ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


1 :マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 23:25:00 ID:QdjASsg/
世界のブロードバンド品質、韓国が日本とスウェーデンを抜いて1位に 韓国政府の積極的な措置が奏功

世界のブロードバンド品質、韓国が日本抜いて1位に=調査

 [ヘルシンキ 1日 ロイター] 米シスコがスポンサーとなって英オックスフォード大学と
スペインのオビエド大学が実施した調査によると、ブロードバンド環境品質の年間ランキングで、
韓国が日本とスウェーデンを抜き、トップとなった。情報技術(IT)分野で世界の先端国となるため、
韓国政府が積極的な措置を講じたことが奏功したとみられている。

 調査では、対象となった66カ国のうち62カ国で、消費者向けブロードバンドサービスが
昨年より改善した。

 ランキングの上位9カ国は、韓国、日本、スウェーデン、リトアニア、ブルガリア、ラトビア、オランダ、
デンマーク、ルーマニアで、今後3─5年間に主流になると予想されるアプリケーションに対応できる
ブロードバンド品質が確保されている。

 それ以外の主要国の順位は、フランスが14位、米国が16位、ロシアが18位、ドイツが20位、
英国が31位、中国が43位、ブラジルが45位、インドが63位などとなっている。

 都市別では、横浜と名古屋がそれぞれ1位と2位を占め、リトアニアのカウナスを抜いた。

 都市部と地方のブロードバンド環境の格差が最も大きかったのは、リトアニア、ロシア、ラトビアだった。

 地方のブロードバンド環境の品質が都市部より高い国はわずかで、調査は
「スウェーデンは、地方のブロードバンド環境が人口密度の高い都市部よりも優れており、
都市部と地方の格差縮小に最も成功している国といえる」としている。


ロイター 2009年 10月 1日 13:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11745820091001




2 :犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/10/01(木) 23:29:02 ID:stv3dmJM
海外ポルノの無料視聴権が守られ続けられるならば、もっと普及するだろうw





3 :RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/10/01(木) 23:30:51 ID:jATE2VQe
使い道が違法ダウンロード・・・



関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
3537:名も無き修羅:2009/10/02(金) 19:38
別にいいんじゃね?俺もチョン共大嫌いだがこんなものまでひっぱりだしてバカにせんでもいいんじゃなかろうか?

3538:名も無き修羅:2009/10/02(金) 20:07
違法DL割合と正比例しそうだな
日本の場合も然り!

3539:名も無き修羅:2009/10/02(金) 20:14
なんでベスト9に東欧の国が入ってるんだ?
リトアニア、ブルガリア、ラトビア、ルーマニア
がドイツ、イギリス、米国より上位って信じられない。
リトアニアなんて、都市部と地方の差が激しい国にも選ばれてるし。

調査データにどえらい偏りがあるとしか思えない。

3540:名も無き修羅:2009/10/02(金) 20:15
こいつらほんと日本好きだな

3541:名も無き修羅:2009/10/02(金) 20:17
こんなつまんねー記事で釣るんじゃねーよ管理人

3542:名も無き修羅:2009/10/02(金) 20:27
日本でも、地方が求めるインフラ整備の上位にくるのがブロードバンド環境だからな。

地デジなんかよりよっぽど進めるべき。

3543:名も無き修羅:2009/10/02(金) 22:20
国が狭けりゃ狭いほど順位が高くなるのがこの調査。

ま、日本は光回線だから十分ですけどね。

3553:名も無き修羅:2009/10/03(土) 01:06
鳥取あたりが足ひっぱてるんだな

3556:名も無き修羅:2009/10/03(土) 04:12
韓国の場合は政府が提供しているデータが他の国とは違う基準で作られてるからなぁ…
韓国の場合はネカフェや企業が使っている回線までも消費者向けブロードバンドサービスとし、全てを一括して何世帯で使えるかを計算して普及率と環境品質のデータとしている。
日本で同じことをすれば普及率は100%を超え、環境品質はとんでもないことになる。

3576:名も無き修羅:2009/10/03(土) 13:11
足を引っ張ってるのはネットを理解できない年寄り連中。

3761:     :2009/10/11(日) 21:00
まぁ、たまにはおめでとうと言っておこう。
しかし、他の上位国にものすごい疑問が…

3907:VIPPERな名無しさん:2009/10/21(水) 02:15
これは別に悪いことではないだろ
なんでも叩きに持っていこうとするのは気持ち悪いよ?

3944:名も無き修羅:2009/10/24(土) 03:49
韓国関係は相変わらずのびるね

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://cherio199.blog120.fc2.com/tb.php/1947-7312bbae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Page Top

Back To Top