![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
【はだしのゲン】隆太「アメリカは鬼じゃけ武器がないとまけるぞ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641267014/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:30:14 ID:URj31


のちのピストル隆太誕生の瞬間である
2:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:32:13 ID:3n781
はえ~、こうやって調達したんか
3:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:33:32 ID:yGyi1
今見ると管理雑すぎで草
5:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:34:10 ID:3n781
この拳銃で初めて人を殺したんやなぁ
6:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:34:35 ID:IdvS1
その辺に弾入ったピストル落ちてるの時代の混迷期って感じすごいな
12:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:36:21 ID:s0Rb3
当時ほんまにこんな感じで雑に捨てられとったんかな
14:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:36:48 ID:25pC1
>>12
埋めたりしてたらしい
13:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:36:38 ID:3n781
アメリカが金玉取るってホントけ?
こわいわ
18:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:42:44 ID:hppm4
隆太って作中最強クラスだと思うけど強さランキングだと結構過小評価されてるよな
19:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:42:56 ID:3n781
何て拳銃?
ホンマにあったものなんかな
21:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:44:13 ID:URj32
>>19
十四年式拳銃やね
弾倉に8発入る自動式拳銃

22:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:45:08 ID:YFc73
>>21
ひえーオートやんけ
36:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)13:48:15 ID:URj3
>>22
ムスビの仇討ちにバーでヤクザ殺した時はリボルバー使ってたな
24:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:47:27 ID:JIdQ1
ピストル隆太ってワイの記憶じゃ3人殺っとるのぉ
間違えとったらすまん
26:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:48:32 ID:URj32
>>24
たぶん6人ちゃうかな
27:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:50:43 ID:hppm3
>>24
6歳くらいの時に2人
12歳くらいの時に3人
やった気がする
28:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:52:18 ID:URj35
あー5人だな
賭場荒らし編で撃った打山組の親分は川に落ちたけど死んでないっぽい
29:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:54:04 ID:3n781
殺したの全員ヤクザやし残当
31:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:55:44 ID:qcta1
犬も一匹射殺してたかな
命令で襲ってきたもんを正当防衛やけど
33:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:59:34 ID:LFEd3
後の凄腕ヒットマン誕生の瞬間である
37:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)14:18:50 ID:3n78
ダークヒーロー隆太のスピンオフ見たい
関連‐「はだしのゲン」のピストル隆太とかいうキチガイ
【はだゲン】隆太とかいう生粋のカープファンwww
【朗報】はだしのゲンに含まれてない漫画ジャンル、存在しない ←オススメ
【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641267014/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:30:14 ID:URj31


のちのピストル隆太誕生の瞬間である
2:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:32:13 ID:3n781
はえ~、こうやって調達したんか
3:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:33:32 ID:yGyi1
今見ると管理雑すぎで草
5:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:34:10 ID:3n781
この拳銃で初めて人を殺したんやなぁ
6:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:34:35 ID:IdvS1
その辺に弾入ったピストル落ちてるの時代の混迷期って感じすごいな
12:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:36:21 ID:s0Rb3
当時ほんまにこんな感じで雑に捨てられとったんかな
14:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:36:48 ID:25pC1
>>12
埋めたりしてたらしい
13:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:36:38 ID:3n781
アメリカが金玉取るってホントけ?
こわいわ
18:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:42:44 ID:hppm4
隆太って作中最強クラスだと思うけど強さランキングだと結構過小評価されてるよな
19:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:42:56 ID:3n781
何て拳銃?
ホンマにあったものなんかな
21:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:44:13 ID:URj32
>>19
十四年式拳銃やね
弾倉に8発入る自動式拳銃

22:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:45:08 ID:YFc73
>>21
ひえーオートやんけ
36:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)13:48:15 ID:URj3
>>22
ムスビの仇討ちにバーでヤクザ殺した時はリボルバー使ってたな
24:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:47:27 ID:JIdQ1
ピストル隆太ってワイの記憶じゃ3人殺っとるのぉ
間違えとったらすまん
26:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:48:32 ID:URj32
>>24
たぶん6人ちゃうかな
27:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:50:43 ID:hppm3
>>24
6歳くらいの時に2人
12歳くらいの時に3人
やった気がする
28:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:52:18 ID:URj35
あー5人だな
賭場荒らし編で撃った打山組の親分は川に落ちたけど死んでないっぽい
29:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:54:04 ID:3n781
殺したの全員ヤクザやし残当
31:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:55:44 ID:qcta1
犬も一匹射殺してたかな
命令で襲ってきたもんを正当防衛やけど
33:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)12:59:34 ID:LFEd3
後の凄腕ヒットマン誕生の瞬間である
37:名無しさん@おーぷん:22/01/04(火)14:18:50 ID:3n78
ダークヒーロー隆太のスピンオフ見たい
関連‐「はだしのゲン」のピストル隆太とかいうキチガイ
【はだゲン】隆太とかいう生粋のカープファンwww
【朗報】はだしのゲンに含まれてない漫画ジャンル、存在しない ←オススメ
【はだしのゲン】なんで日本は原爆落とされる前に降伏できなかったんや?
はだしのゲン 第10巻
posted with AmaQuick at 2022.01.04
中沢 啓治(著)
汐文社 (2015-08-10T00:00:00.000Z)

汐文社 (2015-08-10T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【閲覧注意】はだしのゲン「すごいのう爆風で重い電車がこんなに飛ばされておる・・・・・・」 2019/05/03
-
【はだしのゲン】もしゲンが火垂るの墓の主人公だったら節子生存ルートに突入出来たんやろか 2019/05/16
-
【はだしのゲン】ゲンのクラスメイトの姉が米兵に乱暴されるシーン 2019/08/04
-
「はだしのゲン」とかいう戦後の闇を描写した社会派漫画www 2022/09/17
-
【はだしのゲン】朴さん「わしの親父は、日本人に殺されたようなものだ」 2019/03/29
-
「はだしのゲン」の鮫島伝次郎とかいう平和の戦士www 2019/03/08
-
はだしのゲン「なんで日本人だけが罰を受けんといけんのんじゃ」 2020/07/09
-
はだしのゲンで死んだ妹を弔うシーン 2021/10/26
-
こんなマンガ教材にするなんて…気が狂うとるのとちがうか 2012/03/24
-
「はだしのゲン」で教師が生徒にリンチされるシーンwww 2020/02/16
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
403857:名も無き修羅:2022/01/04(火) 16:17
東京編の構想では隆太は死ぬらしい
403860:名も無き修羅:2022/01/04(火) 16:42
ワイのジジイも父親も武器マニアで戦後に捨てられてる武器を集めて会社の事務所に飾っていたわ。一応、銃身に溶接で詰め物してたから逮捕はされなかったけど警察に没収されて死ぬ程怒られた。
403862:名も無き修羅:2022/01/04(火) 17:17
ピストル隆太の初キルが6歳ってマ?って思ったけど、調べたらゲンもその時は小学2年生で7〜8歳くらいなんだよな
そうでもないと生きてけない時代とはいえ、この歳でこれだとタフどころの騒ぎじゃないな
そうでもないと生きてけない時代とはいえ、この歳でこれだとタフどころの騒ぎじゃないな
403865:名も無き修羅:2022/01/04(火) 17:21
はだしのゲンって仁義なき戦いの子供視点って感じよな
403867:名も無き修羅:2022/01/04(火) 17:53
女は犯されるって意味わかってるんかな?
403868:名も無き修羅:2022/01/04(火) 17:59
え?武装解除ってこんな適当だったの?
そりゃ某国人簡単に武装して暴れまくれるわな
そりゃ某国人簡単に武装して暴れまくれるわな
403869:名も無き修羅:2022/01/04(火) 18:19
これを史実だと思っちゃわないようにしないと
いくら戦前の無教養な子供だからってここまで無知じゃないわ
いくら戦前の無教養な子供だからってここまで無知じゃないわ
403870:名も無き修羅:2022/01/04(火) 18:44
今でも遺品に隠して所持していた軍刀や拳銃が見つかったりするからのう。
403875:名も無き修羅:2022/01/04(火) 19:43
思えば旧枢軸国で武器を作って輸出できてないの日本だけだな
冷戦の時にコツコツやってればドイツとイタリアに並ぶ規模になれたかもしれないのに
冷戦の時にコツコツやってればドイツとイタリアに並ぶ規模になれたかもしれないのに
403877:名も無き修羅:2022/01/04(火) 19:57
キンタマ取って原爆の影響でも調べてたのか?
403883:名も無き修羅:2022/01/04(火) 21:50
※403877
多分、断種による日本人消滅
多分、断種による日本人消滅
403884:名も無き修羅:2022/01/04(火) 22:36
金玉を愛でようとしてただけかもしれないよ
403886:名も無き修羅:2022/01/04(火) 23:17
>>403868
戦後の混乱期は何でもあり。
一応連合国側が接収に来てたけどね。
戦後の混乱期は何でもあり。
一応連合国側が接収に来てたけどね。
403890:名も無き修羅:2022/01/04(火) 23:56
※403877
そんな事実があったとは聞いたことがない
混乱期にありがちな噂の類いでしょ
明治には「血税」って聞いて本当に血を採られると恐れた人もいたように
混乱の度合いで言えばそれよりはるかに大きいしな
大空襲や原爆を思えば当時の人が無暗にアメリカを恐れたのはわかる
そんな事実があったとは聞いたことがない
混乱期にありがちな噂の類いでしょ
明治には「血税」って聞いて本当に血を採られると恐れた人もいたように
混乱の度合いで言えばそれよりはるかに大きいしな
大空襲や原爆を思えば当時の人が無暗にアメリカを恐れたのはわかる
403893:名も無き修羅:2022/01/05(水) 00:56
つ「ロッキーマウンテンオイスター」
403903:名も無き修羅:2022/01/05(水) 08:43
今更だけど、衛生観念が今とは全然違う時代に裸足で歩き回るのはきついな
403906:名も無き修羅:2022/01/05(水) 10:00
情報戦で積んでたな
アメリカの状況を正確に把握してたらさっさと講和条約に動いてた
アメリカの状況を正確に把握してたらさっさと講和条約に動いてた
403915:名も無き修羅:2022/01/05(水) 12:08
これって実際にあった話で
作者の中沢啓治が自身で体験した話しや友人の
葉高源太郎をモデルにして面白おかしく執筆。
一番驚かれるのはジャンプの漫画だったこととか
カマババアを肥溜めに落としことなど。
作者の中沢啓治が自身で体験した話しや友人の
葉高源太郎をモデルにして面白おかしく執筆。
一番驚かれるのはジャンプの漫画だったこととか
カマババアを肥溜めに落としことなど。
403917:名も無き修羅:2022/01/05(水) 12:11
情報戦で詰んでたけど講和は最初から日本側のスタンスだった。
講和の糸口がつかめないから糸口の為に戦端開いたがまぁ余計にダメになった。
そんで最後ソ連の仲介を望んだがソ連は回答を遅らせて攻め込んできた。それで終戦。
原爆で負け確。ソ連参戦で敗北。
講和の糸口がつかめないから糸口の為に戦端開いたがまぁ余計にダメになった。
そんで最後ソ連の仲介を望んだがソ連は回答を遅らせて攻め込んできた。それで終戦。
原爆で負け確。ソ連参戦で敗北。
403919:名も無き修羅:2022/01/05(水) 12:40
>>403915
本土決戦用に大量に備蓄されてた軍用物資の相当部分がどっかに消えちゃったんだよな。
日本歴史上でも、最大クラスの闇。
本土決戦用に大量に備蓄されてた軍用物資の相当部分がどっかに消えちゃったんだよな。
日本歴史上でも、最大クラスの闇。
403933:名も無き修羅:2022/01/05(水) 15:27
最初の殺人は元の妹にミルクあげるために米軍基地に忍び込み盗む誘いを受けて
その後約束していたミルク貰えず別件でミルクが手に入るも元の妹は栄養失調で餓死
それにキレて誘った男二人射殺して逃げてヤクザに拾われ元たちと別れた
だったかな
その後約束していたミルク貰えず別件でミルクが手に入るも元の妹は栄養失調で餓死
それにキレて誘った男二人射殺して逃げてヤクザに拾われ元たちと別れた
だったかな
403934:名も無き修羅:2022/01/05(水) 15:31
掘ったら薬莢がジャラジャラ出て売ってたな
横取されかけたけど
横取されかけたけど
403937:名も無き修羅:2022/01/05(水) 16:13
はー
ググったら米兵が黄色人種の遺体切り取って持ち帰るのは結構あったみたいやね
ググったら米兵が黄色人種の遺体切り取って持ち帰るのは結構あったみたいやね
403967:名も無き修羅:2022/01/05(水) 19:45
女は玉なくていいなあ
403999:名も無き修羅:2022/01/06(木) 02:16
漫画の絵としては、たしかに十四年式だが、本当は日野式自動拳銃ではなかろうか
引き金を引いて「カチッ」と言ってるから、ここでストライカーが落ちてる。(分かり易く言えばハンマーが落ちた状態)それから後ろから前に振り下ろしただけで、ハンマーがコックされて、引き金を引いてハンマーが落ち、発砲。とは絶対にならない。一人なら、わからないながらも適当にイジり(スライドを引いたりし)ハンマーコック、発砲もあり得るかもだが、二人同時に同じアクションをして同時に発砲ってのがおかしい。このおかしなアクションで発砲できるのがブローバックではなくブローフォワード式の日野式自動拳銃。実際初弾は振り下ろす遠心力で装弾したりもした。形は全く違うが「記憶の中ではそうした」のと「のちにマンガ化するのにどんな銃かは覚えてなく、適当に当時有名だった銃を描いた」結果じゃないかと思う
引き金を引いて「カチッ」と言ってるから、ここでストライカーが落ちてる。(分かり易く言えばハンマーが落ちた状態)それから後ろから前に振り下ろしただけで、ハンマーがコックされて、引き金を引いてハンマーが落ち、発砲。とは絶対にならない。一人なら、わからないながらも適当にイジり(スライドを引いたりし)ハンマーコック、発砲もあり得るかもだが、二人同時に同じアクションをして同時に発砲ってのがおかしい。このおかしなアクションで発砲できるのがブローバックではなくブローフォワード式の日野式自動拳銃。実際初弾は振り下ろす遠心力で装弾したりもした。形は全く違うが「記憶の中ではそうした」のと「のちにマンガ化するのにどんな銃かは覚えてなく、適当に当時有名だった銃を描いた」結果じゃないかと思う
404025:名も無き修羅:2022/01/06(木) 11:09
広島は6歳の子供も一人称ワシなんか?
408253:名も無き修羅:2022/02/16(水) 09:43
物資不足の当時でこんな感じに捨ててあったら盗まれまくりじゃね?
俺でも一丁二丁欲しいぞw
俺でも一丁二丁欲しいぞw