fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


スーパーくいしん坊の真っ黒い衣のカツwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643864158/


1 :名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)13:55:58 ID:RKkR1



こうはならんやろ🤔


2:名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)13:57:35 ID:VpGz2
だめだーーこりゃ!!


3:名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)13:58:28 ID:VpGz1
作者絶対試してないやろ


4:名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)13:59:13 ID:RKkR3
つべで試した人いたけど
まぁ予想つくと思うが油に接してない中は衣が揚がってるじゃなくて蒸されてた





5:名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)14:00:28 ID:VpGz
>>4
まあそうなるわな



9:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:24:31 ID:lcrm
>>4
マズそう



6:名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)14:24:19 ID:RKkR4
ちなみに、香介が糸を使って豚肉をバラす技を披露してる

99kj15.jpg


7:名無しさん@おーぷん:22/02/03(木)14:25:34 ID:VpGz
>>6
そうはならんぞ



10:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:25:48 ID:sK5G
>>6
うーんこのファンタジー



14:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:32:40 ID:lcrm
考えてみたら中の衣は油に直接触れないんだからカラッと揚がるわけないんだよな


18:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:56:29 ID:pSSy
紙にちょっと穴開けといたら中身も揚がるんやないか?


19:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:58:28 ID:lcrm
>>18
外の衣でコーティングして揚げてるのに中身が揚がるわけない



16:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:51:00 ID:sK5G
時短になるどころか、かけなくてもいい手間かけてんの草


15:名無しさん@おーぷん:22/02/04(金)14:36:21 ID:QzxH
勢いだけで何も考えずに描いてそう



関連‐グルメ漫画「たくさん食べられるパスタ? できらぁっ!」 ←オススメ
    【謎】この料理漫画の不自然なコマ
    【悲報】グルメ漫画さん、寿司を冒涜する
    店主「お客さん方すみません。今日は四時で閉店になります」


スーパーくいしん坊 5 (月刊少年マガジンKC)
牛 次郎(著), ビッグ錠(イラスト)
講談社 (1985-04T)
5つ星のうち4.6
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
406994:名も無き修羅:2022/02/04(金) 16:34
素直に低温油と高温油二つ用意して二度揚げしましょう。

406996:名も無き修羅:2022/02/04(金) 16:36
ファンタジーを通り越して嘘よなもう

406997:名も無き修羅:2022/02/04(金) 16:52
406994
味皇様もびっくりだ!

406998:名も無き修羅:2022/02/04(金) 17:14
作者も勢いだけで描いてたって言ってたような。

407000:名も無き修羅:2022/02/04(金) 17:20
糸で肉をバrすのは味平の頃からだな
包丁ブッ刺して爆薬を使って一気に枝肉をバラすのもあったっけ
あと、実は麻薬入れてましたテヘのブラックカレーとか

407001:名も無き修羅:2022/02/04(金) 17:21
スーパーくいしんぼうはYouTubeで再現してる人が子供に食べさせて高確率で不味いって言ってて草

407003:名も無き修羅:2022/02/04(金) 17:37
リアルじゃなくてリアリティだし・・・

407005:名も無き修羅:2022/02/04(金) 17:57
油から火が出る手前まで高温で揚げればワンチャンあるかも?

407006:名も無き修羅:2022/02/04(金) 17:59
奉書焼きを元ネタにしたんだろうけど、あれ蒸し焼きだしね
他のも色々と言われてるけど、できらぁの一言で描かれている作品だよね

407009:名も無き修羅:2022/02/04(金) 18:14
トースターで焼くか電子レンジで温めてから揚げると中までしっかり火が通る

407010:名も無き修羅:2022/02/04(金) 18:15
香介お前また…!

407011:名も無き修羅:2022/02/04(金) 18:18
香介の料理って再現したら全て不味くなるのは逆に凄い

407012:名も無き修羅:2022/02/04(金) 18:27
これさー当初は30分でトンカツを10枚食ったら賞金進呈みたいな事やってたから
香介が挑戦したらバカでかいの出されて、こんなの10枚も食えるわけねえだろ
だいいちこんなの30分で10枚なんか揚げられんのかよって文句言ったとこからトンカツ勝負になったわけで、
でかいトンカツを10枚30分で揚げる勝負だったはずなのにご覧の通り
普通サイズのトンカツになっちゃってるんだよなw

407013:名も無き修羅:2022/02/04(金) 18:31
407011
お前牛ちゃんが原作外れてからの話見てないだろ
少なくとも親子丼やパスタやラーメンは旨そうだぞ
適当な事書くな

407014:名も無き修羅:2022/02/04(金) 18:33
407009
もう味平がやったお伊勢さんやったらいんじゃね?肉をまとめて茹でてから
揚げれば中まで火が通るかどうかなんて気にする必要もない

407017:名も無き修羅:2022/02/04(金) 19:24
真面目につっこんでる方々よ、少年マンガは「勢い=説得力」だぞ。
キン肉マン見たら分かるでしょ。

407018:名無しさん:2022/02/04(金) 19:52
これ相手側にはめられて超高温になった油で
揚げることになったから思いついた技だから

407019:名も無き修羅:2022/02/04(金) 20:00
ペーパーチキンがあるし揚げ蒸しがしたいなら紙で包む料理はあるけどね
衣を揚げようってのは・・・

407020:名も無き修羅:2022/02/04(金) 20:20
とんかつフィラベー?

407023:名も無き修羅:2022/02/04(金) 20:49
次回の事なんか考えないライブ感
それがこの時代の漫画よ
ね、武論尊!

407024:名も無き修羅:2022/02/04(金) 20:52
火が通って、安全に食えるようにはなるかもしれないが
サクッと揚がったのは無理

この勝負の相手は、短時間揚げる→油から出す を繰り返していたのでこちらはちゃんと出来そう

407029:名も無き修羅:2022/02/04(金) 21:46
読んでて楽しけりゃいいんだよw

407033:名も無き修羅:2022/02/04(金) 22:25
内部温度管理が目的なら、外にパン粉までつける必要があったんだろうかw

407035:名も無き修羅:2022/02/04(金) 22:38
漫画グルメを再現するドラマでもスーパー食いしん坊ネタは本職が苦戦してたな

407036:名も無き修羅:2022/02/04(金) 22:40
ズボラの人スーパーくいしん坊の再現すると一瞬キレるの好き

407037:名も無き修羅:2022/02/04(金) 22:52
>>407024

相手側の創意工夫の方が感心することが多いのよね、このマンガ。
言ってる理屈も、ビジネスとしてはまともな事ばかりだし。

407038:名も無き修羅:2022/02/04(金) 23:11
もしかしたら「出来そう」な感じで、「出来るわけねーだろw」ってのがいいわ

407039:名も無き修羅:2022/02/04(金) 23:29
※407013
まっとうな料理は再現している人がいないから…

407043:名も無き修羅:2022/02/05(土) 00:54
スーパー食いしん坊はまっとうに工夫して成功してる店にいちゃもんつけて勝負に持ち込む漫画だからなぁ
料理方以前にやってることが悪役側なんだよな

407046:名も無き修羅:2022/02/05(土) 04:15
ビッグ錠の絵柄は、なんかこう…グルメ漫画に向かないというか、妙に不潔感があるというか、ラーメンに汗とか有名なのも除いてもなんか妙に不潔感があるというか、いや偏見なのはわかっている、わかってはいるんだが…

407049:名も無き修羅:2022/02/05(土) 05:44
少年漫画らしく勢いだけとわかるぶん
いかにも本格派な顔して大嘘つく美味しんぼよりましかな

407055:名も無き修羅:2022/02/05(土) 08:30
再現動画の奴面白かったわw

407056:名も無き修羅:2022/02/05(土) 08:53
407043
とはいえ繁盛してるからって威張ってたり子供だからとバカにしたり、他の店を貶したりなんて事してるからデブもカッとなるわけで

407060:名も無き修羅:2022/02/05(土) 09:42
動画の方は和紙使わずにクッキングシート使ってるじゃん
そりゃ水蒸気抜けず油も染み込まずで失敗するわな

407068:名も無き修羅:2022/02/05(土) 11:58
主人公のキャラデザだけは料理漫画随一なんだけどな

407076:名無しさん:2022/02/05(土) 12:59
この話の見所は大食いチャレンジに普通よりでかい
とんかつを出したり、後出しで1枚1万円とか言い出したりの
詐欺まがいの商売をして被害者を煽ってくる相手に対して
うまく丸め込んで料理勝負に持ち込んだ香介の話術だな

407077:名も無き修羅:2022/02/05(土) 13:06
昔の何かあんま人気出なかった少年誌の料理漫画で
肉まんを蒸しあげるのは時間かかるからって
こういう風に衣で包んで揚げて火を通したらすぐ出来上がるみたいなのあったわ

407080:名も無き修羅:2022/02/05(土) 13:19
※407077
サンデーの「美味パラダイス」
肉まんを硫酸紙で包んで、水溶き小麦粉をつけて揚げる
外側もドーナツのようで美味しい

「味っ子」のコピー、亜流なんだけど
食った人間のヘンテコリアクションは元祖かもしれん
h ttps://ablackleaf.com/archives/53078013.html

407089:名も無き修羅:2022/02/05(土) 14:16
407080
コミックス持ってるけどそんな話あったっけかwwwww
にしてもよく知ってんなーと思う
マイナーすぎだろあれw
もしかして熱いですよとか味覚一平なんかも知ってるんじゃないか?w

407097:407080:2022/02/05(土) 15:09
そっちの二つは知らないw
当時小学生で、ジャンプとサンデーは毎週読んでた

「美味パラダイス」も100マイルコーヒー、肉まん、味覚勝負(コップの水に酒を一滴入れて味見する奴)だけ記憶に残ってる

407105:名も無き修羅:2022/02/05(土) 16:00
ボクシングはアルデンテ(意味不明)
を忘れちゃイヤン

あとなんか光る素材使ったケーキとかスープの透明度勝負とか

407155:名も無き修羅:2022/02/06(日) 09:04
肉まん勝負は、相手は安さと手軽さのコンビニとかの蒸し置き肉まんで
バーちゃんの方は手作り肉まんと住み分け出来てるから争う必要なくね?とか思ってしまった

436580:774@本舗:2022/11/10(木) 21:14
内側に火は通るかもしれないけど揚げ物にはならないよね

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top