![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
グルメ漫画「スーパーくいしん坊」の水車小屋冷やし中華www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644881564/
1 :名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:32:44 ID:3JEu1


画期的や
9:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:36:47 ID:qwRQ
そうはならんやろ
25:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:41:46 ID:YXRb4
これ客が麺取るの間に合わなかったらどうなるん?
2:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:33:35 ID:eoI41
洗濯機ラーメンよりはまだ理解できる
5:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:34:17 ID:ipwI1
轟け!1番と同じ匂いがする
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644881564/
1 :名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:32:44 ID:3JEu1


画期的や
9:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:36:47 ID:qwRQ
そうはならんやろ
25:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:41:46 ID:YXRb4
これ客が麺取るの間に合わなかったらどうなるん?
2:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:33:35 ID:eoI41
洗濯機ラーメンよりはまだ理解できる
5:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:34:17 ID:ipwI1
轟け!1番と同じ匂いがする
8:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:35:43 ID:7LdE1
川の水で冷やして大丈夫?
11:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:37:20 ID:3JEu1
>>8

いい話風に終わるし大丈夫やろ(適当)
31:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:46:03 ID:I7gj1
食品衛生法的にまずそう
20:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:40:22 ID:YlyD3
川の水使うのは保健所的にアウトだと思う
12:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:37:35 ID:aJt92
セルフ方式は割と画期的だし良いと思う
15:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:38:52 ID:aJt92
水車で精米するのは美味しんぼでやってたな
13:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:38:29 ID:7LdE2
できらぁ!!
18:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:39:52 ID:3JEu3
>>13
最後のレストランで使われたパロディ

22:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:41:01 ID:0E7Z2
>>18
草
ええんか…
21:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:40:44 ID:7LdE1
>>18
イジってるやん
24:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:41:43 ID:eoI41
できらぁ!のシーンはエアプが逆に読むんやでって言ってたのすこ
23:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:41:37 ID:qwRQ3

26:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:42:20 ID:3JEu4
>>23
Now Loading...
28:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:43:28 ID:7LdE5
>>26
ワロタ
27:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:42:52 ID:eoI44
>>23
広告だったとこ埋めるにしてももう少しやりようあったやろってなるシーン
29:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:44:05 ID:3JEu5
穴埋めとして便利なコマ

30:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:44:46 ID:7LdE1
>>29
使い方ちょっとおかしくない?
36:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:51:02 ID:QXZO6
雑

37:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:54:09 ID:7LdE6
>>36
保存した
38:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:54:37 ID:3JEu
>>36
汎用性ありそう
14:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:38:41 ID:KgJ72
>スーパーくいしん坊
クソでかフライ作る回すこ
7:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:34:37 ID:KgJ71
ずいぶん画質綺麗やな
スーパー食いしん坊の電子書籍ってあったっけ?DMMにはないんや
39:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)09:15:10 ID:3JEu
>>7
出てないね
kindleですぐ全巻ポチるのに
10:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)08:36:51 ID:gxGI2
これくらいたまげた料理漫画見たいわ
関連‐漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない ←オススメ
グルメ漫画「たくさん食べられるパスタ? できらぁっ!」
スーパーくいしん坊の真っ黒い衣のカツwww
【謎】この料理漫画の不自然なコマ
最後のレストラン 18巻 (バンチコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.02.15
藤栄道彦(著)
新潮社 (2021-11-09T00:00:00.000Z)

新潮社 (2021-11-09T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
炒飯を作れるようになると二度と焼き飯は作れない 2011/11/25
-
ラーメンハゲこと芹沢さん、余生を楽しむ 2020/07/19
-
料理漫画クソガキ「これくらいのラーメンなら20分で50杯は作れなきゃ!!」 2020/08/02
-
茄子って万能だよな。煮て良し焼いて良し、炒めても揚げても美味い 2022/11/22
-
ドカコックが作ったカツ丼ってめちゃくちゃ美味そうだよな 2019/07/27
-
料理漫画主人公「いきなり人を殴るなよ」→右手を砕かれる→主人公「テメェ俺と料理勝負しろ」→ 2019/07/20
-
お前らもスパゲティ食う時スプーンの上でクルクル巻くの? 2021/11/17
-
【ワカコ酒】沖縄の海ぶどうって食べたことないんだけど美味いんか? 2022/04/17
-
「食の軍師」の弁当回のシウマイ弁当がめっさうまそう 2021/08/24
-
グルメ漫画「めしぬま。」を星野源主演でドラマ化したら女が見ると思う 2017/03/03
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
408175:名無し:2022/02/15(火) 16:22
食欲湧かない絵柄だよな
408177:名も無き修羅:2022/02/15(火) 16:27
こんなの食いたくねえ
408179:名も無き修羅:2022/02/15(火) 16:28
kindleが無い? 自分全巻kindleで持っとるのに…と思ったら今は買えなくなっとるんか、過去買ったのが見られなくなっていないということか
408182:名も無き修羅:2022/02/15(火) 16:56
※408179
一部だけ抜粋したのはあるけど、単行本はないって事じゃね?
一部だけ抜粋したのはあるけど、単行本はないって事じゃね?
408183:名も無き修羅:2022/02/15(火) 16:59
こんなゴミ
グルメ扱いはやめろ
グルメ扱いはやめろ
408184:名も無き修羅:2022/02/15(火) 17:07
勢いの重要性を教えてくれる作品
408185:名も無き修羅:2022/02/15(火) 17:19
※408179
今売ってないみたい
ebookjapanとかいうので売ってるからたぶん専売なんだろ
今売ってないみたい
ebookjapanとかいうので売ってるからたぶん専売なんだろ
408191:名も無き修羅:2022/02/15(火) 18:13
タレや具を選べられるのはいい
408194:名も無き修羅:2022/02/15(火) 18:30
23の画像にAV男優兼監督のおっさんいるやん!
408197:名も無き修羅:2022/02/15(火) 18:44
味平は半分くらいまともな料理ととんでもない料理あるけど
こっちは全部とんでもない
こっちは全部とんでもない
408198:名も無き修羅:2022/02/15(火) 18:51
これ単行本で読んだなあ。昭和のマイカーブームでドライブインが乱立した頃の話で、ドライブインに客を取られた爺さんを助ける話。
408201:名も無き修羅:2022/02/15(火) 19:05
雨の時とか冬はどうすんですかねえこれ
しかし隆さんも調子いいわ
香介になにもかもやらせておいて失敗したら責任取れよとか言ってたくせにちょっとうまく行ってると俺の考えてたイメージにぴったりだとか白々しい事言ってやがるしw
しかし隆さんも調子いいわ
香介になにもかもやらせておいて失敗したら責任取れよとか言ってたくせにちょっとうまく行ってると俺の考えてたイメージにぴったりだとか白々しい事言ってやがるしw
408203:名も無き修羅:2022/02/15(火) 19:08
408197
全部なんか知らないくせに何ドヤ顔してんだお前
後期の親子丼とかパスタとか餃子はかなりリアルに近くて全然トンデモ料理じゃねえっつんだよ
みっともねえから知ったかすんじゃねえよニワカが笑
全部なんか知らないくせに何ドヤ顔してんだお前
後期の親子丼とかパスタとか餃子はかなりリアルに近くて全然トンデモ料理じゃねえっつんだよ
みっともねえから知ったかすんじゃねえよニワカが笑
408204:名も無き修羅:2022/02/15(火) 19:09
408194
そもそも単なる寿司屋のおやじだからw
そもそも単なる寿司屋のおやじだからw
408208:名も無き修羅:2022/02/15(火) 19:54
絵は上手いよな
漫画としての読みやすさがある
漫画としての読みやすさがある
408209:名も無き修羅:2022/02/15(火) 20:54
ちなみにわたくし今回の監督 兼 ウケ役をつとめさせていただきます
綾小路 晃です 明るく楽しい撮影にしましょうね
綾小路 晃です 明るく楽しい撮影にしましょうね
408210:名も無き修羅:2022/02/15(火) 20:57
ノリと勢いだけでなんとかなってた時代の漫画だからなー
まさに「こまけぇことはいいんだよ!」
まさに「こまけぇことはいいんだよ!」
408211:名も無き修羅:2022/02/15(火) 21:14
408191
絶対にタレを全部入れてミックスさせてすごい色のタレを作って「おぇぇー」となってる小学生が出てくる
絶対にタレを全部入れてミックスさせてすごい色のタレを作って「おぇぇー」となってる小学生が出てくる
408214:名も無き修羅:2022/02/15(火) 21:46
youtubeにスーパーくいしん坊の再現料理してる動画あるけど面白いよ。
こんなもんできるかー!とか香介くんのアイデアひどすぎる!とか酷評しまくってるけど、本人はそれなりに楽しんでるし漫画はファンタジーとして面白いと褒めちぎってる
こんなもんできるかー!とか香介くんのアイデアひどすぎる!とか酷評しまくってるけど、本人はそれなりに楽しんでるし漫画はファンタジーとして面白いと褒めちぎってる
408216:名も無き修羅:2022/02/15(火) 21:49
キンドルで売ってた本が買えなくなった後も、その前に買ってた人は読めるのか
まあそりゃそうだわな
まあそりゃそうだわな
408217:名も無き修羅:2022/02/15(火) 21:51
食べ物で遊ぶな
408219:名も無き修羅:2022/02/15(火) 22:07
グルマンくんよりはマシ
408221:名も無き修羅:2022/02/15(火) 22:16
グルメ漫画なのに絶望的に不味そうな絵の作者だな
408222:名も無き修羅:2022/02/15(火) 22:29
麺切ってる爺さんは鉄人かね?
最後のパロディは笑うけどホント?
最後のパロディは笑うけどホント?
408223:名も無き修羅:2022/02/15(火) 22:40
目的は省力化らしいけど
本当にやったらむしろ手間がかかって多数の従業員が必要になると思う。
本当にやったらむしろ手間がかかって多数の従業員が必要になると思う。
408228:名も無き修羅:2022/02/15(火) 23:22
話の展開は手間をかけずにたくさん美味しい料理を作る、
みたいなコンセプトなのに
明らかに普通に作るより手間も時間もかかるやり方し始めるの草
みたいなコンセプトなのに
明らかに普通に作るより手間も時間もかかるやり方し始めるの草
408229:名も無き修羅:2022/02/15(火) 23:44
くいしん坊の前期(牛次郎が原作やってた頃)は、ギミック全開
例
・火の玉チャーハン
・洗濯機でラーメン
・ハープで寿司を切る
例
・火の玉チャーハン
・洗濯機でラーメン
・ハープで寿司を切る
408230:名も無き修羅:2022/02/15(火) 23:56
昔は美味しそうに思ったんだけど.時代は変わったということですかね.
408237:名も無き修羅:2022/02/16(水) 04:04
Now Loading腹立つ顔だなこの野郎w
408239:名も無き修羅:2022/02/16(水) 05:28
すばらしすぎるw
408240:名も無き修羅:2022/02/16(水) 05:39
こんなに注目されてる漫画なのに電子書籍なかったんだ
408260:名も無き修羅:2022/02/16(水) 11:51
スーパー食いしん坊は調理がぶっ飛んでるだけで味とかそっちの方は全然普通だったりすることの方が多い
大体いつも時短の為にとんでもないことやるけど現実だと明らかに手間暇増やすだけなんだけど、テンポはいいしそれが面白いからええんよな
大体いつも時短の為にとんでもないことやるけど現実だと明らかに手間暇増やすだけなんだけど、テンポはいいしそれが面白いからええんよな
408263:名も無き修羅:2022/02/16(水) 13:04
ビッグ錠先生の漫画にリアルを求めてはいかん
漫画ならではのハッタリを楽しむもんや
漫画ならではのハッタリを楽しむもんや
408269:名も無き修羅:2022/02/16(水) 14:37
>>408240
e-bookで全巻買ったが、なんかコミックスとは掲載順が違ってる気がする
しかし、くいしんぼと味っ子ってネタ被ってるけど、どちらも講談社だから使いまわしてんのかね
e-bookで全巻買ったが、なんかコミックスとは掲載順が違ってる気がする
しかし、くいしんぼと味っ子ってネタ被ってるけど、どちらも講談社だから使いまわしてんのかね
408289:名無しさん:2022/02/16(水) 18:40
ビッグ錠の絵柄はどぶ川に溜まったヘドロみたいな存在感がある
408290:名も無き修羅:2022/02/16(水) 18:42
※408269
味っ子はくいしん坊のオマージュやリスペクト入ってると思う
陽一の部屋の本棚にくいしん坊のコミックス並んでるから、味っ子の方が後発
味っ子はくいしん坊のオマージュやリスペクト入ってると思う
陽一の部屋の本棚にくいしん坊のコミックス並んでるから、味っ子の方が後発
408292:名も無き修羅:2022/02/16(水) 18:47
麺を皿で受け止めた擬音がドスッてどんだけ重い麺だよw修行するのかよw
お好きなタレと具は炎天下にさらされてるけど腐敗とか虫とか平気なのかしらw
などとツッコミ放題で楽しい
お好きなタレと具は炎天下にさらされてるけど腐敗とか虫とか平気なのかしらw
などとツッコミ放題で楽しい
408297:名も無き修羅:2022/02/16(水) 19:21
※408292
まあ、お話を楽しむのと、ホントにやったらどうなるかを考えるのは両立出来て二度美味しいし。
安全管理とかも不安になる。無邪気な子供が水車に挟まれる事故とかも多発しそう。
まあ、お話を楽しむのと、ホントにやったらどうなるかを考えるのは両立出来て二度美味しいし。
安全管理とかも不安になる。無邪気な子供が水車に挟まれる事故とかも多発しそう。
408323:名も無き修羅:2022/02/17(木) 06:23
くいしん坊:月刊マガジン1982~1987
味っ子:週刊マガジン1986~1990
味っ子には一コマだけくいしん坊が出たことがある
この出し方が酷くて、
・ラーメン大会で有名店を恐れて棄権する店続出
・その中の一軒がくいしん坊で主人公と組んだ店
・その背景に主人公が謎のピースサイン
味っ子:週刊マガジン1986~1990
味っ子には一コマだけくいしん坊が出たことがある
この出し方が酷くて、
・ラーメン大会で有名店を恐れて棄権する店続出
・その中の一軒がくいしん坊で主人公と組んだ店
・その背景に主人公が謎のピースサイン
408340:名も無き修羅:2022/02/17(木) 11:27
なろうの井戸に水車の奴よりはまだありえそう
408344:名も無き修羅:2022/02/17(木) 12:06
408323
なかだと甲来軒の時?
そんなコマあったっけか
家帰って見直してみよう
なかだと甲来軒の時?
そんなコマあったっけか
家帰って見直してみよう
408361:名も無き修羅:2022/02/17(木) 15:59
こうすけ君あれで中学生