![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ101
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1641778755/
491 :774RR:2022/01/29(土) 21:44:05.94 ID:l6OqSSG5.net
輸入物の食品の袋を見ていつも思うんだけど、切り口すらないのが当たり前だけどあれ連中は不便に思わんのかな
日本じゃ切り口があるどころか指を汚さないですむような構造になってたり
封を切らずに上向きに傾けて置くだけでレンチンできるレトルトカレーがあったりするし
492 :774RR:2022/01/29(土) 22:20:48.14 ID:/mO9Bcrl.net
諸外国からすると日本が異常なんだよなきっと
493 :774RR:2022/01/29(土) 22:53:53.15 ID:bRm91mlO.net
日本人からしたらそれが普通で外国が異常だよな
495 :774RR:2022/01/29(土) 23:38:32.37 ID:WonMUPxs.net
>指を汚さないですむような構造になってたり
そのうち、日本製のポテチの袋に、割りばしとか付属しそうw
497 :774RR:2022/01/30(日) 01:03:48.40 ID:gGJpwWJH.net
>>492
>>493
ちょっと気を利かせるだけで皆がハッピーになるのにな
別に大きなコストかけろと言ってるんじゃない、ちょっと気を利かせるだけでいいのに
と言いつつこんな考え方は海外じゃ通用しないのは理解してる
関連‐欧米って包装紙ビリビリにするのが礼儀じゃなかったっけ
トイレの魔改造の歴史 ←オススメ
タンポンが日本人女性にあまり普及しないのは
日本のエアコンフィルターより韓国製フィルターおすすめ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1641778755/
491 :774RR:2022/01/29(土) 21:44:05.94 ID:l6OqSSG5.net
輸入物の食品の袋を見ていつも思うんだけど、切り口すらないのが当たり前だけどあれ連中は不便に思わんのかな
日本じゃ切り口があるどころか指を汚さないですむような構造になってたり
封を切らずに上向きに傾けて置くだけでレンチンできるレトルトカレーがあったりするし
492 :774RR:2022/01/29(土) 22:20:48.14 ID:/mO9Bcrl.net
諸外国からすると日本が異常なんだよなきっと
493 :774RR:2022/01/29(土) 22:53:53.15 ID:bRm91mlO.net
日本人からしたらそれが普通で外国が異常だよな
495 :774RR:2022/01/29(土) 23:38:32.37 ID:WonMUPxs.net
>指を汚さないですむような構造になってたり
そのうち、日本製のポテチの袋に、割りばしとか付属しそうw
497 :774RR:2022/01/30(日) 01:03:48.40 ID:gGJpwWJH.net
>>492
>>493
ちょっと気を利かせるだけで皆がハッピーになるのにな
別に大きなコストかけろと言ってるんじゃない、ちょっと気を利かせるだけでいいのに
と言いつつこんな考え方は海外じゃ通用しないのは理解してる
関連‐欧米って包装紙ビリビリにするのが礼儀じゃなかったっけ
トイレの魔改造の歴史 ←オススメ
タンポンが日本人女性にあまり普及しないのは
日本のエアコンフィルターより韓国製フィルターおすすめ
- 関連記事
-
-
もうよその子は泣いてても放置されてても無視が一番じゃない? 2011/08/25
-
女作者の恋愛漫画ってまず主人公が最初に違う男を好きなのはなんでなん 2018/05/01
-
すぐに血液型の話を持ち出して相手を判断しようとする人 2013/12/21
-
二郎の食べ過ぎはメタボになるだけでなく体臭が臭くなり髪も薄くなる 2012/01/06
-
どこの国の人でも日本人が平気で生卵食べるのを見ると驚愕するらしいな 2011/08/31
-
男も女もち○ぽ好きなんだよ。 2021/06/25
-
疑似科学(笑) 2015/11/03
-
【クオータ制】能力考えずに女性を使えってのは女性蔑視じゃないのか? 2021/06/17
-
警察24時とかいう警察マンセー番組 2014/04/07
-
キモヲタだとばれてしまう言動 2010/09/20
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
406828:名も無き修羅:2022/02/03(木) 12:19
そのちょっと気を利かせるのに莫大なコストが掛かっていることを消費者は知らない
406829:名も無き修羅:2022/02/03(木) 12:36
ちょっと気を利かせるどころか建物を建て替えるなど大幅にコストをかけてバリアフリーにしてることを障害者は知らない
406831:名も無き修羅:2022/02/03(木) 12:53
切り口あったら輸送中に食われるやろ
406833:名も無き修羅:2022/02/03(木) 12:57
接客業やってると、ちょっと気を利かせるだけなんて言ってくるやつはくそ野郎だとはっきりわかる
406835:名も無き修羅:2022/02/03(木) 13:13
乞食みたいな思想だよな。ちょっと気を利かせるだけでいいって
406836:名も無き修羅:2022/02/03(木) 13:16
アメリカだとスーパーの店内でつまみ食いするやつがいるから、開けやすいのはだめなんだろう。
日本のamazonやDHCの段ボールは開けやすいように工夫されているが、アメリカから取り寄せると、繊維の入ったテープでがちがちに梱包されていて、カッターで切らないと開けられない。
日本のamazonやDHCの段ボールは開けやすいように工夫されているが、アメリカから取り寄せると、繊維の入ったテープでがちがちに梱包されていて、カッターで切らないと開けられない。
406837:名も無き修羅:2022/02/03(木) 13:23
ちょっと気を利かせるが当たり前になって、細かいところまで気を利かせろになったからクレーム言われるような社会なったんかなって思うわ
406838:名も無き修羅:2022/02/03(木) 13:31
こういう奴はそれをタダでやれって思考なんだよな
406839:名も無き修羅:2022/02/03(木) 13:47
こういう微妙な差にコストかけてるのが日本が生産性低い理由なんだろうなー
406840:名も無き修羅:2022/02/03(木) 13:52
扱いが雑だから切り口から切れちゃんじゃね
406841:名も無き修羅:2022/02/03(木) 14:05
海外のボディソープを一度手に入れたことがあるんだが
死ぬほど泡切れ悪くて、浴槽のお湯がなくなるかと思った
何であいつらあんなに品質が雑なんだ
死ぬほど泡切れ悪くて、浴槽のお湯がなくなるかと思った
何であいつらあんなに品質が雑なんだ
406843:名も無き修羅:2022/02/03(木) 14:48
「お客さまは神様」と一緒や
ちょっとの工夫は提供者側が心がけるもんであって、消費する側から強いられるもんではない
ちょっとの工夫は提供者側が心がけるもんであって、消費する側から強いられるもんではない
406846:名も無き修羅:2022/02/03(木) 15:04
輸入物の食品買った時一番国産との違いを感じる部分だな
406847:名も無き修羅:2022/02/03(木) 15:11
鋏を使えばいいだろ
406848:名も無き修羅:2022/02/03(木) 15:11
そのちょっとのコストが内容量に反映されてるんじゃねーの?
406852:名も無き修羅:2022/02/03(木) 16:24
お箸つけたので容量半分にしました!
406870:名も無き修羅:2022/02/03(木) 17:01
サバイバルナイフ標準装備だから
406917:名も無き修羅:2022/02/03(木) 21:46
訴訟リスク負いたくないってのもあると思う。
「切れやすくなっているから、簡単に袋が破けたんだー!!」とか。
兵器のマニュアルに、「敵に向けて撃ってください」とか
書くくらいだし。
「切れやすくなっているから、簡単に袋が破けたんだー!!」とか。
兵器のマニュアルに、「敵に向けて撃ってください」とか
書くくらいだし。
406919:名も無き修羅:2022/02/03(木) 21:48
こういうのは日本だけだよ
国民性もあると思うけど
国民性もあると思うけど
406925:名も無き修羅:2022/02/03(木) 22:03
輸送中にちょっとした事で開くのを防ぐ為に、切り口とかつけてないのかと思ってた
406938:名も無き修羅:2022/02/04(金) 01:34
#406839
生産性という発想がいかに貧しいかよくわかるよね
生産性という発想がいかに貧しいかよくわかるよね
406940:名も無き修羅:2022/02/04(金) 01:51
ハサミがないならナイフであければいいじゃない精神
406941:名も無き修羅:2022/02/04(金) 02:30
手で開かないならまだしも
接着がずれてて表示が見えないとか
字が小さすぎて印刷潰れてたりとか
訴訟国家でこれ大丈夫なん?ってのもある
接着がずれてて表示が見えないとか
字が小さすぎて印刷潰れてたりとか
訴訟国家でこれ大丈夫なん?ってのもある
406942:名も無き修羅:2022/02/04(金) 03:29
文化が足りないから連中は文化文化騒ぐのだ
類人猿からの過渡期の人間が多すぎる
類人猿からの過渡期の人間が多すぎる
406949:名も無き修羅:2022/02/04(金) 07:05
やはり缶詰はマスケット銃でこう、パァーンと
406956:名も無き修羅:2022/02/04(金) 09:30
品質が雑なのは海外全般に言える
先進国であっても。
向こうの爪切りは本当に切れない
先進国であっても。
向こうの爪切りは本当に切れない
406984:名も無き修羅:2022/02/04(金) 14:16
実際、製造が外国でも、国内メーカーの商品ってユーザーフレンドリーというか、消費者視点で工夫があってありがたいわ。
なんか同一人物の連投かと思わせられる最初のコメ幾つかがファビョってるけど、工夫をこらしたり、気を利かせるのは客を獲得するための競争の一部だろ。
なんか同一人物の連投かと思わせられる最初のコメ幾つかがファビョってるけど、工夫をこらしたり、気を利かせるのは客を獲得するための競争の一部だろ。
407114:名も無き修羅:2022/02/05(土) 16:56
サプリなんかのシュリンクを破るときに、海外製品はミシン目が入っていないからかなり苦労する
日本だとペットボトル飲料・調味料のラベルまで当たり前にミシン目入れてくれてるのにな
日本だとペットボトル飲料・調味料のラベルまで当たり前にミシン目入れてくれてるのにな
407294:名も無き修羅:2022/02/07(月) 15:36
きれいに切れないと、きれいにでないので、
結局、ハサミで切るわw
結局、ハサミで切るわw