![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
【古代文明】衛星画像が日本の古墳への新しい洞察を明らかにミラノ工科大学
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642679691/
135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:55:42.50 ID:lL4Alw330.net
日本は古墳とかピラミッドだらけだよな
すぐ森になってしまうからわかりにくいけど
砂丘も草むしりしないと砂丘じゃなくなってしまうとか草生える
179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:51.59 ID:lAgMAfn00.net
>>135
「草生える」をどう読むべきか
関連‐日本人って着物着る前は何着てたの?【画像】
千葉県の古墳から出土したムササビ型の埴輪がムササビに見えない
【速報】マヤ文明、ヘルメット着脱式SDフィギュアを開発していた ←オススメ
左翼的な人が天皇陵とされる古墳の発掘にこだわるのは
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642679691/
135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:55:42.50 ID:lL4Alw330.net
日本は古墳とかピラミッドだらけだよな
すぐ森になってしまうからわかりにくいけど
砂丘も草むしりしないと砂丘じゃなくなってしまうとか草生える
179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:51.59 ID:lAgMAfn00.net
>>135
「草生える」をどう読むべきか
関連‐日本人って着物着る前は何着てたの?【画像】
千葉県の古墳から出土したムササビ型の埴輪がムササビに見えない
【速報】マヤ文明、ヘルメット着脱式SDフィギュアを開発していた ←オススメ
左翼的な人が天皇陵とされる古墳の発掘にこだわるのは
知識ゼロからの古墳入門 (幻冬舎単行本)
posted with AmaQuick at 2022.01.21
広瀬和雄(著)
幻冬舎 (2015-02-20T00:00:00.000Z)

幻冬舎 (2015-02-20T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【Gif】史上最強のアホ見つけた 2018/01/07
-
弥 生 時 代 の セ ッ ク ス 2013/04/11
-
【動画】オッサンが歌っても人気女性歌手の歌声になるマイクwww 2022/11/09
-
アゴが多少出てたって 2010/01/20
-
キムタク英語で赤恥エピソード 2010/01/02
-
「予測変換」と言えば俺のスマホがこうなるのは何故だ??? 2016/12/03
-
天皇に即位しませんか 2010/02/06
-
買い物メモ 2009/03/16
-
履歴書趣味で2ちゃんねるって書いたらダメですか? 2009/08/20
-
国内ツアー「男旅」 体験型 2010/08/24
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
405528:名も無き修羅:2022/01/22(土) 09:00
鳥取砂丘も草生えるから除草してるらしいね
405529:名も無き修羅:2022/01/22(土) 09:19
古墳はともかくただの盛り丘をピラミッドとか言うな
405530:名も無き修羅:2022/01/22(土) 09:25
だから古代に水没してた土地除いて工事するの大変らしいね
405531:名も無き修羅:2022/01/22(土) 09:25
少なくともピラミッドは建造物であるべきだな
405532:名も無き修羅:2022/01/22(土) 09:29
ピラミッドも古墳も昔から公共事業で金のばらまきと雇用の確保していたってことでしょ。
405533:名も無き修羅:2022/01/22(土) 10:02
天皇はユダヤ人
405541:名も無き修羅:2022/01/22(土) 12:17
奈良深く掘るとすぐ古墳や遺跡だからビル建てれないwww
405550:名も無き修羅:2022/01/22(土) 12:51
草萌ゆる
405562:名も無き修羅:2022/01/22(土) 13:55
戦国時代の城や砦って、大半が古墳の上に築かれてる
(松永久秀の多聞山城は聖武天皇陵の上に築城されたとか)
(松永久秀の多聞山城は聖武天皇陵の上に築城されたとか)
405603:名も無き修羅:2022/01/23(日) 00:01
405533 このバカは何を言ってるの?
405606:名も無き修羅:2022/01/23(日) 00:33
神話から始まる伊勢神宮なのに周りに古墳が見当たらないんだぜ、ヤマト王朝とは別の人種が突然現れて起こした国なのかな
405607:名も無き修羅:2022/01/23(日) 00:48
奈良時代は大坂は海だったので海路で巨石を運んできて古墳とか作ったらしい。その後、大坂が陸になると奈良は石材が不足して古墳時代の石材を延々と使いまわしすることになった。松永弾正が寺を潰して石材調達した件が悪く言われるがその石材も元は古墳から適当にパクったものである
405609:名も無き修羅:2022/01/23(日) 01:14
長野県の松代ってとこに皆神山ってのがあって
ごく一部のヒトには「世界最古のピラミッド」などと云われている
一応山頂には神社があるがピラミッド説とは何の関係もないす
「強殖装甲ガイバー」でネタになったことがある
ごく一部のヒトには「世界最古のピラミッド」などと云われている
一応山頂には神社があるがピラミッド説とは何の関係もないす
「強殖装甲ガイバー」でネタになったことがある
405628:名も無き修羅:2022/01/23(日) 09:05
人工的な古墳に土が積もって草木が生えて森になって普通の山だと思われてる山がやたら多い。山の土を取り除いたら実は古墳でしたってオチがこれから判明することになる
405629:774@本舗:2022/01/23(日) 09:10
米405541
そりゃ奈良市の東半分は平城京だからなぁ
西と南の大和郡山との境の方は何にも無さそうだが
奈良県には池に隣接する盛り上がった森が多々有るけど、あれも大抵は古墳だしさ
そりゃ奈良市の東半分は平城京だからなぁ
西と南の大和郡山との境の方は何にも無さそうだが
奈良県には池に隣接する盛り上がった森が多々有るけど、あれも大抵は古墳だしさ
405630:名も無き修羅:2022/01/23(日) 09:11
日本神話の舞台はたいてい出雲。
明日香でも奈良でもなく出雲。
伊勢の国は太平洋に面していて黒潮が当たり水軍が盛ん。立派な外洋航行船の埴輪が遺跡から発掘。
明日香でも奈良でもなく出雲。
伊勢の国は太平洋に面していて黒潮が当たり水軍が盛ん。立派な外洋航行船の埴輪が遺跡から発掘。
405632:名も無き修羅:2022/01/23(日) 09:19
天皇家がユダヤ人なのは実際そうやろ
大喪の礼の時も仏教じゃないことだけは確かだし
エジプトの大使がファラオのお葬式に似てたって言ってたし
エジプトとかメソポタミアとかあの辺がルーツなことだけは確実
日本語は単語レベルならヘブライ語と同じ単語が多過ぎる
神社関係の用語は漢字はただの当て字でヘブライ語
お祭りの掛け声や囃し言葉はヘブライ語
大喪の礼の時も仏教じゃないことだけは確かだし
エジプトの大使がファラオのお葬式に似てたって言ってたし
エジプトとかメソポタミアとかあの辺がルーツなことだけは確実
日本語は単語レベルならヘブライ語と同じ単語が多過ぎる
神社関係の用語は漢字はただの当て字でヘブライ語
お祭りの掛け声や囃し言葉はヘブライ語
406046:名も無き修羅:2022/01/27(木) 11:07
がっかり世界遺産、堺古墳群の悪口はそこまでだ!