![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
BS11 34850
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1639837528/
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:43:15.19 ID:j4Ontj1W.net

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:53.39 ID:XJwP+Di4.net
就職決定
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:57.20 ID:7w+at3/c.net
炭子wwwwww
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:43:09.93 ID:DsWGzwfy.net
こんなブサイクでも就職しているのにお前らときたら
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:59.64 ID:pIUwLPx4.net
おまえらはいつになったら就職決定するの?
499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:46:13.85 ID:otT9vy6i.net
就職簡単に決まっていいなあ…
695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:48:14.62 ID:9IXkRj1N.net
>>499
遊女の平均寿命は20歳って話もあるのに?
848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:50:20.55 ID:jId6Ar1+.net
>>695
腐った漬物とかしか食わせてもらえなかったんだっけ
936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:52:18.44 ID:9IXkRj1N.net
>>848
これやね、そりゃ早死にするわって感じだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:52:56.95 ID:jId6Ar1+.net
>>936
茶漬けばっかだな
774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:49:22.00 ID:48zHey6t.net
>>695
超絶ブラックだな
897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:51:31.12 ID:Id69xFpC.net
>>695
寺の過去帳だけ見たらそういう結論になるけど、普通に年季明けでやめた花魁は入ってないからそこまで短いとは言えない
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:59:01.57 ID:YtAAJ2XB.net
読み書き三味線お花出来て話をよく聞き対話できるのに
遊女ってだけで何もできない一般市民に蔑まされてほんと可愛そう
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:55:56.75 ID:XB6fw6DT.net
遊女の位
太夫>格子>散茶>座敷持>呼出 呼出の時点で新造や禿を従える存在になる 高級遊女は散茶から
太夫になるには見目麗しく床上手、だけでは駄目
日本舞踊、三味線、箏、茶道、書道、囲碁、古典等 高い教養と芸能技術も求められる
・新造
15歳位の遊女の見習い。まだ客を取る歳ではないので遊女の付き人になる
・禿(かむろ)
禿は見習い中で下働きをしている幼女の事
語源はまんまハゲから。下の毛が揃わない年頃の少女だから禿
・遣手(やりて)
遊女全体を教育管理する人。遊女と客の間に入り仲介する受付的存在
殆どが高齢女性なので遣手婆(やりてばばあ)と言われる
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:57:37.85 ID:pIUwLPx4.net
>>163
今の世でも教養なくて話通じない嬢に当たるとつらいものがあるから、ある意味理にはかなってる
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:59:35.20 ID:9IXkRj1N.net
>>258
銀座のホステスと、底辺キャバクラとの違いみたいなもんか
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:00:19.95 ID:bQCoMC/c.net
>>163
それは江戸時代の話で、大正時代は顔と売上が全てだったんじゃなかったか?
子供の頃から売られた可愛い子は芸事習わせてもらえただろうけど。
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:01:48.38 ID:wVbRk211.net
>>366
大正時代の遊郭の写真見たことあるけど
(どのぐらいのランクだったかは知らんけど)やさぐれた感じだったなあ
関連‐江戸時代の日本にはすでに猫耳メイドという文化があった ←オススメ
江戸時代の遊女のランク
15世紀くらいに「歩き巫女」という女衆を育成してた機関があった
【画像】1800年代末~1907年頃の吉原
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1639837528/
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:43:15.19 ID:j4Ontj1W.net

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:53.39 ID:XJwP+Di4.net
就職決定
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:57.20 ID:7w+at3/c.net
炭子wwwwww
213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:43:09.93 ID:DsWGzwfy.net
こんなブサイクでも就職しているのにお前らときたら
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:42:59.64 ID:pIUwLPx4.net
おまえらはいつになったら就職決定するの?
499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:46:13.85 ID:otT9vy6i.net
就職簡単に決まっていいなあ…
695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:48:14.62 ID:9IXkRj1N.net
>>499
遊女の平均寿命は20歳って話もあるのに?
848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:50:20.55 ID:jId6Ar1+.net
>>695
腐った漬物とかしか食わせてもらえなかったんだっけ
936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:52:18.44 ID:9IXkRj1N.net
>>848
これやね、そりゃ早死にするわって感じだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:52:56.95 ID:jId6Ar1+.net
>>936
茶漬けばっかだな
774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:49:22.00 ID:48zHey6t.net
>>695
超絶ブラックだな
897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:51:31.12 ID:Id69xFpC.net
>>695
寺の過去帳だけ見たらそういう結論になるけど、普通に年季明けでやめた花魁は入ってないからそこまで短いとは言えない
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:59:01.57 ID:YtAAJ2XB.net
読み書き三味線お花出来て話をよく聞き対話できるのに
遊女ってだけで何もできない一般市民に蔑まされてほんと可愛そう
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:55:56.75 ID:XB6fw6DT.net
遊女の位
太夫>格子>散茶>座敷持>呼出 呼出の時点で新造や禿を従える存在になる 高級遊女は散茶から
太夫になるには見目麗しく床上手、だけでは駄目
日本舞踊、三味線、箏、茶道、書道、囲碁、古典等 高い教養と芸能技術も求められる
・新造
15歳位の遊女の見習い。まだ客を取る歳ではないので遊女の付き人になる
・禿(かむろ)
禿は見習い中で下働きをしている幼女の事
語源はまんまハゲから。下の毛が揃わない年頃の少女だから禿
・遣手(やりて)
遊女全体を教育管理する人。遊女と客の間に入り仲介する受付的存在
殆どが高齢女性なので遣手婆(やりてばばあ)と言われる
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:57:37.85 ID:pIUwLPx4.net
>>163
今の世でも教養なくて話通じない嬢に当たるとつらいものがあるから、ある意味理にはかなってる
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:59:35.20 ID:9IXkRj1N.net
>>258
銀座のホステスと、底辺キャバクラとの違いみたいなもんか
366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:00:19.95 ID:bQCoMC/c.net
>>163
それは江戸時代の話で、大正時代は顔と売上が全てだったんじゃなかったか?
子供の頃から売られた可愛い子は芸事習わせてもらえただろうけど。
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 00:01:48.38 ID:wVbRk211.net
>>366
大正時代の遊郭の写真見たことあるけど
(どのぐらいのランクだったかは知らんけど)やさぐれた感じだったなあ
関連‐江戸時代の日本にはすでに猫耳メイドという文化があった ←オススメ
江戸時代の遊女のランク
15世紀くらいに「歩き巫女」という女衆を育成してた機関があった
【画像】1800年代末~1907年頃の吉原
江戸の色町 遊女と吉原の歴史 江戸文化から見た吉原と遊女の生活
posted with AmaQuick at 2021.12.20
安藤 優一郎(監修)
カンゼン (2016-09-07T00:00:00.000Z)

カンゼン (2016-09-07T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
役者としての志村けん 2016/09/23
-
蚊を殺したいなら左右からではなく上下から挟み撃ちにする 2016/06/23
-
「女子高生」はダメだが「女子校生」にすれば審査が通るビデ倫とかいう組織 2013/03/25
-
女性の半数近くが結婚後も浮気すると堂々と宣言 2010/12/26
-
10分でふり返る、モー娘。12年の歴史 2010/03/19
-
【キリスト教】映画の中で「カトリック」と「プロテスタント」を見分けるポイント 2018/12/20
-
ときおり、髪が強烈な紫色をしているおばあちゃんをみかける理由 2014/08/26
-
欧米人はラーメンやうどんをすすることができないというけど 2015/12/25
-
納豆はよくかき混ぜたほうがうまい? 2014/11/26
-
射精する瞬間が気持ちいいというのは勘違い 2016/06/29
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
402332:名も無き修羅:2021/12/21(火) 12:29
検索すると
おかずは貧相でも毎日銀シャリを食べられる分
遊女は農民より恵まれてたらしいな
花魁ともなれば出前や宴席で贅沢な食事を楽しんでたんだとさ
おかずは貧相でも毎日銀シャリを食べられる分
遊女は農民より恵まれてたらしいな
花魁ともなれば出前や宴席で贅沢な食事を楽しんでたんだとさ
402336:名も無き修羅:2021/12/21(火) 13:00
遊女は食いたい物は自分の金か客の金で食ってたよ。バカくさい。吉原には屋台もたくさん出ていただろが。
402337:名も無き修羅:2021/12/21(火) 13:03
食わず、は論外として
江戸後期に江戸中期のちょっと余裕のある家と同じくらいの食生活をしていたと考えるなら
そこまでブラックにも見えないな
江戸後期に江戸中期のちょっと余裕のある家と同じくらいの食生活をしていたと考えるなら
そこまでブラックにも見えないな
402338:名も無き修羅:2021/12/21(火) 13:10
父親が女衒だった小説家の宮尾登美子の櫂や陽暉楼は名作だから読むといいぞ
402339:名無しの探偵:2021/12/21(火) 13:17
大正時代辺りまで来ると白拍子や花魁のような高級娼婦のかわりに女優や歌手がでてくる。これは西洋でも似た現象が見られる。
402340:名も無き修羅:2021/12/21(火) 13:23
遊女の平均寿命は過去帳から遊女として亡くなった人の平均寿命だから年期明けの引退者含めてないよ、って書いた人自身が間違いだったと認めてるんだよなぁ
亡くなった中学生の平均寿命は10代だから中学校は酷い、レベルのガバガバ理論
亡くなった中学生の平均寿命は10代だから中学校は酷い、レベルのガバガバ理論
402352:名も無き修羅:2021/12/21(火) 16:32
そもそも画像の表の店は、遊女が結託して放火して逃げだすくらいブラックな店。極端すぎて資料にならない。
402355:名も無き修羅:2021/12/21(火) 16:55
女の子は売られていったけど男の子は子消しされてた
402358:名も無き修羅:2021/12/21(火) 16:59
禿の語源にグッとくる自分は心が病んでいる。
402390:名も無き修羅:2021/12/21(火) 22:43
戦国時代の足軽が玄米5合に塩、たまに香の物、めちゃくちゃたまに魚だから、江戸時代の庶民もこんなもんだと思う。
402400:名も無き修羅:2021/12/22(水) 00:43
そもそも遊女は家族の借金のために売られてきた娘がほとんどだから、
孝行娘と同情されることはあっても、一般市民に蔑まれるようなことはなかった
孝行娘と同情されることはあっても、一般市民に蔑まれるようなことはなかった
402404:名も無き修羅:2021/12/22(水) 04:52
明治になったらメイド喫茶も出来るからなあ
402430:名も無き修羅:2021/12/22(水) 10:36
資料の「遊女小雛の日記」は、抱え主の虐待に耐えかねた遊女が小火騒ぎを起して寺に駆け込み直訴、店のオーナーも遠島刑をうけたという、当時でも違法と判断されたお店。
まともなお店なら遊女もちゃんと食事は食べられる。
まともなお店なら遊女もちゃんと食事は食べられる。
402446:名も無き修羅:2021/12/22(水) 12:29
タイムマシーンがあれば過去に行ってみたいが生まれるなら未来がいい
402487:名も無き修羅:2021/12/22(水) 15:48
※402430
これ。遊女が恵まれた環境にいたなんていうつもりは毛頭ないけど、極端な事例を一般化しないために、どういう境遇にあった遊女の記録かというのは、画像と共に併記すべきだよな。なんか誤認を誘っているようにも思えるから。
これ。遊女が恵まれた環境にいたなんていうつもりは毛頭ないけど、極端な事例を一般化しないために、どういう境遇にあった遊女の記録かというのは、画像と共に併記すべきだよな。なんか誤認を誘っているようにも思えるから。
402558:名も無き修羅:2021/12/22(水) 20:58
茶漬けばっかなのは夜は客の金で食えたからだよ
付き合いで酒・つまみも口にするし太らないようにやぞ
付き合いで酒・つまみも口にするし太らないようにやぞ
402565:名も無き修羅:2021/12/22(水) 22:05
「極端な例をさも一般的なように示す」
「無闇矢鱈に主語をデカくする」のは
活動家の常套手段よな。
ゆめゆめ、引っかかることの無きよう冷静な
検証を心掛けねば。
「無闇矢鱈に主語をデカくする」のは
活動家の常套手段よな。
ゆめゆめ、引っかかることの無きよう冷静な
検証を心掛けねば。
402604:名も無き修羅:2021/12/23(木) 06:25
画像は確か
ブラックな店で遊女たちが放火した際に、証拠として代官所に出されたやつだったはず。
そりゃぁ放火されるよなぁ。
ブラックな店で遊女たちが放火した際に、証拠として代官所に出されたやつだったはず。
そりゃぁ放火されるよなぁ。