![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
今日保存した最高の画像を転載するスレin孤男板 Part.10
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1639235262/
524 :名前は誰も知らない:2021/12/28(火) 21:00:44.10 ID:veOsA3N+.net

534 :名前は誰も知らない:2021/12/29(水) 12:14:58.42 ID:qBOnUmkU.net
>>524
理屈はわかるけど、どうやって掘るんだ?
539 :名前は誰も知らない:2021/12/29(水) 17:13:02.50 ID:SqZ0GyUP.net
>>534
この図で見ると難しそうだけど
大きい穴と小さい穴を掘って横穴でつなぐだけ
540 :名前は誰も知らない:2021/12/29(水) 17:17:03.57 ID:WTNKUtOu.net
焚き火にあたって温まるには全く向いてないやり方だね
日本だと石で周りを囲って簡易かまどを作ったほうがすべての面で都合がいい
603 :名前は誰も知らない:2021/12/30(木) 15:36:33.36 ID:egm13+1I.net
>>540
用途が違うからでしょ
効率的な燃焼、高い隠密性を要する時は
このやり方が合ってるってこと
関連‐お前らいざという時、こんな風に火を起こしたりできるの? ←オススメ
【サバイバル漫画】サバイバル術を学び、有事に備えよう
お前らが非常時に対応するために備えてるもの
サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/alone/1639235262/
524 :名前は誰も知らない:2021/12/28(火) 21:00:44.10 ID:veOsA3N+.net

534 :名前は誰も知らない:2021/12/29(水) 12:14:58.42 ID:qBOnUmkU.net
>>524
理屈はわかるけど、どうやって掘るんだ?
539 :名前は誰も知らない:2021/12/29(水) 17:13:02.50 ID:SqZ0GyUP.net
>>534
この図で見ると難しそうだけど
大きい穴と小さい穴を掘って横穴でつなぐだけ
540 :名前は誰も知らない:2021/12/29(水) 17:17:03.57 ID:WTNKUtOu.net
焚き火にあたって温まるには全く向いてないやり方だね
日本だと石で周りを囲って簡易かまどを作ったほうがすべての面で都合がいい
603 :名前は誰も知らない:2021/12/30(木) 15:36:33.36 ID:egm13+1I.net
>>540
用途が違うからでしょ
効率的な燃焼、高い隠密性を要する時は
このやり方が合ってるってこと
関連‐お前らいざという時、こんな風に火を起こしたりできるの? ←オススメ
【サバイバル漫画】サバイバル術を学び、有事に備えよう
お前らが非常時に対応するために備えてるもの
サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww
米陸軍サバイバル全書 [新版]
posted with AmaQuick at 2021.12.30
米国陸軍省編(著), 鄭仁和(翻訳)
並木書房 (2011-11-02T00:00:01Z)

並木書房 (2011-11-02T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
アメリカでは民間人の防弾ベスト着用は違法で、購入にも制限がある 2016/06/14
-
女体盛りを発明したのは、伊藤博文 2015/02/04
-
デリヘルで必ず当たりを引く方法 2015/05/22
-
病院(小さな開業医だとしても)のそばに、薬局があるのはなぜ? 2015/10/31
-
尻たくない痴識がまたひとつ… 2021/05/10
-
跡残りしないタイプのウインドウォッシャー液は家の窓ガラス掃除全般にも使えて凄く便利 2017/06/21
-
【図解】牛肉のコショウ干しの作り方 2015/02/21
-
オリオン座のベテルギウスって消滅したの? 2012/12/04
-
息子の小学校時代の担任がいじめを無くす能力に長けた人だった 2017/01/31
-
わさび料理って何が美味いかなぁ 2021/02/20
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
403419:名も無き修羅:2021/12/31(金) 13:10
ロケットストーブで良い
403420:憂国の名無士:2021/12/31(金) 13:19
やかんでよくね?
403422:名も無き修羅:2021/12/31(金) 13:39
こんな風に掘るのが大変
日本の土じゃ厳しい?
日本の土じゃ厳しい?
403423:名も無き修羅:2021/12/31(金) 13:39
土掘るのたいへんだから雪で実験してみようかな
403424:名も無き修羅:2021/12/31(金) 13:41
男なのか女なのか?
403428:名も無き修羅:2021/12/31(金) 14:44
ダコタファニングかとおもた
403430:名も無き修羅:2021/12/31(金) 15:52
※403424
ポリティカルコレクトパーソンだぞ
ポリティカルコレクトパーソンだぞ
403431:名も無き修羅:2021/12/31(金) 15:57
原理はロケットストーブと同じ
田舎じゃよくやる
田舎じゃよくやる
403436:名も無き修羅:2021/12/31(金) 16:20
小学校のキャンプでやった
403453:名も無き修羅:2021/12/31(金) 21:09
※6
天才子役って聞いたら最初に思い出す名前
天才子役って聞いたら最初に思い出す名前
403460:名も無き修羅:2021/12/31(金) 23:29
ハトのおよめさんで、火は横はそれほど暖かくなく、
上に向かうほど暖かいと知った。
上に向かうほど暖かいと知った。
403510:名も無き修羅:2022/01/01(土) 12:00
石でかまど作れるのは川原だけだな。
403536:名も無き修羅:2022/01/01(土) 16:26
シャベル無いと無理だなこれは
あっても山の中でこの形の穴掘るのは、かなり大変だと思うけど
あっても山の中でこの形の穴掘るのは、かなり大変だと思うけど
403628:名も無き修羅:2022/01/02(日) 15:16
何故穴を掘ったトンネル形状を作ろうと思うんだい?
両サイドから穴を掘って、出た土を盛っていけばすぐできるだろ?
両サイドから穴を掘って、出た土を盛っていけばすぐできるだろ?
403665:名も無き修羅:2022/01/03(月) 03:45
風強いなか火を起こしな