![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
極寒の雪山で食べる熱々の食い物は最高に美味いだろうな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645841904/
1 :名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:18:24 ID:0jfg1


憧れる
3:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:21:37 ID:02qu2
やってみたいけど道具揃えたりハードル高そう
4:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:22:25 ID:02qu1
これ登山の漫画だっけ?
5:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:23:35 ID:0jfg1
>>4
山でメシ食う漫画やな
15:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:49:47 ID:c3iR3
かんずりこの量入れたくらいでそんな辛くならんわ
すぐにコンニャクに味染み込まんし
6:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:24:23 ID:2MP81
さみいとこで蒙古タンメン食べたい
7:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:25:39 ID:cdLL3
ベランダでやれ
なんでわざわざ命の危険侵してまでラーメン食う必要がある
8:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:29:53 ID:02qu4
こういうのは雰囲気とか楽しむものだろ
ベランダでやったってなんも楽しくない
11:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:44:31 ID:FXYS1
>>7
ベランダが>>1みたいな環境になる別荘でやるのがええんやろな
10:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:42:28 ID:02qu1
>>1みたいな野外用の薪ストーブあるんだな
14:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:46:41 ID:0jfg1
>>10
たぶん見た感じだとこのウッドストーブってやつやね

16:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:51:06 ID:0jfg6
ゴトクの感じだとこっちが近いな

https://www.amazon.co.jp/dp/B08B1J5986/
17:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:52:12 ID:02qu
>>16
ホンマやこれやわ
12:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:44:50 ID:cGhS1
寒さって最高のスパイスよな
18:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)12:07:16 ID:02qu
ちょっと山行って飯作ってくる
関連‐山でお湯を沸かして食べるインスタントラーメンの旨さ ←オススメ
登山おじさんブチギレ「マナーも知らないで山で飯なんて作るな!」
【登山グルメ漫画】山を煽ってはいけないという教訓
山小屋従業員「どうしてウチの山小屋にくる登山客はババアばっかりなんだッ!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645841904/
1 :名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:18:24 ID:0jfg1


憧れる
3:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:21:37 ID:02qu2
やってみたいけど道具揃えたりハードル高そう
4:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:22:25 ID:02qu1
これ登山の漫画だっけ?
5:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:23:35 ID:0jfg1
>>4
山でメシ食う漫画やな
15:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:49:47 ID:c3iR3
かんずりこの量入れたくらいでそんな辛くならんわ
すぐにコンニャクに味染み込まんし
6:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:24:23 ID:2MP81
さみいとこで蒙古タンメン食べたい
7:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:25:39 ID:cdLL3
ベランダでやれ
なんでわざわざ命の危険侵してまでラーメン食う必要がある
8:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:29:53 ID:02qu4
こういうのは雰囲気とか楽しむものだろ
ベランダでやったってなんも楽しくない
11:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:44:31 ID:FXYS1
>>7
ベランダが>>1みたいな環境になる別荘でやるのがええんやろな
10:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:42:28 ID:02qu1
>>1みたいな野外用の薪ストーブあるんだな
14:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:46:41 ID:0jfg1
>>10
たぶん見た感じだとこのウッドストーブってやつやね

16:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:51:06 ID:0jfg6
ゴトクの感じだとこっちが近いな

https://www.amazon.co.jp/dp/B08B1J5986/
17:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:52:12 ID:02qu
>>16
ホンマやこれやわ
12:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)11:44:50 ID:cGhS1
寒さって最高のスパイスよな
18:名無しさん@おーぷん:22/02/26(土)12:07:16 ID:02qu
ちょっと山行って飯作ってくる
関連‐山でお湯を沸かして食べるインスタントラーメンの旨さ ←オススメ
登山おじさんブチギレ「マナーも知らないで山で飯なんて作るな!」
【登山グルメ漫画】山を煽ってはいけないという教訓
山小屋従業員「どうしてウチの山小屋にくる登山客はババアばっかりなんだッ!」
山と食欲と私 15巻 (バンチコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.02.26
信濃川日出雄(著)
新潮社 (2022-02-09T00:00:00.000Z)

新潮社 (2022-02-09T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【目玉焼きの黄身いつつぶす?】お前ら、おにぎりってどうやって食べてる? 2021/02/02
-
【将太の寿司】声のデカいサクラ一人によって形勢逆転することもある 2020/07/07
-
底辺のステーキの食べ方 2018/02/16
-
【昼メシの流儀】野原ひろし「油そばってスープのないラーメンだよな。ヘルシーじゃん!!」 2019/03/05
-
【食の軍師】ラーメン屋でもメニューで一番筆頭にあるものがその店一押しの品 2021/10/12
-
逃亡中の美少女「そういえば・・・三日前から何も食べていませんね」 2019/03/30
-
ラーメン屋「お代は結構ですのでお帰りください」 2018/01/28
-
【グルメ漫画】マナー講師による和食マナーレッスンwww 2022/01/25
-
漫画「これから皆さんには思い思いのやり方で目玉焼きを召し上がって頂きます」 2020/03/06
-
【グルメ漫画】美人女子高生、激辛ラーメンを食す 2018/10/24
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
409239:名無しさん:2022/02/26(土) 16:12
こういう糞ま~んには冷え切った誠愛弁当生卵付き600円也を食わせてやりたい
409240:名も無き修羅:2022/02/26(土) 16:17
青森歩兵第五連隊の兵隊さん。
「事前演習は晴天だったし本番も大したことないやろ。宿営地で温泉に入っての晩酌も楽しみだ」
「事前演習は晴天だったし本番も大したことないやろ。宿営地で温泉に入っての晩酌も楽しみだ」
409244:名も無き修羅:2022/02/26(土) 16:28
これ最新話やから命の危険云々言ってる人はくらげバンチで本当に危険かどうか確認するとええで
409248:名も無き修羅:2022/02/26(土) 17:20
かんずりって好きだけど、実は特に歴史ないんだよな
409250:名も無き修羅:2022/02/26(土) 17:35
半日雪の中に埋め込んだ後なら何でも旨いやろが
409251:名も無き修羅:2022/02/26(土) 17:47
家で食べて美味いもんが本当に美味いんだよ
409254:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:00
ほう、これがゆるキャン△ですか…
409255:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:01
命の危険おじさんは今日も自宅警備で忙しそう
409256:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:19
>409254
なんかワロタw
なんかワロタw
409257:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:19
いいから早く野糞しているところを観察させろ
409260:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:55
子供の頃、スキー場の駐車場で作ったインスタントラーメンの美味さ、未だに超えるものがない
普段、家ではふーんってらかんじだけどな
普段、家ではふーんってらかんじだけどな
409262:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:57
409240
饅頭で我慢するんやで・・・
饅頭で我慢するんやで・・・
409263:名も無き修羅:2022/02/26(土) 18:58
かんずりって試した事ないんだけど甘くないコチュジャンみたいな感じ?
409264:名も無き修羅:2022/02/26(土) 19:16
むしろコチュジャンが甘いかんずりだな。
409265:名も無き修羅:2022/02/26(土) 19:32
この迷惑な漫画まだやってんのか
409266:名も無き修羅:2022/02/26(土) 19:55
ちなみに、これは知人の実家の裏山で、大声出せば家の人と会話できる程度しか離れてないってのがオチ
409270:名も無き修羅:2022/02/26(土) 22:03
かんずりってそんな辛くないよな
辛いの大好きな人だったら物足りなく感じる位
辛いの大好きな人だったら物足りなく感じる位
409282:名も無き修羅:2022/02/27(日) 01:55
まんさんの食いっぷりに発情するモブ男がいないやん!
409290:名も無き修羅:2022/02/27(日) 03:26
遭難して投資したら面白いのになぁ(ニチャァ)
409291:名も無き修羅:2022/02/27(日) 03:29
山でステーキ食って性的に感じてたやつ?
409292:名も無き修羅:2022/02/27(日) 08:07
こういうのやるとどれだけ火を焚いても
手足が冷えてキツイんだよな
手足が冷えてキツイんだよな
409302:名も無き修羅:2022/02/27(日) 10:45
こんなん許されたのは昭和までやろ
今の時代、枯れ木で焚火なんかしたら通報よ
今の時代、枯れ木で焚火なんかしたら通報よ
409303:名も無き修羅:2022/02/27(日) 11:13
かんずり気になって買おうか迷ってる
柚子胡椒だと半額以下で買えるから、2倍出す価値があるのかクッソ悩んでる
柚子胡椒だと半額以下で買えるから、2倍出す価値があるのかクッソ悩んでる
409310:名も無き修羅:2022/02/27(日) 13:05
#409240
そんな山を舐めたことフカしてるから神に見放される
そんな山を舐めたことフカしてるから神に見放される
409315:名も無き修羅:2022/02/27(日) 14:15
米が地獄だなw
こいつらどれだけつらい生活してんだろw
こいつらどれだけつらい生活してんだろw
409319:名無しさん:2022/02/27(日) 15:23
ヒグマに生きたままはらわたをえぐり取られるか、色情狂のキモいオッサン連中に拉致られてクリトリスピアスやフィストファックされる展開にはならないの?
409375:名も無き修羅:2022/02/27(日) 21:07
ソロキャンプが流行るのは良いけど、持ち込んだものはきちんと全部持ち帰ることまで描いてほしい、食いカスや焚き火の後始末もその場に放置せず、ゴミとして処分する責任は持たないとな
409379:名も無き修羅:2022/02/27(日) 21:32
冬山で熱々飯ってきつい登山や設営でエネルギーを使ってるから美味いんであって
冬のベランダで飯を食ってもうまあぁあぁぁぁうい!
冬のベランダで飯を食ってもうまあぁあぁぁぁうい!
409400:名も無き修羅:2022/02/28(月) 01:22
こんな死と隣り合わせの環境でメシ食ってウマいマズイを感じられる余裕が羨ましい
頭の中「寒い!怖い!たすけて!」しかないわ
頭の中「寒い!怖い!たすけて!」しかないわ
409415:名も無き修羅:2022/02/28(月) 09:07
こんなところで飯食って、帰りどうするねん
寒さで凍えるやろ
寒さで凍えるやろ
409424:名も無き修羅:2022/02/28(月) 11:09
409302
特に田舎でもない地域だけど、コロナ前までは冬に爺さん婆さんとかが集まって焚き火しながら雑談してるの見たけどなぁ
特に田舎でもない地域だけど、コロナ前までは冬に爺さん婆さんとかが集まって焚き火しながら雑談してるの見たけどなぁ