![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
あなたの知っているまったく役立たない雑学80
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1639595804/
537 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 11:51:22.49 ID:v3Bor1av.net
西表島の干潟に暮らすミナミトビハゼは、魚のくせに海に漬かると溺れる。
干潟の水たまりを越えるときも小石の水切りのように飛び越える。
潮が満ちているときはマングローブの根などに登っている。
皮膚呼吸のために身体を水にぬらして這いまわるのだが、
水に潜ると皮膚呼吸の分の酸素が足りなくなるのだろう。

ミナミトビハゼ - Wikipedia
545 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 12:54:28.23 ID:mkZonAki.net
>>537
なまずやドジョウはどうなんだろう
560 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 18:44:33.81 ID:v3Bor1av.net
>>545 なまずやドジョウはふつうに水中でエラ呼吸できる
540 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 12:20:01.10 ID:FxKO4t4G.net
>>537
普通のトビハゼもそうじゃなかったっけ
581 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/12(水) 18:57:30.71 ID:a/Rrn7bc.net
>>540
だね
あとアンモニアをアミノ酸に変える能力があり
空気中での活動が可能とのこと。面白いわ
関連‐【画像】ヒメマスが海に出ると鬼軍曹のようになって帰ってくる
【画像】ベンテンウオとかいう珍しい魚wwwwww ←オススメ
ムツゴロウさんがライオンに指喰われた動画とかあったけど
【湿地】 漫湖水鳥・湿地センターのキャラクター愛称募集
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1639595804/
537 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 11:51:22.49 ID:v3Bor1av.net
西表島の干潟に暮らすミナミトビハゼは、魚のくせに海に漬かると溺れる。
干潟の水たまりを越えるときも小石の水切りのように飛び越える。
潮が満ちているときはマングローブの根などに登っている。
皮膚呼吸のために身体を水にぬらして這いまわるのだが、
水に潜ると皮膚呼吸の分の酸素が足りなくなるのだろう。

ミナミトビハゼ - Wikipedia
545 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 12:54:28.23 ID:mkZonAki.net
>>537
なまずやドジョウはどうなんだろう
560 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 18:44:33.81 ID:v3Bor1av.net
>>545 なまずやドジョウはふつうに水中でエラ呼吸できる
540 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/11(火) 12:20:01.10 ID:FxKO4t4G.net
>>537
普通のトビハゼもそうじゃなかったっけ
581 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/12(水) 18:57:30.71 ID:a/Rrn7bc.net
>>540
だね
あとアンモニアをアミノ酸に変える能力があり
空気中での活動が可能とのこと。面白いわ
関連‐【画像】ヒメマスが海に出ると鬼軍曹のようになって帰ってくる
【画像】ベンテンウオとかいう珍しい魚wwwwww ←オススメ
ムツゴロウさんがライオンに指喰われた動画とかあったけど
【湿地】 漫湖水鳥・湿地センターのキャラクター愛称募集
干潟生物観察図鑑: 干潟に潜む生き物の生態と見つけ方がわかる
posted with AmaQuick at 2022.01.12
利夫, 風呂田(著), 聖典, 多留(著), 武弘, 中村(Unknown)
誠文堂新光社 (2016-04-07T00:00:01Z)

誠文堂新光社 (2016-04-07T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
中大兄皇子に関する豆知識を一つ 2011/06/04
-
よくわかる日本神話のスサノオ神 2012/10/12
-
頻繁に足がつる人の特徴及び予防法 2012/11/26
-
どん兵衛を電子レンジで調理するとすこぶる美味いこと 2015/11/12
-
童貞ってのは気質じゃないだろうか 2016/08/20
-
立ち仕事の接客業の人なんかに最高にオススメな脚のマッサージ機 2020/01/04
-
実際は警察の取り調べ室に電気スタンドはないらしいね 2014/06/19
-
運動時に水を飲むとかえってばてるという妄信 2011/09/11
-
今度名古屋行くけど名古屋城、レゴランド、水族館以外になんかある? 2017/09/18
-
寄生虫アニサキスの恐怖【グロ注意】 2010/06/07
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
404698:名も無き修羅:2022/01/13(木) 10:09
カワイイやつやな
404700:名も無き修羅:2022/01/13(木) 11:09
唐揚げにしたら美味しそう
404707:名も無き修羅:2022/01/13(木) 12:49
半分カエルだろ
404709:名も無き修羅:2022/01/13(木) 13:05
これは魚が陸生進化の過程ってこと?
404712:名も無き修羅:2022/01/13(木) 13:24
キノボリウオも水に溺れるんじゃなかったっけ?
404716:名も無き修羅:2022/01/13(木) 14:22
大原港前によくいるけどそう言えば逃げる時も水に入らずピョンピョン跳ねて
岩陰に逃げてたなあ
岩陰に逃げてたなあ
404719:名も無き修羅:2022/01/13(木) 14:54
404716
捕まえるの結構難しいって言ってた
捕まえるの結構難しいって言ってた
404788:名も無き修羅:2022/01/14(金) 12:18
こんなんから両生類進化したんでしょうなあ
405353:名も無き修羅:2022/01/20(木) 11:11
ハイギョも二時間くらいに一度水面に顔を出して呼吸するんだよな確か
魚の中にもごく一部だが肺呼吸を行なっている種がいるんだよ
魚の中にもごく一部だが肺呼吸を行なっている種がいるんだよ