fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 343
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1641259326/


753 :774RR :2022/01/17(月) 18:23:15.99 ID:cUvyE5N30.net
法律相談








759 :774RR :2022/01/17(月) 21:44:34.43 ID:ndsgloqga.net
>>753
これは本当
揉めてのらりくらりされて平行線感じたら、弁護士雇うとアッサリ解決する

嘘やハッタリで成り上がった系の奴は、嘘が通じない相手とみるとすぐに降参して態度変える



760 :774RR :2022/01/17(月) 21:50:00.50 ID:2RU0jlxR0.net
弁護士もまあまあ地雷な奴もいるけどな


761 :774RR :2022/01/17(月) 22:22:26.70 ID:ndsgloqga.net
それも本当
どうしようもない、むしろ雇わなければ良かったと思うような変なのもいる



779 :774RR :2022/01/18(火) 10:55:57.45 ID:/R5easDVr.net
>>753
大手の不動産屋って大体こんな感じよな
人によって言うこと違うし嘘ばっかり言う




関連‐旦那「夢の一戸建てを買うぞ」 嫁「私は賃貸でもいいし」 ←オススメ
    漫画でわかる!強姦事件 解決までの流れ
    友達に150万、消費者金融にも50万借金がある・・・もうどうしたらいいか・・・
    敷金←わかる 礼金←は? 更新料←www?!Ww


正直不動産(13) (ビッグコミックス)
大谷アキラ(著), 夏原武(著), 水野光博(著)
小学館 (2021-12-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
405357:名も無き修羅:2022/01/20(木) 12:05
あなたの側にいる弁護士がいます

405359:名も無き修羅:2022/01/20(木) 12:13
まあまず、契約前に契約書をキッチリと読み
疑問点の確認をキッチリと不動産屋さんにすること。
それだけで相手側の対応が違ってくるから。

405360:名も無き修羅:2022/01/20(木) 12:13
アパマンショップかな

405361:名も無き修羅:2022/01/20(木) 12:33
不動産屋はピンキリ、弁護士もピンキリ
弁護士については、勤め人だったら会社の顧問弁護士とかに紹介して貰った方が良い
法テラスとか只だけど、やっぱりピンキリだしね

405362:名も無き修羅:2022/01/20(木) 12:41
むしろ不動産会社を詐欺罪で訴えられないのか?

405365:名も無き修羅:2022/01/20(木) 12:54
不動産屋はとりあえず言っとけだから。
揉めそうなら放置。泣き寝入り待ち。結局大家と入居者を天秤にかけているだけだから

405367:774@本舗:2022/01/20(木) 12:58
↑15万程度のために裁判を起こしたら確実に大赤字。
勝訴時に相手に裁判費用を請求できるケースは、不法行為の損害賠償とか労災など限られている。

405368:名も無き修羅:2022/01/20(木) 13:39
これ、ペット可の条件で借りた(その分値段UP)けど、途中でペットが死んだから値段が不当って言いだしたってやつ? 違うやつ?

405370:名も無き修羅:2022/01/20(木) 14:08
どの業種でもそうだが、早口でぺちゃくちゃ良くしゃべる奴不動産営業は特に要注意 相手によって態度ころころ変えるし、嘘つきしらばっくれ逃げやほっぽりだしを躊躇しない。チャラくて薄っぺらだから

寡黙なのに嘘つきって人をあっまり見た事ないんだよな


405371:名も無き修羅:2022/01/20(木) 14:09
嘘つきが死ぬウイルスなら流行ってもいいのにな

405375:名も無き修羅:2022/01/20(木) 14:42
同じマンションでも部屋の場所や契約する時期、条件等によって家賃は変わるもんなんだがな。
他の部屋より高くても賃貸借契約で合意して入居してる以上、簡単な交渉だけで減額するか?
まあその契約書に何かしら不備があったのかもしれんが。

405377:名も無き修羅:2022/01/20(木) 15:57
パワハラ問題とかもそうだよな。会社とか家族にパワハラの相談をしてもまともに取り合って貰えないけど労働問題支援団体?に相談したらすぐ解決するってのは良くある話。専門性の高い話は身近なとこじゃなく第三者の専門家にさっさと相談すべき

405378:名も無き修羅:2022/01/20(木) 16:02
こちらの質問に突然口数が多くなる奴は要注意 こちらの質問に答えてるようで何も答えてない
あと敷居が高いは誤用

405379:名も無き修羅:2022/01/20(木) 16:08
この場合弁護士だけど信頼できる第三者に入ってもらうの大事よ
うちは売った土地の施工業者が適当な理由付けて土地の整備代金要求してきたんで
不動産屋に入ってもらったら何も払う必要なかったし

405381:名も無き修羅:2022/01/20(木) 16:35
嘘つきが死ぬウイルスとか国会議員ほぼ全滅やろ

405385:名も無き修羅:2022/01/20(木) 16:52
405381
安心しろ、お前も死ぬ

405393:名も無き修羅:2022/01/20(木) 17:57
・契約条件はきちんと確認し、疑問点は質問すること。質問が思い浮かばなくても分かり切ってることでも聞くこと
(相手にこの人は契約をきちんと確認する人だとアピールするだけでも牽制になる)
・相手の発言は録音する(記録に残したいので録音しますね、と言うだけでも牽制効果がある)
・きちんとした第三者に間に入ってもらうこと(面倒なら「弁護士に相談します」というだけでも牽制にはなる)

あたりは重要だよな

405395:名も無き修羅:2022/01/20(木) 18:13
馬鹿と馬鹿って感じやなw

405401:名も無き修羅:2022/01/20(木) 19:44
不動産屋の客は大家なので借り手はかなり舐められてる
こっちでしっかり対応しないと不要な金をガンガン請求してくるからね

405403:名も無き修羅:2022/01/20(木) 19:57
過失犯規定として
外形詐欺罪を立法すべきなんだよね
それなりに難しい宅建受かってる専門家なんだから
言い間違えたら罰金とるべきなんだよ

405404:名も無き修羅:2022/01/20(木) 20:09
「正直不動産」なんて漫画が受けるあたり
不動産屋は嘘ついてなんぼだからな

405407:名も無き修羅:2022/01/20(木) 22:00
星秋子さんが言っていたような、嘘は美しい嘘だけにしてもらいたいものだ。

405410:名も無き修羅:2022/01/20(木) 23:09
この話は無理が有りすぎる

405412:名も無き修羅:2022/01/20(木) 23:41
この話は別にしても
不動産関係会社のクズ率は異常

405413:名も無き修羅:2022/01/21(金) 00:28
不動産屋は闇金融以上のカスしか居ないからなマジで
これ以上の金利は取っちゃ駄目よと言う法律を無視してボッタくるのが闇金融
これ以上の仲介料は取っちゃ駄目よと言う法律を無視してボッタくるのが不動産屋

405420:名も無き修羅:2022/01/21(金) 02:55
こんな詐欺師を裁く法律が無いのが不思議

405436:名も無き修羅:2022/01/21(金) 09:51
管理会社だよな?嘘ばっかついて泣き寝入りさせようとする舐めた奴が増えてる

405439:名も無き修羅:2022/01/21(金) 10:07
賃貸みたいだけど次更新してもらえるのかしら?
担当者変わるから大丈夫かw

405536:名も無き修羅:2022/01/22(土) 10:24
不動産業界いるけどマジでハッタリで成り立ってるから
最初から用心棒つけたほうがいい
後からだと拗ねて駄々っ子になるあほ業者めっちゃ多い業界だよ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top