![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
あなたの知っているまったく役立たない雑学81
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1643750330/
324 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/22(火) 14:43:15.32 ID:Ug4PxcRI.net
刑事物のドラマで例えばトヨタがスポンサーだと
警察官はトヨタに乗ってて犯人は日産に乗せるなんてこともあったというけど
実際のところどうなのか私は例示することが出来ないのであしからず
328 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 15:03:46.70 ID:KDY2GqIh.net
>>324
「太陽にほえろ」にMR2の覆面が出てきた時にはさすがに呆れたな
329 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 15:31:52.42 ID:OSl8AXaW.net
西部警察だと犯人の車はたいてい330セドリックで、これは壊されるなとひと目でわかったけどボロのくせにアルミ履いてるのが笑えた
330 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 15:52:22.26 ID:H6TCV4HS.net
西部警察は日産が協力してて出てくる車全部日産だったよな
332 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 21:07:49.72 ID:f84NS+lm.net
>>330
特装車まで作ってたもんな。
窓がガルウイングになってるフェアレディZ、スカイラインベースのマシンRS-1、RS-2、RS-3、放水車になるサファリ、ハリボテな部分はあるかも知れないけど金掛かってた。

https://autoc-one.jp/nissan/fairlady_z/special-5000911/
334 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 22:37:54.62 ID:PTjjoYAA.net
西部警察は爆破にも力を入れていて、テロリストの標的になった被害者設定とは言えスポンサー(宝酒造)の名前が入ったトラックまでドッカーンされていた



333 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 22:12:09.21 ID:Va+5IB1N.net
その視点で西部警察を観てみたい笑
ジミヘンが燃やすためのギターを別に作らせてたのに似てる。
関連‐【画像】高級スポーツカー等に採用しているドアの開閉方式の種類
【Gif動画】仮面ライダーV3の爆破シーンの火薬量がすごい ←オススメ
【画像】電車がこんなに爆発するわけがない
昔、石原軍団がひいきにしていたA銀行があった
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1643750330/
324 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/22(火) 14:43:15.32 ID:Ug4PxcRI.net
刑事物のドラマで例えばトヨタがスポンサーだと
警察官はトヨタに乗ってて犯人は日産に乗せるなんてこともあったというけど
実際のところどうなのか私は例示することが出来ないのであしからず
328 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 15:03:46.70 ID:KDY2GqIh.net
>>324
「太陽にほえろ」にMR2の覆面が出てきた時にはさすがに呆れたな
329 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 15:31:52.42 ID:OSl8AXaW.net
西部警察だと犯人の車はたいてい330セドリックで、これは壊されるなとひと目でわかったけどボロのくせにアルミ履いてるのが笑えた
330 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 15:52:22.26 ID:H6TCV4HS.net
西部警察は日産が協力してて出てくる車全部日産だったよな
332 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 21:07:49.72 ID:f84NS+lm.net
>>330
特装車まで作ってたもんな。
窓がガルウイングになってるフェアレディZ、スカイラインベースのマシンRS-1、RS-2、RS-3、放水車になるサファリ、ハリボテな部分はあるかも知れないけど金掛かってた。

https://autoc-one.jp/nissan/fairlady_z/special-5000911/
334 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 22:37:54.62 ID:PTjjoYAA.net
西部警察は爆破にも力を入れていて、テロリストの標的になった被害者設定とは言えスポンサー(宝酒造)の名前が入ったトラックまでドッカーンされていた



333 :おさかなくわえた名無しさん:2022/02/23(水) 22:12:09.21 ID:Va+5IB1N.net
その視点で西部警察を観てみたい笑
ジミヘンが燃やすためのギターを別に作らせてたのに似てる。
関連‐【画像】高級スポーツカー等に採用しているドアの開閉方式の種類
【Gif動画】仮面ライダーV3の爆破シーンの火薬量がすごい ←オススメ
【画像】電車がこんなに爆発するわけがない
昔、石原軍団がひいきにしていたA銀行があった
西部警察PART-III コンプリート ブルーレイBOX [Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2022.02.26
渡哲也(出演), 石原裕次郎(出演), 渡哲也(Unknown)
ポニーキャニオン (2014-03-19T00:00:01Z)

ポニーキャニオン (2014-03-19T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
ベトナムではオートバイの事を全て「ホンダ」と呼ぶ 2015/02/05
-
人工呼吸はあまり意味がないし感染症の危険もある? 2011/04/09
-
インド未開の島でアメリカ人宣教師が現地部族に殺された事件 2018/11/26
-
夫婦別姓だと家族の絆が云々、という議論 2016/04/23
-
家康が駿府を大御所の地として選んだ理由 2021/02/12
-
テレビアニメ離れした人たちが語る「1話20分」の視聴に感じるハードル 2022/08/07
-
電子レンジは発がん性があるって本当ですか? 2010/06/22
-
ワクチン保管してある冷蔵庫のプラグを抜こう!とか拡散してる人いるけど 2021/06/30
-
この時期皆シャワー多用すると思うけどこのシャワーヘッドをお勧めする 2019/08/04
-
手榴弾を投げ込まれた時の対処法 2011/01/26
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/02/27(日) 12:18西部警察は毎週見るのワクワクする位派手でカッコよかったなぁ
- 名も無き修羅 2022/02/27(日) 13:04舘ひろしはスズキとCM契約してる為、石原プロのドラマではカタナやGSX-Rに乗ってたとか
- 名も無き修羅 2022/02/27(日) 13:08今だったら絶対無理だな
- 名も無き修羅 2022/02/27(日) 13:10いくら金掛かっても面白いものを作る姿勢
今の日本映画界は見習ってほしいですね - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 14:32ボロ車でもホイールが代わってたのは
エンケイがスポンサーついてたからじゃない? - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 14:37昔の戦隊モノと同じで採石場みたいなとこに行き着き
爆破シーンになるんだよな - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 15:17広島ロケに来た時は広電の路面電車を一車両爆破したからね
自家用車とは比べ物にならん金額だったろうに
あの回はデカ達が貰ったもみじ饅頭を頬張りながら聞き込みに回ったり
チチヤスハイパーク(現ちゅーピーパーク) のゴーカートで犯人追い掛けたり
なぜかB&Bが出たりと面白かったわ - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 15:46スポンサー様の自動車メーカーには逆らえんしなあ BSで昔の明智小五郎シリーズ(天知茂Ver.)
とかを見てると 主人公はスポンサーメーカーの最新型に乗ってるのに 敵の罠にハマって崖から転落すると 落ちた瞬間から 他メーカーのオンボロにトランスフォームしてるし… - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 15:51今はタレントの顔のアップシーンばっかりだから
タレントにしか金かけてないな - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 16:29そういや、こち亀でも言ってたよ
世界的に見てもテレビ映画でこれほど多くの爆発シーンがある作品は無いって
(使った火薬とガソリンの量、壊した車両、廃屋の数まで出ていた) - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 18:09ワイルド7は原作ではハーレーとかいろんなバイクに乗っててバラエティに富んでたが
テレビドラマでは全員スズキのバイクだった - 名も無き修羅 2022/02/27(日) 19:47テレビってのは全部企業の広告だからね
- 名も無き修羅 2022/02/27(日) 19:57石原裕次郎と当時の日産の社長が知り合いだった事。だから車両提供が可能だった。オートバックスもそうだったのかもしれないね。
石原裕次郎と宝酒造の会長が義兄弟的な仲だった事。
石原は次に入院すれば退院できることはないとわかっていたので
ハワイから帰国しようとしなかった。
その彼を説得し帰国を決断させたのがこの会長さん。 - 名も無き修羅 2022/02/28(月) 00:42409318
地方ロケの醍醐味だな。スポンサーの品物を大門軍団が購入したり美味そうに食う場面が必ずあったり、地元の名士様wがゲスト出演してセリフ付きのちょい役をしたり、「うわー豪華だなぁ、俺たちが泊まるのはこの〇〇旅館か!」「なんでもすごい大浴場もあるらしいぞ」とかロケ地のCMいれたりして、微笑ましい - 名も無き修羅 2022/02/28(月) 08:38刑事が聞き込みをしてるカットに
「愛のスカイライン」の看板が
デカデカと映り込んだりしてたなあ。
金のかけ方と言えば、
オープニングで道路を埋め尽くすパトカーを用意できた時点で
もう今とは段違い。 - 名も無き修羅 2022/02/28(月) 17:18西部警察といえば80年代前半か
あのころの日産ってすでに売り上げはトヨタに負けてたけど
広告料はトヨタの倍くらい出してたんだよな
そのおかげでトヨタを叩く流れはできてたけど
結局一度もトヨタを抜くことはできなかった日産さんw - 名も無き修羅 2022/02/28(月) 22:40西部警察の爆発は全部ガソリンに火をつけてるだけで開放空間では全く威力を発揮できないから、自動車が『爆破』されたっていう設定の場面でも窓ガラスすら破れないしタイヤやミラーなどの部品が一ミリも動かず綺麗に固定されて『燃焼』しているだけ。廃車にする車を燃やしているだけで音も本編ではドッカーンみたいな音を後から入れているが、恐らく現場ではポフンみたいな音しかしていない。
- 名も無き修羅 2022/03/02(水) 00:16かつてニコニコ動画に、西武警察全爆破シーン集って動画があったのだが、消されてしまって悲しい