が崩壊… 日本で広がる自戒の声
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646022017/
32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 13:26:19.16 ID:4RiYyyVW0.net
●カンボジアのポルポト(1928年5月19日生まれ 69歳没)
●イラクのサッダームフセイン(1937年4月28日生まれ 69歳没)
●リビアのカダフィ(1942年6月7日生まれ 69歳没)
●北朝鮮の金正日(1941年2月16日生まれ 69歳没)
あれ、プーチンさん死ぬんじゃない?
398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 15:16:52.67 ID:tXvY8FLx0.net
>>32
マジか、知らんかったわ
四柱推命で見ると、プーチンは来年がかなり危ない
今年の10月で69歳だから、来年9月までに死ぬと、69歳没だな
438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 15:35:02.23 ID:tNcJpXyY0.net
>>398
1952年10月生まれだから今年70だぞ
502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 16:03:47.64 ID:tXvY8FLx0.net
>>438
そうか、計算間違えた、数え年で見るから2歳引いちまった
それはともかく、年運、10年運、30年運のどれで見ても、
2022年でいったん運気が尽きて、2023年が大荒れ
これは四柱推命知ってる人なら、誰が見ても同じ
504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 16:04:34.21 ID:xOy9tw/T0.net
>>438
70になる前に、、
関連‐世界平均寿命地図 ←オススメ
イタリア、スペイン、フランスあたりは平均寿命長くて健康的なんだよな
【画像】令和の40歳と昭和の40歳が別物すぎる
世界最高齢118歳女性の歴史
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1646276832/
9 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:07:45.45 ID:aTf87W+600303.net
各国の平均寿命(男性) リーダーの年齢(2022/2現在)
日本 81.6 岸田総理 64
US 76.3 バイデン大統領 79
UK 79.7 ジョンソン首相 57
ロシア 67.3 プーチン大統領 69
中国 74.9 習主席 68
22 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:08:23.42 ID:Kp+7JhiA00303.net
>>9
露助ワロタww
27 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:08:25.73 ID:1zVa2gsma0303.net
>>9
プーとペーはさっさとタヒなんかな
41 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:19.36 ID:m7g8YXVh00303.net
>>9
ジョンソンって60行ってないのか・・まだ若造だな
43 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:29.36 ID:d7Yndux600303.net
>>9
ロシアは何で寿命短いの
48 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:54.12 ID:uKgQctbX00303.net
>>43
酒
49 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:09:56.79 ID:l6KsWfX600303.net
>>43
アル中と凍死
52 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:10:07.73 ID:4XKPz8Li00303.net
>>43
日光不足とウォッカ
55 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:10:41.30 ID:BWiBOeef00303.net
>>43
寒い
アル中
若くして死ぬ人が多い
あたりでね、ゴルバチョフは昨日91歳を迎えた
参照-ミハイル・ゴルバチョフ - Wikipedia
84 :名無しステーション :2022/03/03(木) 12:13:26.42 ID:Kp+7JhiA00303.net
>>55
ゴルビー生きてるんかーいw
【まさかのイメージダウン】 プーチン大統領 ウクライナ侵攻で「親しみ」が崩壊… 日本で広がる自戒の声
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646022017/
32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 13:26:19.16 ID:4RiYyyVW0.net
●カンボジアのポルポト(1928年5月19日生まれ 69歳没)
●イラクのサッダームフセイン(1937年4月28日生まれ 69歳没)
●リビアのカダフィ(1942年6月7日生まれ 69歳没)
●北朝鮮の金正日(1941年2月16日生まれ 69歳没)
あれ、プーチンさん死ぬんじゃない?
398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 15:16:52.67 ID:tXvY8FLx0.net
>>32
マジか、知らんかったわ
四柱推命で見ると、プーチンは来年がかなり危ない
今年の10月で69歳だから、来年9月までに死ぬと、69歳没だな
438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 15:35:02.23 ID:tNcJpXyY0.net
>>398
1952年10月生まれだから今年70だぞ
502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 16:03:47.64 ID:tXvY8FLx0.net
>>438
そうか、計算間違えた、数え年で見るから2歳引いちまった
それはともかく、年運、10年運、30年運のどれで見ても、
2022年でいったん運気が尽きて、2023年が大荒れ
これは四柱推命知ってる人なら、誰が見ても同じ
504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 16:04:34.21 ID:xOy9tw/T0.net
>>438
70になる前に、、
関連‐世界平均寿命地図 ←オススメ
イタリア、スペイン、フランスあたりは平均寿命長くて健康的なんだよな
【画像】令和の40歳と昭和の40歳が別物すぎる
世界最高齢118歳女性の歴史
プーチンの世界―「皇帝」になった工作員―
posted with AmaQuick at 2022.03.03
フィオナ・ヒル(著), クリフォード・G・ガディ(著), 濱野大道(翻訳), 千葉敏生(翻訳), 畔蒜泰助(監修)
新潮社 (2016-12-12T00:00:00.000Z)

新潮社 (2016-12-12T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
攻撃力の高いデブの競技が日本にはある 2017/04/11
-
GPS電波腕時計のGPSに何の意味があるのかわからない。誰か教えてください 2015/04/07
-
チェルノブイリ原発事故で巨大化したタンポポ【画像】 2010/05/16
-
ある朝、僕がなにか気がかりな夢から目をさますと 2011/12/04
-
自転車(ロード)にはまったんだけどクソみたいに金掛かるなあれ 2015/11/13
-
澤井啓夫先生とかいう聖人 2019/09/12
-
日本のチーズの歴史は古く飛鳥時代からあるらしい 2022/08/08
-
心理学では間違いなく返報性が一番人に影響を与えると言われてる 2012/09/07
-
柔整や鍼灸やっている人に武道経験者が多い理由 2012/02/04
-
なんで侍のことをさんぴんって言うんだろ 2014/09/27
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/03/04(金) 08:04しょうがないじゃん
だってウクライナ欲しかったんだもん - 名も無き修羅 2022/03/04(金) 08:12>プーとペー
プーはプーチンかプーさんでややこしい - 名も無き修羅 2022/03/04(金) 08:19アメリカはトランプ、バイデンとおじいちゃん大統領なんだよね
反動で次は若い人来るかな - 名も無き修羅 2022/03/04(金) 09:01バイデンは選挙の時「トランプはもうジジイだから引退した方がいい」とか言ってたな
自分の方が年上なのに - 名も無き修羅 2022/03/04(金) 09:49麻生さん好きだけど無理はしないで欲しい。
- 名も無き修羅 2022/03/04(金) 09:58ロックスターの27クラブならぬ、独裁者の69クラブか
- 名も無き修羅 2022/03/04(金) 10:15>独裁者の69クラブか
全員男なんですけど… - 名も無き修羅 2022/03/04(金) 12:00根本的解決には人間からAIに変えるしかないのでは
- 名も無き修羅 2022/03/04(金) 12:10※409831
TRPGのパラノイアのコンピューター様や火の鳥のマザーになりそう - 名も無き修羅 2022/03/04(金) 13:21スポーツと違って、肉体が若けりゃいいって世界でもないとは思うよ。経験やコネ等が必要では。若くして、そういったものを持ってりゃいいけどね。頭の衰えや考えの柔軟さにしても個人差があるわけで、年齢で一括りにして語れるものでもないと思う。
- 名も無き修羅 2022/03/06(日) 12:41ゴルビー長生きしてね