![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
撮り鉄の構図テンプレは決まっている
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640336415/
1 :名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:00:15 ID:AXSb1

3:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:01:06 ID:S54V1
分かりやすい
4:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:01:20 ID:UJ0Q1
ストライクゾーンの解説みたい
6:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:03:01 ID:8xnl2
撮り鉄が撮る写真って皆同じだもんな
7:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:05:56 ID:8xnl
こんなテンプレがあるんならそら同じになるわな
関連‐お前らに俺たち「撮り鉄」の気持ちを理解してほしい本当に ←オススメ
撮り鉄「マナー悪いのは一部だけ、ほとんどは善良」←これ
撮り鉄ってなぜ嫌われてるの?基本的に無害でしょ
逆に害の無いのは何鉄?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640336415/
1 :名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:00:15 ID:AXSb1

3:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:01:06 ID:S54V1
分かりやすい
4:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:01:20 ID:UJ0Q1
ストライクゾーンの解説みたい
6:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:03:01 ID:8xnl2
撮り鉄が撮る写真って皆同じだもんな
7:名無しさん@おーぷん:21/12/24(金)18:05:56 ID:8xnl
こんなテンプレがあるんならそら同じになるわな
関連‐お前らに俺たち「撮り鉄」の気持ちを理解してほしい本当に ←オススメ
撮り鉄「マナー悪いのは一部だけ、ほとんどは善良」←これ
撮り鉄ってなぜ嫌われてるの?基本的に無害でしょ
逆に害の無いのは何鉄?
対決!ターゲットはサフィール号
posted with AmaQuick at 2021.12.24
りょうき, 田伊(イラスト), 巧, 豊田(著)
あかね書房 (2020-10-30T00:00:01Z)

あかね書房 (2020-10-30T00:00:01Z)

- 関連記事
-
-
韓国のジャスティン・ビーバー・PSYってすげえな【画像】 2012/08/24
-
【微エロ注意】私の豊胸日記【画像あり】 2009/09/04
-
今日デートなんだけど やっぱ上下ジーパンって変かな? 2015/09/06
-
【比較画像】「おんな城主 直虎」の直虎の容姿にはがっかりじゃあ 2017/01/10
-
帰ってきたウルトラマン・郷秀樹のイケメンっぷりは今でも通用する【画像】 2013/11/09
-
ダッチワイフ工場の様子がシュールすぎる【画像】 2013/12/30
-
お前がゆーなww 2009/01/10
-
外人「日本はゲイカップルのデートポスターを鉄道会社に貼っててLGBTに寛大!」なお… 2018/10/23
-
【画像】大阪では「ペペ飯」というBグルが勢力を伸ばしつつあるぞ 2017/07/21
-
【スケスケ画像】タイの水掛け祭りに参加したい 2015/11/24
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
402857:名も無き修羅:2021/12/25(土) 08:23
同じ構図にして何の意味があるんだ・・・
その心理が良く判らん
その心理が良く判らん
402859:名も無き修羅:2021/12/25(土) 08:40
だから私の同級生は撮り鉄人気の場所には絶対行かない
402860:名も無き修羅:2021/12/25(土) 08:45
全員同じ写真撮って何が楽しいんや
402861:名も無き修羅:2021/12/25(土) 08:56
コピーバンドみたいなもんや
過去の名作の再現にのみ興味がある
そこに自主性はない
過去の名作の再現にのみ興味がある
そこに自主性はない
402865:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:21
コピペしかできないくせに周辺に大迷惑かけてイキってんのかよダセェな
402866:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:24
芸術的な意味での写真ではなく「標本」の考え方だな
402867:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:32
>402866
昆虫採集みたいなものか?みんなが持ってて自分も欲しいみたいな
だとすれば少しは判るかなあ
でも自分が良いと思う写真を撮りたいとは思わないもんかねえ
昆虫採集みたいなものか?みんなが持ってて自分も欲しいみたいな
だとすれば少しは判るかなあ
でも自分が良いと思う写真を撮りたいとは思わないもんかねえ
402868:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:35
300mmカーブ?
402869:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:36
402857
これはもう発達系の脳がそういうのを好むからとしかマジで言えん
これはもう発達系の脳がそういうのを好むからとしかマジで言えん
402870:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:39
「竹藪の影がかかるから竹藪燃やす」
じゃないのが意外だわ
じゃないのが意外だわ
402871:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:46
アイツらワイパーの向きとか気にするからな
402872:名無しさん:2021/12/25(土) 09:54
風景写真家の撮った「鉄道を含む写真」と全然違うもんね
撮り鉄は感動や美しさとは真逆の位置の写真撮る
402866
標本ってホントその通りだわ
撮り鉄は感動や美しさとは真逆の位置の写真撮る
402866
標本ってホントその通りだわ
402873:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:55
この通りにならないから癇癪起こすのか
402874:名も無き修羅:2021/12/25(土) 09:57
これは間違いなく池沼向けの趣味
健常者には全く理解できない
健常者には全く理解できない
402876:名も無き修羅:2021/12/25(土) 10:10
もう撮り鉄ってだけで逮捕して即日師刑にすればいいよ
402878:名も無き修羅:2021/12/25(土) 11:00
「邪魔な柵やロープがあったら撤去する」「チャリで並走する外国人がいたら金を要求する」あとは何だ?
402884:名も無き修羅:2021/12/25(土) 11:53
まったくもって意味不明
これなら先に撮った奴の画像データコピーすりゃ済むことじゃん
わざわざ自分で足運んでしかも思い通りにならなきゃ暴れるって精神病院案件では?
これなら先に撮った奴の画像データコピーすりゃ済むことじゃん
わざわざ自分で足運んでしかも思い通りにならなきゃ暴れるって精神病院案件では?
402886: :2021/12/25(土) 12:14
聖地巡礼みたいなもんでは?
お決まりの場所で写真撮ること自体が目的なんだろ
お決まりの場所で写真撮ること自体が目的なんだろ
402888: :2021/12/25(土) 12:21
プロと同じ写真を撮りたいって考えかたでも、べつにいいのよ
そのために他人や鉄道会社に迷惑かけたりするのがいけないんでね
そのために他人や鉄道会社に迷惑かけたりするのがいけないんでね
402894:名も無き修羅:2021/12/25(土) 13:32
ガチャみたいなもんだよ
環境で戦うためにSSR構図を当てようとしてるんだ
環境で戦うためにSSR構図を当てようとしてるんだ
402901:名も無き修羅:2021/12/25(土) 15:33
こうしたテンプレ構図を撮るのは絵画で言うデッサンのようなものなんだと
とはいえ写真は絵画より模倣が簡単だから上達を意識して撮らないと意味はないと思うけど
とはいえ写真は絵画より模倣が簡単だから上達を意識して撮らないと意味はないと思うけど
402904:名も無き修羅:2021/12/25(土) 15:52
構図にテンプレがあるのは芸術分野としての写真も同じ
ただ、撮り鉄の場合は「予想外の写りの面白さ」を認めないんだよな
狙い通りの写真が撮れなくてもこれはこれですげぇ良い味でてない?って概念がないからつまらないんよ
言ってしまえばコンクールの世界だよな
採点の基準が決められていて、下手なんだけどどうしても目が離せない不思議な魅力がある、というのは認められない
写真そのものが良いか悪いかではなく、「これが理想と定められた写真」にどれだけ近づけるかが彼らにとっては全てなのよな
ただ、撮り鉄の場合は「予想外の写りの面白さ」を認めないんだよな
狙い通りの写真が撮れなくてもこれはこれですげぇ良い味でてない?って概念がないからつまらないんよ
言ってしまえばコンクールの世界だよな
採点の基準が決められていて、下手なんだけどどうしても目が離せない不思議な魅力がある、というのは認められない
写真そのものが良いか悪いかではなく、「これが理想と定められた写真」にどれだけ近づけるかが彼らにとっては全てなのよな
402914:名も無き修羅:2021/12/25(土) 18:12
鉄道写真のコンテストでの入賞写真の中には列車が写って無いのもあったが彼らにとっては駄作なんだろう
402915:名も無き修羅:2021/12/25(土) 18:20
>>402870
それも構図によっては味のある写真になると思うんだがな。
それも構図によっては味のある写真になると思うんだがな。
402916:名も無き修羅:2021/12/25(土) 18:58
撮り鉄になりすましてテンプレを基にダメ出ししたらブチギレそう
402918:名も無き修羅:2021/12/25(土) 19:51
この絵を書いた人は描き鉄って言うの?
402927:名も無き修羅:2021/12/25(土) 21:46
ああ、俺も人やら風景やらに紛れてたまに鉄道関係の写真も撮ったりするけど、自分の写真が鉄オタの写真となんか違うなと思っていたら奴らの場合は露光調整を嫌うとか、一番簡単なカーブの頂点をポイントに決めてポールやら余計なものを外して大写しにしているから「鉄道写真」ではなく「電車の写真」に見えるんだな。
そりゃ大人だろうが小学生だろうが誰がどこでどんな条件で撮っても同じものに見えるとか納得したわ。
そりゃ大人だろうが小学生だろうが誰がどこでどんな条件で撮っても同じものに見えるとか納得したわ。
402930:名も無き修羅:2021/12/25(土) 21:55
というか、あれだけ個人個人が様々な機材を持ち寄って同じ写真にしかならないならスマホでもコンデジでもいいんじゃね?と思うが。
402934:名無しさん:2021/12/26(日) 00:04
見本の通りに出来て優秀、なんてのは教科書教育の賜物だなw
402935:名も無き修羅:2021/12/26(日) 00:06
※402878
田んぼに水を張る
田んぼに水を張る
402937: :2021/12/26(日) 02:19
鉄道雑誌社に売るんだよね
402941:名も無き修羅:2021/12/26(日) 03:03
構図が馬鹿の一つ覚えで面白くもないから中のっているのとか見るようになったわ
402949:名も無き修羅:2021/12/26(日) 07:45
江ノ電の例の写真は江ノ電ニキがいた方が「江ノ電の写真」としては良くね?
402950: :2021/12/26(日) 08:06
これを無料無許可でやろうとするからクソみたいなマナーになるのか
402987:名も無き修羅:2021/12/26(日) 19:58
所詮素人の集団が考えたテンプレですから
将棋のアマチュア戦法みたいなかんじか
将棋のアマチュア戦法みたいなかんじか
402988:名も無き修羅:2021/12/26(日) 20:01
※カーブを爆進して来るような独特の遠近感に、正面を向いた顔。このような構図の編成写真を、鉄ちゃんは「アウトカーブ0角度」と呼ぶ。
呼び方まであるのかよwww
呼び方まであるのかよwww
403015:名も無き修羅:2021/12/27(月) 09:35
くっだらね
こんなことで他人に迷惑かけんな
タヒね
こんなことで他人に迷惑かけんな
タヒね
403106:名も無き修羅:2021/12/28(火) 11:33
同じ写真撮って何が楽しい?ってのはちょっと違う
あるのはスタンプラリーみたいな中毒性や
あるのはスタンプラリーみたいな中毒性や
403122:名も無き修羅:2021/12/28(火) 16:41
スタンプラリーで人に迷惑かけんな