fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


「お菓子禁止の子供」の末路www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643770702/


1 :名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)11:58:22 ID:O5vN



ろくなことにならない


2:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)11:59:23 ID:mhFU
お人形さんが過ぎる


4:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:00:11 ID:ymyw
なんのためにお菓子禁止にするんやろ?


9:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:03:40 ID:DPpB
>>4
虫歯ができるとか、砂糖や添加物が体に悪いからちゃうか



5:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:00:28 ID:Gozd
飯食わんくなるからちゃう?


6:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:01:43 ID:DPpB
意識高いマッマやと市販のお菓子禁止でマッマの手作りのみとかあるな


7:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:02:37 ID:ymyw
買い食いも禁止で小遣いゼロとか親がおかしいわ


11:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:04:51 ID:qWT3
まあ食ったところで健康に悪いだけやしな


12:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:06:24 ID:FQ0c
禁止するんじゃなくて強制したほうが逆に嫌になってやめるらしい
勉強しなさい!と怒られるとやる気がなくなるアレと同じや



13:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:08:33 ID:8dNz
でも幼児期にお菓子は必要だから…


14:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:10:04 ID:bDV6
うちの子供2歳やが、甘いもの嫌いで草
ビスコの中のクリームアウトとか・・・



3:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)11:59:50 ID:Gozd
壇蜜の旦那の漫画やん


15:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:13:21 ID:ymyw
清野とおるはわかるけどどの作品やろ?


16:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:14:03 ID:O5vN
>>15
ゴハンスキー



17:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:14:35 ID:ymyw
>>16
サンガツ



18:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:14:37 ID:PIJU
そのおこだわりにも同じような話あった


19:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:15:16 ID:VPz6
ワイはお菓子禁止ゲーム禁止テレビ禁止友人との遊びも禁止やったわ


20:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:15:48 ID:yhwv
こういう嗜好品を全面禁止にする教育って十中八九上手く行かんよな
節度を持って体験させるべきや



21:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)12:27:17 ID:DPpB
子どもの頃から低俗な物とかジャンクな物にもほどほどに触れといた方がいい



関連‐【こだわり漫画】ラーメンを丼化しやがるラーメンライス野郎www ←オススメ
    【おこだわり】喫茶店で飲むアイスミルクの美味さは異常www
    【おこだわり】ヤマザキの薄皮パン好きな奴www
    カレーの食べ方に驚くべきこだわりを持つ女www


ゴハンスキー5 (SPA!コミックス)
清野 とおる(著)
扶桑社 (2018-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
406758:名も無き修羅:2022/02/02(水) 16:03
代わりのものを与えれば大丈夫だろ。
「ビーガンに人造肉」みたいに

406760:名も無き修羅:2022/02/02(水) 16:17
いつ見てもイラつく絵だな
でも見たくなる

406762:名も無き修羅:2022/02/02(水) 16:40
なにごともほどほどで、逸脱せん程度に嗜むのが丁度いいよ

406763:名も無き修羅:2022/02/02(水) 16:53
一事が万事
お菓子でもなんでも「禁止」とか言い出す時点で家でのヒステリックな親の怒鳴り声がすぐ想像できるから、まあそんな家でまともに育つわけないわな

406764:名も無き修羅:2022/02/02(水) 17:07
3時の妖精を知ら無いんだろうなそのお母さん

406765:名も無き修羅:2022/02/02(水) 17:18
いや、実際子育てしてると不安になるぞ
菓子ばっかり食べてごはんを食べてくれないと、荒療治で禁止!となってしまうのはすごいわかる。

406767:名も無き修羅:2022/02/02(水) 17:41
菓子ばっか食って飯食わないとかゲームばっかして勉強しないとかそれらの本質は飯が食いたくない勉強したくないからきてるから
菓子禁止ゲーム禁止にしても効果薄いねん

406770:名も無き修羅:2022/02/02(水) 18:04
406765
ご飯食べないくらいお菓子を与えるなよ

406771:名も無き修羅:2022/02/02(水) 18:11
ワイもお菓子・ジュース・コーヒー・外食・ゲーム・カード・スマホ・自慰が禁止、テレビとマンガは親の許可制やったわ
おかげで今ではどこに出しても恥ずかしいコミュ障フリーターになってもうたわ

406772:名も無き修羅:2022/02/02(水) 18:19
でも俺友達おらんかったから買い食いの感覚なくって
今だに駄菓子を買わんし喰いたいとも思わんけど・・・
飯作らん親だったかから今もカップメンが主食だけど

406777:名も無き修羅:2022/02/02(水) 19:23
禁止もやり過ぎると逆効果だよ。
禁断症状や、解禁された時の反動などで
いい事なしになるケースが多い。

406778:名も無き修羅:2022/02/02(水) 19:23
>>406765

ジャンクフードじゃなくてお菓子を取り上げてるのがずるいよな。
小さい頃からジャンクフード喰いつける食生活させたら幼年メタボ一直線なのに。

406780:名も無き修羅:2022/02/02(水) 19:41
昔の自分を見ているようで恥ずかしい

406781:名も無き修羅:2022/02/02(水) 19:51
406765
そら親が馬鹿で加減できねぇなら失敗するわw
3時のおやつに菓子ばっかり出す家ってのは
毎食食事に肉出してデブ作る家と変わんねーよ
まともな親ならおやつに果物出す日も混ぜるんだわ

406782:名も無き修羅:2022/02/02(水) 19:57
貧乏な奴が反動で無駄遣いするような感覚やな

406783:名も無き修羅:2022/02/02(水) 20:36
菓子ばかり食って夕飯食わなくなることで
菓子禁止することは別に問題ないだろ
これは匙加減うまくいってないケース取り上げてるんだろ

406784:名も無き修羅:2022/02/02(水) 20:44
406783
匙加減こそが難しいから一切禁止にするんや

406787:名も無き修羅:2022/02/02(水) 21:09
代わりにクッキーとかケーキとかポテチとか手作りお菓子出してくれるならええやん

406788:名も無き修羅:2022/02/02(水) 21:09
親が禁止してもジジイババアが甘やかして与えてクソデブになる

406791:名も無き修羅:2022/02/02(水) 21:58
煎餅のような、米物でかつそこそこ固い物は顎の力を付けるとか、パラパラになる物をこぼさずに食べる能力とか、
色々と子供の内に鍛えておかないといけない点で有効なのだそうだ。
だからカタカナ名前のジャンクはともかく、あられとか煎餅は子供の頃はむしろOK。

406792:名無しビジネス:2022/02/02(水) 22:28
コンビニとかインスタント禁止も反動来るよ

406793:名も無き修羅:2022/02/02(水) 22:33
ゲーム禁止だった俺は大学入学で一人暮らしを始めると同時に廃人ゲーマーになったな。
4年間、ゲームした記憶しか残ってねーよ(笑)

406795:名も無き修羅:2022/02/02(水) 23:10
子供の頃禁止されてた事大人になってから欲が爆発するって良く言われてるな

406798:名も無き修羅:2022/02/03(木) 00:14
406793
それお前に問題があるからだよ
誰もがそうなるわけじゃないから

406800:名も無き修羅:2022/02/03(木) 01:46
逆に強制したらバランスがとれるかというのは要検証だが、禁止によって結果的にグレるとか歪むとかは個人差と、総合的な環境によるもの
体質と環境とランダム

406806:名も無き修羅:2022/02/03(木) 05:43
お菓子食べるぐらいなら、軽食くえっていわれて、今もスナック菓子は苦手。
頭まわしたいときは、まんじゅうとかで糖分とってるけど。
子どもって、糖質過多だから粗食でいいんだよね。

406807:名も無き修羅:2022/02/03(木) 06:51
グレるまで行くのはやっぱ親がおかしいんだと思うわ
おかしい親がおかしい教育をしておかしい子供になった

406816:名も無き修羅:2022/02/03(木) 10:04
「絶対禁止(何があっても絶対ダメ)」と「原則禁止(何かいいことがあった時とかはOK)」でも全然違うからな

406817:名も無き修羅:2022/02/03(木) 10:18
406798
禁止禁止なんて事しているとそういう反動がくる場合も多々あるって話だろ

406821:名も無き修羅:2022/02/03(木) 10:37
俺のツレも親に大麻厳禁されててメキシコに行ったとき狂ったようにヘロ打ってたわ。
完全にキマっててよう連れて帰れんかったわ。今頃なにしてんのかな、アイツ。

406822:名も無き修羅:2022/02/03(木) 10:45
心配だから過剰に禁止するっていうのは
親が自分を甘やかしてるだけなんだよ
不安だろうが何だろうがガマンするのが親だろ

過干渉は虐待だわ

406825:名も無き修羅:2022/02/03(木) 11:16
アホ親ってのは理屈も無く思い込みで禁止するからな。当然、「何故ダメなのか?」という当たり前の疑問にも絶対答えられない。
そういうやり方は理屈が通じない3、4歳くらいならまだしも、小学校に上がってからそれやるとアウトやな。歪むだけ。

406827::2022/02/03(木) 11:30
このコメントは管理人のみ閲覧できます

406830:名も無き修羅:2022/02/03(木) 12:39
406817

まあ普通の子供なら上手に抜け道を探す。
その抜け道さえ塞いじゃう様な過剰管理な親はヤバイと言うコトで。

406842:名も無き修羅:2022/02/03(木) 14:09
俺の母は子供の頃買ってもらえなかったって理由で菓子をやたら買い込む人なんだけどさ、そのくせ自分で食わないから「そろそろダメになっちゃうんだけど~」って結局俺が食う羽目になる上に体形をいじってくる
食わないのに買う辺りから全部ただの嫌がらせだと思っている

406844:名も無き修羅:2022/02/03(木) 14:51
ウチの息子もコーラ禁止エナジードリンク禁止だったけど他は禁止しなかったので無事にコーラとレッドブル飲まない子に育ったわ。
尚、コーヒーはブラックでガブガブ飲む模様。

406866:名も無き修羅:2022/02/03(木) 16:57
確か10歳位までジャンクフートを食べずに育った子供はそれ以降もジャンクの味を好まない、食べない傾向があるみたいね。

406884:名も無き修羅:2022/02/03(木) 18:25
高野山だと思ったけど現在でもガチの修業をする僧侶が結構いて
そこもお菓子等甘いものは一切禁止なんだと。
だけど薬はOKらしくて、たまに糖衣の錠剤服用すると美味しくって止まらなくなるそうな。

406900:774@本舗:2022/02/03(木) 19:42
>>406866
ファストフードが一般的でない時代に育った者だけど、
みんなピザとかケンタッキーとか好きだよw

406923:名も無き修羅:2022/02/03(木) 22:00
ガマンさせるのが一番楽だからな。
金かからんし子供だから力で押さえつけられる。
そんで世間的には「ウチはガマンを覚えさせました!」
って言えるから。

406928:名も無き修羅:2022/02/03(木) 22:34
上手く理由を説明出来ないけど
この人の絵柄は何故か受け付けられない

406930:名も無き修羅:2022/02/03(木) 23:17
テレビ禁止はなかったけどドリフ禁止はあったな。
全員集合とドリフ大爆笑と飛べ孫悟空はダメだった。

406944:名も無き修羅:2022/02/04(金) 04:01
自分も友達の家行ったとき友達そっちのけで貪るようにゲームしたりアニメ見たりだったな

407042:名も無き修羅:2022/02/05(土) 00:06
清野の、他だとハズレばかりなのに食べ物系だとハズレがなくなるという

407045:名も無き修羅:2022/02/05(土) 01:30
おかげでアラフォー独身底辺になったよ。

407075:名も無き修羅:2022/02/05(土) 12:58
男女交際禁止の家庭で育った娘はとんでもないヤ○マンになることが判っている

408458:名も無き修羅:2022/02/18(金) 12:53
全面禁止にするんじゃなくて報酬型にすればいいのにね
テストで80点以上とってくれば好きなだけ食べさせてくれるとかにすれば死ぬほど勉強するだろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top