ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


お前ら炒飯をレンゲで上手くすくって食べてる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645674794/


1 :名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:53:14 ID:YOym1

99kh20.jpg

99kh21.jpg


2:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:54:06 ID:suKK
ワイもこの食べ方や


3:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:54:32 ID:Pbph
これ以外になにがあるんや


4:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:54:43 ID:r6GM
余裕のよっちゃんよ


5:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:54:46 ID:o0wH
奥からすくえばよくない?


6:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:55:19 ID:Rut4
普通にレンゲ突っ込んですくっとる


7:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:55:41 ID:Vlyj
土手っ腹をひとつきにしとる


19:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:12:13 ID:YOym

99kh22.jpg

99kh23.jpg

二郎いわく雪かきの要領らしい


20:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:13:10 ID:r6GM
>>19
なるほど



8:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:56:02 ID:pIoB
レンゲって最後の方うまくすくえなくなりそうやけど
意外と最後まですくえるのよね



12:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:58:47 ID:XDu0
最後をすくうのはキツイ


13:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)12:59:21 ID:Via1 ×
炒飯のレンゲって最後は必ずぺろぺろするよな


14:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:06:16 ID:r6GM
レンゲの奥に飯粒が入って舌で舐め取るのもしんどいよな


15:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:06:53 ID:JEUr
スプーンでええわ


16:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:07:54 ID:DKud
最初スプーンで掬って後半は箸やな


25:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:22:14 ID:nw57
スプーン出すラーメン屋は有能


24:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:20:20 ID:pBxF
かきこむわ


21:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:17:00 ID:r6GM
この漫画おもろいよぬ
結構長く続いてるんかな



22:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:18:27 ID:YOym
>>21
もう完結してるよ(12巻)



23:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)13:19:32 ID:r6GM
>>22
サンガツ
全巻揃えるわ




関連‐お前らもスパゲティ食う時スプーンの上でクルクル巻くの? ←オススメ
    【グルメ漫画】オムライスってどこから食べてる?
    【目玉焼きの黄身いつつぶす?】お前ら、おにぎりってどうやって食べてる?
    ライスをフォークの上に乗せて食べるヤツwww


目玉焼きの黄身 いつつぶす? 9 (ビームコミックス)
おおひなた ごう(著)
KADOKAWA (2017-08-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
409015: :2022/02/24(木) 16:41
ふちの高さがあるレンゲでチャーハンはめちゃ食いにくい スプーンの方が嬉しいわ

409016:名も無き修羅:2022/02/24(木) 16:53
常々思ってたがそもそもレンゲって飯物に向かなくないか

409017: :2022/02/24(木) 17:17
レンゲはふちも高いし厚みもあるし、ご飯もの食べにくいよね
汁物ならいいけどさ
何でレンゲ使うんだろう
スプーンの方が食べやすいよな

409020:名も無き修羅:2022/02/24(木) 17:21
いちいち最初のザクッしてない

409021:名も無き修羅:2022/02/24(木) 17:23
レンゲで飯もの食わす中華料理店、って洗う際の食器の種類を減らしたいってだけだろうなとは思うわ

409023:名も無き修羅:2022/02/24(木) 17:40
本来のレンゲは用途に適した様々な形状やサイズがあるから
洗い物の種類が減るメリットなんかないんだけど
日本の中華屋は炒飯とスープをひとつのレンゲで食べさせようとしてるわな

409027:名も無き修羅:2022/02/24(木) 17:55
家だと炒飯でレンゲは使わないな
スプーンのほうが食べやすいし洗いやすい

409029:名も無き修羅:2022/02/24(木) 17:57
指でのせるのは、こだわり云々以前にただのガイジ

409033:名も無き修羅:2022/02/24(木) 18:44
除雪時のスコップの柄の持ち方、漫画とは逆の順手の方が正解らしいな

409034:名も無き修羅:2022/02/24(木) 18:58
そもそも炒飯の故郷たる中国での炒飯の存在自体が
余り物で仕方なく作る日本の専業主婦の昼飯レベルだし

「残さず食べると量が少ないという不満の意味」だから
残すのが当たり前の文化なら最後まできれいに食べなくてOKだし

409035:名も無き修羅:2022/02/24(木) 18:59
皿を傾けて掬えば最後の一口まで問題ない

409039:名も無き修羅:2022/02/24(木) 20:07
こんなめんどくせぇ事考えて食わねえよ

409042:名も無き修羅:2022/02/24(木) 20:57
この漫画完結してたの今知ったわ

409044:名も無き修羅:2022/02/24(木) 21:30
食べ方の多様性を楽しむ漫画なのに
主人公の一例だけだと何に違和感を感じてるのかわからないんだが…

409047:名も無き修羅:2022/02/24(木) 21:56
レンゲだと炒飯を取ってそのままスープに浸して食べることが出来る

409049:名も無き修羅:2022/02/24(木) 22:17
レンゲでチャーハン食ったあとラーメンのスープを飲もうとすると
ご飯粒がレンゲの内側にくっついてて
そのままラーメンにご飯粒が浮くと汚くて嫌だし
だからといって舌で舐めとるのもなんかみっともないしいつも悩む

409052:名も無き修羅:2022/02/24(木) 22:42
ファスト映画と同じ様な事まとめて閲覧数稼いでる此処も悪質だなぁ

409057:名も無き修羅:2022/02/24(木) 23:54
最初から最後まで箸

409061:名も無き修羅:2022/02/25(金) 01:02
中国出張行ってから中国人の中華料理店では
なるべく食器に口付けないようになったわ

409067:名も無き修羅:2022/02/25(金) 05:31
食洗機がある家庭では
スプーン一択
反論は?

409068:名も無き修羅:2022/02/25(金) 06:45
口が火堂害みたいになるんだよな

409083:名無しさん:2022/02/25(金) 09:08
チャーハンは最後の一口分をレンゲで喰えるかが育ちの分かれ目
皿に口付けて掻き込むなんてことは、してないよな?

409104:名も無き修羅:2022/02/25(金) 11:33
器から直接吸い込んでるぞ

409120:名も無き修羅:2022/02/25(金) 12:50
#409104
中華一番のデブかよ

409182:名も無き修羅:2022/02/25(金) 21:49
天津飯の食い方がこれだな

409237:名も無き修羅:2022/02/26(土) 15:16
店のパラパラ炒飯でも最初の切り分けいるんか?
雪はやらんとスコップが刺さったまま持ち上がりもせんけど

409285:名も無き修羅:2022/02/27(日) 02:27
レンゲがスプーンに勝ってるところは何なんだろう

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top